- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 目次
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 第1話 「邂逅編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 第2話 「購入編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 第3話 「撮影編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 第4話 「ステップアップ編 前編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 第5話 「ステップアップ編 後編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです おまけ 「カメラ設定編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 第6話 「レンズ購入編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 第7話 「ハズバンダリートレーニング編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです おまけ 「心構え編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 第8話 「室内編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 最終話 「別離編」
- やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです 番外編 「やる夫はカメラを買い換えるようです」
,. -‐‐- .,_
,.-'" -.,
,.-‐' " '- б \
' ‐‐- ., __ ヽ
イ ヽ
_,..-‐ '" .i
'-‐‐ ' " ト |
,.イ ゝ / |- .,_ ____
/ ,. -,/ / イ l '., ィ ` 、
/ ,./ / / / i _ i ,ィ´ ` 、
' / i,.ノ / '-., .l ≠ \
/ .-' ' 7 .//ヤ \
/ .-' / /,.心 i! ヘ
/ ,.-' 7 /,≠テ:::リ ,ノ i
- .,_ / ,. -' 7 乂Zソ i
ヽ, ~ ' -/ , .- ' /.._ 7
ゝ、 ,. - ‐ ' " j示 --、 /
ィ .ィ、 7:ソ i _, =t-、_,
'i .i !¨ 冫 _,ノ . イ´ ヘ
ノ ノ | / _, - 彡' '" \
" ,....、 ____.ヤヽ__ノ-- '" _, - \
. ゚ ゚ 。 ゚ ゚ 。 。 ゚ ゚ 。 / ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ ., -‐'" ̄ , \
c ,,, , 。 ゚ ,,,,_ 。 / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ. / ',: \
.c/´c" ミ゙ヾ'~'~ γ´'" ミヾっ j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l. i; \
.c///,:'⌒ヾヾ vヾ' ////,:'⌒ヾっヾっ f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Y.. ,' 、 ヽ
.c"c,, c" ゚ 。 )、 ~''^' ,i// `ヘっっ j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ヽ .∧
.c ゚ |i|!) ソ !li,'i,( ゚ l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト_ ' , ∨
.゚ 。 i ノi|!゙.;il| ,,ill! 。 ゚ l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ ., ---- ', ヘ
.・ 。 ;、 ノil|! .,:;. jil;:v'll!ヽ ・ ゚ .' / マ=∠∠∠∠ -'"
. ~'~'~'~'~'~'人人,,,人~'~'人,,人,ンヽ、。~'~'~'~'~'~'
やる夫は水族館で、イルカを撮影するようです
第1話 「邂逅編」
第2話 「購入編」
第3話 「撮影編」
第4話 「ステップアップ編 前編」
第5話 「ステップアップ編 後編」
おまけ 「カメラ設定編」
第6話 「レンズ購入編」
第7話 「ハズバンダリートレーニング編」
おまけ 「心構え編」
第8話 「室内編」
最終話 「別離編」
番外編 「やる夫はカメラを買い換えるようです」
目次 |
1 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:17:40 ID:uYJnJPdA
撮影テクニックよりは、心構え。立ち振る舞いが中心になると思います。
2 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:18:37 ID:uYJnJPdA
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法や水族館での規則に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・当文章のAA及びネタにつきまして、幾つかのスレをパク……。
参考にさせて頂きました。作者の方にはこの場をお借りして、お詫び及びお礼申し上げます。
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では、(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
3 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:19:07 ID:uYJnJPdA
。 ::::: * *
::::;;:::: 。 o 。 o ゚ ゚
::::: 。 。 。
゚ . ゚ :: . ゚ :: +
* * ::;;:: ゚ * ::;;:: ゚ ; ;
::: 。 ゚ ::;;;:: ゚ ::;;;:: ` : ` :: :::;
* ::;;;: o + :: :::::
:: , ; ; ::::; ::::: 。 . ゚ ::
. 。 o ゚ . ゚ :: * ::;;:: ゚
。 . * ::;;:: ゚ 。 ゚ ::;;;::
. ゚ :: . 。 ゚ ::;;;:: * ::;;;:
* ::;;:: ゚ ; * ::;;;: ; ; ::::;
゚ ::;;;:: ` :. ; ; ::::; o ゚
o + :: , ; o ゚ . 。
4 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:19:40 ID:uYJnJPdA
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::
::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : :<<*゚): : : : : : : : : : : : : : : :
゙゙゙゙''''゙゙""""゙''゙゙"""゙゙ノ |゙゙゙゙''''゙゙"""''''゙゙"""''''゙゙"
''゙゙" ~___,,) ''゙゙" ''゙゙"
''゙゙" ''゙゙"
信じてた。
今という時は永遠で、決して変わる事は無いのだと。
そんな幻想を、信じてた。
5 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:20:11 ID:uYJnJPdA
/' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/,
:'/ /' / / ,:'/ /,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' /
_,,.--ー''''''"゙゙ ̄~゙"'ー-、/' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,:,
..'"゙~゙'ー、、 : : : : : `'~゙"'ー-、/' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' /
: : .: `゙ヽ.,_、: : : : :  ゙゙̄"'''''―-、 :'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'
: : : : : : : : : : `'i、 ,/ /' / / ,:'/,: '/ : : `、,、 ,.ィ''''"'"~''゙''ー- :'/ /' /
: : : : : : : : : : : `ヽ: / / ,:'' / ' / /: : `゙''‐'"゛: : : : : : : : :~゙"'ー-'i, :
: .`" : : : : : : : : ゙、:゙lヽ、、: : : .: : : : : : : : `''''',,,,,、 ,:'/, :'/ / : :,,,,-‐'゛`゙''ー-
.``'ヽ‐.i、 _、,,.:`゙"" ゙̄'--、..ー―---、、,__: : `゙''、 : : : : : 、、、,、::;.:".:;.:'"゙:.:゙,
.,Y、: へ,、'``" :": : 、,`'`: : : : : : `゙^'--、、---"'゙‐'" : : : : 丶 `': :~゙"'ー
、.ー'"′``゙ン 、丶、.,,; ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' ".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.
"、 : 、`.、'、``" ゙:: : 、`'':,、、:,,,v,、: : ::.`-ー'''--,,、: : : : : : : : : : :
.‐``'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',;'', ` `` ` '' ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /'- `: :`゙^'--
''"""''''" '''"" """/;;;;;;;ヽ'"""'' "'''''"" ''''""''"''''" ""'''''"""''""
/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ (::::ヽ;;;l ,:'/,: ' / ' / / ,:' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'
/ / ,:'/,: ' / ' / / ,:'' 〈y;;;;;;ヽ/ ,:'/, :'/ /' / / ,:'/ / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'
:::....::::::........ . .::::::... .... ..:ん;;;;;;;;;〉..::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
''""" ""''""' ''"' し ヽ),゚""''' ''""''"""'''''"""' '""''"''''"""'' ''''"""''"
;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ゜ ;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;;;;;;; ;;; ;;;;;;;;;;
::: ;;;;;: ;;; ;;;;; :::;; ;;;;;;: ;;;;;;; ;;;;; ;;;;;;
だけど「その時」は、必ず訪れる。
当たり前過ぎて、それに気付かないだけで。
「その時」も、今は遙かに遠い。
6 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:20:37 ID:uYJnJPdA
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
第1話 「邂逅編」
7 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:21:17 ID:uYJnJPdA
某県 神尾市住宅街
. ________________|__________|
l________________| /
____.\ ________________|  ̄ ̄ ̄ |__,/
|_____.\| _ _ | :| |
\ ____| | ̄ ̄ | |l0l| | ̄ ̄ | |l0ll | :| |
\| .:| | | | ̄| | | | ̄l | :| | _
| :l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\ | |______,| |_
. l´ ̄ ̄ ̄| |. \ .| l── ‐| l,l,l,}_ ___ _
. | |________________,|___ \| | _,,[ll| |lll]── ─‐─
_____,l____,`丶、┌─────────────.`ー─\  ̄ ̄ ̄| :| |i
:::::::::::::::::::::::::`丶、┌──‐::| _ _ :| \ | :| |
\::::::::::::::::::::::::::::::::| :| | ̄ ̄ | |l0l| | ̄ ̄ | |l0ll |: \_____| :| ┛
l\______,| :| | | | ̄| | | | ̄l | :|──‐ ' | |
| | l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\ | | | ┛
|: | ̄ l´ ̄ ̄ ̄:| |. \ .| | | |
\|: |_ | :l________________,|___ \| | | |,,r''"゛''"'' - ,,_,,r''
:::::::\ |_____,` ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄|_r'""| |
::::: ::::::\_` ̄ ̄l ̄ ̄ ̄:| | ̄ ̄ |. _ | ̄ ̄ |. _ :| \ | :| |
:::::::::::::::: :::::::::::::::::::l :| | | |l0l| | | |l0l| :|: \ .| :| |
\____ :l :| | | | ̄| | | | ̄| :| | :|______ ___
| l´ ̄ ̄ ̄l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\ ..| l ̄ ̄l :| ̄ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ ̄`ヽ
| | | l \ | l__l :|  ̄ヽ、 ̄ ̄ ̄`ヽ ̄\
. | | | | l| :|⌒ヽ. l二>≡≡<コ ̄<コ
. l____,l________________,|_____| ll_____|、__,ノー‐--- l二l-‐'二l-‐'
8 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:21:55 ID:uYJnJPdA
[二二二二二二二二二二二二二二二]
||. ,. - 、 :.. ゚ ..:: :: . .. ||
|| { ..:: } .. . . ... ... .. .. .. .. . || 土曜日が終わっていくお。
|| .` ‐ '゙ ... . ... ... +. ... ... || でも明日も休み。
||::: ::::........ :::... .... ..:::::::....::::::....゚.. . .:::...|| やる事が何も無いっていうのも、むしろ幸せなんだおー。
|| .. . .. . . . .. . . ... .. .. .. . ||
|| l;;;;| / ̄ ̄ ̄ \ ;;; ||
|| l;;;;| /:::::::::::::::: \ ;;; || ふわふわ時間(タイム)♪ ふわふわ時間(タイム)♪
||;;;; l;;;;;|/:::::::::::::::: \;;;;.;;;;; ||
||;;;;┌;;;|:::::::::::::::::::::::: |;;;;;;;;;;;;||
||;;;; |;;;;;;\:::::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;|| ん?着信だお。
||;;;; |;;;;;;(⌒ :::::::::::::::: ⌒ヽ;;;;;;;;;;;;||
[ニ二二二| :::::::::::::: |ニニニニ]
| :::::::::: |
9 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:23:01 ID:uYJnJPdA
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─\_
/ (●) (●) \|l(^) あ、やらない夫かお。
| (__人__) l(_ ) この前借りたとらハは、まだ全部クリアしてないお。
\ ` ⌒´ /⊂) それにリリカルなのはは、ゲーム版の方がむしろ好きだお。
/ ヽ ノ クロノ君、クロノくーんーっ。
. / ̄ ̄\
/ \ (何言ってるんだ、こいつ。大体恰好良いのは、耕介さんだろ)。
|:::::: | そうじゃなくて、前から言ってただろ。
. |::::::::::: | 一緒に水族館へ行こうぜって。
|:::::::::::::: | 明日暇なら、行ってみないか。
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
10 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:23:25 ID:uYJnJPdA
∩_
〈〈〈 ヽ 分かったお。
____ 〈⊃ } ずっと行くのを先延ばしにしてたし、明日は二人で楽しむお。
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ おう。悪いな。
| ( ⌒)(⌒) 昼ぐらいに出かけるから、そのつもりで予定しててくれ。
| (__人__) 詳しい事はまた明日連絡するだろ。
| ` ⌒´ノ それじゃな。
,| }
/ ヽ }
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
| |
11 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:23:53 ID:uYJnJPdA
そして、翌日曜
, - ‐ '_"´_,..-:::‐:::'::"´:::::::`::ー..、 ヽ
r ─ ─_─ ‐ _______,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, , - ' "_´ ......::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ i、
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::| , -_' :::::::::::::::::::::ヘ/::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
| 神尾市 . !:::::::::::::::::::::::::::::::::! , r '´:::::::::::::::::::::::::/:X :::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃!
|小牧水族館 |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::, '::::::_ii____ //::::\::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::〃:/
_ ,.... -┴ ' " ´  ̄ /, ' ´ ii //  ̄` ー\ ー 、_::;:::::::::::::::::::::::::::::〃:/
r ' ´n jp=≡≡ニ≡ ___ ....... // __.ii____.//______\ _...,`_ー_-、_::::::::〃ノ
|_ _ ,,,,..... - - ─ '' " ´ ̄ !--!ヽ i ̄ ii // ! ! i ! \-+:.,!_! | ``ーゞ
l | i | i |_|_ヽ ii......://:.......:......:........:.......:.........:...\!..., | 〃
| ! ! i | i_i_|_ヽ ii / : : : : _ : __i_i_ \ ,___|_〃i
| ! ! ! ! ! ! ! ヽ-ii-/! : :__:_-_'_´,,,,,`,,,ー 、 ``ー`、,V/ニコニニニ
================================== r Y  ̄i ̄i ̄r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ. ゞ、\ュ ++ +
| | | | | | | | |┴i i || |Ⅲ`ー 、_iⅲー 、_r┬ュrn-h-‐┐ト、`ヽ、 ゙、'、.!ト、i
幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵_!_!_!! !コ二ー 、Ⅲト`_ーⅲ!_i_N爪i_:_:_i_iヽ_ー、___)_i_i!_::::::.....
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........................ー '........ ̄ ー - - - - TTTTT ー ┬─┬─┬─┬─┬::::::
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,, ....:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................................::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
12 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:24:44 ID:uYJnJPdA
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \ やらない夫-。
/ (●) (●) ヽ 良く晴れて良かったおー。
|:::⌒(_人__)⌒:: |`ヽ
,ィTl'ヽ\ `ー´ /`ヽー;、
kヒヒど, (( (({⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ/`^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ / モキュ、モキュ
〈、 /
\、__ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 時間厳守だな、お互いに。
| ( ●)(●)
. | (__人__) あらかじめ明かしておくと生真面目なやる夫だから、
| ` ⌒´ノ エキセントリックな展開は薄いと思ってくれ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
13 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:25:42 ID:uYJnJPdA
/ ̄ ̄\ ___
/ _ノ \ /⌒ ⌒\
| ( ●)(●) プニ /(● ) (● ) \ 何語ってるんだお。
. | (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \ 時間もないし、早く中に入って楽しむお。
| ` ⌒´(((_⊂>ヽ| |r┬-| | 勿論、前売り券も買ってきてるんだお。
. | } \ \ `ー'´ /
. ヽ } ゝ-| ヽ
ヽ ノ \ ヽ \ (ここまで来ると、もうやる夫じゃないな。それはそれで助かりもするし、少し寂しくもあるが)
/ く \ \ よし。俺は年パスを持ってるから、早速入るか。
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、
___ ━┓
/ ―\ ┏┛ 年パス?なんだお、それ。
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\ 細かい点はおいおい説明するよ。
. | (__ノ ̄ | とにかく、中へ入ろうぜ。
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
|
14 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:26:34 ID:uYJnJPdA
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─┤ 神尾市・小牧水族館
\_______________/
| | |
| / / / | | ウィーン
| / /. | |
| | |
| | |
| .[] | []. |
| | |
| | / /. |
| | / / / |
| | |
| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
/ W E L C O M E! \
15 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:26:57 ID:uYJnJPdA
o o O 。
○ o 。 o o。
o 。 。 。゚ o
゚。 _______________________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||λλ Λ_Λ Λ_ΛΛ_Λ
||σ.σ)。( ゚ー゚ ) ( ^×^) ・∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、、、
><巛゚<
''''
Σ(c゚<
( ,,,,,,,)
/⌒艸 ^^^ ( ,,,,,,,,,,,)
^^^ 艸´ ' ヽ Σ)=゚X゚Σ)、ノ
16 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:27:33 ID:uYJnJPdA
__________
| .| ……綺麗だけど、いまいちインパクトに欠けるお。
| ____ | やる夫が求めてるのとは、何かが違う気がするんだお。
| /⌒ ⌒ \ |
| /( ●). (●) .\. |
| |: ⌒(__人__)⌒:::: |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 個人的には同意しかねるが、言いたい事は分かるよ。
| ( ●)(●) 水族館は、勿論魚類以外にもいるからな。
. | (__人__) つまり、はそういう事を言いたいんだろ。
| ` ⌒ノ
. ヽ }
ヽ ノ / ̄ヽ
/ く /⌒⌒⌒ヽ/|
| \...⊂| ° ∥
| |ヽ、二⌒).__..丿\|
17 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:28:02 ID:uYJnJPdA
. __
. ___ . / ヽ
. / ー -\ /_ノ ヽ、_ ヽ そういう事だお。だから、違う所へ案内して欲しいお。
/ (● ) (●) (●) (●) |
. | (__人_.).| . (__人_.) | 分かったよ。いい年した男が並んで座ってるのも、周りの人に迷惑だしな。
\___`⌒´,ノ |`⌒´ |
//、 / /ヽ ヽ,___ _ノ
L二つ二二ノ ヽ //, / /ヽ
/ / 人 \ } L二つ二二ノ ヽ
∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ / / 人 \ }
. ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
18 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:28:56 ID:uYJnJPdA
(⌒ヽ (⌒ヽ
( ,⌒) (⌒ヽ (
( ⌒ヽ ( ⌒) ゝ
ゝ ⌒ヽ,, ,,.( )、,,(
( ⌒ヽ ( ゝ
( ) ( /> />
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
.....:::::::... .....:::::::....... .....:::::::... .....:::::::... ..: ..::::. ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....::::::::::::::::
.....:::::::........:::::::........:::::::........:::::: :........:::::::...... ..::::::: .:::::.... .::::: ....::::... ........ ::::::::....... ...::::::::. ......
.....:::::::... .....:::::::... .....:::::::... .....:::::::... .:::::...............::::::::..:::::.. 。...:::::::::::::..... .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... :::::.....:::::::... :::::::.....:::::::...::..:::::.....:::::.... 。..::::...... 。...:: ...... .....::::::::..:::::..::.....::::::::::::::::... ...:::::::
~~ .....:::::::... .....:::::::... :: .:::::.....:::::.... .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...::::::::::::::.....:::::::::::::。::::::.........::::::::
~^^゚~.。.... 。.... . ..:::::.....:::::.....:::::....。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
~^^゚~~~゚^~~~~~~・。,,,,:~"~~。~・" ゚''~。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
: :. . . . . ..: : :. . . . . ..: : :. . . ..: : :. . . . . . . ..: : :. . .~^^゚~・,,。,, 。....゚......。..。....
.. . ... . . . . ..: : :. . . . . ..: : :. . . . . ^~^:~。,,,,・
.. . . . . . .. . ... . . . . ..: : :. . . . .
19 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:29:48 ID:uYJnJPdA
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 海は和むおー。
. | (__人__)
| ⌒´ノ 施設の性質上水族館は相当量の水が必要だから、海の側にある場合が多い。
. | } なんて、俺も和んでる場合じゃないんだが。
. ヽ } / ̄ ̄ ̄\
ヽ ノ / ⌒ ⌒ \ やる夫は、1日こうしてても飽きないんだお。
i⌒\ ,__(‐- 、 / (ー) ::::(ー)ヽ
l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l 気持ちは分かるが、今日は水族館に来たんだ。そろそろパフォーマンスも始まるし、観客席へ行こうぜ。
| `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ /
. | l i⌒\、___ ィヽ パフォーマンス?
| | .l \ 巛ー゛‐;\
リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′ ショーと言った方が分かりやすいかな。良い席は無理だが、まだ空きはあるだろ
l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゛ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |───────┐
| | | |,_|, __| |,
|_、| __|. (´_)゛_) |,、;──‐─────‐───────‐─
l'___)__) ,゜ '≒~゜ ⌒ ~ " ~  ̄ ー ~
; °。 ;从ヾー~ ~"~ ~
゜ ° 。 ゜ ` 。 '、从;_゜ノ'~~ ~´⌒ ´~
); ;゜ 。 ; 从 、 ,j ´ヾ。'~~〆";、~ッ)ヾ
ソ 人´; ノ'~、~ ソ 〆´( ゞ ~ 、~ ~' ⌒ ー
〆~ヾ、゜~ ヾ ~´ " ,゜
リ' ~ー ~' ソ~ ー~
20 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:30:34 ID:uYJnJPdA
. .. . . . . . . . ... . . .. . . ... . . .. . . .. .. . . ... . . .... . . .. .
. :. .. . :.:.. .. . . .. .. .. . . . . . . .
'' ' ' '' ''' '' .:: ..'...:⌒` : .: ..,,;.,
. . . . . .: .. . . . . . . . .: .... .: ...:::⌒` '' '.':. .,.; ,..;,..
.:.:.:..... .. .... .. .. . ... :. .:.:.::..... .. .... .. .. . ... :. .:.:.,,( .: .....: ...:.: .:,⌒` .: ..:.: .: ... .'';' .:.:.
(., .: ...'..::;,: .'''.;, .:; .''',..,;;::: ....::..;;,: .'''.;, .:;.... .. . ..
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
... .. .::: :..:.:.::.:: :: ...:..:::::.. . .:: .::: . ....:: ::...:::.. ..::: ::::...: :. .:::.. . .. .:.:::... ..::.:::. ::::. : .:::. .::::::. .:::..: :. .. . .::: :: : .....:::. . .
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :... . .:::: .. . .
. .. .. . .. .. . .. .. .: .... ... :. .: . :.: . : .: .... .. .. . ... ... :. .:.: :. . : .: ... . ...
... .. .. . .:.:.:. . .:. :: .: ... ... .. . .。. . . .: .... .. . .: .... .. .. . . :. .: .. .. .. . .: .. ... .. .
゚ 。 。 ゚
.: .: ... .. .. .:. :.. .. .. .. .: .: ... . . :. :.: . .. . . . .. . . :. :.: . .. . . .. ... . . . . . .:.:. . ... . .。.. :..: :.:. . .
゚
. ~.. :. .: .:. : . . :. :.... .. .. .: . : .. .. . . ..:: : ::.. . ... . . ..
..。.. . . ~ . . .. ~~. .. .... .. .~ .. .. .:.: .. ..~ .:.. .。 .. ~ .:. . .. .. .. ... . ~ . .
゚ ゚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::..:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:..:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.. ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 .:.:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::. l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l .:::::::::::::::::::::
:::::::::::::. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ :::::::::::::::
:::::::::::. l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l ::::::::::::
::::. Α Α ∧_∧ ∧ ∧ ∧,,∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧::::::_
::::: (,, ) ( ) ( ,,) ミ 彡 ( ) ( ) (゚ ):::::
::l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l::
::|::.. ..::| |::... ...::| |::.. .:| |::. ..:| |::. .::| |::.. ..::| |::.. ..::|::
21 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:31:23 ID:uYJnJPdA
___
/ \ もうすぐ始まるみたいだお。
/ \ 前が空いてるみたいだから、早く移動するお。
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \.\
まあ、落ち着け。 i ! | (●)(●) |
悪い事は言わないから、 r;r‐r/ |. | (__人__) |
今日は後ろで見てようぜ。 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | }
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
22 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:31:47 ID:uYJnJPdA
|
|
|
|
|
|__
|―へ \ カツッ、カツッ、カツッ
|| \\
| ̄| \\
| ̄ ̄| \\
| ̄ ̄ ̄| \\
| ̄ ̄ ̄ ̄| \\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |____________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_」_」:.工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工
23 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:32:10 ID:uYJnJPdA
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____ おー。プールとは離れたけど、後ろは全体が良く見渡せるお。
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\ そうだ。臨場感を味わうなら前の席なんだが、
. ヽ } . |r┬-| . | パフォーマンス(ショー)を楽しむなら少し下がった方が楽しめる。
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./ さて、そろそろ始まるか。
-(___.)-(__)___.)─(___)─
24 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:32:57 ID:uYJnJPdA
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ_ノ ヽ、 ::::::) ルリノ 皆さん初めましてー。
リ,r‐(( ●) (●) ::( MCのやらない子と申しまーす。
ハソ }⊃ r‐ァ _⊂⊃) まもなくパフォーマンスが始まるので、元気に応援して下さいねーっ。
__,/ ム、 ノくハ(
_/´ ´, ,.イ:::' ヘ い ノ:::))
,r‐/ l | イ:| ヘ:::::::ヽ |
! 、 '. | !:| !ヘ::::::::∨!\_
ヽ ヽ._,ゝ-' `ヽ.|:.:.\::::「|::::::::`!
く::`ト-'、二ニ=- 、__):.:.:.:.ヽ:!|::::::::∧
`ヽ._ // ヽ..:\`ヽ:/|iヘ.
ヽト、 / \:_ヽ:ノ:.! }
|\ ヽ {二}~´ /
∧ }` 丶 /:.\`ヽ、
. / ゝ--、_ !、:.:.:.:.:.:.:.:\___
| //  ̄`ヽ_`ー-:、:_: ‐'´
l´;;;,' , \:.:.:|
25 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:33:10 ID:uYJnJPdA
. ..... .. ..:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:... ......
, ⌒ヽ . :. .:. .. .... . . ...... .. .
. .. .... .. .:.:.:..: .: ( Y⌒ 〈 `ヽ . - ─ - 、 :... ... .... . ... :. .:.:. ..
レ'´ ` 、 ヽ . :. .:.:...
, ⌒ヽ . .. :. .:.:.: . : .. ..... .. .. / ヽ、:.:.
( ' .: / 丶.:.. :.. ..:.:.:.:.:.:... ...... .. .... .
ゝ `ヽ l `, ... :. .:.:.:.: .: . ... :. .:.:.:.: .: .
(⌒ ... l r; ',...
. .. . ... :. .:.:.:.: .: .... ..:.:.:.:.. | , ´` -、 、 l . . ... :. .:.:. .. . :. .:.:...
.. .:.:.: | / ノ ゝ ‐┐、 ` - 、 _ノ シュタッ .:.:.:.. .. .. .... .:.:.:...(⌒ 、.:
.. .:.:.:..: .:.:.:.. ....:.:.... l∠__, - '´, ´ l ンヽ、 ', .:.:.. ....:.:... ( ヽ⌒ヽ 、
l / └'´ \ _j .. . ... :. .:.:.:.: .: .... ..:.:.:.:.. .:.:.:.. .. ..
', / .... .:.:.:. . .. ... :.
', ,'
', l
', !
', ヽ、 _
, -'´ ` ‐ 、
/ _ .- ‐ '
/ _,、 ‐ ' ^´
レ'´
゚ ゚ 。 ゚ ゚ 。 。 ゚ ゚ 。
c ,,, , 。 ゚ ,,,,_ 。
c/´c" ミ゙ヾ'~'~ γ´'" ミヾっ
c///,:'⌒ヾヾ vヾ' ////,:'⌒ヾっヾっ
c"c,, c" ゚ 。 )、 ~''^' ,i// `ヘっっ
c ゚ |i|!) ソ !li,'i,( ゚
゚ 。 i ノi|!゙.;il| ,,ill! 。 ゚
・ 。 ;、 ノil|! .,:;. jil;:v'll!ヽ ・ ゚
~'~'~'~'~'~'人人,,,人~'~'人,,人,ンヽ、。~'~'~'~'~'~'
26 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:33:51 ID:uYJnJPdA
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ うひょー。
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、 イルカだおーっ。
\ \ )┬-| / /> ) )) これ、これが見たかったんだおーっ。
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / やらない夫も、見てるかおーっ。
\ \ / /
ヽ_ ノ │
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 勿論見てるさ。
| ( ●)(●) ファインダー越しにだけどな
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ 【◎】
/  ̄ ̄ ̄ つ
| | ̄ ̄ ̄
27 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:34:10 ID:uYJnJPdA
,....、 ____
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´
' / マ=∠∠∠∠ -'"
28 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:34:55 ID:uYJnJPdA
_____ ━┓ 一眼レフかお?
/ ― \ ┏┛ カメラなんて、携帯で十分だと思うけど。
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\
普通はそうだし、画質も最近はかなり向上してる。 / _ノ .ヽ、\
ただイルカ撮影に関しては、 | (●)(●) |
最低限でもコンデジは欲しい所だ。 | (__人__) .|
一度、携帯で写してみろよ | ` ⌒´ ノ
r─一'´ ̄`<ヽ }
`ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ).
/, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
29 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:35:34 ID:uYJnJPdA
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ そんなの簡単だお。
/ ( ●) (●) \ ジャンプのタイミングに合わせて、シャッターをカチッと。
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::: | ……あれ?
\ |r┬-| / 全然イルカが映ってないお?
/ | ̄|´ \
く ri_l ヽ
\ >!、_彡
\ /
※携帯ではタイムラグが生じるため、相当先読みしないと上手く写すのは難しいです
30 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:36:16 ID:uYJnJPdA
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そのための一眼レフだ。
| ( ●)(●) 無論タイムラグは存在するが、人間が感知出来る程では無い。
. | (__人__) なんて言ってる間に、前半が終了したな。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ 【◎】
/  ̄ ̄ ̄ つ
| | ̄
31 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:36:38 ID:uYJnJPdA
, ⌒ハ ハ⌒ 、 ではここからは、イルカの秘密について色々勉強していきましょー。
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i 今日は、イルカがどうやって種目を覚えていくかを説明していきますね。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i トレーニングにおいては基本的に、オペラント条件付けを利用していまます。
/ル/:::::リγ::..:::::..:..ヘ、: : : : ::ノy:::::::リ 条件付けではパブロフ型。無条件刺激による、不随意反応を強化する方法が有名ですよね。
Yyノ(::. ::.ノ ノ ヽ、ヾ:::::( ルノリ 対してオペラント条件付けでは、動物の自主的な行動。
ヽ:::( (●) (●) ):::::ノ( 随意反応を強化していく事が目的となっています。
リ(i r‐- iィ))`) . それにはまず、オペラント条件付けの創始者。スキナーの……。
((ハ:.ゝ ヽ ノ ノいノ:(リ
,..ノj/ lヘ_ // 丿lノ卜.、∩
_ ,、r‐" 、/l("!´ っ..l l |: ′`'' | |-,/)
r-r;''´ `、/´ |lぅ夕 1ヽ..-.,,_ 丿}ノ /ノ)
(,_{ハ_ ,, ''-‐1 ‐/ ゙'〈/⊂ニ '" ニ⊃
ヘ ノ′ `'=>'''"´
ノ /
/′ /′
/′ │
__....'´フ 、_ ....イ、_
│ `ゝ〈 亅 冖't"ヘ / 7
/ /`゙''''‐=--′ |!
\_....、 ..-┘
"'、 ゝ-_..-、 _..-丿
゙、 !ヘ '''´ l
ヘ 1 ヘ '、
ヘ ¦ ヽ |
ヽ 1 ヽ|´ ..カ
'、 │ ' ベ''' ンヘ、
│ '、 } ''´ ノ}
│ '、 ゞ ‐-}
'、 ヽ ヽ-
│ 1
」......-'、
l''ゝ-r‐'┤
│ '''''' ヽ
} │
ヾ `ヽ
32 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:37:10 ID:uYJnJPdA
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 何を言ってるのかさっぱりだし、全然イルカと関係無いお。
| (●) (●)|
| (__人__) |
____ | ` ⌒´ | そう言うな。この妙な生真面目さが、この水族館の売りなんだからな。
/ \ | } イルカや魚を見に来た人達には、確かにさっぱりだとは思うが。
/ ⌒ ⌒\ ヽ .}
/ (●) (●)\ __,_,,.ヽ_ ノー- 、
| (__人__) | ハ / V又イ ::::〉::::::i: というか、この説明は誰が得をするんだお。
\_ ` ⌒´ _/ } ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ . r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}
{::: l \ ヽ };;{ | | i } .|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.::::ヽ_,,.-‐''" 俺は結構好きなんだがな。客の置いてけぼり感も含めて。
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::::ノ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. } .|| | } .::::::::::ノ.:::/ / 彡} ̄
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )_,,. -‐''" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
※あくまでもフィクションです
33 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:38:03 ID:uYJnJPdA
, ⌒ハ ハ⌒ 、 以上、イルカの秘密コーナーでしたー。
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ではここからは、パフォーマンス後半。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i 今日は新人トレーナーがデビューしますので、皆さん是非応援してあげて下さいね
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::(
. ハ::::ハ ,, リ) )
) ) )、 ▽ ノくハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::))
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、
,' ノ Y Y
l: ( ...... ..... i
lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
34 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:41:19 ID:uYJnJPdA
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ や、やる実と申します。
//, '/ u ヽハ 、 ヽ よ、よろしくお願い致しますっ。
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽu ゝ._) j /
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
35 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:42:20 ID:uYJnJPdA
___
/ .u \ し、親戚のやる実?な、なんで?
/((○)) ((○))\ トレーナーの専門学校に行ってたのは知ってたけど。な、何で?
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // ・・・お前には連絡するなって言われてたんだけどな。
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ ちょっと俺がお節介したって訳だ。
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
36 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:43:03 ID:uYJnJPdA
在りし日の記憶
_ _ 。 o O _ _ 。 o O
, ´ `ヽ ○ 。 , ´ `ヽ ○ 。
! ! o ○ O _ _゜ ! ! o ○ O _ _゜
ヽ、__,.ノ o , ´ `ヽ ヽ、__,.ノ o , ´ `ヽ
○ O o ゜ O ! ! ○ O o ゜ O ! !
o ヽ、__,.ノ o ヽ、__,.ノ
。 o O ゜。 O ゜ 。 o O ゜。 O ゜
゚ ○ _ _ ゚ ○ _ _
, ´ `ヽ ゜ O , ´ `ヽ ゜ O 。 。
o ゚ ○ 。 O ! ! o o ゚ ○ 。 O ! ! o
ヽ、__,.ノ ヽ、__,.ノ
37 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:43:26 ID:uYJnJPdA
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 おにーたーん。
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 |i ん、やる実どうした?
〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ |i
レ!小l( ●) (● )从 |、|i やる実、おにーたんのお嫁さんになるー。
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノノ
ヽ、 ゝ._) j /
ヘ,、 __, イ ……やる実、それは世の男を惑わす禁忌の言葉。
/ 丶. i | それを信じて魔術師になる男共の、いかに多い事か。
./ 丶、_)|_ノ|_ でも、その言葉は本当に嬉しいお。
.|  ̄ヽ._ ´ ヽ
ヽ、 _/´`ヽ /
38 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:44:58 ID:uYJnJPdA
_ _ 。 o O _ _ 。 o O
, ´ `ヽ ○ 。 , ´ `ヽ ○ 。
! ! o ○ O _ _゜ ! ! o ○ O _ _゜
ヽ、__,.ノ o , ´ `ヽ ヽ、__,.ノ o , ´ `ヽ
○ O o ゜ O ! ! ○ O o ゜ O ! !
o ヽ、__,.ノ o ヽ、__,.ノ
。 o O ゜。 O ゜ 。 o O ゜。 O ゜
゚ ○ _ _ ゚ ○ _ _
, ´ `ヽ ゜ O , ´ `ヽ ゜ O 。 。
o ゚ ○ 。 O ! ! o o ゚ ○ 。 O ! ! o
ヽ、__,.ノ ヽ、__,.ノ
39 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:45:34 ID:uYJnJPdA
.__
. / \ や、やらない夫。やる実は大丈夫かな。
. / ヽ、... \ り、立派に出来るかな。
(●)(● ). |
____. (__人__) .i
/ \ {`⌒ ´ . ..| お前も子供の頃から知ってるだろ。
/ _ノ ヽ、_ \.. { .| やる実ちゃんはいつも努力を欠かさない、良い子だって。
/ ((>)) .((<)) u\ヽ、 / 大丈夫、俺達は彼女の頑張りを見守ろうぜ。
| (__人__)' | .ン ヽ
\ `⌒´ / // |
> ... .(⌒二_/ | . | あ、ありがとう。やらない夫。
でも、やっぱり心配なんだおーっ。
40 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:46:22 ID:uYJnJPdA
.. .. .. .. ナムナム、カシコミ
::/ ⌒`"⌒`ヽ、::
::/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\::
::/,//:: \::
;/⌒'":::.. |⌒ヽ やる実のためなら、例えこの身が砕けようと悔いはなし。
/ /、:::::... /ヽ_ \ 八百万の神様よ、どうかやる実を成功に導き給え。
( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )_ そしてイルカ様、どうかやる実のために力を尽くし給え。
l ̄`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" \
\ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ \
\ \ \ ……言い過ぎだろ、それは。
(とはいえ、俺も気持ちは同じだが)。
41 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:46:48 ID:uYJnJPdA
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
../,'l //, '/ u ヽハ 、 ヽ え、えいっ。
/ノリハ〃 {_{ \ / リ| l │ i|
| 〉 } )|レ!小l( ●) (●)从 |、i|
| ` 上 レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
....ゝ,,f . ヽ、 ゝ._) j /
<ヽ-..丿 ヘ,、 __, イ
| 丶‐{ ..ノj/ lシ_/ 丿lノ 卜、
} 卜‐" 、//|´ /ゝ/./l | `ー.|ヽ /i
/ r'! ./´ |lトノノ 〈ヽ..-..,,_ 丿}ノ/'ノ)
\___,,,-‐( .リ/ ヾ/`⊂ニ '" - ニ⊃
ヘ ノ′ `ー<>‐'''"´
ノ /
/′ /′
/′ │
__....'´フ 、_ ....<_
│ `ゝ〈 亅 冖't"ヘ / 7
/ `゙''''‐=--′ |!
\_....、 ..-┘
"'、 ゝ-_..-、 _..-丿
゙、 !ヘ '''´ l
42 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:47:42 ID:uYJnJPdA
(⌒ 、 .. . ... :. .:.:.:.: .: .... ..:.:.:.:.. .:.:.:.. .. .. .... .:.:.:...
( ヽ⌒ヽ 、 / / .. .:.:.:..: .:.:.:.. ....:.:...
( ) ... :. .:.:.:.: .: .. ___┐ / /ヽ
`ヽ / |´ , へ
, ⌒ヽ . .. :. .:.:.:.: .: .... .:.:.:. . |___/ / . ... .. | | .. .... .. .:.:.:.
( ' / ./ ヽノ
ゝ `ヽ / .... .:.:.:.:.:... / .:.:.:..:.:. .. | . ...... .. .
(⌒ ... .... . /... :. .:.:. .. / |
.:.:.... .... / / .... .:.:.:. . .. | ... :. .:.:.:.: .: ....
.. .... .. .:.:.:..: / / . .....:.:.:.:.:.:.:.. ... | . .. ...:.:.
.. ..... .. ..:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:... ...... .. .... .. i
/ (⌒ 、 .. .... .. .:.:.:..: .:.:... , ⌒ヽ . :. .:.:...
. .. .... .. .:.:.:..: .:.. ... ( ヽ⌒ヽ 、 ( Y⌒ ヽ
,. -‐‐- .,_
,.-'" -.,
,.-‐' " '- б \
' ‐‐- ., __ ヽ
イ ヽ シュタッ
_,..-‐ '" .i
'-‐‐ ' " ト |
,.イ ゝ / |- .,_
/ ,. -,/ / イ l '.,
/ ,./ / / / i _ i
' / i,.ノ / '-., .l
/ .-' '
/ .-'
/ ,.-'
- .,_ / ,. -'
ヽ, ~ ' -/ , .- '
ゝ、 ,. - ‐ ' "
ィ .ィ、
'i .i
ノ ノ
"
゚ ゚ 。 ゚ ゚ 。 。 ゚ ゚ 。
c ,,, , 。 ゚ ,,,,_ 。
c/´c" ミ゙ヾ'~'~ γ´'" ミヾっ
c///,:'⌒ヾヾ vヾ' ////,:'⌒ヾっヾっ
c"c,, c" ゚ 。 )、 ~''^' ,i// `ヘっっ
c ゚ |i|!) ソ !li,'i,( ゚
゚ 。 i ノi|!゙.;il| ,,ill! 。 ゚
・ 。 ;、 ノil|! .,:;. jil;:v'll!ヽ ・ ゚
~'~'~'~'~'~'人人,,,人~'~'人,,人,ンヽ、。~'~'~'~'~'~'
43 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:48:08 ID:uYJnJPdA
___
/ \ ……やった、やる実はやり遂げた。イルカさんもそれに応えてくれた。
/ ⌒ ⌒\ やる夫はもう、思い残す事は何も無いお。
/ u ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / 勝手に燃え尽きてどうするんだよ。それに今日は、デビュー戦。
/ ┌─┐ やる実ちゃんは、ここからが本番なんだぞ。
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
44 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:48:46 ID:uYJnJPdA
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ やる夫も応援したいけど、入場料が高すぎるお。
| ( ●)(●) 大体一回入るのに2000円って、ダウンロードサイトでエロゲが普通に買える価格……。
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\ おーと、そこまでだ。
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ 水族館は設備維持費が馬鹿にならないんだよ。
ヽ |、 ( ヨ | それに1年有効のフリーパス券(年パス)があるから、それを買えばいい。
/ `ー─- 厂 / 大抵、3回も通えばお釣りが来るぞ。
| 、 _ __,,/ \
※ 金額は水族館によって異なりますし、フリーパス券が存在しない場合もあります
45 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:48:59 ID:uYJnJPdA
,. ⌒ハ ハ⌒ , 以上で午前のパフォーマンスを終了します。
i::::::::. ゙i,r'⌒ Y ⌒ ^ヘ, ,r':::::::::j やる実ちゃんのサイン、上手く入りましたねー。
i:::::::::::'(ッ. .:: ::::..::::....::::.. )j:::::::::(, ちなみにイルカが泳ぐ速度は、時速40~50キロ。
リ:::::::y(, :: : : : ,.ヘ...:::..:::::..::ヾ:::::ル ジャンプをする高さは、6mにも達すると言われています。
iリル (::::::: ノ ヽ ゝ,:...::. NY
)::=) (= ) )::::::リ
( (i ヤ_フ ,, ハ::::ハ
)ハゝ. ,.( ( (
((:::( り ∧ ' ).),)
___
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○) 6mジャンプ?時速40km?
/ (__人__) ヽ チートってレベルじゃないおっ。
| |!!il|l| | パねぇっ。イルカさん、ハンパねぇっ。
\ lェェェl /
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
46 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:49:42 ID:uYJnJPdA
___
/⌒三 ⌒\
/( ○)三(○)\ というかタイムラグのある写メでは、撮れないお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ あんなの撮れるのはニュータイプとして覚醒するか、種を割るしかないお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ だったらお前も、一眼レフを買うか?
| ( ー)(ー) 最近は値段もこなれてきてるし、上を狙いすぎなければ良い物が買えるぞ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
47 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:50:16 ID:uYJnJPdA
__
/ \
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) /\ / \ でも一眼レフって、敷居が高い気がするんだけど。
| ` ⌒´ノ /(ー) (ー) \
. | } / ⌒(__人__)⌒ u \
. ヽ } \ | |r┬-| | そんな事はない。コンデジが使えるレベルなら、操作はさほど困らない。
ヽ ノ \ \ `ー'´ _/ なによりタイムラグが無いのは、イルカ撮影には大きなアドバンデージだ。
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
48 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:50:48 ID:uYJnJPdA
____
/\ /\ r ⌒j
/( ●) (●)\ / / ……分かったお。
/ (__人__) \/ / / ) やる夫、貯金をはたいて最高級のカメラを買ってくるお。
_rーn| |i|||||||i| / / / /
i j j j j\ ` ー'´ / '` ´ /
{ 'つr´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
入 人 > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
\_/\ -、 } (  ̄¨´
\ ヽ._ __ \
> ` --‐'´ `゙' 、_.)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ (上は狙わないって言ってるだろ。まあ、せっかく燃え上がってるのに水を差すのも悪いか)
| ( ⌒)(⌒) よし。だったら帰りに、家電量販店へ寄って行こう。
. | u (__人__)
| |r┬|}
| | | |}
. ヽ `ニ}
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
49 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:51:00 ID:uYJnJPdA
| 第1話 邂逅編 |
| ┌────────────┐ |
| | 終わり | |
| | | |
| └────────────┘ |
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ] |
|. |
`──────────┐ ┌───┘
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
53 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:54:36 ID:uYJnJPdA
以上で、第1話は終わりとなります。
次回は来週末更新を予定。
保守を兼ね、書き込む事もあると思います。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました
54 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/21(土) 12:57:16 ID:uYJnJPdA
スレを立てた理由・補足
・カメラの撮影方法自体が、やる夫スレであまり見られなかったから
・特定の場所における撮影方法は、さらに見つからなかったから
ちなみに私自身の技量は、取りあえず撮影が出来る程度のレベルです
乙
56 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 13:18:36 ID:FF46lFZQ
カメラの基礎的なものを学べそうな予感
どうもお疲れ様でした。次回も期待しています
57 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 13:32:44 ID:w45.zmkY
面白いなぁ、話も着眼点も。次回も期待してます!
58 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 14:17:28 ID:8JPlyCTY
カップリングはユーなのが鉄板なんだよな…我ながら度し難い。
それは兎も角>1乙。
カメラなぁ…高い安いは兎も角、外出る時間自体がないしペットも飼ってないし…
やってみたくはあるからこのスレには期待してる
59 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 14:52:33 ID:O3WDPgM2
60 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 15:09:28 ID:za8ptZKQ
男二人の方が静かに回れて楽しそうだ、是非館内のシーンも見てみたいな
61 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 18:18:34 ID:mwWZwJ8s
62 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 18:47:35 ID:cy6MBs.E
63 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 21:57:02 ID:agxM4wPo
目次 |
64 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 09:56:15 ID:NsRkI6rg
皆様、ありがとうございました。
小ネタは今後も随時挟んでいく予定ですので、宜しくお願い致します。
ユーノ君は私も好きですが、ゲーム版のクロノ君が渋いためそちらに思い入れを抱きがちですね。
また水族館は、撮影目的なら少人数が吉。
良く言われますが、一眼レフは単独行動のパスポート(免罪符?)です。
カメラについては私も深い知識はないため、今後間違った描写がありましたら申し訳ありません。
ただ基本的に撮影はカメラ任せで問題無く、レンズにもよりますが私はさほど設定をいじりません。
この辺りは今後、話の中に織り交ぜていくつもりです。
それと次回更新ですが、来週末と書きましたが今日午前11時から更新する予定です。
勝手ながら、どうぞご了承下さい。
65 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:00:57 ID:NsRkI6rg
66 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:01:19 ID:NsRkI6rg
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法や水族館での規則に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・当文章のAA及びネタにつきまして、幾つかのスレをパク……。
参考にさせて頂きました。作者の方にはこの場をお借りして、お詫び及びお礼申し上げます。
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では、(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
67 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:01:50 ID:NsRkI6rg
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
第2話 「購入編」
68 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:02:08 ID:NsRkI6rg
とある家電の量販店
_ _
, ´ `ヽ . ..... .. ..:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:... ...... .. .... . . ...... .. .
! ! , ⌒ヽ . :. .:.:... ... .... . ... :. .:.:. ..
ヽ、__,.ノ . .. .... .. .:.:.:..: .: ( Y⌒ ヽ . :. .:.:...
丿
│ , ⌒ヽ . .. :. .:.:.: . : .. ..... .. ..:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:... ...... .. .... .
┌─┐ ( ' .:.:.. ... :. .:.:.:.: .: . ... :. .:.:.:.: .: .
│ │ ゝ `ヽ
│び│ (⌒ ... .... . ... :. .:.:. .. . :. .:.:...
│り.│ . .. . ... :. .:.:.:.: .: .... ..:.:.:.:.. .:.:.:.. .. .. .... .:.:.:...(⌒ 、
│び│ .. .:.:.:..: .:.:.:.. ....:.:... ( ヽ⌒ヽ 、
│り.│ .. .:.:.:..: .:.:.:.. ....:.:.... .. . ... :. .:.:.:.: .: .... ..:.:.:.:.. .:.:.:.. .. ..
│セ│ .... .:.:.:. . .. ... :.
│││
│ル│
│.....│
└─┘ i/| ̄ ̄ ̄ ̄|
│ . ,/...:::|.DESNO.|
│ ______________ |..::: i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│,_/|::::D:::E::::S::::::N::::O:::::::::::::::::::::::::::::::|________|/_l [二i二i二i二il|
/ |l__l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll二二二二二二二二二二二二二二l|. .. l [二i二i二i二il|
/il/| | ̄ ̄i| ̄ ̄ ̄li工i ̄| |____,| |____,| |____,| |. l [二i二i二i二il|
/i/i/| |__,|_____,,i| |二| | | | | | | | | | | |. l [二i二i二i二il|
| . .::::::| |二二il二二二il二二i| |二|_|_| |_|_|_| |_|_|_| |. l [二i二i二i二il|
i . . .:::::::| |  ̄|  ̄|  ̄|  ̄|  ̄|.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |. l [二i二i二i二il|
. ..::::::::| | | | | | |.| ||  ̄ ̄ ̄| ||  ̄ ̄ ̄| ||  ̄ ̄ ̄| . | ,,''⌒ヽ二γ⌒ヽ,,''⌒ヽ
..::::::::::::::::| |二二il二二二il二二i| |l | |l | |l | (:::::::::ヽ⌒ヽ⌒:::::::ヾ::::(:::::::)
,,,, ,,,,.| | //___//_| ||____| ||____| ||____| ヾ::::::::::::: `):::(..::::::)::)⌒)::::::)
,";;;`,,";;;`,";;;;;`゙二二二二二二二| ______[_茶店ういちゃ_]_ (:::::(⌒::/:::ノ⌒:::ゞ:ノ::ゞ:::)::)
;;;゙!!;;:;;゙!!;;;ミ;;!!;;ミ ||//||//||/..| .| |__//___//___//_,,|ゝ::゙| |/:::) ヽ| |:::::)゙| |:::::ノ
;;;;||;;ミ;;||;;ミ;;;||;;;;ミ||/ ||/ ||/..| .| | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|  ̄ |  ̄ |.! ( ::| |:;ノ ヾ゙| |::ノ( :| |;/
. ゙|| .|| ||. || [||] || | .| |/||/||/||/||/||/| [|] |.! | |. .| | | |
.l'l'l'l. l'l'l'l. l'l'l'l. || || || | .| |/||/||/||/||/||/| / | / |.! |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
=||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
69 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:02:24 ID:NsRkI6rg
カメラ売り場
l :l :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| ゙| :| :| :|
l :l :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| [三三三三三三三] :| :| :| :|
 ̄ ̄ ̄ \::::| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ| |\ ̄ ̄ ̄
二二二二 | :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ| | :|二二二
lillillillllillillli| | :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ| | :| |lllililililil
lillllillillillillil| | :| :| :|。Oo。二二] | :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;|ミ| | :| |lllliilliliii
lillillilillllillill| | :| :| :|゚i゚Y゚ ┴┴┐ :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;|ミ| | :| |iillilililili
llillllillilllillill| | :| |\ [゙゙゙]. ──┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 三≡三 ;;;|ミ| | :| |illlilililili
\ illllillillll| | :| :|\[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"] 三=二 |ミ| | :| |iilllilillili
 ̄|=====|_l ̄"'|. 「| ̄┷ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|_|=====
i i | \ l_!_____________|」
i i |
l l |
l l | ,_、__、 、__、_
── 、 | \ヽ〔◎〕 丶〔◎〕\ 、_________
////∧\ | \ 、――、..、── | \ 【◎】 \ ヽ
<<田>\. \. \ヽ〔◎〕 丶【◎】 \ | \ 〔◎〕\
70 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:02:35 ID:NsRkI6rg
,ヘ
____ / / カメラだー、カメラ持ってこーい。
/\ /\ / / 金に糸目は付けんおー。
/( ⌒) (⌒)\/ / 一度この台詞が言ってみたかったおー。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
/  ̄ ̄\
/ ノ ヽ (その台詞。家電量販店ならともかく、カメラ専門店なら死亡フラグだぞ)
|:::::: (● ) 大体カメラ売り場なんだから、カメラしか置いてないだろ。
. |::::::::::: (__人)
|:::::::::::::: ⌒ノ
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
|:::::::::::::: |
|:::::::::::::::| |
71 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:02:46 ID:NsRkI6rg
,, -‐ 、
/' ヽ ちなみに一眼レフデジカメは、ニコンとキャノンで大半のシェアを占めている。
/ ̄ ̄\ ./ i 基本的に、この二社から選べば間違いないと言って良いだろう。
/ ._ノ ヽ、\ / ...........i 流通量が多い=レンズや各種やアクセサリー類が多様。当然、各種情報量も多いからな。
| (●)(●) | / ..:::::::::::::::|
| (__人__) | / ..::::::::::::::::::l またレンズはニコン用ならニコンのカメラ、キャノン用ならキャノンのカメラにしか使えない。
.| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::! そのため、途中で乗り換えるのはちょっと難しい。
| }/ .::::::::::::::::::::/ 始めにどのメーカーを選ぶかが、今後のカメラライフを左右するとと言っても良いだろう。
ヽ ./ .:::::::::::::::::::/
.ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/ ※サードパーティのレンズもありますが、純正品と同じくメーカーに対応したレンズしか使えません
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/|
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `,
/ \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
`ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;''
72 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:03:03 ID:NsRkI6rg
. / ̄ ̄\
____ / ヽ_ \ だけどソニーやオリンパスも、一眼レフは出してるお?
/ \ (●)(●) |
/ ─ ─\ (__人__) |
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ | 無論それらを選択しても問題は無いが、
| (__人__) .| .{ | 上で言ったようにレンズやアクセサリー類が限られてくる。
. \ `⌒´ ./ _________ ノ とはいえ欲しい物を買うのが一番で、あくまでも>>1の私見だと思ってくれ。
ノ \ / / ⌒l
/´ / / | |
| / PC-8801MKⅡ/ | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_______
\/ / (U ⊃
73 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:03:21 ID:NsRkI6rg
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \ 後は、親戚やお祖父さんが持っていたカメラと同じメーカーを買うのも手だ。
/ _ノ \ ) その人が持っていたアクセサリー類が使えるのは、たまらない魅力だろ。
| ( >)(<) 何より思い入れが断然違ってくるから、興味がある人は一度家族に聞いてみてくれ。
. | ///(__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
74 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:03:36 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \ それと今回はニコンを購入する予定だが、これは>>1がニコンを使っていたからだ。
( へ)( へ) | キャノンや他のメーカーに含む事は無いから、その点は了承して欲しい。
.(__人__) | 相手を貶めるより、良い所を褒め合う関係。
l` ⌒´ .| そういう気持ちで、今回は読んで欲しいだろ。
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
75 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:03:48 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ ー ‐\ ニコンのカメラなら、さっき売ってたお。売り切れない内に、早く買いに行くお。
| ( ●) ( ●)
| (__人__)
| ) ` ⌒´ノ 走ったら、周りのお客さんに迷惑だろ。
| } と言いつつ、俺もかなり高ぶってきてるんだが。
r⌒ヽrヽ, }
/ i/ | __ ノヽ _____
./ / / ) __ . / ー ー\
./ / / // \. / ( ●) ( ●)
/ ./ / ̄、⌒) / (__人__) \
.ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ | ` ⌒´ |
r / | / \ i⌒\ /
/ ノ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
/ / / ./ |./ー、\ \
./ // /i, ノ \^ .i
/. ./ ./ /、/ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
i / ./ / .| ./ // /
i ./ .ノ.^/ .ヽ、_./ ./ /
i ./ |_/ ./ /
i / ノ.^/
/ / |_/
(_/
76 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:04:14 ID:NsRkI6rg
,....、 ____
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ ……結構重いし、やっぱり大きいお。
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ただ多少の重さやサイズがないと、構えた時に収まりが悪い。
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V (ふらふらする=写真がブレやすい)
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__ よく分からないという人は、カメラを持ったつもりで構えを取ってみてくれ。
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ 軽いカメラを持った時の状況が体感出来るだろ。
' / マ=∠∠∠∠ -'"
エアカメラは、自宅でやるのがお勧めだお。
77 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:04:26 ID:NsRkI6rg
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 結局の所、どれを買って良いのか分からんお。
\ ` ⌒´ /ヽ 種類が多すぎるお。
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \ .
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. __
/::::::::::\
/:::::::::::::::::::::\ ニコンの場合は、大体以下の序列と思ってくれ(価格も含めて)。
|::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::|
{::::::::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::::::::::::::/
/⌒丶_____人
/ ⌒\
/ へ ヽ
/ / | |丶 )
 ̄ / /
78 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:04:46 ID:NsRkI6rg
┌─────────────────────────────────────┐
│ ...│
│・D3(s) フルサイズのフラグシップ .│
│・D700 フルサイズモデル .│↑
│ ...│
│ ...│上位機種
│ ここ以降は、DXフォーマット ....│
│─────────────────────────────────── │
│ ...│
│・D300(s) ハイエンドモデル │下位機種
│・D90 . ミドルモデル .│
│・D5000、D40、D60、D80など . エントリーモデル │↓
│・D70 >>1が所持するカメラ . 初期エントリーモデル(すでに生産中止) │
│ ...│
│ ...│
└─────────────────────────────────────┘
※ 分類が違っていましたら、申し訳ありません(2010年・9月現在)
※※ フルサイズ=フィルムカメラと同じサイズで撮影可能
DXフォーマット=その1、5倍の画像で撮影可能。ただし画質が落ちる
程度にお考え下さい
79 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:05:13 ID:NsRkI6rg
____
/ \て
/ ヽ、 _ノ \ ちょっ。D3は60万って。
/ ( ○)}liil{(○) \ 中古で、軽自動車が買える値段だおっ。
| ι (__人__) |
\ |ェェェェ| /
∥/ \∥ D3は、プロが使うような機種だからな。
( ヽ ゝ i 初心者ならエントリーモデルで十分だし、それでも数年前のミドルモデルよりは高性能だと思うぞ。
 ̄ ̄ ̄\__(⌒) ̄ ̄(⌒)___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 60万 |__
|___./::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::|
{::::::::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::::::::::::::/
/⌒丶_____人
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒\
/:::::::へ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::/ |:::::::::::::::::::::::::: |丶:::::::
 ̄ /::::/  ̄ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::| ̄
80 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:05:44 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\ だったら、エントリーモデルを買うのかお?
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\ いや。ここは奮発して、ミドルモデルのD90を狙おうか。
| |r┬-| /(●) (●) \ 動物撮影にはD300の方が向いてるんだが、価格差が6万近くある。
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \ という訳で、今回はD90を推しておこう。
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \ ttp://kakaku.com/item/00490711142/
| \ \ (⌒二 |
※ D300はAFエリアが51点など、相当に魅力的です
81 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:07:52 ID:NsRkI6rg
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ 早速買ってきたおー。
/ ///(__人__)///\ 性能が良いなら、D300を買った方が良いおー。
| . `Y⌒y'´ | 時代は32bitだおー。
\ ゙ー ′ ,/
/ __|___
| l.. /l `l
ヽ 丶-.,/ |__ 3DO ._|
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | (時空でも越えてきたのか、こいつ)
. |::::::::::: | それは早く返品してきて、大人しくD90を買ってこいよ。
|:::::::::::::: | ちなみに今回D300を買わないのは、>>1の僻みじゃないからな。
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
82 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:08:05 ID:NsRkI6rg
~10分後~
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \ ・・・D90を買ってきたのは良いけど、カメラにレンズが付いてないお。
/: : : : : : ι \ すごいツボにはまったキャラを見つけたのに、攻略不可って言われた心境だお。
: : : : : : : :.._ _ \ 塚原先輩、塚原せんぱーいっ。
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l 意味が分からんよ、お前は(大体七咲さんがいれば、他は誰もいらないだろ)。
: : : : : : . . ( j )/ / 一眼レフカメラとは、あくまでもカメラ本体の事を指す。
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / だからレンズは別物。つまり、別売りだ。
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ ただ最近はレンズとセットの商品も売っているから(レンズキット)、それを買うのも一つの手だろ。
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
83 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:08:17 ID:NsRkI6rg
ちなみに一眼レフの醍醐味は、レンズの交換にあると言っても過言ではない。
ただ品物によってはかなり高額だから、深入りするのは禁物だ。
それを通称、レンズ沼と言う。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \.
| ( ●)(●)
. | ::::::⌒(__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }. 。 ・レンズ沼-色々なレンズが欲しくなり、深みにはまる事
. ヽ } / . ・症状-サードパーティのレンズを持ってるけど、純正メーカーの同じレンズを揃えたい
ヽ ノ ./ . ・予防-間違っても、レンズカタログは手に入れるな
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
84 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:10:54 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ ちなみに今回購入を勧めるのは、ニコンの18-200mmVR2だ。
| (●)(●) | 初めは単焦点からという意見もあるが、ズームの方が絶対的に便利だからな。
. . |. (__人__) .|
| ` ⌒´ } ある程度カメラを使い込んで、自分の好きな距離を知った後で単焦点を買っても遅くない。
_rl.ヽ` //// またこのレンズは本当にオールマイティーで、初めはこれ1本あれば他のレンズは必要無いだろう。
.. /\\ ////゙l゙l >>1も、結構これが欲しかったりする
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙: l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ ttp://kakaku.com/item/K0000049475/
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
※ レンズのチョイスついては、後日機会を設けます
85 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:11:08 ID:NsRkI6rg
_____ ━┓ 単焦点?
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | 詳細な説明は省くが、寄る事(ズーム)も引く事(ワイド)も出来ないレンズだ。
. | (__ノ ̄ / 同一での距離しか撮影出来ない反面、画質は腰が抜けるほど素晴らしい。
. | /
\_ ⊂ヽ∩\ 望遠レンズ=オールマイティだが、画質はやや落ちる
/´ (,_ \.\ 単焦点レンズ=使い勝手は難しいが、画質最高
. | / \_ノ 今は、そう考えてくれればいい。
86 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:12:46 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ \_ \ カメラ本体、レンズ。後は記憶メディアだ。
| ( ●)(●) 最近は大容量でもかなり格安だが、
. | (__人__) 動物やスポーツ撮影をメインにするなら良い物を買って欲しい。
| ` ⌒´ノ やはり高価格=高性能。カメラからの転送速度が速く、連写速度が上がる。
. | } 何より安物を買って、せっかく撮影した画像が消えたら泣くに泣けないからな。
. ヽ }────=三──── 、
/ ノ _≡三____ ト≦ )
/ /´ ̄ =三 ̄`ー '
/ /
( ―─ '⌒") /
` 、___ ノ /
87 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:14:03 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ これで全部揃ったかお?
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \ パソコンへ画像を取り込むためのカードリーダー。
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ 、画像バックアップ用のDVDや外付けHD、印刷するためのプリンタ。
. ヽ } \ | |r┬ | | 細々と揃えたい物はあるが、撮影に関してはこれで十分だ。
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 | ・・・ああ、後はカメラバッグも買っておくか。
D90を買ったから、資金に余裕もあるだろ。
もう一度言うけど、D300を買わないのは>>1の僻みじゃないからな。
88 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:14:18 ID:NsRkI6rg
カメラバッグ売り場
| ______
| /_______/|
| ______ .|| ̄| ̄l: ̄l: ̄|| |
/ /|| || ̄| ̄l: ̄l: ̄|| |
. / . / /|| || ̄| ̄l: ̄l: ̄|| |
/ / / l__,|| _|| ̄| ̄l: ̄l: ̄||.∧_∧____
/ / / |ー''/|| ||二二二二二 (´∀` )
/ /. / |ー'/___,|| _と と_ヽ__
. / . /. /|lー /|二/||_______ / /三/ /|_ /
/ . /. //l|l/'ー'/l_||______/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|./ /| /
. / . /. /三,,/||__)/l'‐''/|| / |_____|| ̄|/ /
/ . /. /_l./____|l/lー'/┐,|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l/:) /,,,| /||ー'/:|ー/.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
||ー'//l,/__||/:)‐'/ / /
||/三 /□ ./||ー'/ / .| ̄ ̄ ̄ ̄
||: /__l ./__||/ / .|
||/l ./,_,,)/ |/. ... |
||ー'/l ./ / . |
||/lー'/ / . ... |
||ー'/ / . |
||/ / |
89 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:14:31 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ やる夫も、リュックなら持ってるお。
| (●)(●)|
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ カメラバッグは、持ち運べればいい訳でも無い。
/ ─ ─\ .} 衝撃に強くて、出来れば防水、レンズを複数収納出来る物が欲しい。
/ (●) (●) \ } 好みはあるだろうが、ウエストバッグタイプがお勧めだ。
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | | 理由はあるのかお?
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
レンズ交換する際に、比較的スムーズに作業が出来るからだ。
ただカメラ一式を収納すると結構な重さになるから、移動はかなり大変になる。
ウエストバッグを推すのも、>>1の私見と思ってくれ。
90 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:14:45 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) ちなみに>>1は、Loweproのオフロードを使っている。
| ` ⌒´ノ
| } カメラ本体(D70)に18-50mmを装着。単焦点2本。それに望遠レンズ1本。
ヽ ヘミ| さらにコンデジとタオルを入れても、望遠レンズをもう1本入れる余裕がある(脱着式のフォルダーに)。
/,` 、` -`,--` , 防水性を謳ってはいないが、何度かずぶ濡れになっても中は殆ど濡れていなかった。
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ | また内部はクッションでパーティション(分割)されており、衝撃対策もなされている。
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ もし買い換える時があるなら、>>1はこれを買いたいと思っている。
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| 惜しむらくは、今現在どこを探しても販売してないところだが。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
91 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:15:08 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ \ ____ でも一眼レフがあるなら、コンデジは必要無いと思うお。
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ これは旅行先などで、一眼レフが壊れた際のバックアップだ。
. |:::::::::::::: } | (__人__) | それにコンデジは動画機能が搭載されている場合も多いので、ビデオカメラ代わりに使える。
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ 最近の一眼レフは、徐々に動画機能を搭載しつつあるけどな。
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
※ 撮影しようと思ってカメラが使えなかった時のショックは計り知れないので、
継続的に撮影するのであればコンデジ(サブ機)の購入は検討した方が良いと思います
92 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:15:19 ID:NsRkI6rg
やる夫の家
| ___________________ \/
| || ||| ||| ||| || :===≡≡===;
| || ||| ||| ||| || || :||
| || ||| ||| ||| || || :||
| ||____|||____|||____|||____|| ||_____.||
| ||※※※◯|||◯※※※|||※※※◯|||◯※※※|| |=====|
| ||※※※※|||※※※※|||※※※※|||※※※※|| ============
| ||※※※※|||※※※※|||※※※※|||※※※※|| ||━━━━━||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O━━━━━O ̄ ̄
/
/
______________
/ /\
/ /*/
/ /*/
/______________/*/
/************** \/
~~~~~~~~~~~~~~~~~
93 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:15:32 ID:NsRkI6rg
__
/ \
/ _ノ \ では、早速カメラを組み立ててみるお。
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ / \
| ` ⌒´ノ /(ー) (ー) \ おう、やれやれ。こればかりは、買った者の特権だからな。
. | } / ⌒(__人__)⌒ \ (といっても、箱から取り出してレンズを装着するだけなんだが)
. ヽ } \ | |r┬-| |
ヽ ノ \ \ `ー'´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
94 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:15:49 ID:NsRkI6rg
,....、 ____
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ ……これが、やる夫のカメラ。
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ ちょっと恰好良いお。
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Y
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V 一眼レフは、やはり所有するだけの魅力。ステータスがある。l
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__ 室内のアクセサリーとしても良いので、センスがある人は飾って欲しい。
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´
' / マ=∠∠∠∠ -'"
95 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:16:07 ID:NsRkI6rg
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ 早速撮影してみるおーっ。
/ ///(__人__)///\ 初めは何を撮るのか、すごい迷うおー。
| . `Y─┴─□
\,, :| ◎ │
/⌒ヽ(^う───η これも買った者だけの、贅沢な悩みだよな。
. `ァー─イ. // (あー、俺も新しいレンズが欲しくなってきた)
/ /
/ /
/ ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
96 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:16:20 ID:NsRkI6rg
______________
| | ̄ ̄ ̄||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|_| ピンポーン♪
| | || |l | :|
| | || |l |_,|
| | || || | |
| | || || | |
| | ||: o || | |
| | || || | |
| | || || | |
| | || || | |
| | || || |_|
| | l| ̄l || |l | :|
| | l| l || |l |_,|
| | l|(,0 || || | |
| |  ̄ || _,.. -‐''"| || | |
| | || |_,.. -‐''" .:|| | |
| | || || | |
| | || || |_|
| | || |l | :|
| | || |l |_,| _,.. -‐''"
| | || ||_,.. -‐''"
| | || _,.. -‐''"
| | _||,.. -‐''"
|_|,. -‐''"
_,.. -‐''"
97 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:16:35 ID:NsRkI6rg
(⌒)
r'-r'
/ ̄1
,′ i -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
i ,′/" `ヽ ヽ ヽ\ やっほー。遊びに来たわよー。
| l'/ ヽハ ヽ
| j{ ⌒ ⌒ リ| l l`、 お邪魔しまーす。
(⌒) ,rー- 、 | |( >) (<) 从!」
/ ¨7 ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::: ::.i | ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃」
〈. |:....::::..:::: ::. .ヾ)'::::: ::::.i | | `-' /ノ
| |::..:::.:..ヘ、: : : :: ノy::: ::リ | 爪>ー<
| |:ノ _ノ ヽ :: ::::) ルリノ /|:. //i L_Ll/ハ
| |( ( >) (<: :( 〈/|:::// L_ Vハ「
./|::./l '' r‐ァ リ ) ) //1// X_X、
〃 レ'/ミ) ⌒ ノく ハ( // 」/ / /^l_〉
/⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i |
/ ∧ l:| X´〈〉 / / // iNi. リ
| | | | |} // /介} /に7 |:| | | 1L_
| | | | リ.// | ( ) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
| | | レ'_ノ. |_ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
`</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
/⌒ー-====ヘ ト、/ _/ ,′ | |
_ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1 ヽl\__/ _,′_ 」/
98 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:16:50 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____ おー、二人とも良く来たおー。
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\ やる実、今日の事どうして教えてくれなかったんだお?
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
. ヽ } . |r┬-| . | (恥ずかしかったんだろうな、やっぱり。うんうん)
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
99 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:17:15 ID:NsRkI6rg
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ い、いやー。まだ全然半人前だし、もう少し上手くなってからと思って。
//, '/ ι ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i|
レ!小l( ⌒) (⌒)从 |、i|
レ /// __´___//// |ノ
ヽ、 `.ー'´ j /
ヘ,、 __, イ . そんな事無いお。やる実はすごい立派に仕事を成し遂げたし、
rヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 イルカさんもそれに応えてくれたお。
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 それにカメラも買ったから、
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" / これからはやる実とイルカさんの写真を撮りまくるお。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ ___
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | / \
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/ / \
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」" / ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |)
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
100 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:17:29 ID:NsRkI6rg
, /.'´ ̄ ̄` ー-
/ ヽ
/ / 〃"`、 ヽ わ、私の?それは照れるというか、恥ずかしいというか。
|i │ / ヽハ 、 でもありがとう。お兄ちゃんの期待に応えられるよう、私ももっと頑張るね。
|i | {_{ リ |
レ . 小| 从 | i|
レレ/レ ////// 人| i|
へ、/⊂⊃、_、_,⊂⊃人|\
r ヽヽ:::::::|ヽ`ー'1ーヽイ" \ \
| V:::::::::::∨yヽ/:::: /, ̄ ̄ ̄ )
! {:::::::::::::::: ヽ/::::::::: y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| `'、_:::::::::::::::::::::::::::::::: }
ゝ _  ̄''ー=ム::::::::: ィ.
 ̄ ー '::::::::::::::/
____
/ \ その意気だお。
/ ⌒ ⌒ \ でもあまり無理をし過ぎないよう、気を付けるんだお。
/ (⌒) (⌒) \l⌒l やる夫達は、いつでもやる実を応援してるお。
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
101 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:17:42 ID:NsRkI6rg
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....: :::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i じゃ、今日はやる実のデビューを記念して派手にやっちゃおうか。
ル:::::リγ::..:::::.. :::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ⌒ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ⌒) (⌒::(
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) )
) ) )、  ̄ノくハ(
(,(.( ' ヘ いノ:::))
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、 ありがとー。
/: : : :\ :\\VLト、リ\:_: \ _______,r―ュ 昔はこうして、良くみんなで集まったよね。
. /: : : : \: : \::} |\ヽ ミー=ミ_: \| ̄ ̄ ̄ ̄ 匕二7
|: : : : : : :ヽ: : : ムく:::::::\\\::::}: : :ヽ ノ--- 〉
. | : : : : : : :|: : : : : : :\::::::ヽヾ !:::| : : : |` ー==イ`ー-イ{ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
i: : : : : : : ::|: : : : : : : : : \:::::V:!::|: : : 人 / :`ー---/ / /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ヽ ノ j /
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
102 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:17:52 ID:NsRkI6rg
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i 今もこうして、またみんなで集まる事が出来る。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ささやかな事かも知れないけれど、
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ でもそれこそが幸せって言うんだと、私は思うわよ。
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::(
ハ::::ハ ,, r‐ァ リ)::)
)::)::)、  ̄ ノくハ(
ノ/)'::/ /ヽ::ノ:::))
/::7::/ ,,-="_::\
/::::/::y'"::::,,,--~:::: ̄ヽ
/:::::::レ':::::,,-'":::::::,.:::::::::::|
/::::/::::/:::::::::::::::,/:::::::::::|il__
/::::/:::::/::::::::::::::::::,/:::::::::::::::.|_ |
ノ::::|~-'-,_:::::::::::::::|:::::::::::,-:::::,| ゝ/
|:::::::|  ̄ ̄イ:::::,,-~:::::::::|\/
|ヽ::::| /,,/:::::::::::::::i\
)\.| フ/::::::::::::::::::::::| ヽ
(:::::::::L ,,/::::::::::::::::::::::::::/ /
il:::::::::::|`-,/~_,,-~::::::::::::::::/_/
ヾ::::ヽ,|~'"~~:::::::::::::::::::::::::::/
|i:::::/\、:::::::::::::::::::::::::/|
ノ-/ /\::::::::::::::::::::/:::::|
| / ノ\ \:::::::::/:::::::::::|
i |ーイ_ヽ::ヾ、 `ー"::::::::::::::::|i
| |:::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::::|
| /|::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::|
103 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:18:46 ID:NsRkI6rg
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
(●)(● ) | ____ (妙におっさんっぽい発言だお。やっぱり、やらない夫の従兄妹だけの事はあるお)
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \
. { | / (●) (●) \ (その辺は突っ込むな。それより今日はさすがに、俺達のおごりだ。覚悟は良いか?)
{ / | (__人__) |
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/
/ |/\/ l ^ヽ /7 l─、 (D90を買ったから、お金の余裕はまだあるお)
| | | | |l | |
(三度目になるが、D300を買わなかったのは>>1の僻みじゃないからな)
104 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:19:00 ID:NsRkI6rg
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、 ではやる実ちゃんの今後の活躍と成功を願って、乾杯っ。
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、 だおー。
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\ あ、ありがとー。
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
よっしゃー。今日は飲むわよーっ。
105 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:19:10 ID:NsRkI6rg
あははー♪
だおー♪
/'' \ /"\..
,,-_/^\ /^;\::::) /^\- ,
, (⌒)(:::::)(:::::)/^;\::::;)⌒)、
|ト,,_ ※(⌒)※(⌒)※(::::;)(⌒)※ /|
| '''----,,,,,,_____________________,,,,,,----'''' |
| 〇: : : : :〇|
| : : :〇: : : : : 〇: : 。: :o: : : O: : |
|: 〇: :。 ☆Congratulations.!!☆ : :〇|
|,, O: : : o: : : :O: : : o: : : 〇: o |
'''-,,,,,,,__ ____,,,,,,-''
''''''ーーーーーーー'''''''''' ̄
*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
(⌒∨⌒)/::"\
(⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒) きゃはー♪
( ̄>::(⌒)<:::(⌒\:::::::/⌒)
( ̄/:::::::: (_>::(⌒ )::<
/((⌒∨⌒(_/::::::\__) 改めて、おめでとー。
/ (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒)
<(__>::(⌒)::<_)/(_\::::::::::/⌒;
|ヽ(_/::::::::\_)(_>::(⌒)::::::/` あ、ありがとー。
| ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
| \し|.|J ////(_∧_)
l `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
ヽ / .:::/
/ ̄ ̄ヽ ~ ̄ヽ /
ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
/ / /ヽ \
(__ ̄l/_ V`"
106 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:19:21 ID:NsRkI6rg
┌───────────────────┐
│ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 │
│ / /" `ヽ ヽ \ │ パシャリ
│ //, '/ ヽハ 、 ヽ .│
│ 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| .....│
│ レ!小l( ●) (●)从 |、i| │
│ レ⊂⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ .│
│ ヽ、 ヽ ノ j / .│
│ ヘ,、 __, イ ..│
│ r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 ..│
│ { V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 .│
│ |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" / ...│
│ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ ..│
│ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | .│
│ ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/ .│
│ `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」" │
│ ......│
│ デビューを祝う .│
│ やる夫 ○月△日 ....│
└───────────────────┘
107 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:20:45 ID:NsRkI6rg
| 第2話 購入編 |
| ┌────────────┐ |
| | 終わり | |
| | | |
| └──────────── |
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ] |
|. |
`──────────┐ ┌───┘
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
108 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:21:45 ID:NsRkI6rg
以上で第2話は終わりとなります。
次回更新は、来週末(土日)になると思います
どうしよう、やる実かわいい…
110 :名無しのやる夫だお:2010/08/22(日) 11:26:52 ID:SVShzApo
普段携帯で済ましてるからデジカメすら持ってないけど、(コンデジって言葉を初めて聞いたくらいw)
このスレの影響でちょっと欲しくなってきたw
111 :名無しのやる夫だお:2010/08/22(日) 11:27:26 ID:rSOCUwP6
ようやく衝動的にIYHしたまま別に撮りたいものなくて封印されてるKissX4の使い道ができそうだ
112 :名無しのやる夫だお:2010/08/22(日) 11:29:26 ID:0XgrTh0c
おおー、もっとマニアックかと思ったら、丁寧で嬉しい
にしても、やる実可愛いな、オイw
113 :名無しのやる夫だお:2010/08/22(日) 11:29:28 ID:ewP5GZVI
カメラ欲しい・・・
でも高いな
114 :名無しのやる夫だお:2010/08/22(日) 11:32:30 ID:KJzb4nLs
115 :名無しのやる夫だお:2010/08/22(日) 11:33:04 ID:Hk0/fwfM
そこまで言うならD300買えよwww …高いぞ orz
キヤノンでもニコンでもオリンパスでもペンタックスでも、実際にそう変わりはしません。
一般的には「俺の持っているのはコレしか無いんだ。だからコレが世界一だ。そう信じているから(ry」ですから。
こだわりだすと、メーカごとの微妙な色味の違いなんかが気になるらしいです。
ニコンの利点の一つは、レンズ沼のハンパ無い深さ。
あっしはD80にフィルムカメラのレンズをつけて遊んでいます。
116 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 11:49:10 ID:NsRkI6rg
こだわる人はカメラメーカーにこだわるようですが(どこどこは赤が出過ぎる、青い等々)、私も違いが分からない派。
ニコン(D70)を選んだのも、購入時にキャノン(kiss)より安かったからでした。
沼は私もはまらないよう気を付けていて、ですがつい価格コムを見てしまいます。
また一眼レフは敷居が高いと思われがちですが(価格も)、最近は高性能低価格化。
エントリーモデルなら、レンズ込み(レンズキット)で6万もあれば買えるようになってきてます。
ただサイズや手軽さを考えると、携帯やコンデジ(いわゆるデジカメ)の方が圧倒的に便利。
私も撮影目的でない場合の旅行は、コンデジだけを持って行きます。
ネタバレと言う程でも無いのですが、やる実はトレーナーなので今作の本筋からは若干外れるキャラ。
そのため、今後の登場シーンは多少少なめかも知れません。
ただ今回のような素晴らしいAAが多々あるので、その辺を使わせてもらっています。
>>1さん、乙です。
118 :名無しのやる夫だお:2010/08/22(日) 16:20:23 ID:Z6PRGKEs
ところで、>>103
やらない子は男?
119 :名無しのやる夫だお:2010/08/22(日) 16:25:14 ID:FqKfRSiE
プリントアウトしたときの違いは判別可能8コンデジ含む)
自宅でプリントしたときの違いなんか特に……。
120 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/22(日) 17:08:14 ID:NsRkI6rg
済みません、漢字表記がおかしかったですね。
やらない子は、女性。
正確には、従兄妹。もしくは従妹と表記すべきでした。
またカメラについては皆様一家言お持ちでしょうから、今後の記述は冷や冷や物となりそうです。
ちなみに私のレベルは昨日も書きましたが、どうにか撮影出来る程度。
デジカメ所持歴自体は長い物の、知識は非常に浅いです。
そのため記述に間違いなどありましたら、ご遠慮なくご指摘下されば幸いです。
まぁ、無視して貰ってもいいぞ
目次 |
122 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/27(金) 21:51:50 ID:hSQrWcO6
よろしければ、お付き合いの程お願い致します。
124 :名無しのやる夫だお:2010/08/28(土) 06:39:35 ID:EKUX5THY
125 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:00:45 ID:cilPGisI
126 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:00:59 ID:cilPGisI
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法や水族館での規則に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・当文章のAA及びネタにつきまして、幾つかのスレをパク……。
参考にさせて頂きました。作者の方にはこの場をお借りして、お詫び及びお礼申し上げます。
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では、(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
127 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:01:12 ID:cilPGisI
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
第3話 「撮影編」
128 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:01:26 ID:cilPGisI
\\ ドンドコ ドンドコ!!
ドンドコ ドンドコ!!//
∧ ∧ ,,──,-、 ノし
( ゚∀゚)/ ((土曜日祭))) て
|つ/つ `ー─``ー' v'(⌒
~| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
∧∧ ♪
('(゚∀('ヽ 寝過ごし昼寝で、夜寝れないー♪
♪ ('ヾ, ` ) 嬉しい悩み、土曜日だからー♪
` 、,, /
(_,/
129 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:01:43 ID:cilPGisI
, - ‐ '_"´_,..-:::‐:::'::"´:::::::`::ー..、 ヽ
r ─ ─── ‐ _______,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, , - ' "_´ ......::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ i、
| 神尾市立... |:::::::::::::::::::::::::::::::::| , -_' :::::::::::::::::::::ヘ/::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|小牧水族館. .!:::::::::::::::::::::::::::::::::! , r '´:::::::::::::::::::::::::/:X :::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃!
| _ _. |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::, '::::::_ii____ //::::\::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::〃:/
_ , -┴ ' " ´  ̄ /, ' ´ ii //  ̄` ー\ ー 、_::;:::::::::::::::::〃:/
r ' ´n jp=≡≡ニ≡ ___ ....... // __.ii____.//______\ _...,`_ー_-、_::::::::〃ノ
|_ _ ,,,,..... - - ─ '' " ´ ̄ !--!ヽ i ̄ ii // ! ! i ! \-+:.,!_! | ``ーゞ
l | i | i |_|_ヽ ii......://:.......:......:........:.......:.........:...\!..., | 〃
| ! ! i | i_i_|_ヽ ii / : : : : _ : __i_i_ \ ,___|_〃i
| ! ! ! ! ! ! ! ヽ-ii-/! : :__:_-_'_´,,,,,`,,,ー 、 ``ー`、,V/ニコニニニ
================================== r Y  ̄i ̄i ̄r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ. ゞ、\ュ ++ +
| | | | | | | | |┴i i || |Ⅲ`ー 、_iⅲー 、_r┬ュrn-h-‐┐ト、`ヽ、 ゙、'、.!ト、i
幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵_!_!_!! !コ二ー 、Ⅲト`_ーⅲ!_i_N爪i_:_:_i_iヽ_ー、___)_i_i!_::::::.....
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........................ー '........ ̄ ー - - - - TTTTT ー ┬─┬─┬─┬─┬::::::
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,, ....:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................................::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
130 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:01:55 ID:cilPGisI
|\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─┤ 神尾市・小牧水族館
\_______________/
| | |
| / / / | | ウィーン
| / /. | |
| | |
| | |
| .[] | []. |
| | |
| | / /. |
| | / / / |
| | |
| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
/ W E L C O M E! \
131 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:02:06 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\
/) やらない夫 _ノ ヽ、_ \
///) 急ぐおっ . (●)(● ) |
/,.=゙''"/ (__人__) | 俺もそうしたいところだが、
/ i f ,.r='"-‐'つ____ ヽ`⌒ ´.. | 水族館でのマナーについて幾つか注意したい事がある。
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ { | これは言わずにはいられないから、ちょっと聞いてくれ。
/ ,i ,二ニ⊃(.●) ( ●)\ { /
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ン ヽ
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | . / |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ / (⌒二_/| |
132 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:02:21 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ ただしマナーと言っても、一般常識の範囲内だ。
| (●)(●) | とはいえ知らない内にやってしまう事もあるから、>>1の自戒の意味も込めて語らせてもらう。
. | (__人__) |
| ` ⌒´ ノ 初めに言ってしまうと
. | } 「人様に迷惑を掛けるな」 「相手は生き物だというのを忘れるな」
. ヽ } という2点だ。
/⌒ ー‐ ィ ヽ これさえ念頭に置いておけば、まず大丈夫だと思ってくれ。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
※ 基本的には、各水族館の規則やスタッフの指示に従えば問題ありません
133 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:02:39 ID:cilPGisI
その1 出来るだけ、フラッシュを焚かない(個人的希望含む)
\\ | | | / /
. \\\ .| | | / / 水族館では、フラッシュ撮影が禁止されている場所もある。
\\ | | /'! / 魚やイルカが強烈な光に驚いて、暴れてしまう可能性もあるからだ。
\\.. | | ./ ! // それは彼等が傷付く原因にもなるし、場合によっては自分達にも危害が及ぶ。
\ |\ | //| |___
\ | \ | .// .l_ / 出来れば入館前に、フラッシュをオフ。撮影前に再度確認して欲しい。
____| |\\/\// / / 何より目の前で強い光を浴びせられて、楽しい訳は無いからな
\ ____| \/\/ / / _______
\ \ /  ̄ ̄ __ /
\ \ __lV 、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄― "" / ―――
/ / , > へ´ ` 、 ̄ ̄ / ――
/ /// Y l\ \ く ――――――
/ /./ ! \ | ̄ \
/ / // /! .! l\ \l ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ..// / ...! l l \ | \
/ //// | .l l l \ | \
/ / / / l ∥l \ | \\
./ / // l .i ` \\
※ フラッシュ撮影を容認している水族館も多いですが、個人的には疑問です
134 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:02:49 ID:cilPGisI
,,.... :-‐─‐--、、
(::::::::::::;;;::-、::::ノ(:::', 無論うっかりフラッシュを切り忘れる事もあり、それは次から注意すれば良い話だ。
.厂三ヽ、_ ⌒l::::l しかしフラッシュ撮影禁止に拘わらず、「それを分かっていながら」フラッシュを焚く輩がいる。
(○ )(○ ) ::l:::l >>1の経験上、それは大人に多く見受けられる。
(__人__) ::::l::l
{`⌒´ ::::::| 中には「我が子に注意されながら」、平然とフラッシュを焚く親もいる始末だ。
{ ::::::::::/ そういう輩を見ると、>1は[ピー]を[ピー]して[ピー]してから[ピー]したくなる。
ヽ :::::::::::::k
ヽ-イ バ`ヽ
/ス / |`ヽ`ヽ、
∠_ {‐' / __| `ヾ`ヽ、
,イ < l / > 厂`ヽ
ヽl ヽ V/葉鍵一色 / l
{厂 ̄l l l ̄ ̄ ̄l f 「 フヾ!
!l ̄ ̄l } l ̄ ̄ ̄l l /l__ヾ⊿
l l l l l l l/ / l
トl__l l l___l l/ l
{ ! l 〉-‐ l
レヘ l { ̄` l
} {`ー-ァ'--' f }
Y ヽ___ヽ______{´ ̄`` /
l __ l_______ゝ、 /
レ/ / l ̄l ̄「 ̄l ̄/ ヽ /
〈/ / ! ! ! l `ト、 レ′
l V 〈}
※フィクションです
135 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:03:02 ID:cilPGisI
その2「水槽を叩かない」
:||:: \二次元なんて存在しないんだよ ゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < おらっ!出てこい>>1
:|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (・Д・ ) \____________
:|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |. .|.|||:: / 「 \ ::.
:|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. | 水槽は、イルカや魚達の住居。当然、叩く場所では無い。
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .) 彼等の注意を引きたいのは分かるのだが、そこは節度を持って行動しよう。
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄ フラッシュ同様、イルカ達を自分と置き換えてみて欲しい。
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
136 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:03:12 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ しかし悲しい事に、激しく水槽を叩く輩はどうしてもいる。
| ( ●)(●) 少し考えれば分かると思うのだが、つくづく悲しい事だ。
. | (__人__) そういう輩を見ると>1は、[ピー]に[ピー]を[ピー]して[ピー]したくなる。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
./ー-.l`‐-‐< ̄``ヽ ((
( ⌒⌒ ̄ ̄`r:ュ〈 ))
`| _r'゚lニニニl]_ ____/l ソ)
fニニニニllニニ| \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコノソ
|l_,,=-'''~ | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三i
| 〈,,/ヽ___)|ll [`
※ フィクションです
137 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:03:36 ID:cilPGisI
その3「観客席の席取りをしない」
,-─-、 |ノ
/wWwヽ ノノ
冫ヽ,,/_/ゝ ,-、 //
ヽ,,,ノ ヽ、'"ゝ ゙ヾヽ | | |
レ、 |、'" ,,-、_,,ノ//ノノノ ,-、
| | ,-''"_,,,,,,,,,、-‐'"'"‐' __,ノ /,,--、,,,,,,/〉
| .| //|/ /"//\ /-──''"/,,-──'" (席取り→関取→力士→東大寺南大門金剛力士像って、意味が分からんだろ)
|::: | ||《lメ //-‐ノ二∧ |イ √~~~‐-‐''"‐--,,,、 余程空いているならともかく、混雑するような水族館では自重すべきだろう。
.|::: | ヽゝヽ,,,,-メ‐'",,-‐ ゙ヽ、,,,ノノ ノ-‐'''"二二ニニヽ、ミ\ 例外として>>1が考えるのは、幼い子供がいる場合などだ。
|::: | ゙''‐‐>/、-''"ヽ ,-, メ/ ,二二二二゙ヽ、゙ヽ、゙ヽ、゙ヽ、 さすがに子供が、長時間座ってはいられないだろうからな。
|::: | /::ゝ,,,\ |、 ,/,,-ノ,,l‐''" ゙'ヽ、゙ヽ、゙, ゙ヽ, ゙ヽ
|::::::イ |::::|ヽ,,--ヽ 》 《ノ,ノイ,,l} ゙ヽ,゙ヽ, ゙、 ))
,|-从ノ、 |::::レ'''ヽ、_ゝイ刈‐'' ノ リ ゙、 ゙) )//
|゙ヽ‐、ノ ,ヘ:::::'" ,,,-,ノ、゙ ",、 ̄,,,,ノ、 )/ ///
ヾヽ、,, ,' |) 〉|::、 ノ‐''ノ,,,,>ヽ ゙「| / / /
</|ノゝヽ ヽ,,,人::、 ,,-─‐-、 ヽ,,,ノ|:| ///
/ |ノ|l ゙、::"ヽ:.. 〈=ヘニニソ'" ゙、ノ ,,,-‐''" /
|:: (::( ノ、 ,,‐、 "'''─'''" ノ ,,イ、 ,,-'''"'" /
/=ヽ、 ヽ| ゙ ゝ、;;;;,,,,_,,,,;;;,,,:ヽ,,/ /,,,_ /‐'"';;;;;/
ヽ、 :゙、ヽ | ,,-イ/" ll |、 ゙゙゙゙゙゙゙"""--'"ノ |l ゙''フミ// ///
〈 ゙ヽ、゙ヽ,|/ ,,,| |;;,,,ノ イ〉 ....::::// |l/ /| / //‐、
,,|,,, ヽ、|;;;ノノ / ゙" ヽ,,,,,--‐''" ノ、 /'"/ | l 〈レ ,,,-ヽ
,、/ 〉/ハヘ、ヽイ、,, ,-─-、 ,,,ノ‐、 ヽ/|、 .〉 / \
∧|//〈 メ彡ノ //゙''ヽ、,,,,,《 》,,,,-‐'''" l:::: \/ |: / ヽ /.フ ヘ
ノ゙、、| ヽ ゙ヽ'"〈/ /ノ ヽ,,,,//:| '''''""'|"'''''ヽ | | :〉 丶 ./ / /、 /
ハヽ、、| |,,,,,-‐ヽ:: | // 〉 〈 '" | .::::| | / ,-、 /、.レ" / /"フ
/ ゝヽ|/'ノ,,,===〉 ノ''''''" ゝメ ""'' ヽ ....:::::| |/|ヽ、| |/-,/、 //ヽ/
/ ,,‐''"ヽ、\ 〈 |"'''::/;;;:: ;;;;// .\ 》 "'';;|| | |;ヽ|",ノ 、 '",,-'",,,-ヘ
138 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:04:01 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
i.、'|| ( ●)(●) ─ 。r *o:*::f:::r::..l
__,-,,-、 ___ '; ' | (__人__) ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
__/| | l |ヾ-"~ , ー| ` ⌒´ノ -v--v- '''''''"V"~~ ┴
l⌒ 二 -l ..uUU""l---- / | }
└ l ( /., - イ. ヽ } .. しかし荷物を席へ置き、他の場所へ「撮影に行く」輩も見受けられる。
| ., - ' | ヽ、.,__ __ノ ヽ 良い席を確保したいのは分かるが、それは皆同じ気持ちだ。
/ | ヽ_ _/ ヽ 、 ショーを撮影したいなら、席を動かない。
/ | "~- ""~ ヽ、 他の場所で撮影したいなら、荷物は持っていくべきだ。
/ | ヽ 席取りしている輩を見ると、>>1は[ピー]で[ピー]を[ピー]して[ピー]ってやりたくなる。
/ | 憂ー♪ i
/ | | │
│ | l i |
.. | / | ノ |
l _ノ | /=======
※ フィクションです
139 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:04:11 ID:cilPGisI
___ノ L
/\ / ⌒
/ ̄ ̄\ / (●) (●) \ そんな奴らがいるとは、驚きだおっ。
/ _ノ \ / (__人__) \ 何よりやらない夫の話が長いのは、もっと驚きだおっ。
| ( ●)(●) | |::::::| |
. | ι (__人__) \ . l;;;;;;l /l!| ! 分かってるよ、俺だって。
| ` ⌒´ノ /' `ー´ \ |i ただ最後にもう一つ、これも言っておきたい。
. | } / ヽ !l ヽi
. ヽ } ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
ヽ ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ ∑ l、E ノ <
/ く.\ レY^V^ヽl"
| \ \ \
| |ヽ、二⌒) \
l l__.\.\_____________.\
ゝ____ ヽ.\|______________|
(二二二二二)) l::.::.| |
| | | |: :.:| |
| | | |: :.:| |
| | (__:.:| |
140 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:05:56 ID:cilPGisI
その4「撮影をしている人間は、周りに迷惑を掛けている」
,....、 ____
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l この表現は極端とも思うが、撮影している人の前を横切りづらいのは事実。
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl . つまり自分の前を、他の人が通れないようにしている訳だ。
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__ 無論撮影自体が悪というつもりはないが、
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ 撮影に夢中になって迷惑を掛けている事もある。
' / マ=∠∠∠∠ -'" 周りの状況をよく見て、楽しく撮影をして欲しい。
141 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:06:13 ID:cilPGisI
つまりカメラの前から、広範囲のレーザーが出ているような印象を思い描いて欲しい。
特に一眼レフは威圧感があるので、周囲の人も警戒しがちだ(望遠レンズを付けると、なおさら)。
周囲の邪魔になると思ったら、出来れば撮影を控えると良いだろう。
撮影中を、上から見た図
┌───────────────────────────┐
│ .│
│ / ↓ .....│
│ . / ..│
│ / ...│
│ ○ ■ この範囲に、他者が入りづらい ......│
│ \ ...│
│ . \ ..│
│ \ ↑ .....│
│ .│
│ .│
│ ○ 撮影者 ■ カメラ \ カメラが威圧する範囲 .│
└───────────────────────────┘
142 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:06:28 ID:cilPGisI
。| | 。|//: ̄|└ー┘「\ |
ニニニニニニニニニ7/.:.:..:,F三三三i、ヘヘ. カツッ、カツッ、カツッ
. __ //.:.:. ,F三三三三i、ヘヘ、 __
__ / / ̄ ̄.:.:. ,F三三三三三i、: ̄ ̄ヽ.ヽ
ーー/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.,F三三三三三三i、.:.:.:.:.:.:ヘ ヘ.
/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.,F三三三三三三三i、.:.:.:.:.:. ヘ ヘ.
. / /.:.:.:.:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニi、:.:.:.:.ヘ ヘ.
「`l.:.:.:.:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニi、.:.:.:.:.「`l
| |:.:.:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi、:.:.:.:.| |
| |:.:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi、 .:| |
| |:.:.,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi、:.| |
| | ,fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi | |
|__j;fニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!|__j
143 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:06:42 ID:cilPGisI
. .
. .. . . . . . . . ... . . .. . . ... . . .. . . .. .. . . ... . . .... . . .. .
. :. .. . :.:.. .. . . .. .. .. . . . . . . .
'' ' ' '' ''' '' .:: ..'...:⌒` : .: ..,,;.,
. . . . . .: .. . . . . . . . .: .... .: ...:::⌒` '' '.':. .,.; ,..;,..
.:.:.:..... .. .... .. .. . ... :. .:.:.::..... .. .... .. .. . ... :. .:.:.,,( .: .....: ...:.: .:,⌒` .: ..:.: .: ... .'';' .:.:.
(., .: ...'..::;,: .'''.;, .:; .''',..,;;::: ....::..;;,: .'''.;, .:;.... .. . ..
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
... .. .::: :..:.:.::.:: :: ...:..:::::.. . .:: .::: . ....:: ::...:::.. ..::: ::::...: :. .:::.. . .. .:.:::... ..::.:::. ::::. : .:::. .::::::. .:::..: :. .. . .::: :: : .....:::. . .
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :... . .:::: .. . .
. .. .. . .. .. . .. .. .: .... ... :. .: . :.: . : .: .... .. .. . ... ... :. .:.: :. . : .: ... . ...
... .. .. . .:.:.:. . .:. :: .: ... ... .. . .。. . . .: .... .. . .: .... .. .. . . :. .: .. .. .. . .: .. ... .. .
゚ 。 。 ゚
.: .: ... .. .. .:. :.. .. .. .. .: .: ... . . :. :.: . .. . . . .. . . :. :.: . .. . . .. ... . . . . . .:.:. . ... . .。.. :..: :.:. . .
゚
. ~.. :. .: .:. : . . :. :.... .. .. .: . : .. .. . . ..:: : ::.. . ... . . ..
..。.. . . ~ . . .. ~~. .. .... .. .~ .. .. .:.: .. ..~ .:.. .。 .. ~ .:. . .. .. .. ... . ~ . .
゚ ゚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::..:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:..:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::、 .:.:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::. l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l .:::::::::::::::::::::
::::::::::::: :::::::::::::::
:::::::::::. l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l ::::::::::::
::::
::l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l::
::|::.. ..::| |::... ...::| |::.. .:| |::. ..:| |::. .::| |::.. ..::| |::.. ..::|::
144 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:06:58 ID:cilPGisI
~スタンド席通路付近~
__
/ \
/ _ノ \
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ / \ カメラも買ったし、今日は撮って撮って撮りまくるおー。
| ` ⌒´ノ /(ー) (ー) \
. | } / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } \ | |r┬-| | ちょっと待て。写真に大切なのは構図と光源。
ヽ ノ \ \ `ー'´ _/ そもそも、どういう写真を撮りたいかという意思が・・・。
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二. |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
またそんな事言ってるのか、ゴラァ
145 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:07:12 ID:cilPGisI
∧ ∧
( ゚Д゚) あ、ギコさん。こんにちは。
∪ ⊃【◎】
~| │
U U おう、やらない夫君。そっちの子は、前言ってた友達か?
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ やる夫と申します。どうぞ、よろしくですお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ / おう、新人は大歓迎だ。分からない事があったら、何でも聞けよ。ゴラァ
146 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:07:33 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____ この方は、やらない夫の知り合いかお?
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ ああ。俺と同じく、リピーターのギコさんだ。
. ヽ } \ | |r┬ | | 熱いぞ、この人は。
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
147 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:07:49 ID:cilPGisI
∧∧ ∧∧
⊂(,,゚Д゚)⊃ と⌒⊃゚Д゚)⊃ 撮影は熱くなってこそだろ。ゴラァ。
~(, /  ̄ サッ ─ ∧∧
| ) ) ─ (,,゚Д゚)⊃
∪ ─ と, (_)
ダッ ─ \ 丿
\) ズササッ
148 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:08:04 ID:cilPGisI
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛ (な、何かすごい人だお)
/ノ ( ●) ..u\ ・ えと。それで、リピーターって?
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | / リピーター=常連、と考えてくれればいい。
\_ _ノ\ 水族館には大抵、リピーターが存在する。
/´ | その人達は水族館に対する非常に知識が豊富で、またお互いに知り合いの場合が多い。
. | / | もし接する機会があれば、アドバイスを請うのも悪く無いだろう。
149 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:08:15 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\
/ \ ちなみに>>1はリピーターのグループには加わらず、
|:::::: | せいぜい挨拶程度で済ませていた。
. |::::::::::: | コミュ不足にも程があるだろ、全く。
|:::::::::::::: |
. |:::::::::::::: } 今回は孤独に撮影しようという趣旨ではないため、
. ヽ:::::::::::::: } リピーター同士の話も織り交ぜていく。
ヽ:::::::::: ノ でも本当は一人の方が、何かと楽なんだよ・・・。
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
150 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:08:30 ID:cilPGisI
∧ ∧
(・∀ ・) 俺だよー、誰だよー。
【◎】 ノ( )ヽ
< >
/ ̄ ̄\
あ、斎藤さん。こんにちは。 / ヽ、_ \
(⌒)(⌒ ) |
(__人__) |
(`⌒ ´ |
. { |
{ ノ
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ
(( ノ( )ヽ )) 俺の名は、斎藤またんき。気軽に、またんきーって呼んでくれよー。
< >
151 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:08:56 ID:cilPGisI
_-─―─- 、._
,-"´ \ (そんな呼び方、色んな意味で出来ないお)
/ ヽ い、いや。斎藤さんって呼ばせて頂きますお。
/ _/::::::\_ヽ 自分はやる夫。やらない夫とは小学校からの幼なじみですお。
| :::::::::::::: ヽ
l u ( ●)::::::::::( ●)
` 、 (__人_) /
`ー,、_ / (まあ、それが正解だ)
/ `''ー─‐─''"´\ ギコさんと斎藤さんがいるって事は?
152 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:09:12 ID:cilPGisI
ΛΛ
(*゚ー゚) こんにちはー♪
⊂ ⊃ 初めまして。私はしぃと申します。
~( ノ どうぞ、よろしくお願いします♪
U"U
153 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:09:27 ID:cilPGisI
___
/ ヽ、_ \ (まるで野辺に咲く、可憐な花みたいな人だお)
/(● ) (● ) \ や、やる夫と申します。こ、こちらこそよろしくですお。
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ / ̄ ̄\
/ / / ヽ、_ \
(二人の時と態度が違うだろ、仕方ないけど) . ( ( ⌒) |
こちらの斎藤さんとしぃさんも、同じくリピーターだ。 . (人__) |
水族館の事なら何でも知ってるし、人生の先輩でもある。 r-ヽ |
俺も常日頃から、色々ご指導を賜っているぞ。 (三) | |
> ノ /
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |
154 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:09:39 ID:cilPGisI
∧∧
(゚Д゚/) )) ∧ ∧ 相変わらず固いなー。少しは弾けろよ。ゴラァ。
⊂ ノ ヽ(・∀ ・)ノ
(,イ ノ~ (( ノ( )ヽ )) そうだよー。踊ろうよー。
し < >
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
. | ( ⌒)(⌒) (踊っちゃ駄目だろ、おい)
. | u (__人__) と、とにかく2人とも、写真撮影については一家言持ってる。
| |r┬|} やる夫も、色々と教えてもらうといいぞ。
| | | |}
ヽ `ニ}
ヽ ノ よろしくですお。
/ く \
| \ \ 俺達は後ろの方で撮影しますから、また後で
| |ヽ、二⌒)、
155 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:09:52 ID:cilPGisI
スタンド席、最後方
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____ ちょっと変わってたけど、みんな良い人ぽかったお。
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\ みんな水族館を心から愛し、ここに通う人だ。
. ヽ } . |r┬-| . | 同好の士。同士と言っても良い。
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
同志、スターリンかお?
(こいつ、たまに年齢不詳だな)
156 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:10:03 ID:cilPGisI
そして、パフォーマンス開幕
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| パフォーマンスだ!急げ!
| / / || / // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 綾 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // 碇/ ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 惣 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
157 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:12:28 ID:cilPGisI
, ⌒ハ ハ⌒ 、 こんにちはー。
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i 今日も良い天気で良かったですねー。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i イルカもトレーナーも元気一杯頑張りますから、皆さんも応援よろしくお願いしまーす。
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ ,:┐
Yyノ(::. ::.ノ ノ ヽ、ヾ:::::( ノリ/ |
ヽ:::( (●) (●) ):::::ノ/ /
( (i rー r-、) )`/ /
)ハゝ ヽ ノヽ |(/ :/',
((::::ぃ> ハ l_/_, -‐、',
ノ/)!:) ,ヾ ソ │ / , --'i|
l/ ノ Y { V , --ヘ
/ ( ..... ...ハ L| r= |
/ :::::::: ::::: ハ. └' /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ (頑張れ、イルカ。頑張れ、自分。ガンパレ、茜大介最高……。あ、あれ)
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽu ゝ._) j /
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
158 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:12:56 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\ やる実も頑張ってるお。
____ / _ノ \ やる夫も負けずに、やる実とイルカを撮りまくるお。
/ \ | ( ー)(ー)
/ \ , , /\ .| (__人__)
/ (●) (●) \ | ` ⌒´ノ. (気合いが入ってるのに、水を差すのも悪いか)
| (__人__) | . | }. よし、お前の全力でイルカ達を撮ってみろ。
\ ` ⌒ ´ ,/ . .ヽ }.
ノ \ ヽ ノ
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ / く
| l ( l / / / l | |
l l ヽ / | .|
159 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:13:11 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄ ̄\ 望むところだお。
/ .\ ネットで調べた知識を駆使して、ピューリッア賞を獲得出来るレベルの写真を撮りまくるお。
/ ─ヽ .─ \
| (●) (●) .|
\. (__人__) / (水族館は戦場じゃないだろ)
( ヽ / / デジカメだから、失敗しても消せば良いだけだ。がんがんやってみろ。
.\ \ _ //
.\ 〔◎〕 おうともっ。
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. |
(__人__) u |
(思わず、こうへいって突っ込みそうになっただろ) .(`⌒ ´ |
{ |
{ u. /
\ /
ノ \
/´ ヽ
160 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:13:32 ID:cilPGisI
____
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (●)\
/ (__人__) \ カシャ、カシャ、カシャ、カシャ
| . `Y─┴─□
\,, :| ◎ │ うぉー、こりゃ楽しいおーっ。
/⌒ヽ(^う───η
. `ァー─イ. //
/ /
/ / (連写中は、確かにたまらないよな。まあ、今は気持ち良くさせておくか)
/ ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
※ これも一眼レフの醍醐味だと思ってます
161 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:13:45 ID:cilPGisI
プレビュー確認中
_____
/ ヽ ……なんだ、これ。
/ ゚ \ 半分以上イルカが写って無いし、写っててもぶれまくりだお。
/ ヽ 100枚以上撮したけど、まともなのは数枚しかないお。
./ i 'J i
/ \ ;u |
\ /> し /
(⌒ヽ ⌒ヽ _/
\ '\l | \
\ ノ ヽ
162 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:14:17 ID:cilPGisI
____
/ u \ やらない夫、後は任せたお。
./ / \\ やる夫はお百度を踏んで、やる実を応援する事にするお。
/ し (○) (○)\
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
/ ̄ ̄\
慌てるな。 / ⌒ \
初めは誰でもそんなものだ。 ( へ)( へ) |
少しアドバイスしてやるから、 .(__人__) |
後半はそれを参考にしろよ。 l` ⌒´ .|
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
163 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:14:28 ID:cilPGisI
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. 水族館でのパフォーマンス(ショー)撮影は、コツさえ掴めばさほど難しくは無い。
| ( ●)(●) 無論ニュータイプに覚醒する必要もないし、種を割らなくても構わない。
. | ⌒(__人__) ポイントは、以下の通りだ。
| ` ⌒´ノ
. | }. 。 1 トレーナーのサインを理解し、覚える
. ヽ } / ...2 パフォーマンスの構成を覚える
ヽ ノ ./ .. 3 水影を追う
/ lヽ介/lヽ、 ,rE) 結論-先読みしての行動
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
164 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:14:39 ID:cilPGisI
1 サインを見極め、それを覚える
{_`ヽ
! ';
| ',
| ', -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 イルカは、トレーナーの動きを見てアクションを起こす。
'; V /" `ヽ ヽ \ だからトレーナーの出すサインを見ていれば、イルカが何をするかが分かるという訳だ。
'; //, '/ ヽハ 、 ヽ
! 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| 水族館によってサインは違うが、その水族館内でのサインは固有。
レ!小l( >) (●)从 |、i| つまりそのサインさえ覚えれば、イルカの行動に対応出来る。
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 基本的には腕の動きでサインは出されるので、そこを意識しておこう。
| ヽ、 ゝ._) j / ,-、
| >,、 __, イ く、っ \ またパフォーマンス中に使われるサインはさらに限られるため、
|/: :,.-、/-rr'⌒ヽ `'" | ! 覚えるのはそれ程難しくないと思う。
/: :/Or--、:|! \ | !
/: /O//。: : /:|! ,.ー-、 ヽ/ i
/: / /:`ー: : :y´ `ヽ、 /
/: /O/: : : : :/
}: :| /: : -=z{
/: /O!: : : : : : \. _
/: / /: : : : /`ヽ`ヽ、 / ̄`ヽ__
|: :!O|: : /ヽ: : ヽ: :\:`ヽタ:: :: :: :: ̄`ヽ
/`/ー'-イ: : : |: : : :ヽ: : ヽ: /:: :: /:: :: :: :: |!
/: /:/: : : |: : : : |: : : : : ヽ: :/:: :: :/` ー─′
く: :/:/: : : : |: : : : :|: : : : : : X:: :: ::/
`ー/: : : : :|: : __ _ィz,.-'" /ヽ:: :: |
|二二二コ:: | \-'"´:: :: `:: |
|:: :: :: :: :::|-' \:: :: ::: :::ノ
ヽ:: :: :: ::/ `ー─'
`ー '
165 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:15:06 ID:cilPGisI
2 パフォーマンスの構成を覚える
,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、 サインを覚えるのは、第1段階。
/ \ ただサインだけ追っていても、対応しきれない時がある。
/ /"" `ヽヽ ヽ そのためパフォーマンスの構成も一緒に覚え、
/// ,'/ ヽハ 、ヽ ヽ 「このサインが出たから(→こういう種目になるから)、次はこれが来る」と先読みが出来る。
〃 {_{ \ 、/ ,リ| l | i|
レ小l ( ●) (● ) 从 |i| さらに段階が進めば、「このイルカにこのサインが出たから、この辺でジャンプする」
V⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノノ くらいまでは大まかに把握出来るようになる。
/ /::ゝ、 ____ ,ノ:::::| \
_/((┃))::::::∨yヽ/::::::::::| i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) 間黒男ちゃん(,,ノ \
/ /__________ヽ... \
166 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:15:20 ID:cilPGisI
3 水影を追う
,r:.、 バーン
゙ー'、\. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 サインと構成が分かっても、イルカがどこにいるか分かってないと撮れない。
r!_i:.、゙>、. / /" `ヽ ヽ \ ただ水面をよく見ていると、イルカの影がおぼろげに見える。
゙ー.\゙!;;;;;\. //, '/ ヽハ 、 ヽ そこへカメラを向けておけば、撮影の成功率は上がる。
\\、;;;;`゙j,、 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
\\;;i"゙i. レ!小l( ●) (●)从 |、i また高い位置にいればプール全体を見渡せるので、さらに率は上がる。
゙j,;;゙i,;;;|゙゙t.、レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 今回最後方で撮影してるのは、そのためだ。
i'゙''i;ト、_)'t.i. __ヽ、 ゝ._) j /
i_、:、__,ノ゙i''i";;;;ヽヘ,、 __, イ
゙t、-i,i-‐',!:;゙i,:::;;;;;::::::゙iヽ;r'i,i'|
゙>'"`i,iァ'::;;:::::ヽ::::;;::::,!:::::<:ヾ、
,!ii〈;;;;;;;;:::;;:::::::::゙i::::;;:,!:::::;;:::ヾ:ヽ.
/゙i,i./i、_;r'r"::/::':i:;;;:;!:;:::::;゙i:::゙;;゙:、゙:,
゙'''ー-、;;;;;;;;;;;/:::ノ:;;;;:!:,!::::::;;゙i:::゙i:::゙ヾ:、
t;;;;;_,,r'''";;;;;;;;!:,!::::l::::;;゙i::゙i::::::''゙|:、
i::::;;;;ノ,r;!::::l:::::,::゙i:゙i:::::,!゙i゙'i゙i、
167 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:15:34 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. 次は、カメラ側の設定と撮影技法を説明したい。
| ( ●)(●) とはいえ初めの内は、カメラ任せで問題ないと思ってくれ。
. | ⌒(__人__) 下手に設定を変えると、真っ暗だったり真っ白な写真が大量に生産されるからな
| ` ⌒´ノ
. | }. 。 1 Pモードで問題無い
. ヽ } / ...2 目標をセンターに入れてスイッチ
ヽ ノ ./ .. 3 揺れないカメラ
/ lヽ介/lヽ、 ,rE) 4 写せ、写せ、写せ、写せ。写させてよーっ。
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
168 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:15:57 ID:cilPGisI
1 Pモードで問題無い
∧∧ 一眼レフにはいくつかのモードがあり、これを使いこなすと多様な写真が撮影出来る。
(,,゚Д゚) / ̄\ ただそれには若干知識が必要で、また状況に応じて設定も変えなければならない。
/ つ( . │ P ┤
~(__) \_/ その点Pモード(ニコンの場合)はカメラが状況に応じて(原則的には、被写体の明るさ)、
必要な設定を変化してくれる。
大抵の一眼レフにはこの手のセミオートモードが付いているから、
慣れるまではこれで写すと良いだろう。
169 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:16:11 ID:cilPGisI
2 目標をセンターに入れてスイッチ
__O)二))) ∧ ∧ ファインダーのセンター。中心にイルカが来るよう撮影するという意味だ。
0二━━ )____)┐(・∀ ・) 写真の真ん中に被写体のイルカが写る「日の丸構図」になるが、
A ||ミ|\ ノ( )ヽ AF(オートフォーカス)のピントはセンターの方が合いやすい。
< > まずはイルカを撮す事に専念し、そこから徐々に変化を付けていくと良い。
※ 日の丸構図は一般的に良くない構図と言われますが、動きのある被写体ではそれもありだと思ってます
また余程イルカの動きを読まないと、狙った構図の位置にイルカを納めるのは困難です
逆に読み切れば良い構図の写真を撮れる訳ですが、これは回数をこなす以外にありません
170 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:16:25 ID:cilPGisI
3 揺れないカメラ
ついイルカへカメラを向けてしまいたくなるが、そうしているとブレた写真ばかり出来上がる。
∧ ∧ ___ )) 写す場所をあらかじめ決め、出来るだけカメラの向きを固定。
(*゚ー゚) |__日__| イルカが来た際に写すようにしたい。
ノ つ
~ ノ 最近は手ぶれ補正付きのカメラやレンズも多いが、それらも万能では無いからな。
(( (/ J ちなみにマニュアルモードで置きピンにする方法もあるが、
>>1はテクニック不足や知識不足でそういう真似はしていない。
※ 置きピンは決まった場所へマニュアル(手動)でピントを合わせ、そこへ被写体が来た時にシャッターを押す技法
(ピントをそこへ「置く」という意味でしょうか)
AFのピントが合致するのを待つ必要がないため、狙った場所へ被写体が来れば絶大な効果を発揮します
そのため常に同じ場所へやってくる電車撮影などでは、重宝する技法です。
しかし動きがきままな動物相手ではさらに技量と経験が必要となりますので、私は初めから諦めてました
171 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:16:36 ID:cilPGisI
4 写せ、写せ、写せ、写せ、写せ。写してよーっ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ / /┘ / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
デジカメなら、失敗した写真はすぐに消去出来る。
また相手は動いているので、失敗は付きもの。
初めの内はとにかく写して写して、写しまくればいい。
そうする内に分かってくる事も出てくるし、カメラについての知識や技術も付いてくる。
(俺はじっくり腰を落ち着けて撮りたいんだがな)
172 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:16:57 ID:cilPGisI
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i それではまもなく、後半が始まりまーす。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i 前の席は水が掛かる事もあるので、気を付けて下さいねー。
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リrr,
ヽ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリ/ /
\ リ::::::( ( ●) (●::( _/ /
ヽ ` 、 ハ::::ハ ,, r‐ァ リ)_ィ^ヽ` y'
\_i´i⌒ー-)、  ̄ノ/: : :! :.}/〃
└{: :l:;.:.:.:ムニ=‐'´: : : : :l:_/
\i: : : : : : : : : : : /
l: :.!: : : : : : ::イ
{: :.!: : : : : : : :}
173 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:17:44 ID:cilPGisI
____
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (●)\
/ u (__人__) \ カシャ、カシャ、カシャ、カシャ
| . `Y─┴─□
\,, :| ◎ │ 今度は、やらない夫に言われた通りに写してみるおー。
/⌒ヽ(^う───η ・・・でもやっぱり、全然写せないおー。
. `ァー─イ. // サインが多すぎて、覚えきれないおーっ。
/ /
/ /
/ ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
174 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:17:54 ID:cilPGisI
甘えるんじゃねぇっ。
イルカは大体、30~50種類のサインを見分けられるらしい。
だったら彼等は、すぐにサインを習得出来たのか。
三 ̄ ̄\
三 _ノ` ,,\ 否、断じて否っ。
三 ⌒`( ◯)(O) 日々のたゆまぬ努力と鍛錬により、その技術を物にした。
三 j( (__人__) たやすく何でも出来る奴なんて、余程の天才だけだ。
三. ^ 、`l⌒/ノ ,rっっ だから俺達は努力して努力して、努力する。
三"⌒ヽ ソ ゙⌒ノ .i゙)' 'ィ´ それでも駄目なら、努力しろっ。
三 ゙ヾ ,,/ { ) 丿
三 ィ二 `\ /'ニ7
三::.:::三::三 \ ./
三::.::.三 三:: __\___ ___ ____´_
三::::.三 三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,
''三三 三/ ≡''=三≡ ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i
三 _____=≒=ー────;‐‐ ̄  ̄  ̄ スパーン
三、 ー ィ⌒ ̄
 ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
───___ ─  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
175 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:18:10 ID:cilPGisI
 ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
───___ ─  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄ その魂、確かに受け取ったおっ。
_ _ うつ(す)べしっ、うつ(す)べしっ、うつ(す)べしっ。
/ \ 最後に頼れるのは、己が身に付けた力のみ。
/\、 ,/゛ , \ 研ぎ澄ませ心っ、えぐり取れ邪念っ、叩き込めその胸にっ。
, -、 _ 三二― /,(〇)ヾ'(◯ )) ⌒ \ 我写真の権化となりて、地獄の劫火を突き進むっ。
__/ / `>、 三二― l゛⌒(__人__)⌒゛ヾ |
/ l, - -ノ、 l`――、 \ `ヾソ ´ ノ、<
/ l | l /´ l|  ̄ ̄⌒ 〆 ̄ヾ ハ \
/ l l -‐ ヾ ヽ 彡 `y_γ )
{、 \ \ } イ ー:: ;-、 ヽーr ∨ ソ /
'、 丶--ヽ / /イー‐´ ̄  ̄\ ' , ' )/ j
\ー----/ _ / 三二― \ ヾ_/ リ
丶---{ { / 三二―
 ̄
───___ ─  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄-==____
ドビシュッ
176 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:18:22 ID:cilPGisI
∧∧
(*゚ー゚) 二人とも。パフォーマンスは、もう終わりましたよ♪
⊂ ⊃
~| |
し`J
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \ え?
. |::::U::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \
|::::::::::::::|r┬-`|/ (●) (●) \
. |:::::::::::::`ー'´: } | (__人__) :U |
. ヽ:::::::::::::: } \ |::::::| /
ヽ:::::::::: ノ | . l;;;;;;l \
/ヽ三\´ | | . `ー´ | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
177 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:18:43 ID:cilPGisI
____
/⌒ ⌒\ あ、あはは。やっちまったお。
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| u . |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\ (指南役の俺が興奮してどうするんだよっ。
/ ヽ、_ \ クールにだろ、クールに。俺は、俺はっ。俺って奴はーっ)
l⌒ヽ (<)(< ) .|
ヽ、 \(__人__) u |
// \ (,`⌒´ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ヽ { | ヽ\__
| l l|,, ___,{ / \__)_
ゝ____`ヽ_(  ̄ ゙̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 )
178 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:18:54 ID:cilPGisI
∧∧ 見てたぞ、ゴラァ。
(,,゚Д゚) そういう熱い話なら、俺を呼べよ。
.⊂ ⊃ 今日は夜通し特訓してやるからな。
~| |
U"U
∧ ∧ それよりも、ご飯食べに行こうよー。
ヽ(・∀ ・)ノ 今日はやる夫君と出会った記念に、俺がおごるよー。
( )ヘ 好きな物、何でも食べろよー。
<
179 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:19:10 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ (随分威勢がいいけど、大丈夫かお?)
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 問題ない。斎藤さんは外資系銀行の行員で、修士号も持ってるエリートだ。
| ` ⌒´ノ ____
.l^l^ln } /⌒三 ⌒\ (う、嘘。ずっと、フリーダムな生き方をしてる人だと思ってたお)
. ヽ L } /( ○)三(○)\
ゝ ノ ノ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ちなみにギコさんは地方公務員で、しぃさんはOLさん。
/ / \ | |r┬-| .| 同じ高校の同級生だ。
/ / \ \ `ー'´ /
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
∧ ∧ いぇーい。エリートだよー。
(・ ∀・)y
ノ( へ へ (……言動は突っ込み所満載だけど、この人はとてつもない大物かもしれないお)
180 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:19:21 ID:cilPGisI
∩_
〈〈〈 ヽ だったらちょっと贅沢に、焼肉屋さんへに行っていいかお?
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
∧ ∧ 任せとけよー。だけど、飲酒運転は駄目だよー。
ヽ(・∀ ・)ノ
(( ノ( )ヽ ))
< >
181 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:19:31 ID:cilPGisI
/ ̄ ̄\ 俺とやる夫は飲みませんから、皆さんを送っていきますよ。
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
. | u (__人__)
| |r┬|}
| | | |}
. ヽ `ニ}
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)
そうやって、しぃの送り狼になる気じゃないだろうな。ゴラァ。
∧∧
(゚Д゚,,)
⊂ ⊃
| |~
U゛U
182 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:19:45 ID:cilPGisI
ΛΛ
(*゚ー゚) あら。やらない夫君、そうだったの?お姉さん、ちょっと困っちゃう♪
⊂ ⊃
~( ノ
U"U
そ、そんなー。
あはははー。
183 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:19:58 ID:cilPGisI
その夜、やる実宅(やらない子とルームシェア中)
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
。 / /" `ヽ ヽ \
。 O //, '/U u ヽハ 、U ヽ ゚
゚ 。 \ヽ 〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i|
- ・。 レ!小l( ●) (●)从 |、i| @ 。
゚ 0 ─ レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ 。 ,'´ ̄ ̄`',
,、,r-'⌒ 、ヽ ゝ._)u j / o ,! ハ ハ !
。 ゚ ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーヘ,、 __, イ 。 ・゚ l フ ム l
ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ `''ー-│-、、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
184 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:20:10 ID:cilPGisI
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i とてつもないわね。そんなに食べて大丈夫?
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ_ノ ヽ、 ::::::) ルリノ パフォーマンスの前は、緊張して食べられないの。
リ::::::(( ●) (●) ::( 喉も通らないって、例えじゃないんだね。
. ハ::::⊂⊃ 、_,: ⊂⊃リ)
) ) )、 ノくハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::)) (太るフラグじゃないでしょうね、この子)
⊂⌒ヽ )` ヾ ソ ̄( ヽ /⌒つ トレーナーの仕事、少しは慣れた?
\ v ノ Y ヽ v /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ いやー、全然。学校で習った通りにはいかないし、
//, '/ u ヽハ 、 ヽ サインを出しても上手く伝わらないし。
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| 大勢の前に出ると緊張するし。
レ!小l( ー) (ー)从 |、i| 本当、己の駄目さ加減に絶望しそう。
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ /~|
ヽ、 ゝ._) / /
ヘ,、 __, イ~\ ~\ /
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::ヽ、\ /
{ V:::::::::∨yヽ/:::::::::/,1 \
|ノ''::"::::::::::ヽ/:::::::::: r" /__)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`/
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/
185 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:20:28 ID:cilPGisI
 ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
───___ ─  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
,. - 、 (:'
/三三 \ ))
,イ三三/三三ヽ } /(
ム===Y三三三=\ ,..ィニ.フ _ 三 ,,' ノし': :ヽ
|三三三三ニ\ イ三/、... /.....\ ≡((,イ: : :: :V)
|三三三三ニ/三/ .:::::::.i |::::::::::::::| 三 、ゝ: : : :(ノ}
|三三三三三, イ. .ヾ)':::::::::.i. ト;;;;;;;/ ≡ヽ: :: : : :: :/ ボオォッ
r‐三三三, イヘ、: : : :: /y:::::リ /.::ア 三 ゝ;:; :;从;ノ
/三三.,.イ_\ / ::::::) ルリ. /.::/
/三三.イ::( ( ●) (●::( /.::/
. /三ニイハ::::ハ '' r‐ァ リ) ). /.::/  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
) ) )、 ⌒ ノくハ( /.::/ ───___ ─  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
( ` ヘ い /:::)). /.::/
ノ)`、 、ヾ、ソ ̄(( /.::/
/三 i. 、 ー───-----´ ⌒丶
´三三三i .....ー──────、__ ノ
/三三三ニ 丶::::::. .::::.ノ丶三.ヽ /.::/
/三三三ニ i ::::::::::::::::::::::i丶、`‐一r^ |.ヨ 甘い事言ってるじゃないわよっ。
/ニ三三三ニ /! ` ‐:::::: 丶 `―― .|.ヲ トレーナーになれる人間は、すごい限られてるのよ。
ノニ三三三三三ニ/ `ト、 ::: ノ:゙丶 /.::/ あんたがトレーナーになったために、夢を諦めた人がいる。
/ニ三三三三三ニ 〈 :::::::::∧ |/ その人に、「私は駄目で甘ちゃんですっ」って言えるの?
―-― - - ― /;;丶. _,,.-へ /;;;;゙i 言えない、言える訳がない。この私が言わせないっ。
,/;;;;;;;;;;;`‐'´;;;/;;;;;;;;;||丶、l/|;;;;;;;;|;| まずは努力しなさいよ。
Y;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;|;;|;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|;| 努力して努力して、それでも駄目なら努力なさいっ。
丶;;;;;;/;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;j;;;|;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|;|
\;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;j;;;|;;;;;;;;;;|;;;;;;;;; |
丶-_;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;j;;;|;; |
 ̄ ̄--―_
186 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:20:39 ID:cilPGisI
 ̄
───___ ─  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄-==____ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ あんたの魂、受け取ったっ。
〃ニ;;::`lヽ,,_ ,.//, '/ ヽハ 、 ヽ そう、その通りよ。
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ 〃 {.._{ \ /リ| l │ i| 私がやらなくて、誰がやる。
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三レ!小l( ●) (●)从 |、i| 膝を付き、血を吐き、例え地に伏せようとも。
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTfレ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 私は何度だって立ち上がる。
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | ヽ、 ゝ._) j / 自分の夢のために、大勢の夢を背負い。
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | |,、 __, ,,-‐、イ イルカのために、この身を捧ぐっ。
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / / パパパ、パンッ
/ / \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
/ / :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--
 ̄
───___ ─  ̄-==____ ─ ̄ ̄ ̄ ̄
187 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:21:03 ID:cilPGisI
……そして夜は更け
, ⌒ハ ハ⌒ 、.'´ ̄ ̄`ヽ、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ /" `ヽ ヽ \
ノ:::::::::j(ノ ..::::....: :::..:::: ::. .ヾ)' ヽハ 、 |i
. ┌ ル:::::リγ::..:::::.. :::...ヘ、: : : ::ノ⌒ ⌒リ| l │ |i─┐
. │ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::)ー) (ー )从 |、 |i │ 頑張れーzzz。
. │ リ::::::( ( ー) (ー::( 、_,、_, ⊂⊃ |ノノ. │
. │ ヽ. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ:::) ノ j / │ .イルカさーんzzz。
┌────────────────────┐ ..
│────────────────────│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
│※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
188 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:21:18 ID:cilPGisI
| 第3話 撮影編
| ┌────────────┐ |
| | 終わり | |
| | | |
| └────────────┘ |
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ] |
|. |
`──────────┐ ┌───┘
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
189 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 19:22:02 ID:cilPGisI
第3話は、以上で終了。
次回第4話は、明日午後7時頃からの投下を予定しております
191 :名無しのやる夫だお:2010/08/28(土) 19:42:35 ID:/j/.1svY
192 :名無しのやる夫だお:2010/08/28(土) 19:44:54 ID:3rFMPZrc
193 :名無しのやる夫だお:2010/08/28(土) 19:49:01 ID:l3fPyXNk
194 :名無しのやる夫だお:2010/08/28(土) 20:15:30 ID:dieqAQco
今回はやたらに熱いですな!
195 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/28(土) 20:41:07 ID:cilPGisI
「エキセントリックな展開は薄い」と書いておきながらこうなった訳ですが、
今回はデビュー戦の高ぶりという事で。
ちなみに登場人物は、やる夫達と今回登場したギコ達のみ。
以上で全メンバーとなっており、いわゆる版権キャラは登場しません。
また今後は水族館内での描写が多くなり、
ただイルカのAAが殆ど存在しない状況(自作能力は無し)。
無論AAが無いなりの描写を心掛けるつもりではありますが、
自分が撮影したイルカフォルダの火を吹かす事も含めて検討中です
目次 |
197 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:00:40 ID:oqZvNSJo
198 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:00:56 ID:oqZvNSJo
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
199 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:01:10 ID:oqZvNSJo
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
第4話 「ステップアップ編 前編」
200 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:01:20 ID:oqZvNSJo
∩___∩
| 丿 ヽ
/ ● ● | きんようの夜
| ( _●_) ミ わくわくと安らぎの重なる、妙なる時クマー
彡、 ヽノ ,,/
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
201 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:01:33 ID:oqZvNSJo
やる夫の家
| ___________________ \/
| || ||| ||| ||| || :===≡≡===;
| || ||| ||| ||| || || :||
| || ||| ||| ||| || || :||
| ||____|||____|||____|||____|| ||_____.||
| ||※※※◯|||◯※※※|||※※※◯|||◯※※※|| |=====|
| ||※※※※|||※※※※|||※※※※|||※※※※|| ============
| ||※※※※|||※※※※|||※※※※|||※※※※|| ||━━━━━||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O━━━━━O ̄ ̄
/
/
______________
/ /\
/ /*/
/ /*/
/______________/*/
/************** \/
~~~~~~~~~~~~~~~~~
202 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:01:47 ID:oqZvNSJo
画像確認中
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\ 多少は上手く撮れるようになったつもりだけど、いまいち納得出来ないんだお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | | 言っただろ、いきなりは上手くならないって。努力、努力、また努力だ。
ノ \ .| | X68000 . |
/´ | | |
| l | | | ネット上での評判も、ぱっとしないし。
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
・・・お前な。ネットで褒められるなんて、身内かプロくらいだぞ。
それか、せいぜい褒め殺しだ。
※ やらない夫の意見です
203 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:01:57 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 大体、どんな写真を公開してるんだよ。
| ( ー)(ー)
. | (__人__) ____
| ` ⌒´ノ /⌒ ⌒\ 最近撮った写真だお。
.l^l^ln } ./( ●) (●)\ 「日の丸構図ばかりですね、ぷぷっ」て言われるお。
. ヽ L } /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ でも反応があるのは、ちょっと嬉しいお。
ゝ ノ ノ | |r┬-| |
/ / \ \ `ー'´ /
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
204 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:02:19 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\
/ \ やる夫君。僕の写真が載ってるように見えるのは、気のせいかな。
|:::::: . │..───┐
. |::::::::::: . │ ̄ ̄ ̄| |
|:::::::::::::: | . | | やらない夫、この前言ってたお。
. |:::::::::::::: } .| | 「早く、ネットで公開出来るレベルの写真を撮れるようになれよ。俺みたいに」って。
. ヽ:::::::::::::: } | |. だから、ちょっとみんなに自慢してみたお。
ヽ:::::::::: ノ二二二二 」
/:::::::::::: く ││
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――― へぇー。随分親切だな、やる夫君は。
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒) (くっ。悪意がないだけに、怒る事も出来んっ)
205 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:02:56 ID:oqZvNSJo
【光射す】有紀寧写真店・38枚目【フォトグラフ】
170 ◆白饅頭 aage 09/05/16 22:47:12 ID:yaruodao
こんな写真もありますお。
みなさん、ちょっと講評して下さいお。
tp//yaruonoroudaa.860860860.jp
171 団子大家族 sage 09/05/16 22:47:24 ID:yoshino
……こういう作品か。
本当、難しいな。こういうのは。
俺からは何とも言えないから、誰か頼めないか。
172 団子大家族 sage 09/05/16 22:47:49 ID:sunohara
黄金w比率w
173 団子大家族 sage 09/05/16 22:48:14 okazaki
上手いよ。上手いけどさ。上手いんだけど、なんだろうな。
174 団子大家族 sage 09/05/16 22:48:27 ID:kyo
まとまってはいるわよね。だからそれで?って言いたくなるけど
175 団子大家族 sage 09/05/16 22:48:30 ID:ryo
わ、悪く無いと思います。悪く無いけど。それ以外コメントがちょっと。
つ、次の人、お願いしますっ。
176 団子大家族 sage 09/05/16 22:48:37 ID:tomoyo
万事平均。それ以上でも、それ以下でも無し。
教科書を見てるような気分になった
177 団子大家族 sage 09/05/16 22:49:10 ID:kotomi
理論の厳密さよりも、人は少しの歪み。緩さを心地良く感じるの。
数値が正確だからと言って、それが正しいとは限らないの。
178 ★は~りぃすたーふぃっしゅsage 09/05/17 20:35:42 ID:kazenoko
ヒトデの写真は無いんですか☆
179 ◆白饅頭 aage 09/05/16 22:55:12 ID:yaruodao
よろしくですお
tp://ux.getuploader.com/iruka1/download/3/%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%87.jpg

206 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:03:07 ID:oqZvNSJo
(普通で何が悪いっ?教科書通りで、何が不満だっ?
計算の上に成り立った芸術も世の中にはあるだろうっ。
曖昧さよりも正確さ。かっちりきっちりしてて、どうしていけないんだよっ。
時代が、時代が俺を追い越していくっ)
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
l⌒ヽ (<)(< ) .|
ヽ、 \(__人__) u |
// \ (,`⌒´ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ヽ { | ヽ\__
| l l|,, ___,{ / \__)_
ゝ____`ヽ_(  ̄ ゙̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 )
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
207 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:03:25 ID:oqZvNSJo
∩_
〈〈〈 ヽ やる夫の写真はまだ全然駄目だから、やらない夫の言う通りもっと頑張るお。
____ 〈⊃ } ネットでも公開して、みんなの意見もどんどん仰ぐお。
/⌒ ⌒\ | | だから、もっと色々教えて欲しいおっ。
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / / ̄ ̄\ (たくましい奴め。俺も、勝手に落ち込んでる場合じゃないか)
\ ` ー'´ // / \ \ よし。カメラの使い方も覚えてきたし、もうワンランク上に行ってみるか。
/ __ / .(●)(● ) . | ただ漠然と撮るだけじゃなく、「目的を持って」写すように。
(___) / (__人__) |
.(`⌒ ´ |
{ |
{ /
\ /
ノ \
208 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:03:38 ID:oqZvNSJo
___
/ \
/ ─ ─\ 目的って、やる夫は上手く撮ろうと思ってるお。
/ (●) (●) \ やる実のためにって目的もあるお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | / ̄ ̄\
.\ “ /__| | / ノ \ \ 言い方が悪かったな。
\ /___ / | (●)(●) | この場合の目的とは、「どういう意思を持って」写すかという事だ。
. | (__人__) | 漫然とイルカを追う時期は、お前も卒業。
| ` ⌒´ ノ 少し難しくなるけど、付いて来いよ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ おうともっ。
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
(かつひろって言いそうになっただろ)
209 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:03:49 ID:oqZvNSJo
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ どようび おはよう どようび!!
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .|| 慌てて飛び起き、土曜と分かってまた眠る♪
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| .そんな幸せ、土曜日だからっ♪
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::|| 〈......||
|:::::::::::::::||,,/\」......||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\|
210 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:04:02 ID:oqZvNSJo
|\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─┤ 神尾市立・小牧水族館
\_______________/
| | |
| / / / | | ウィーン
| / /. | |
| | |
| | |
| .[] | []. |
| | |
| | / /. |
| | / / / |
| | |
| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
/ W E L C O M E! \
211 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:04:20 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\ ここに来るだけで、気持ちがときめくおー。
/ _ノ ヽ .____
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\
. | (__人__) .(●) ( ●)\ 好きな場所で好きな事が出来る喜びは、何物にも代え難い。
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\ 子供の頃はそんな当たり前の事に気付かず……。
. ヽ } . |r┬-| . |
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─ 語りは良いから、テクニックを教えてくれお。
(この野郎。正論だけに、反論が出来ん)
212 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:04:35 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\ 1 構え-カメラの固定
/ _ノ \. 2 撮影場所
| ( ●)(●) 3 構図
. | ::::::⌒(__人__) 4 我慢
| ` ⌒´ノ 5 思い
. | }. 。
. ヽ } / 後半は抽象的になっているが、それはいずれ語らせてもらう。
ヽ ノ ./
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_|___|_
213 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:04:49 ID:oqZvNSJo
1 構え
・ 脇を締める
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ (なんだよ、サバって。しめ鯖って言いたいのか?)
| ( ●)(●)
. | (__人__) .__
| ` ⌒´ノ i゙、'゚'`ヽ、
. | } ヽ`' 〉:::::ヽ,;i
. ヽ } ヽ、'__ |、:::::ヾ、,、
ヽ ノ 〉、 =7 、;:::::ヾ、 , i
/ く ヾ!ヽ. `ヽ、;;;;ー、':/
| \ `'ー、:_;;-、、ー'、:ヽ
| |ヽ、二⌒) ヽ!
これは有名だと思うが、脇を締めるだけでかなり違う。
開いているとカメラが動きやすい=写真がぶれやすい。
またあまり開いていると、隣にいる人の邪魔になる。
とはいえ締めすぎると今度は動きが固くなり、撮影もしづらくなる。
「脇を締めるよう意識する」、くらいで良いと思うぞ。
214 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:05:03 ID:oqZvNSJo
・ 壁などに、体を密着する
... :. .:.:.:. ..
| / ̄ ̄\
,;:. | .:/ ヘ r-r_ _ .:.:.: .:
| | () | | ̄ \
| | !、_) | | _. | |
| | ッ !_!:( |,r',r'
| | } ア⌒/ ̄ ... :.
| ゙i } | │
|┳ ゙i 、,r' | |┳┳┳┳┳
;',. |┃ ,r' ⌒ ̄ ̄ ,r'.┃┃┃┃┃
| ̄,r' ,r' ̄ ̄ ̄  ̄
| { {
体を密着させる事で、やはり体や腕の動きを抑える事が出来る。
壁でなくても、手すりなどでも構わない。
当然、周りに迷惑を掛けないのが前提だ。
例えば手すりに肘を付けて撮影すれば、かなりの安定感が期待出来る。
座った状態で股に肘を付けるのも良いのだが、姿勢がきついしその恰好をする場所が限定される。
「体を出来るだけ固定し、脇を締める」
これだけで、手ぶれはかなり防ぐ事が出来るだろう。
とはいえ被写体が動いている以上、その姿勢を保ち続けるのは難しいんだが。
215 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:05:18 ID:oqZvNSJo
2 撮影場所
/ ̄ ̄\ これは何を写したいかによって、ベストの場所が違う。
/ \ また体力や、覚悟が必要な場所もある。
|:::::: | 色々な場所で撮影していけば、その内自分にとっての好きな場所が見つかると思う。
. |::::::::::: │
|:::::::::::::: | そして場所によって、イルカの見え方は全く違う。
. |:::::::::::::: } それを楽しむために、色々な場所から撮影するのもまた楽しい。
. ヽ:::::::::::::: } 本当に楽しいんだよ、これが。
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
216 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:05:29 ID:oqZvNSJo
∧ ∧ 好きな場所?
( ゚Д゚) そんなの、最前列が一番に決まってるだろ。ゴラァ。
∪ ⊃【◎】
~| │ ___
U U ./ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
あ、ギコさん。こんにちはですお。 | (__人__) |`''|
でも前って、パフォーマンスが見えないんじゃ。 \ ` ⌒´ _/ /
217 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:05:41 ID:oqZvNSJo
.○
\ O ..::::
\ O ..:::::::::::: ○
\\ | o ...::::::::::::::::: ・・・やる夫君よ。
\ \゙i。 ...::::::::::::::::::: (⌒) パフォーマンスは見る物じゃない。感じるんだよ。
\ 。. ::::::::::::::::::::::: `~´ イルカの息吹、トレーナーの気迫、プールのきらめき。
\ :.:::.::::::::::::::::: 心だよ、心。
- 二。 .::::::::::::::::::::: ,r'⌒ r
。 :::::::::::::::::::::: !、__ ゝ
o .::::::::::::::::::::
..:::::::::::::: (⌒) \∧∧ 分かるか、心って。
O ..:::::::::: `~´ (,,゚Д゚)⊃ 今俺達は、たぎってるかって事だっ。ゴラァッ。
.:::::: ○ \と, (_)
○ \ 丿
\)
218 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:06:03 ID:oqZvNSJo
____
/⌒三 ⌒\ い、いや。やる夫はまだ、カメラの勉強中でして。
/( ○)三(○)\ たぎる以前に、撮影もおぼつかない有様ですお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
理屈は良いんだよ、理屈は。 彡
今感じた物を取る。 彡
構図?光源?設定? .∧ ∧
そんなの知るかっ。 ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒~ゞ
撮りたいから撮る。ただそれだけだ。 . ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
失敗すれば、また撮ればいい。 `⌒ .U~U`ヾ 丿
何も悩む事なんて無いぞ。ゴラァ。
219 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:06:23 ID:oqZvNSJo
よーし、今日は俺と一緒に撮影するぞ。
い、いや。その、気持ちは嬉しいけど、やる夫は。
心配するな。それと、カメラは置いて行けよ。
え?撮影するのに、何で・・・。
/ ̄ ̄\ 行っちまったか。
/ _ノ \ まあ、これも一つの経験だ。
| ( ー)(ー) 説明については、やる夫が戻り次第再開するだろ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
220 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:06:39 ID:oqZvNSJo
メインプール・最前列
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________________
/ || / / ||
/ /|| / / ||
/ / || / ||/ /
/ || / .||
ミミミミミミミミミミ||ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ,l|ミミミミミミミ
:.::.:::::: .|| :.::.:::::: :.::.:::::::.::.:::::: ..../ . || :.::.:::::::::
:.::.::::::.::.::::. .|| :.::.::::::.::.:::::::.::.:::::::.::.:::::::.::.::/ ./ l|:.::.::::::::::::
:.::.::::::_...|| :.::.:::::::.::.:::::::.::.:::::: :.::.:::::::.::.::::/ . ||:.::.::::::::::::::
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ びっくりするくらい、何も見えないお。
/ (○) (○) \ 見えてるのはプールの水面と、アクリルガラスだけだお。
| (__人__) | 映画館の最前列でも、スクリーンくらいは見えてるお。
\ ` ⌒´. /
/ \
※ 「映画を観に行ったら、スクリーンが壁の向こうにあった」という情景を想像して下されば幸いです
221 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:06:55 ID:oqZvNSJo
おわー、飛んだっー♪
きゃー、イルカー♪ 来て良かったねー♪
___
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ ……周囲の歓声は聞こえる。
| (__人__) | つまりやる夫は、まだ水族館にいるらしい。
\ ⊂ ヽ∩ < だけど見えるのはプールの水だけ。
| | '、_ \ / ) これはかなり、マニアックなプレイだお。
| |__\ “ /
\ ___\_/
222 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:07:27 ID:oqZvNSJo
∧∧
⊂(,,゚Д゚)⊃ よし、そろそろ来るぞ。
~(, / 覚悟は良いか
| ) ) やる夫君のやる気は本物かって事だ。
∪
. / ̄ ̄ ̄`\ 言うまでもないお。
/ ヽ、 _ノ\ やる夫はこの身が砕け散ろうと、
/ (● ) (●) \ やる実とイルカさんの頑張りを収めてみせるお。
| (__人__) | その決意に、嘘偽りはないお。
\ ` ⌒´ /ヽ
/ \ ヽ
( ヽγ⌒) ゝ i
\__/ (⌒)__ノ
223 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:07:55 ID:oqZvNSJo
| その覚悟、見定めたっ。
\ 来たれイルカ、呼べよ嵐、俺達が恐れる物は何も無いっ。
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |~ ウ  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . オ \
/ | : オ \
/ .
| . オ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
224 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:08:10 ID:oqZvNSJo
。 。
。っつっっつっつ゚
__っ゚ー==っ。つ つ。っっつ ザッパーン
,,r'"~ __。っつっっつつ゚っっつ。
/ ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ
/ //彡≡≡≡ミミ っ。つ。っつつ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ///// ヾヾヾ っ。っっっ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ////// ヾヾヾヾっっ。っ。っ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ///////// i i i彡っっ。つ゚っ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
彡彡ミ/ ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ
彡 / /////////////彡彡ミミ ≡≡≡彡。つ っ。≡≡彡彡ミミ≡彡彡ミミ彡ミミ≡彡彡ミミ彡彡ミミ
/ /// i i i i i i i i i 彡彡ミミ彡彡ミミ⊂彡。彡ミ≡彡彡ミミ≡≡゚彡。ミミ≡≡≡彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ
彡彡// i i i ヽヾヾヾヾ。ヾヾヾ゚つっっ。三彡彡ミミ三三三三彡彡ミミ三三三三三彡彡ミミ三彡ミ。っつっ。彡ミミ
225 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:08:22 ID:oqZvNSJo
;;;;;;: ::::::::::::::: :+: ::::: ::::o: :::ヽ、:: :: ::::: :: :::::::: :: O::::: :: :::::::: :: ::::: :: :::::::: :: ::+::: :: :: :: :
:::::: :::::::::...:: :: :::: :: 0::ヽ、O:\:: ::::: : ::ヽ、: :: ::::: :: :\::::::。゚:: 。゚:::::○o::: :: :::+:: :: ::::: ::
: ::+:::::::: :: ::::。゚: :。゚: ○:::\::::。:\○ヽ、:: :::::::__:: :::::::○:ヽ、:o...:: :: ::::: :: : :::: :: :::: ::
:::: ::::::: ::::: :: ::::: 。゚:: 。゚:::::○o::::::ヽ、:: o:::/´/⌒ヽ:::::::::::::::ヽ、::::::: :: 。゚::::: :: :::::::: ::
:::::: :::::::::...。゚:: ::ヽ、 :o:`'ー--‐(`V:::::::::::|ー':::: \::::::::::`'ー--‐''":::::::::...:: :: ::::: ::
:::: :::::::::::::: :o::\:::::::::\゚:::::ヽ、:::゚::ヽ:::::::::::::::つ : :::ヽ、 o::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::
:::: :::::::::::::::::::::::: ::ヽ、::::::::ヽ、::::::`ヽ(:::::::::::::)oヽ、::。゚:: 。゚:::::○o: ::::::::::::○:::
:::::: :::::::::...:: :: :::: :: 0::ヽ、O:\:: ::::::::V ̄V。`ヽ、\::::::。゚:: 。゚:::::○o::: :: :::+::
: ::+:::::::: :: ::::。゚: :。゚: ○:::\::::。:\○:::、:: ::\::: ::○:::ヽ、:o...:: :: ::::: :: : :::: ::
:::: ::::::: ::::: :: ::::: 。゚:: 。゚:::::○o::::::ヽ、:: o、::::: ヽ、::::: :: :::\::: :: 。゚::::: :: :::::::: ::
226 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:08:41 ID:oqZvNSJo
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,: おかしいな。さっきまであんなに晴れてたのに、大雨が降ってきたお。
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' / それにこの雨、めちゃめちゃ塩辛いお。
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / 周りの悲鳴は、一体何なのかお。
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,: やる夫は多分、まだ布団の中にいるんだお。
/ \ ` ,/' / だから、パンツの中までずぶ濡れの訳はないんだお。
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
227 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:08:53 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ なーに、水面からイルカが飛び出てきただけだ。
| ( ー)(ー) ただし場合によっては、今みたいに海水を浴びるけどな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ メリットとしては、「ジャンプするイルカを下から撮影出来る」点。
.l^l^ln } 普通に撮影する場合だと水面は視線よりも下にあるため、貴重と言えば貴重だろう。
. ヽ L } (俺は、二度と味わいたくないが)
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
※ 参考映像
ttp://ux.getuploader.com/iruka1/download/2/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5.jpg

228 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:09:14 ID:oqZvNSJo
─────┐
最上段 │
.│
.│
.└────┐
中段.. │
│ ┏┓
│ ┃┃彡彡彡彡彡彡彡彡彡 ← 水面
└─────┐ .┃┃
最前列 . │ .┃┃ プール
└────┃┃
パフォーマンスが行われるプールの観客席は、大抵こんな感じだ。
最上段は遮る物が少ないため撮影はしやすいが、当然プールからは離れてしまう。
最前列はプールからは近いが、場合によっては水面より下。
イルカの姿を捉えるのは非常に難しく、ただ濡れたい人にはこれほど良い場所も無い。
また運とタイミングさえ合えば、ダイナミックな写真を撮影する事も出来る。
(ジャンプしているイルカを、下から撮すなど)
※ 水族館によっては、水面が最前列より低い場合もあります
229 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:09:24 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \ だったら、中段付近で撮影すれば済む話だお。
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ .\ 水に濡れないし、プールとの距離も悪く無いし。
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ そうなんだ。パフォーマンス自体を楽しむのなら、
ヽ:::::::::: ノ | \ 「観客席中央の中段」がベスト。
/:::::::::::: く | | | | 構成も、そこを中心に行うようになっている。
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― ただ、撮影に関しては少し違う。
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒) パフォーマンスは終わったが、試しに中段から一枚撮って見ると分かる。
230 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:09:35 ID:oqZvNSJo
____
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (●)\ あ。やる実が、イルカさんと遊んでるお。
/ (__人__) \ これは良い写真が撮れそうだお。
| . `Y─┴─□ ピントをやる実に合わせて、シャッターを
\,, :| ◎ │
/⌒ヽ(^う───η
. `ァー─イ. //
/ /
/ /
/ ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
231 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:10:00 ID:oqZvNSJo
┌─────────┐
│ ....│
│ /⌒ヽ ....│ すいません、ちょっと通りますよ・・・
│ / ´_ゝ`) .│
│ | / ..│
│ | /| | ...│
│ // | | │
│ U .U .│ カシャリ
│ ....│
└─────────┘
232 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:10:16 ID:oqZvNSJo
____
/ ノ ヽ\ えー。
/ (○)}liil{(○) というか、えー。
/ (__人__) ヽ
| |!!il|l| |
\ lェェェl / / ̄ ̄\ 何か言いたい気持ちは分かるが、怒るのは筋違いだからな。
/ ヽ _ノ ヽ、 \ 今はパフォーマンス中ではないため、「誰がどこを通ろうと自由」
しヽ ト、ノ ( ●)( ●) | むしろ、人が通るような場所へカメラを向けたお前が悪い。
| __ | (__人__) | ../}
!___ノ´ ヽ__丿 _ ヽ`⌒ ´ | / / __ これは極端な言い方だが、そのくらいの意識を持って撮影してくれ。
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 以前も言ったように「カメラの前は人が通りにくく、周りに迷惑を掛けやすい」
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / 少なくとも今回は、「やる夫に非がある」と思え。
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
233 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:10:29 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\ またパフォーマンス中でも、このような事は良く起きる。
/ _ノ \ 「カメラとプールの間にある通路を、人が歩く」
| ( ●)(●) 「興奮した人が立ち上がる」
. | (__人__). rm、 「(日)傘を差している」
| ` ⌒´ノr川 || 中段は人が多いため、その手の出来事が起きやすい。
. | },.! ノ'
. ヽ r / .| パフォーマンスを見るだけならさほど気にならないが、
ヽ ノノ ノ 写真としては意に沿わない物になってしまう。
/ / ./ とはいえ自分が立ち上がる訳にも行かないから、動きが非常に制約される。
| / 中段が絶対良いと言い切れないのは、そのためだ。
| i´
234 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:10:41 ID:oqZvNSJo
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ だったら、結局どこで撮影すれば良いんだお?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ それは、お前自身が決める事だ。
/ \ 人から言われて動く時期も、もう卒業。
( ヽγ⌒) ヘ \ 自分で経験し、試行錯誤を繰り返す事で見えて来る。
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. __
/::::::::::\ ・・・しばらく、色々とやってみるお。
/:::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::| それがいい。結局経験を重ねないと、撮影技術は向上しないからな。
|:::::::::::::::::::::::::::::| 失敗も、また大切な糧だ。
{::::::::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::::::::::::::/
/⌒丶_____人
/ ⌒\
/ へ ヽ
/ / | |丶 )
 ̄ / /  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
235 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:11:11 ID:oqZvNSJo
~翌日~
\\ ドンドコ ドンドコ!!
ドンドコ ドンドコ!!//
∧ ∧ ,,──,-、 ノし
(*゚∀゚)/ ((日曜日祭))) て 今日は日曜♪
|つ/つ `ー─``ー' v'(⌒ 神様のくれたお休みの日ー♪
~| | ┣━━┫┨ 仏教徒だって、大歓迎ー♪
U U ┠┤ ┣┫
∧∧ ♪
('(゚∀('ヽ にちよう にちよう~
♪ ('ヾ, ` )
` 、,, /
(_,/
236 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:11:30 ID:oqZvNSJo
, - ‐ '_"´_,..-:::‐:::'::"´:::::::`::ー..、 ヽ
r ─ ─── ‐ _______,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, , - ' "_´ ......::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ i、
| 神尾市立... |:::::::::::::::::::::::::::::::::| , -_' :::::::::::::::::::::ヘ/::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|小牧水族館. .!:::::::::::::::::::::::::::::::::! , r '´:::::::::::::::::::::::::/:X :::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃!
| _ _. |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::, '::::::_ii____ //::::\::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::〃:/
_ , -┴ ' " ´  ̄ /, ' ´ ii //  ̄` ー\ ー 、_::;:::::::::::::::::〃:/
r ' ´n jp=≡≡ニ≡ ___ ....... // __.ii____.//______\ _...,`_ー_-、_::::::::〃ノ
|_ _ ,,,,..... - - ─ '' " ´ ̄ !--!ヽ i ̄ ii // ! ! i ! \-+:.,!_! | ``ーゞ
l | i | i |_|_ヽ ii......://:.......:......:........:.......:.........:...\!..., | 〃
| ! ! i | i_i_|_ヽ ii / : : : : _ : __i_i_ \ ,___|_〃i
| ! ! ! ! ! ! ! ヽ-ii-/! : :__:_-_'_´,,,,,`,,,ー 、 ``ー`、,V/ニコニニニ
================================== r Y  ̄i ̄i ̄r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ. ゞ、\ュ ++ +
| | | | | | | | |┴i i || |Ⅲ`ー 、_iⅲー 、_r┬ュrn-h-‐┐ト、`ヽ、 ゙、'、.!ト、i
幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵_!_!_!! !コ二ー 、Ⅲト`_ーⅲ!_i_N爪i_:_:_i_iヽ_ー、___)_i_i!_::::::.....
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........................ー '........ ̄ ー - - - - TTTTT ー ┬─┬─┬─┬─┬::::::
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,, ....:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................................::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
237 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:11:41 ID:oqZvNSJo
____
/ \
/ ─ ─\ やらない夫が仕事だから、今日は一人で来たお。
/ ι (●) (●) \ 正直、一人で来るのは緊張するお。
| (__人__) | 一人の難易度レベル10だし、なんか、寂しい人って思われないかお。
\ ` ⌒´ ,/
/ ::::i \
/ / ::::|_/ ┌─────────────────────────────┐
\/ ::| │ ・ │
| ::::| キュム . │ ・ │
i \ ::::/ キュム │ レベル7 一人シーソー │
\ |::/ . │ レベル8 一人プリクラ、一人ビリヤード .....│
|\_// . │ レベル9 一人肝試し、一人キャンプファイア、一人スキー ..│
\_/ .│ レベル10 一人遊園地、一人ハワイ、一人水族館 ......│
│ レベル11 一人あひるボート ..│
│ レベル13 一人海水浴、一人観光バスツアー、一人花火大会 ......│
│ ・ │
│ ・ │
└─────────────────────────────┘
※ 実際の所水族館は一人で来る人も多いので、そういう心配はいりません。
また撮影する際は、「自分の思うように動けるので一人の方が気楽」でもあります。
238 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:11:51 ID:oqZvNSJo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ あれ、やる夫お兄ちゃん。
//, '/ ヽハ 、 ヽ 今日は一人?
〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ r‐‐ヽ⊂⊃ |ノ /
ヽ、 ヽ ノ j //
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 今日は一人で撮影に来たんだお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 努力、努力、また努力。
| | やる実の調子はどうかお?
\ /
239 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:12:01 ID:oqZvNSJo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 全然先輩達には敵わないけど、私も努力努力で頑張ってるよ。
//, '/ ヽハ 、 ヽ やらない子にも、甘えるなって怒られちゃったし。
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /
ヽ、 j //
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
____
/_ノ ヽ_\ やる夫も、やらない夫に似たような事を良く言われるお。
/( ●) ( ●)\ だからいつか見返してやるんだお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ お陰で、上手くなりましたって。
|  ̄ |
\ /
240 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:12:11 ID:oqZvNSJo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
そうだよね。 //, '/ ヽハ 、 ヽ
私も頑張らないと。 〃 {_{ \ ⌒リ| l │ i|
それに新人だと言っても、 レ!小l(●) (●)从 |、i|
イルカ達には関係無いんだし。 レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /
ヽ、 ゝ._) j //
__...rr‐`i - i´‐rr-、
/`´`Y´:.:.:.// {、 ,} i !!:.:ヽ
(´ ` }i:.:.:.| i |'⌒Y .ノノ|:.:j.:.:\
`i |/.:|o`ニ{ ,'ニニ´o !ヽ.:.ノ:.:.\
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ その意気だお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ・・・あれ。手を、怪我してるお。
| |r┬-| | 料理でも失敗したのかお?
\ `ー'´ /
241 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:12:22 ID:oqZvNSJo
/) / )
ハ / / /
/ ノ / / / ______
/ /ヾ/ ,.'-‐''"´ __,.ノ
/ ´ / / ,. -‐''"´
/ # /
, ' 〈 _,. -‐ 、
,. ' # ` ̄´ _/
/ _,.-‐''"´
/ /
/ /
/ __,.- '´
/ /
いや、イルカに噛まれちゃったの。
勿論悪気はないんだけど、手渡しで魚を上げるから
どうしても口が近くなるでしょ。
その時、「かぷっ」って。
でもトレーナーにとっては当たり前の事だから、全然平気だよ。
242 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:12:42 ID:oqZvNSJo
.. ____
/ ― -\ ・・・やる夫。トレーナーの仕事を、多分軽く見てたお。
. . / (●) (●) イルカさんと遊びなら一日過ごす、みたいに思ってたかもしれないお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
そんな大げさな仕事じゃないよ。 / /" `ヽ ヽ \
大変なのはどんな仕事も一緒で、トレーナーだけが特別じゃないし。 //, '/ ヽハ 、 ヽ
でもお兄ちゃんの手は、白くて綺麗だよね。 〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i|
昔は、「神尾の妖精」って言われてたじゃない。 レ!小l( ⌒) (⌒)从 |、i|
レ /// __´___//// |ノ /
ヽ、 `.ー'´ j //
ヘ,、 __, イ
rヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
243 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:12:55 ID:oqZvNSJo
, -' " x
/ ノ ヽ
/ / 〉"'- 、
/ , ' ノ ヽ
ト - ´ ? ./ i
\ / i
へソソソソ∨∨ソソソ l ! 妖精が舞い降りた
ノ |.| (●) (●) |.|从
/ リ⌒(__人__)⌒iノ ノヽ.
/| .| \___/ }ヽ}
| |.! ./ 二米二 \. !
リ ゝ~/.| |ヽ\}
/ .ヽ;| ir' \
/ | r / \
 ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄
>__ノ;:::......
・・・そう呼んでたのはやらない夫とやらない子ちゃんだけで、多分褒めてはいないと思うお。
244 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:13:08 ID:oqZvNSJo
∧ ∧
( ゚Д゚) おーす、やる夫君。
∪ ⊃【◎】 今日は一人か。ゴラァ。
~| │
U U
____
/ \ ギコさん、こんにちはですお。
/ ⌒ ⌒ \ やる夫も、そろそろ独り立ちする時期ですお。
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
245 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:13:24 ID:oqZvNSJo
∧ ∧
( ゚Д゚) その意気だ。ゴラァ。
∪ ⊃【◎】 こっちのトレーナーさんは新人の子だったな。
~| │ やる夫君の知り合いか?
U U
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
初めまして。 //, '/ ヽハ 、 ヽ
神尾市立小牧水族館、飼育展示第二課。 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
やる実と申します。 レ!小l( ●) (●)从 |、i|
やる夫さんとは遠縁で、 レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /
昔からずっと面倒を見てもらってます。 ヽ、 j //
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
246 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:16:08 ID:oqZvNSJo
∧∧ 大変な仕事だと思うけど、頑張ってくれよ。
(,,゚Д゚) 俺達観客は、イルカだけでなくトレーナーさん達も応援してるからな。
(. )
| |.
し ヽj
はい、ありがとうございますっ。 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
私はパフォーマンスの準備があるので、そろそろ失礼します。 / /" `ヽ ヽ \
お兄ちゃん、またねっ。 //, '/ ヽハ 、 ヽ __
〃 {_{ ⌒ ⌒ ,リ| l │i| _∠_ヽヽ-,
レ!小l( ●) (●)从 |、i|''"´ | ! |'
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ __ノ_ノ
ヽ、 丶_ノ j /:;:;! __,.-‐''"
ヘ,、 __, イ:;:;:;:|,.〈
/〃´77―、、\_」:;:;:;:l l>‐
/ l | {__ミ}ヾ、\!_;:ノ‐":::::/
\_ヽ ',',∨/、ヽー‐、:´::、--"!
゙ー'"´:;:ゝ---'l:::::::::\ノ
ゞヽ:;:;:;:;:;:;:/:;:;:゙ー-、_ゝ
゙トL__/;/==|__;:>、/
! l`´7゙ー゙ァー'
タタタッ lヽ_ノ / /
`´ / ,/
/ /
/__ /
,'´ У
/ /
/ _/
/,〃 ヽ
/,.-―-、.|
レ"´ ゙̄、/
247 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:16:26 ID:oqZvNSJo
∧∧
(,,゚Д゚) 素直で真っ直ぐな、良い子じゃないか。
⊂ ⊃ という訳で、今日も最前列で撮影するか。ゴラァ。
~| |
U"U
い、いや。全然話が繋がってないですお。 ____
それにやる夫には、最前列はまだ早いですお。 / \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
248 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:17:12 ID:oqZvNSJo
∧∧ そうか。
/⌒ヽ) だったら俺は行く。
i三 ∪ でも、待ってるからな。
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
249 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:17:31 ID:oqZvNSJo
∧∧
(,,゚Д゚) 待ってるからなっ。
/⌒ヽ
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
_-─―─- 、._
,-"´ \ (二回言われても困るお)
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ
l u ( ●)::::::::::( ●)
` 、 (__人_) /
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
250 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:17:43 ID:oqZvNSJo
∧ ∧
(・∀ ・) よー、やる夫くーん。
【◎】 ノ( )ヽ 今日は一人みたいだなー。
< >
ギコさんにも言いましたけど、やる夫も一人で頑張る時期ですお。 ∩_
もっともっと努力して、ギコさんや斎藤さんに追いつくですお。 〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
251 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:17:55 ID:oqZvNSJo
∧ ∧ ・・・それはいい心掛けだけど、あまり気負い過ぎるなよ。
(・∀ ・) 過ぎたるは及ばざるがごとし。
【◎】 ノ( )ヽ 心の持ちようは、意外と難しいよ。
< >
___
・・・?はあ、分かりましたお。 . / \
(本当は全然分かんないし、ちょっと斎藤さんらしくないお) /ノ \ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
252 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:18:12 ID:oqZvNSJo
∧ ∧
(・∀ ・) それより、ギコは、どこにいるんだよー。
【◎】 ノ( )ヽ
< >
___
いつもみたいに、最前列だと思いますお。 /⌒ ⌒\
やる夫も、あの頑張りを見習いたいですお /( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
253 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:18:24 ID:oqZvNSJo
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ あいつも馬鹿だなー。
(( ノ( )ヽ )) いつもあんな所で撮影してて-。
< >
___
・・・確かにあまり褒められた事では無いけど。. / \ ムッ
でも、馬鹿では無いと思うですお。 / _ノ '' 'ー \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
254 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:18:39 ID:oqZvNSJo
∧ ∧ 馬鹿だから、馬鹿って言ったんだよー。
(・∀ ・) やる夫君も、あいつの真似はしない方が良いよー。
~(~)
|└
・・・やる夫は、今日はもう帰りますお。 /  ̄ ̄ ̄ \
失礼しますお。 :/ ::::\
| :::::::|
\.....::::::::: ::::, /
r " .r /
|::| ::::| :::i
|::|: .::::| :::|
`.|: .::::| :::|_
.,': .::( :::}
i `.-‐
255 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:18:52 ID:oqZvNSJo
∧ ∧ そうか。
ヽ(・∀ ・)ノ じゃ、またんきー。
( )ヘ じゃなくて、またなー。
<
256 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:19:12 ID:oqZvNSJo
~やらない夫の実家~
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼\_
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼‐\_
工工工工工工工工工工工工工工工工工工\
]==================================[ ̄
| やらない漬け物 店 |
| ~昔ながらの、こだわりの味 │
|____∠l|____||____,l !____||____,|
| || | __|____
| || | l!梅 干l
|--------||--------| ||浅 漬|
| || | |,|糠あり|
| || | ||_|| ̄ |]
257 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:19:24 ID:oqZvNSJo
────────────────────────────────────────────
ミ⌒ ⌒彡 /
( 彡ノ /
(ミヽノ ミ) /
ヽ∥/ /
/ ̄ ̄\ γ:::::.:.:.ヽ /
/ \ | | /
|:::::: | | | /
. |::::::::::: | ┌──────┐ | | /
|:::::::::::::: | │ 領収書 . │ | │ /
. |:::::::::::::: } . │ 大根10トン │ . | | /
. ヽ:::::::::::::: } │ .│ | | /
ヽ:::::::::: ノ │やらない夫様 │ ゙、 . . _ ノ /
/:::::::::::: く └──────┘ /
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::: \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
(業者が発注単位を間違えただろ。個人経営で、あり得ない単位だろ。
しかしこれも、また命。俺が生かさずして、誰が生かす。
ここで出会ったのも何かの縁。その命、仇おろそかにはしないだろ。
今日からは、しばらく徹夜だろ。常識的に考えなくても)
258 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:19:38 ID:oqZvNSJo
♪きーえる、ひこうきーぐもー♪
∩
|| / ̄ ̄\ ・・・おう、やる夫か。今日は悪かったな。
|| / _ノ \ ん?ギコさんと斎藤さん?
/〔| ( ●)(●)
〔ノ^ゝ (__人__) ・・・状況は何となく分かったよ。
ノ ノ^,- ` ⌒´ だったら、もう一度水族館に行ってみろ。
/´ ´ ' , ^ヽ } 出来れば、閉館までな。
/ ノ'"\. ⌒
人 ノ \/,_ __ノ ああ、こっちは大丈夫だよ。
/:::::\_/l:::::::\ー-.,ノ、゙, 俺、これが終わったら新しいレンズを買うんだ。
,/::::::::::ノ::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
259 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:19:50 ID:oqZvNSJo
|\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─┤ 神尾市立・小牧水族館
\_______________/
| | |
| / / / | | ウィーン
| / /. | |
| | |
| | |
| .[] | []. |
| | |
| | / /. |
| | / / / |
| | |
| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
/ W E L C O M E! \
260 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:20:19 ID:oqZvNSJo
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ 言われた通り戻って来たけど、意味が分かんないお。
/ (●) (●) \ それに、また斎藤さんに会うのもなんか気まずいお。
| (__人__) | でも結構時間が経ってるし、もう帰ってるはずだお。
\ ` ⌒´ /
……あれ?
261 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:20:41 ID:oqZvNSJo
∧_∧
パシャ、パシャ、パシャ ( )】
/ /┘
ノ ̄ゝ
____
/ ― -\ ……まだ、いたんだお。
. / (●) (●) どちらにしろ、ちょっと離れてた方が良いお。
/ (__人__) \ ついでに、ご飯を食べてくるお。
| ` ⌒ |
\ /
ノ \
/´ ヽ
262 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:20:56 ID:oqZvNSJo
~二時間後~
.∧_∧
パシャ、パシャ、パシャ ( )】
/ /┘
ノ ̄ゝ
____
/ \ まだ、いたんだお。
/ ノ \ 側は通れないし、なんか気になるし。
/ (●) \ 大体斎藤さん、いつまでいるつもりなんだお?
| (__人__) |
\ .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
263 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:21:06 ID:oqZvNSJo
~さらに2時間後~
∧_∧ パシャ、パシャ、パシャ
【( )
└\ \
ノ ̄ゝ
____
/ u \ まだいるお。
/ / \\ それに、ずっと撮影してるお。
/ し (○) (○) \ 体、大丈夫かお?
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
264 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:21:23 ID:oqZvNSJo
♪ピンポンパンポーン♪
間もなく5時半なります。
閉館のお時間ですので、来客されている方は水族館出口までお向かい下さい。
♪ピンポンパンポーン♪
∧ ∧ え、もうそんな時間?
(・ρ ・) 参ったよー。
【◎】ノ( )ヽ まだ、全然撮り足りないよー。
< >
265 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:21:37 ID:oqZvNSJo
よー、またんきー。帰るぞー。ゴラァ。 ∧∧
いつまでも撮ってるんだよ、この馬鹿野郎。 (゚Д゚,,)
| ∪
と_ノ~
`J )) ))
∧ ∧ ここにいると、時間を忘れちゃうよー。
ヽ(・∀ ・)ノ ギコも、何濡れてるんだよー。
(( ノ( )ヽ )) それに、馬鹿って言う方が馬鹿なんだよー。
< >
266 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:21:57 ID:oqZvNSJo
_-─―─- 、._ 馬鹿だ。この人達は、絶対馬鹿だお。
,-"´ ゝ \
/ ヽ
/ ::::/::::::::\::ヽ ・・・それも、愛すべき大馬鹿だお。
| / ヽ `::::´ /`ヽ 結局やる夫が、一人で勝手に誤解してただけだお。
l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l
` 、 (__人_) .;/
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
267 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:22:10 ID:oqZvNSJo
∧∧ よー。やる夫君もまだいたのか。
(,,゚Д゚) よかったら、飯でも食べて帰ろうぜ。
⊂ ⊃
~| |
U"U
食べたい物があったら、言ってくれよー。 ∧ ∧y
(・∀ ・)>
ノ( )
> <
268 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:22:20 ID:oqZvNSJo
___
/ \ ありがとうございます。
/ \ でも今日は、ちょっと用事があるんですお。
/ ⌒ ⌒ \ お二人とも、今日は本当にありがとうございました。
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
269 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:22:34 ID:oqZvNSJo
|
|
|∧∧ (うふふ。どうにか、丸く収まったみたいね。
|*゚ー゚) 良かった、良かった♪)
と ノ
| /~
|∪
270 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:22:46 ID:oqZvNSJo
~その夜。~
/ ̄ ̄\
/ \,_. \
____ (●)(● ) | やっとさっきの分を浸け終わったお。
/─ ー \ (__人__) |
/ ( ●) ( ●) \ ヾ⌒ ´ | ・・・これで、500kg終了。
/ ⌒(__人__)⌒ ヽ { | サラサラ 結構良いペースだな。
| ` ⌒´ | { / .,
. \_ _,/ ヽ / // 残りがまだ、9トンあるお。
/ \ /⌒ヽ / (,)
| | / |. |((┃/ / 9トン500kgだ。そこは間違えるな。
_(,,)________(,,)_| | レ" ./ ./
/ \ ヽ__,/// 少しでも、現実から目を逸らしたかったんだお。
/ \
271 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:22:59 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ それよりお前、帰らなくて良いのか。
| ( ー)(ー) 明日からは、また仕事だろ。
. | (__人__) そっちに支障が出たら、俺も申し訳ないぞ。
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
272 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:23:10 ID:oqZvNSJo
細かい事気にするなお。 /)
やる夫は今日、色んな事を学んだお。 ///)
仕事も大切だし、やらない夫の事も大切だお。 /,.=゙''"/
どうしてもって時は有休を取って、 / i f ,.r='"-‐'つ____
しばらく大根と戦うお。 / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ \ (この野郎。嬉しいけど、変なフラグじゃないだろうな)
|:::::: | よし、だったらもう少しお願いするか。
. |::::::::::: | この埋め合わせは、必ずするからな。
|:::::::::::::: |
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
273 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:23:44 ID:oqZvNSJo
|┃
|┃ ハ⌒ 、 大根はいねーがー。
|┃:ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .:::::::: i
|┃:::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
――‐.|┃リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
|┃ノ :ノ...:ノ ⌒ ⌒ ::::::) ルリノ
|┃リ:::::( ( ●) (●) :::(
|┃ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) )
|┃ ) ) )、  ̄ ノくハ(
|┃ / ⌒ヽ ノ⌒ヽ
|┃_-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
|┃ /" `ヽ ヽ \ 悪い大根はいねーがー。
|┃'/ ヽハ 、 ヽ
|┃_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
|┃l( ●) (●)从 |、i|
|┃ ⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
|┃ 、 ゝ._) j /
|┃ ヘ,、 __, ノ: )
|┃"::::::::ヽ/:::::::: r
|┃:::::::::::::::::::::::::::/
|┃
274 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:24:00 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ここには良質な大根しかいないだろ。
| ( ●)(●) 大体どうしてやってきた。なんて質問は下らないな。
. | (__人__). rm、 無理をしない程度に、二人も頼む。
| ` ⌒´ノr川 ||
. | },.! ノ'
. ヽ r / .|
ヽ ノノ ノ
/ / ./
| /
| i´
275 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:24:20 ID:oqZvNSJo
, ⌒ハ ハ⌒ 、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 私とやる実は明日休みだから、徹夜で頑張るわよ。
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i/ /" `ヽ ヽ \ 取りあえず、夜食を作るわね。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i/, '/ ヽハ 、 ヽ
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::: {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i|
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリ!小l( >) (●)从 |、i| やっぱり、大根料理?
リ::::::( ( ●) (●::( レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ハ::::ハ r‐ァ ) ) ヽ、 ゝ._) j // l
) ) )、  ̄ ノくハ( l \|lヘ,、 __, イ / ヽ ト、 まあ、今日ばかりはね。
(,(.( ' ヘ い ノ:::)) /\ |l|._/○\__/ヘ l この世に無駄な命など存在しない。
大根を食べる事で、私達は彼等の命も受け継ぐ。
そういう思いも持たなきゃね。
276 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:24:32 ID:oqZvNSJo
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____ (相変わらず、語ってくるお)
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\ (まあ、そこは突っ込むな)
. ヽ } . |r┬-| . | 良かったら帰りに、大根を持って帰ってくれ。
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./ 冗談抜きで、1トン単位でも良いからな。
-(___.)-(__)___.)─(___)─
やる夫はもう、1トン確保したお。
今は働きすぎて血迷ってるから、全然平気なんだお。
277 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:24:43 ID:oqZvNSJo
何よそれー♪
あははー♪
☆ 。 ; ’
゜・。゜゜. . ’
。. ; ; 。
,.
☆ . ::゜.゜。・゜゜゜゜
+ : ::.゜。 ゜・。゜゜.
☆
; ’
゜・。゜゜. . ’
゜。. ;
☆ 。
。 ☆ . ::゜.゜。・゜゜
; ’
。 ゜・。゜゜. . ’
。☆ ・゜゜゜。. ;
.゜。 ゜・。゜゜. . ★ ・゜゜゜ . ,.
_______________ ☆ . ::゜.゜。・゜゜゜゜ 。 ・
./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ + : ::.゜。 ゜・。゜゜. . .
/ /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ 。 : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜゜... ゚
./ / /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ . .: ::.゜゜゜゜・゜ +
/_/_/__. \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
278 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:24:54 ID:oqZvNSJo
┌────────────┐
│ │
│○月○日 . │ パシャッ
│.. みんなの思いを漬け込んだ│
│ │
│ .======= ......│
│ }: : : : :{ ...│
│ ,r'´ ヽ, ...│
│ ,!》》》》》》》》》》:! │
│ ,!巛巛巛巛巛:! │
│ ,!》》》》》》》》》》:! │
│ ,! ;;,:! │
│ ヽ、 :;:;:;:'' ...│
│ │
│ やらない夫...│
└────────────┘
279 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:25:16 ID:oqZvNSJo
| 第4話 ステップアップ編前編
| ┌────────────┐ |
| | 終わり | |
| | | |
| └────────────┘ |
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ] |
| .|
`──────────┐ ┌───┘
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
なにこれ>>278に感動した
281 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 19:26:00 ID:oqZvNSJo
以上で第4話は、終わりとなります。
次回第5話は、来週末を予定しております。
283 :名無しのやる夫だお:2010/08/29(日) 19:43:47 ID:e.OVdILU
なんというきれいなやる実、やる夫もだけどww
284 :名無しのやる夫だお:2010/08/29(日) 19:48:19 ID:JSTAcvhw
285 :名無しのやる夫だお:2010/08/29(日) 19:52:30 ID:k45nonps
286 :名無しのやる夫だお:2010/08/29(日) 20:13:44 ID:DZg3DMGs
何で大根www
287 : ◆VvjsjXS.zw:2010/08/29(日) 20:33:50 ID:oqZvNSJo
やる夫シリーズ的なやる夫達ではないのですが、それも込みでお読み頂けると幸いです。
ちなみに大根となった理由は、AAの問題。
他の野菜では、明らかに見栄えが映えないんですよね。
個人的はキュウリや白菜なんですが、AAだと多少分かりにくいと思いまして。
人様のAAを勝手に借用しておいて、言える台詞でもないのですが・・・。
ペンギンでもブレブレになる者にはイルカは高すぎる壁だなw
289 :名無しのやる夫だお:2010/09/01(水) 19:17:41 ID:8Ob2v9qU
目次 |
290 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/03(金) 23:22:23 ID:ZAUxcc6w
明日午後7時頃より、第5話を投下予定です。
よろしければ、お付き合い頂けると幸いです。
よぅし、パパはりきってカメラお手入れしちゃうぞぉ。
292 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:00:09 ID:cL1UJOLc
なお今回と次回は説明文が多いため読みにくいとは存じますが、どうぞご容赦下さい。
293 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:00:28 ID:cL1UJOLc
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
294 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:00:46 ID:cL1UJOLc
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
第5話 「ステップアップ編 後編」
295 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:00:58 ID:cL1UJOLc
∩___∩
| 丿 ヽ
/ ● ● | きんようの夜
| ( _●_) ミ 幸せの満ち足りる時クマー
彡、 ヽノ ,,/
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ .蜜 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
296 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:01:20 ID:cL1UJOLc
ノ L____ , ' ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
⌒ \ / \ / /"" `ヽヽ \
/ (○) (○)\ // ノ L ヽハ 、ヽ
/ (__人__) \ 〃 ⌒ \ / ,リ| l |i|
| |::::::| | レ小l ( ●) (● ) 从 |i|
\ l;;;;;;l /l!| ! レV⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ
/ `ー' \ |i ヽゝ、 |::::::| j / |
/ ヽ !l ヽi ヘ,、l;;;;;;l, イ .l!| !
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! rヽヽ:::::|ヽ ー ´,1ー::::ヽ、|i
`ー、_ノ ∑ l、E ノ < / i::::::::::∨yヽ/::::::ヽ !l ヽi
レY^V^ヽl ( 丶- 、::ヽ/::::::::::::しE | ドン
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽ
やる実は間違ってるおっ。 間違ってるのは、お兄ちゃんだよっ。
全然分かってないおっ。 なんにも分かってないよっ。
297 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:01:36 ID:cL1UJOLc
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 二人とも、もう止めろよ。
| ( ●)(●) いつまで言い争ってる気だ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
298 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:02:06 ID:cL1UJOLc
____
/⌒三 ⌒\ だって、やる実がおかしいんだお。
/( ○)三(○)\ この世で最も崇高な存在は、アゲハ隊の金髪ちゃん。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ その事を、全然認めないんだお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
本当、分かってないよね。 / /" `ヽ ヽ \
崇め立てるべきは、ガンパレの茜大介君。 //, '/ ヽハ 、 ヽ
金髪、勝ち気、半ズボン。この三拍子を兼ね備えてるんだよ。 〃 {_{ _ノ 三ヽ、_,リ| l │ i|
レ!小l( ●)三(●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /
ヽ、 ゝ._) j //
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
299 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:02:29 ID:cL1UJOLc
____
/⌒ ー、\ その三拍子なら、金髪ちゃんも兼ね備えてるお。
/( ●) (●)\ 何より金髪ちゃんは、いきなり人を撃ち殺す覚悟と決意があるんだお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ やる夫なら、喜んでこの身を捧げるお。
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
信じられないよ、もう。 / /" `ヽ ヽ \
男の子なのに、男の子が良いなんて。 //, '/ u ヽハ 、 ヽ
ねえ。やらない夫さんはどう思う? 〃 {_{ \ 、 /,リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /
ヽu ゝ._) j //
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
300 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:02:50 ID:cL1UJOLc
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ん?まあ、どっちもも良いとは思うぞ。
| ( ー)(ー) (というか、どっちでも良いだろ)
. | (__人__) 大体、観鈴ちんに敵う人はいないしな。
| ` ⌒´ノ 小牧さんは別として。
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
301 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:03:11 ID:cL1UJOLc
___
/ \ -‐'´ ̄ ̄`ヽ、 二人も選ぶなんて、節操がないお。
/ \ / /" `ヽ ヽ \
/ \ /, '/ ヽハ 、 ヽ
| (__| 〃 { ⌒、 ⌒, リ| l | i 最低だよね、最低。
\ / レ小( ー) (ー)从 | |
\ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ
| ゙i !、/⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄⌒ヽ ・・・二人共、外に出ろ。
. | !、.__,/ 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ 地獄はお前達の足元にあるって事を、俺が教えてやる。
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
ヽ、__/ ヽ
ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐----‐‐-‐‐‐-‐‐-‐‐-ゞ
302 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:03:30 ID:cL1UJOLc
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j::::::::: ,:: ⌒Y ⌒/ .:: i 全く。何を言ってるのよ、この子達は。
ノ::::::::( ..::: ヾ)'::: i (そんなの、的場伊万里ちゃん一択じゃない)
ル:::::γ:::::: ノy: :リ
Y ノ :::::::::::::: :ルリノ )
リ:::::::::::::: (
(:::::::::::::: )
)::::::: (
(,(.( ル リ ルリ いノ ))
)::: (
/:::::::: ヽ
-───―――|:::::::::::::: \―──────
|:::::::::::::: 二つ
303 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:03:44 ID:cL1UJOLc
~ 閑話休題 ~
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
+ .´,.::::;;:... . . _ `. +
i ヾ<:;_ _,.ン |
+ l  ̄...:;:彡!
} . . ...::::;:;;;;;彡{ +
i . . ...:::;;;;;彡!
+ } . .....:::;::;:;;;;彡{ +
!, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
304 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:03:57 ID:cL1UJOLc
____
/ \ それにしてもやる夫の写真は、相変わらずぱっとしないお。
/ ─ ─\ ネットでも、「相変わらず、日の丸構図ですね。うぷぷっ」なんて言われるし。
/ (●) (●) \ もっとプロみたいな写真が撮ってみたいお。
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn. |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
305 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:04:13 ID:cL1UJOLc
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ (こいつ、また俺の写真をアップしてないだろうな)
| ( ー)(ー) 構図に対する疑問が出てくるのは、お前が成長した証拠だよ。
. | (__人__) 大根も一段落付いたし、今日は構図について勉強してみるか。
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
306 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:04:31 ID:cL1UJOLc
~ 3 構図 ~
┌────────────┐
│ │ 構図は空間。隙間の使い方だと思う。
│ │ また画面一杯にあれやこれやと映り込んでいると、情報が多すぎて見る側も困る。
│ │ 適度な空間と、程よいバランス。
│ │ まあ、それが出来れば誰も苦労しないんだが。
│ │
│ │ ちなみにこれは>>1の私見も多分に含まれているため、
│ / ̄ ̄\ .│ 「そういう考えもある」程度に思ってくれれば良い。
│ / ノ ヽ \ .│
│ | ( ●) (●)| ......│
│ | (__人__) | .│
│ | ` ⌒´ | │
│ | | .│
│ ヽ / ...│
│ _,,ゝ (,_ .│
│ /´ `ー-一´`ヽ ...│
│ / 、 , | ..│
│ / ノ | l .│
│ ( y'l l_ | │
│ │
│ │
└────────────┘
307 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:04:47 ID:cL1UJOLc
,, -‐ 、
/' ヽ 構図で最も基礎となるのが、「三分割法」
/ ̄ ̄\ ./ i これを知ると知らないでは、大きな差が出る。
/ ._ノ ヽ、\ / ...........i ただこれに頼りすぎるのも問題で、それについては後述する。
| (●)(●) | / ..:::::::::::::::|
| (__人__) | / ..::::::::::::::::::l
.| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::!
| }/ .::::::::::::::::::::/
ヽ ./ .:::::::::::::::::::/
.ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/|
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `,
/ \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
`ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;''
308 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:05:09 ID:cL1UJOLc
┌─────┬─────┬─────┐
│ .│ .│ .│ 横のAAを写真。もしくは、ファインダーに写る映像だと思って見て欲しい。
│ .│ .│ .│ それをこのように縦横3本の線を引き、9分割する。
│ .│ .│ .│ その際、「それそれの線や交差する部分に目的となる被写体を置く」
│ .│ .│ .│ ただそれだけで、写真の雰囲気は一気に違ってくる。
├─────┼─────┼─────┤
│ .│ .│ .│ 最近のカメラはファインダーに格子が出るし、AFもその部分に合うようセッティングされている。
│ .│ .│ .│ ある程度は、カメラのフォローも期待出来ると思ってくれ。
│ .│ .│ .│
│ .│ .│ .│
├─────┼─────┼─────┤
│ .│ .│ .│
│ .│ .│ .│
│ .│ .│ .│
│ .│ .│ .│
└─────┴─────┴─────┘
309 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:05:51 ID:cL1UJOLc
┌────────────────────────────────────────────────┐
│ . ┃ .. ┃ .....|
│ / ̄ ̄\ ┃ ┃ .|
│ / _ノ \ ┃ ┃ .|
│ | ( ー)(ー) ┃ ... ┃ ...|
│. | . (__人__) .┃ . ┃ .....|
│ | ` ⌒´ノ ┃ . . ┃ ....|
│ │ } ┃ . ┃ |
│. ヽ } / ̄ ̄.┃\ . . ┃ . ..|
│━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━..|
│ i⌒\ ,__(‐- 、 / (ー) ::::(ー)ヽ . ┃ ...|
│ l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l . ┃ ...|
│ | `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ / ┃ |
│. | l i⌒\、___ ィヽ . ┃ . . ...|
│ | | .l \ 巛ー゛‐;\ ┃ . |
│ リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′ ┃ . |
│ l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゛ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ ┃ . |
│───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |───────┐ ┃ .|
│ | | | |,_| , __| |, ┃ .... ......|
│━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━|, ..彡彡彡彡彡╋彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡.━━|
│ l'___)__) ┃ ,゜ '≒~゜ ⌒ ~ " ~ .┃ ー ~ ...|
│ ┃ ; °。 ;从ヾー~ ~"~ . ┃~ ....|
│゜ ° 。 ゜ ` ┃ 。 '、从;_゜ノ'~~ ~´⌒ ´~..┃ ..|
310 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:06:18 ID:cL1UJOLc
例えば、よく見かけるこのAA。
これも分割してみると、やる夫や俺が左上の部分(交差部分)。
水平線が、下の線に配置されている。
また右上に適度なスペースがある事で、開放感も感じられる。
どなたが作成したのかは知らないが、大変参考になる作品だろう。
不格好に見えるのは>>1の加工技術が無いからで、その辺はご容赦願いたい。
※ 文字数制限により、下部を一部削除しています
311 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:06:38 ID:cL1UJOLc
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____ へぇ。ちょっと意外というか、そういう見方もあるんだお。
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \ そうだ。自分が何を欲するかによって、物事の見方はまるで違ってくる。
. ヽ } \ | |r┬ | | 例えば石油はどうだろう。一昔前までは、ただの燃える水。
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/ しかし産業革命以後、より効率の良いエネルギーが・・・。
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
今、その話は必要かお?
(この野郎。すっかり俺が、ボケ役じゃないか)
312 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:06:56 ID:cL1UJOLc
___
/)/ノ ' ヽ、\ 今のAAは分かったけど、もっと参考になるAAが欲しいお。
/ .イ '(●) .(●)\ やっぱり、職人さんに依頼するのが手っ取り早いのかお?
. /,'才.ミ). (__人__) \ なんかスルーされそうで、ちょっと怖いんだお。
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
なーに。AAよりも、もっと参考になる物がある。 / ̄ ̄\
一番手っ取り早いのは、名画を見る事。 / ⌒ \
構図の勉強にとって、あれほど参考になる物は無い。 ( へ)( へ) |
.(__人__) |
当然、プロが撮影した写真集も然り。 l` ⌒´ .|
構図などに意識を置いて見ると、 { .|
大変勉強になる。 { _ |
勿論、構図以外もな。 . (ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
313 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:07:11 ID:cL1UJOLc
(\
(\(\ /)
(\(\ /) ちなみに>>1が最も勧めるのは、AIRのDVDパッケージだ。
(\\\ /)) これは画面の分割が同パターンで数種類存在する。
( ( ヾ /ヾ) 主題と副題。水平線の収め方も参考になるため、是非ともチェックして欲しい。
:(/し/∧∧ 作品の出来は、今更語るまでもないだろう。
:(/し//(*゚ー゚) (いかん。思い出しただけで、涙が滲んできた)
:(/:(/ と U ))
(/:(/( / \
(// ☆
゚゚。・゚。☆゚ ∴+ *
*∴+∴お
+…∵:∵米
*∵::+ ∵ 券
+∴ *∵ :
。… *
314 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:07:27 ID:cL1UJOLc
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛ 主題と副題?
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | / / ̄ ̄\
\_ _ノ\ メインとなる被写体と、それを引き立たせる被写体って事だ。 / ⌒ \
/´ | これもAIRのパッケージを見ると、よく分かる。 ( ●)( ●) |
. | / | ただ動いてる被写体相手に副題まで気を回すのは、至難の業。 .(__人__) |
あまり意識はしなくて良いだろう。 l` ⌒´ .|
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
315 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:07:41 ID:cL1UJOLc
そして、空間。隙間の使い方。
動きがある被写体については、
「顔の向きや進行方向の前に」空間を作ると、動きが出やすい。
┌────────────────────────────┐
│ / ̄ ̄\ . .│
│ / ー ‐\ .│
│ | ( ●) ( ●) .│
│ | (__人__) .│
│ | ` ⌒´ノ .....│
│ | } │
│ r⌒ヽrヽ, } ......│
│ / i/ | __ ノヽ │
│ ./ / / ) ......│
│ ./ / / // .│
│ / ./ / ̄、⌒) ..│
│ .ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ .│
│ r / | ..│
│ / ノ ...│
│ / / / ......│
│ ./ // / ......│
│ /. ./ ./ / .│
│ i / ./ / ....│
│ i ./ .ノ.^/ │
│ i ./ |_/ .│
│ i / .│
│ / / ....│
│ (_/ │
└────────────────────────────┘
316 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:08:56 ID:cL1UJOLc
これは写真の特性が関係している。
動画と違って写真は、「見る人の想像や解釈が強く影響する」
また進行方向に空間がある事で、写真を見る人は
「この先にゴールがあるのかな?誰か待ってるのかな」
と、そちらに意識を向けてくれる。
それが撮影者の意図と同じになるとは限らないんだが。
ただそれはそれで、また楽しいだろ。
┌────────────────────────────┐
│ / ̄ ̄\ . .│
│ / ー ‐\ .│
│ | ( ●) ( ●) .│
│ | (__人__) .│ ┌──────┐
│ | ` ⌒´ノ .....│ │ 想 よ │
│ | } │ │ 像 り .│
│ r⌒ヽrヽ, } ......│ │ の 強 .│
│ / i/ | __ ノヽ │ │ 余 .く .│
│ ./ / / ) ......│ │ 地 .│
│ ./ / / // .│ │ が .│
│ / ./ / ̄、⌒) ..│ │ 生 .│
│ .ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ .│ │ ま │
│ r / | ..│ │ れ .│
│ / ノ ...│ │ る │
│ / / / ......│ │ エ │
│ ./ // / ......│ │ リ ......│
│ /. ./ ./ / .│ │ ア │
│ i / ./ / ....│ └──────┘
│ i ./ .ノ.^/ │
│ i ./ |_/ .│
│ i / .│
│ / / ....│
│ (_/ │
└────────────────────────────┘
317 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:09:20 ID:cL1UJOLc
今度は同じ写真で、構図を変えてみた。
┌────────────────────────────┐
│ / ̄ ̄\ .....│
│ / ー ‐\ ......│
│ | ( ●) ( ●) ......│
│ | (__人__) ....│
│ | ` ⌒´ノ .│
│ | } │
│ r⌒ヽrヽ, } ..│
│ / i/ | __ ノヽ ...│
│ ./ / / ) ..│
│ ./ / / // .│
│ / ./ / ̄、⌒) │
│ .ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ .│
│ r / | │
│ / ノ .│
│ / / / ..│
│ ./ // / ..│
│ /. ./ ./ / ....│
│ i / ./ / │
│ i ./ .ノ.^/ .....│
│ i ./ |_/ ......│
│ i / ......│
│ / / │
│ (_/ ...│
└────────────────────────────┘
318 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:09:40 ID:cL1UJOLc
この場合後ろに空間があるので、見る人はそちら側に意識を向けてしまう。
上の写真に比べて収まりが悪く、この男が何をしているのかもイメージしにくい。
正直、良い写真。良い構図ではないだろう。
とはいえ動いている被写体を、思った位置で移すのはかなり難しい。
技術もそうだし、自分と被写体との距離、被写体の移動速度。
幾つもの要因があって、そう簡単に理想通りの写真は撮れない。
だから出来るだけ枚数を撮れば、その中には上手く写る写真も一枚や二枚は出てくる。
狙い澄ました一枚を撮るのは快感だが、その辺はある程度妥協していこう。
(俺は妥協したくないけどな)
┌────────────────────────────┐
│ / ̄ ̄\ .....│
┌──────┐ │ / ー ‐\ ......│
│ 想 よ │ │ | ( ●) ( ●) ......│
│ 像 り .│ │ | (__人__) ....│
│ の 強 .│ │ | ` ⌒´ノ .│
│ 余 .く .│ │ | } │
│ 地 .│ │ r⌒ヽrヽ, } ..│
│ が .│ │ / i/ | __ ノヽ ...│
│ 生 .│ │ ./ / / ) ..│
│ ま │ │ ./ / / // .│
│ れ .│ │ / ./ / ̄、⌒) │
│ る │ │ .ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ .│
│ エ │ │ r / | │
│ リ ......│ │ / ノ .│
│ ア │ │ / / / ..│
└──────┘ │ ./ // / ..│
│ /. ./ ./ / ....│
│ i / ./ / │
│ i ./ .ノ.^/ .....│
│ i ./ |_/ ......│
│ i / ......│
│ / / │
│ (_/ ...│
└────────────────────────────┘
319 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:09:57 ID:cL1UJOLc
/ ̄ ̄\
/ _ノ ,ヽ\
| ( ●)(●)
. \ | (__人__)
.\ .| ` ⌒ノ
. \ ヽ }
.\_,ゝ ノ . ____ ……難しいお、これは。
/, r、 く / \
./ 〈 \ i / _ノ ヽ、_ .\
. ヽ、 .ヽ \ /((●)) ((●)) \
.て_) \| (__人__)' | だから、一にも二にも練習だ。後は良い写真や良い絵を見て、構図を学ぶ事。
\ `⌒´ / ある程度慣れてくれば、自然とその辺は出来るようになる。
〉 、 〈
_ノ 入 / / |
(⌒_ノ \ / / /
 ̄ \(.__) _/`)
\ /―i'.
320 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:10:08 ID:cL1UJOLc
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ それと毎回言っているように、被写体が動く以上構図に構っていられない部分もある。
| ( ⌒)(⌒) 無論構図や黄金比は重要だが、その辺はケースバイケース。
. | u (__人__) そればかりに気を取られて、せっかくのシャッターチャンスを逃す方が惜しい。
| |r┬|}
| | | |} 構図よりも、撮れる時に躊躇無くばんばん写すべきだろう。
. ヽ `ニ} (俺はそのチャンスを、何度逃して来た事か。俺の馬鹿、馬鹿馬鹿。・・・でも、そんな自分がちょっと好き)
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
321 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:10:18 ID:cL1UJOLc
4 我慢
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
。 / /" `ヽ ヽ \
。 O //, '/U u ヽハ 、U ヽ ゚
゚ 。 \ヽ 〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i|
- ・。 レ!小l( ●) (●)从 |、i| @ 。
゚ 0 ─ レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ 。 ,'´ ̄ ̄`',
,、,r-'⌒ 、ヽ ゝ._)u j / o ,! ハ ハ !
。 ゚ ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーヘ,、 __, イ 。 ・゚ l フ ム l
ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ `''ー-│-、、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
322 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:10:30 ID:cL1UJOLc
_-─―─- 、._
,-"´ \ やる実、ちょっと食べすぎだお。
/ ヽ いくら大根が余ってるからって、丼飯は無いお。
/ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ
l u ( ●)::::::::::( ●)
` 、 (__人_) /
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ いやー。分かってるんだけどねー。
//, '/ u ヽハ 、 ヽ どうも夜になると、ついつい食べちゃうんだよ。
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| ストレスがたまってるのかな。
レ!小l( ー) (ー)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /~|
ヽ、 ゝ._) / /
ヘ,、 __, イ~\ ~\
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::ヽ、\
{ V:::::::::∨yヽ/:::::::::/,1 \
|ノ''::"::::::::::ヽ/:::::::::: r" /__)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`/
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/
323 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:10:46 ID:cL1UJOLc
,-‐-、 ,rー-、
j::::::::::.ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .:::::::.i やる実ちゃんは、少し我慢を覚えた方が良さそうだな。
/ ̄ ̄\ ,ノ::::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::.i また我慢は、イルカ撮影において非常に重要だ。
/ _ノ \ ル:::::リγ::..:::::..:::.:..ヘ、: : : :: ノy:::::リ そもそも我慢とはなにか・・・。
| ( ●)(●) Yyノ ノ :ノ...:ノ _ノ ヽ ::::::) ルリノ
. | (__人_(ニ~`ヽ、 リ::::::( (ー ) (●) )::(
| ` ⌒´(((_⊂>ヽハ::::ハ '' r‐ァ リ) ) すぐに語り出すなんて、やらない夫も我慢が足りないんじゃないの。
. | } \ ) ) )、 ⌒ ノくハ(
. ヽ } ぷに ゝ(.( ' ヘ (´ ノ:::))
ヽ ノ \ ヾ ソ ̄(( (この野郎。完全に俺は、いじられキャラだろ)
/ く \ \ \| ヾ.
324 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:11:01 ID:cL1UJOLc
_, ,/'´ ̄ ̄`ヽ、
/ ' ,〃" `ヽ、ヽ.\
/ノ / ソ/ \,ヾ ヽ
|iレ ,リ ⌒ ⌒ リソ ,i|
|i | ,从( ●) (●)i'|!N /
Yl ソ⊂⊃、__,_,⊂⊃ソリ _...,..、 次回のパフォーマンスは、午後1時からとなっておりまーす。
レレノ、 ヽ_/ ノ! 7 ̄l-' ´ / l
_ゝ-` ーr-=ニオノヽ「<ニ. l |
/ l、 ヽ´l l.| l`7ヽ-ィヽ、 | /
/ __..,ヽ l. | j.ト .」__ / ` ゙-'
,.、,! / / \._ リノ|  ̄ \
. K `ュー' 、 ___└ォト┘!
Y ヽ ,r´ 7/7「`{
l ,.-} ,/ ┘`′ |
V Y 、 ヽ ヽ
`ー、一…、ー,-‐ ´
ヽ ヽ /
∧-一Y
/ ヽ ヽ
/、.../ヽ-''つ
パフォーマンス(ショー)が終われば、イルカは休憩。
トレーニングがない限り、ゆったりのんびり過ごしている。
その際は大きな動きは少なく、撮影したくなる行動をなかなかしてくれない。
しかし時折面白い動きを見せる時もあるので、それを逃さないためにはプールサイドなどでじっと待つしかない。
何も無くて当たり前。あってラッキー。
後はただひたすらに待つだけだ。
(そういうゆったりしてるイルカを見てるのも、また楽しいんだがな)
325 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:12:01 ID:cL1UJOLc
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i 確かに、我慢は必要かもね。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i 何かを得ようとするには、リスクが必要。
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ 対価無くして得られる物なんて、結局たかが知れてるわよ。
リ::::::( ( ー) (ー::(___ 写真撮影にしろ、トレーナー業にしろね。
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) )__ ) 無論私の、MC業にしろ。
) ) )/⌒,  ̄ノくハ(/ / (あー。エステ代だけでも、少しくらい補助してくれないかしら)
(,(.( ' / い ノ:::)) /
ノ/)/ /ヾ ソ ̄(( /
,' / / Y Y
l: /...... ..... i
|,/.. :::::::: ::::: .ノ
※ やらない子はパフォーマンスのMC兼、水族館内の受付やアナウンス係という設定です
326 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:12:15 ID:cL1UJOLc
____
/ \ なるほど。確かにその通りだお。
/ ─ ─\ 斎藤さんなんて、一日プールサイドに張り付いてたお。
/ (●) (●) \ あの人の生き方は真似出来ないけど、見習うべき部分はたくさんあるお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
327 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:12:31 ID:cL1UJOLc
5 思い
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ かなり抽象的だが、これが一番大切だと思う。
| ( ー)(ー) 記録として残したいなら、ビデオカメラの方が断然良い。
. | (__人__) それでも、何故カメラにこだわるのか。
| ` ⌒´ノ どうしているかを写すのか。
.l^l^ln } これに正解はなく、一人一人が自分の答えを探して見つけてくれればいい。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
328 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:12:49 ID:cL1UJOLc
彡
彡
彡 ピュー
.∧ ∧ ギコさんは、何となく想像が付くお。
ヾ(,,゚Д゚),) あの人は、たぎる熱い血を覚ますために水を浴びてるんだお。
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒~ゞ (覚ましたらまずいだろ。冷ますだろ、冷ます)
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡 表現はともかく、色々高ぶってるのは確かだろうな。
`⌒ .U~U`ヾ 丿
329 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:13:02 ID:cL1UJOLc
∧ ∧ ヒャーハー♪ 斎藤さんは、全く謎だお。
ヽ(・∀ ・)ノ
(( ノ( )ヽ )) 分からんな、俺にも。
< > あの人だけは、分からんよ。
分からんけど、内側はやっぱりたぎってんだろう。
330 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:13:15 ID:cL1UJOLc
∧∧ しぃさんは?
(*゚ー゚) あの人が写真を撮っているところは、あまり見た事無いお。
⊂ ⊃ イルカを見る目は優しいけれど、どこか寂しげだお。
~| |
し`J 写真を撮るだけが、水族館の楽しみじゃない。
・・・それと、しぃさんは優しい。優しすぎる。
俺達とは違って、暖かな人なんだ。
だから・・・。いや。なんでもないよ。なんでもな。
331 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:13:35 ID:cL1UJOLc
____
/ \ どういう意味だお?
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | / ̄ ̄\
\ /___ / / \
|:::::: |
大した事じゃない。 . |::::::::::: |
ただ単に、心のもちようは難しいって話だ。 . |:::::::::::::: |
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,―――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
332 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:13:46 ID:cL1UJOLc
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ (そういえば斎藤さんも、そんな事言ってたお。
/ (●) (●) \ この件に付いては、どうも触れない方が良さそうだお)
| (__人__) |
\ ` ⌒´. /
/ \
333 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:14:02 ID:cL1UJOLc
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____ だったらやらない夫は、どうして写真にこだわるんだお。
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \ 「写真は記録にあらず、記憶なり」
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/ つまりだ。前も言ったように、撮影者の意思と写真を見る者の意思のぶつかり合い。
/ く. \ \ ノ \ これはどんな芸術、文学にも通じる事だ。
| \ \ (⌒二 | 作り手の意図とは異なる解釈を受け手が作り出す事で、そこからまた・・・。
もう、お腹一杯だお。
(そんな事だろうと思ったよ。と言いつつ、語る俺も俺だが)
334 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:14:20 ID:cL1UJOLc
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ だったら、お前はどうなんだ。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ やる実のためと言いたいけど、今はちょっと違うお。
/ \ ギコさん達に出会って、イルカ達とも出会って。
( ヽγ⌒) ヘ \ 写真の面白さが、少しだけど分かってきて。
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 言葉には出来ないけど、胸の奥から何かが湧き出てくるんだお。
{;;;;;;;} __
L;;;;」 /::::::::::\
/:::::::::::::::::::::\ ……そうか。
|::::::::::::::::::::::::::::::| (こいつも成長したな。後は道を誤らないよう、後ろから見守っていくか)
|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::|
{::::::::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::::::::::::::/ {;;;;;;;}
/⌒丶_____人 L;;;;」
/ ⌒\
/ へ ヽ
/ / | |丶 )
 ̄ / /  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
335 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:14:37 ID:cL1UJOLc
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i やる実がトレーナーを目指したのは、やっぱり昔の記憶かな。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i 女のトレーナーさんがきびきびイルカにサインを出してるのを見て、ずっと憧れてたんだ。
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ その人が誰かも知らないし話した事も無いけど、多分その人に近付くのが私の目標なんだと思う。
Yyノ ノ :ノ...:ノ \ / ::::::) -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
リ::::::( ( ー) (ー::/ /" `ヽ ヽ \
. ハ::::ハ u/// r‐ァ,,,,//, '/ ヽハ 、 ヽ ふーん。私なんて、たまたま試験に受かったからMCをやってるだけよ。
) ) )、  ̄ノく〃 {_ ⌒ ⌒リ| l │ i|
(,(.( ' ヘ い レ!小l( ●) (●)从 |、i|
ノ/)` ヾ ソ ̄(レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ え、そうだった?やらない子、前から言ってたじゃない。
,' ノ Y ヽ、 ゝ._) j / 「子供の笑顔を絶やさないように。大人の心を温めるために。
ヽ ( ...... ..... _ヘ,、 __, イ イルカ達の幸せを伝えるように。私は水族館のMCになるの」
( ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ:::::::::`ー']ヽ なんて、ずっと言ってなかった。
ちょ、何言ってるのよっ。
あはははー♪
336 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:15:44 ID:cL1UJOLc
~同時刻・郊外の森~
::::::::::: :: ::::::::::::::: :: :::::::::;:;:;:;:;+:::::::::::::: :: ::::::::::::::: ─::、;: ;: ; :.:::::::::::::
;:: ;: ;: ;・::::: : :;:;:;:;:;+;:: ;: ;: ;・::::: : :;:;:;:;:;+;:: ;: ;: ;・::::: : :;:;:;:;:;+ 〆 ヽ
:: ::;;;;:;:: ;: ;: ;・::::: : :;:;:;:;:;+:::: :: ::;;;;:;:: ;: ;: ;・::::: :l l:;:;:;:;:;+::::
:: ::;;;;:;:: ;: ;: ;・::::: : :;:;:;:;:;+:::: :: ::;;;;:;:: ;: ;: ;・::::: : :;:;:;:;:;+::::ゝ_ ノ
:, . :.: ,: :. :, :.: :, . :.: ,: :. :, :.: :, . :.: ,: :. :, :.: ::;; ;: ;・::: ;: ;・::: ;: : :;; ;: ;・::: ;: ;・::: ;: ::;; ;: ;・::: ;: ;・
: :;:;:;:;:;+:::: :. :.; , :.:. ;, .:. :.::;;, .:.: .;,; :.: . :;:;:;:;:;: ;・ ;;:;:: ;: : :;:;:; :;:;
;;:;:: ;: ;::: ;: :: ::;;;;:;:: ;: ;::: ;: :: ::;;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾ;ゞ:;:;:,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:;;:;:: ;: ;::: ;: :: ::;;;;:;:: ;: ;::: ;: :: :;;
;;;:;:: ;: ;::: ;: :: ::;;:; :;: ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾ; ;: ;::: ;: :: ::;; ;: ;・::: ;
:::::::;:: :;:;:;:;:;+:::: ヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾヾゞ ;: :::::::+::;;:;::
;;;:;:: ;: ;::: ;: :: ::;;:; :;: ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ;ヾヾ;ゞ ;ヾ ;: ;::: ;: :: ::;; ;
;: ;::: ;: :: ::;; ,,ゞ.ヾ\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ,,ゞ.ヾ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . , ;: ;::: ;: +::
: : : : : : : : : : + ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ ;: ;::: ;: :;: ::;;
:: ;: :: ::;; ;: ;::: ;: :::::;::: ゞヾ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ;ゞ ゞ; ::::::: :::: :::: :::::: :::::
:: ;: +:: ::;; ::;:;: ;:: ; ゞ;ゞiii;:: イ.ヾゞ, ゞ;ゞiii;:: イ.ヾゞ :: ;: +:: ::;; :: ;: :: ::;; :: ;: ・::
::;; :: ;: :: ::;; :::;; :: ;:..ゞ;ゞ iiiii;; :|;:/ :.:. .: .:: ;ゞiiiii;; :| ::;; :: ;: :: ::;; :::;; ::
:::::.:.:::: : :.:. :.: .:. . :: : : : : . . . .: |iii;;;;:| :.:::: : :.:. :.: .:. . : :|iii;;;;:| :.:::: : :.:. :.: .:. . :: : : :.:::: : :.:. :.
|ii;((,)| |ii;((,)| :. . :: : : :.:::: : :.:. :.:
:.:::: : :.:. :.: .:. . :: : . |iii;;::::| .:. :.: .:: |iii;;::::|
|iii;;:::::| |iii;;:::::| :.:::: : :.:. :.: .:. . :: : :
,.,.. ,...... ,....,.. ,,.,..,., ,,...,..,.. . ,....,.. ,,.,...,|iMi:::i;|;., ,.,.. ,............,.. ,,.,...,|iMi:::i;|.,., ,.,.. ...,..,., ,.,..,.,.. ,...... ,....,.. ,
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙゙" ''゙゙"゙゙" ''゙゙": : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : :<<*゚): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙" ''゙゙
゙゙゙゙''''゙゙""""゙''゙゙"""゙゙ノ |゙゙゙゙''''゙゙"""''''゙゙"""''''゙゙": : : : : : : : : : : : : : :
''゙゙" ~___,,) ''゙゙" ''゙゙" : : : : : : : : :
''゙゙" ''゙゙" : : : : : : : : : : : : : : : : :
(もうあなたには会えないけれど、だけど会う事は出来る。私は、そう信じてます・・・)
337 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:16:10 ID:cL1UJOLc
┌───────────────┐
│ ...│ パシャ
│ 今日もこんにちは♪ ......│
│ ...│
│ ...│
│ γ"⌒ヽ_ ......│
│ ゚ 、ー/ 。 ___) 。゚ .....│
│ ~ン~~~/人。~从/~ .│
│ )ヽ/と つ ...:.:.:.:.:.:. ..│
│ ..: │
│ ある春の日のあなた しぃ写す ...│
│ ...│
└───────────────┘
338 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:16:26 ID:cL1UJOLc
| 第5話 ステップアップ編 後編
| ┌────────────┐ |
| | 終わり | |
| | | |
| └────────────┘ |
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ] |
| |
`──────────┐ ┌───┘
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽ
339 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 19:20:20 ID:cL1UJOLc
構図に関しては私の拙い説明では伝えるのが難しい部分。
これは良い写真や絵を沢山見て、とにかく数を撮影するしか無いと思います。
また数多くの失敗が、技術や知識の向上に繋がると思っています。
341 :名無しのやる夫だお:2010/09/04(土) 19:22:40 ID:KHRmXrHI
342 :名無しのやる夫だお:2010/09/04(土) 19:37:55 ID:6AD32.dw
しぃの話が気になってきた
343 :名無しのやる夫だお:2010/09/04(土) 20:32:52 ID:S40LOPn2
>>309-310の話はビックリした。そして納得した。
オレの場合、「ブツの記録」がメインだったから日の丸構図ばかりでしたね。
今度大物撮りに行く時は、三分割に気を使ってみますね。
344 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/04(土) 22:08:29 ID:cL1UJOLc
本スレのメインは、タイトル通り水族館での撮影方法でありやる夫が主人公。
ただ同時にしぃが、キーパーソンの一人。
この辺は今後をお読み続けて頂けると幸いです。
動物相手の場合は、「いかにぶれない写真を生み出すか」が結構重要。
ペンギンを撮るのも難しいとのレスも頂きましたが、相手が動物だと動きの予測が付かないので本当に大変だと思います。
そのため動物相手の場合は、被写体と距離を置くのが結構大切。
どうしても近くへ近くへと寄ってしまいたくなりますが、相対的に動物の動きが速くなってしまうので撮影には不向きです。
とはいえ目の前にいるペンギンやイルカから、わざわざ距離を置くのも結構辛いのですが。
また分割方法は、私も初めて聞いた時は目から鱗が落ちました。
これを使うと写真の出来がかなり違い、映像的に締まった構図に落ち着きます。
問題はそれに固執しすぎると、画一的な写真ばかりになってしまう点。
何より撮影に関しては「正解」となる方法が無い訳でして、自分が撮りたい被写体を撮りたいように撮るのが一番だと思います。
最後になりますが、次回は明日午後7時頃投下予定。
次はおまけ編となりまして、カメラの数値についてです。
今回以上に説明文が多く、またややこしい話になりますがご了承下さい。
346 :名無しのやる夫だお:2010/09/05(日) 17:34:27 ID:JXt.wrAM
相変わらず、分かりやすいなぁ…
後、確かに伊万里に敵うヒロインはそう居ないwOrdinary±の話をここで見ようとはw
目次 |
347 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:01:42 ID:V/MmSysw
また今回も説明描写が多い事を、あらかじめお断り致します。
348 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:01:57 ID:V/MmSysw
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法や水族館での規則に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・当文章のAA及びネタにつきまして、幾つかのスレをパク……。
参考にさせて頂きました。作者の方にはこの場をお借りして、お詫び及びお礼申し上げます。
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では、(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
349 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:02:31 ID:V/MmSysw
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
おまけ 「カメラ設定編」
350 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:02:57 ID:V/MmSysw
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ∧ :::::::::::::::::::::::::: :::::::: :::::::::::::::: ___ ∧ ∧ :::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: ( ゚Д゚) ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ∧ :::::::::::::: |__日__| (゚ワ゚*) ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: ∪ ⊃【◎】:::::::::::::::::::::::::::: (・∀ ・) :::::::::::: と ( ::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: ~| │ ::::::::::::::::::::::::::【◎ 】 ノ( )ヽ :::::::::: ( ~ :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: U U ::::::::::::::::::::::::::: < > ::::::::: しヽ_) :::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::( _____ )::::::::::::::::::::( _______ )::::::::::::( _______ )::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ギコと またんきと しぃの
351 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:03:12 ID:V/MmSysw
おまけコーナー♪
。 o O ....
○ 。 ...... ○
o ○ O ∧ ∧_____ o
o /(゚ワ゚*)( /\ ..
∧∧ /| ̄∪∪ ̄|\/ . ○ O o ゜
.. (゚Д゚/) )) . | しぃ |/ ..... o
⊂ ノ ∧∧ ∩ )) 。 o O
.(( (,イ ノ~ . (・∀ ・)/ ゚ ○
し' . . ⊂ ノ 。
. o (つ ノ ゚ ○ 。 O
(( (ノ
352 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:03:34 ID:V/MmSysw
/ノ 0ヽ いいか、新兵共。今日はカメラの様々な数値について説明する。
_|___|_ 着いてこれない奴は容赦なくふるい落とすから、覚悟しろよ。ゴラァ。
ヽ( # ゚Д゚)ノ
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
353 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:03:49 ID:V/MmSysw
∧ ∧ 【◎】 カメラを扱ってれば自然と分かってくるから、無理しなくてもいいよー。
ヽ(・∀ ・)ノ
( )
< >
∧∧ 知識は武器になるけれど、時にはそれが妨げにもなります。
(*゚ワ゚) 数値に振り回されず、上手く付き合って下さいね♪
(,イ ⊃
~( ,つ
(ノ
354 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:04:11 ID:V/MmSysw
1 カメラに関する数値について
/ノ 0ヽ 今から挙げる数値は、どれも撮影に強い影響を及ぼす。
_|___|_ これらの扱い方次第でお前は英雄にもなれるし、今すぐ墓場にも行ける。
ヽ( # ゚Д゚)ノ 全部、徹底的に頭の中へ叩き込めっ。ゴラァ。
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
355 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:04:37 ID:V/MmSysw
1 シャッター速度 1度の撮影で露光する時間(写る時間)。最重要数値 その1。
2 F値 明るさを示す(レンズの性能に準拠)。最重要数値 その2。
3 ISO 感度。最重要数値 その3。
/ノ 0ヽ この3つを、徹底的に覚え込め。
_|___|_ 覚えられない奴は、今すぐカメラを窓の外へ投げ捨てろっ。
ヽ( # ゚Д゚)ノ
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
∧ ∧ いきなり言われて、分かる訳ないよー。
(・∀ ・) というか>>1も、正直言ってよくは分かってないんだよー。
ノ( )ヽ
< >
356 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:05:01 ID:V/MmSysw
∧∧ ではそれぞれの数値について、細かく説明をさせて頂きますね。
(*゚ワ゚) ここでは数値の理屈よりも、
(,イ ⊃ 「その数値を変化させたらどうなるか」を中心に説明していこうと思います。
~( ,つ
(ノ
357 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:05:18 ID:V/MmSysw
∧ ∧ 例えば室内で撮影した時、
( *゚ヮ゚) 「あれ、目で見たよりも写真が暗い。それに、ぶれてる」と思った事はありませんか?
.、ノ つつ .i ♀i i これは人間の目が暗さに順応しているのと、「カメラのシャッター速度が遅い」からです。
(_っっ |~~⌒~~|
Pモードだとカメラは、より明るくしよう、明るくしようと頑張ってくれます。
そして自動的に、シャッター速度を変化(F値も)。その数値を遅くします。
では、どうしてそういう事が起きるのでしょうか。
358 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:05:41 ID:V/MmSysw
パタン
. ____ミ 被写体が暗くなると、カメラは明るさを欲しがります。
/ / /| シャッター速度が落ちる=露光する時間が延びる=明かりをたくさん取り込める。
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| しぃ |/ その理屈があるため、暗い場所で撮影するとシャッター速度は自動的に遅くなります。
.  ̄ ̄ ̄ ̄ 逆に明るい場所では余分な光を抑えようとするため、シャッター速度は速くなります。
359 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:05:55 ID:V/MmSysw
/ノ 0ヽ そんな日和見な奴、信用出来るのか。ゴラァ。
. _|___|_
. ヽ( # ゚Д゚)ノ
. | 个 | ∧ ∧ カメラの話だよー。
. ノ| ̄ ̄ヽ ((\(・ ∀・)ノ))
. ∪⌒∪ (へ ) へ
360 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:06:27 ID:V/MmSysw
★
[~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
∧ ∧ [~~~~~]
(*゚ー゚) [~~~~~~~] ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
ノ つ━━━━━
~ ノ
(( (/ J
シャッター速度は明るさもですが、被写体の動きを捉える事に大きく関わっています。
シャッター速度が速い=一瞬を切り取れる。
遅い=長い間の動きを映し出せる。
その理屈から行くと、イルカ撮影の場合(動く被写体の場合)は
シャッター速度を速くするべきでしょうね。
361 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:07:06 ID:V/MmSysw
┌──────────────────┐
│ (´´ .│
│ ∧∧ ) (´⌒(´ .│
│ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ │
│  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ..│
│ ズザーーーーーッ .│
└──────────────────┘
例えばこうして素早く動いているギコ君も、
速いシャッター速度で撮影すれば止まっているように写せます。
シャッター速度が1/500の場合は、1/500秒の露光。
つまり、1/500秒の世界を切り取っていると思って下さい。
※ 参考映像
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4584.jpg

シャッター速度 1/1000 F値 8.0
362 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:07:34 ID:V/MmSysw
┌──────────────────┐
│ ∧ ∧ びゅんびゅん │
│ ヾ(・∀ ・)ノシ .│
│ (( ン( )ヾ )) .│
│ < > ...│
└──────────────────┘
逆にシャッター速度を落として撮影すると、被写体が動いている場合はぶれて写ってしまいます。
この場合斎藤君が腕を激しく動かしているので、その残像が映り込んでますね。
「失敗かな」と思うケースですが、動きが表現出来るため「敢えてシャッター速度を落とす」人も大勢います。
※ 流水(水道水でも可)を撮影する際にシャッター速度を変えてみると、この理屈が簡単に体感出来ます
ただ綺麗に写すには、テクニックや経験が必要ですが。
参考映像
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4586.jpg

シャッター速度 1/320 F値 9.0
363 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:08:30 ID:V/MmSysw
/ノ 0ヽ
_|___|_ ただしPモードの場合は、それらを全てカメラがやってくれる。
ヽ( # ゚Д゚)ノ お前達はシャッターを押すだけで良いんだ。ゴラァ。
| 个 | Pモードでもシャッター速度は変えられるが、新兵共の手に追える代物ではない。
ノ| ̄ ̄ヽ やるのなら、死ぬ気でやれよっ。ゴラァ。
∪⌒∪
..∧ ∧ 今やる夫君は、D90とニコン18-200mmVR2の組み合わせて撮影しているよー。
(・∀ ・) この組み合わせなら、基本的にシャッター速度を変える必要はないよー。
ノ( )ヽ 今のカメラは、偉大なんだよー。
< >
364 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:08:46 ID:V/MmSysw
2 F値
i F値は写真の明るさと、ピントに関わってきます(被写界深度)。
、 i! これはレンズの性能に依拠していて、
i,`ヽ、 i | レンズの名称を見ると必ず最後に 「F○○」と数値が入っています。
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、∧_∧,. シャッター速度以上に馴染みの薄い数値だと思いますが、
-'‐'"1i (゚ー゚*)__ シャッター速度同様非常に重要と考えて下さい。
ヽ:::|| |⊂ |、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'とノ Air \ ちなみにPモードでは、F値もカメラが自動的に数値を変化してくれます
W'" ̄''‐-、_. \ 初めの内はそれを見て、数値と写真の関係を勉強しても良いでしょう。
`''‐-――一
365 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:09:12 ID:V/MmSysw
/ノ 0ヽ
_|___|_ 捕捉すると、シャッター速度とF値は連動して数値が変化してるんだぞ。ゴラァ。
ヽ( # ゚Д゚)ノ
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪ さっきも言ったように、 ∧ ∧
深く考えなくても、カメラがやってくれるよー (・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
366 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:09:34 ID:V/MmSysw
/\
/ \ F値は数字が「小さいほど明るく」、「大きい程暗く」写るようになります。
/ \ それなら常に大きい数値に設定しておけばいい。
/ Airness /\
\ . / \ ∧,,∧ なんてギコ君なら突っ込むでしょうが、
\ / \ (゚ー゚*) 数値を変えるには明るさ以外の理由があります。
\/ と|| y ||つ
1ニニ1 F値は明るさを表すと共に、「被写界深度」。
いわゆるピントにも関わっています。
367 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:09:47 ID:V/MmSysw
┌───────────────────────────────────────────┐
│ WWiiレ'Www;;;;;:::::: :::::::;;;;;...... ::ろ:::: :::::::wwii;;;;;: :::WwwwW:: .....│
│|lii:: i|/リリW-'`"^" ;;;;iiiiiiiiWWww;;;;;::..ゝ:::::;≦::: :::iiiii:::::::::::::::::wwiii::::::::....... ;;ゝ ...│
│|lii:: i| 、.... `^'-WWlii:ノノリリk'`"^;:ミ::::::`Ww、iiii\`WWWiiii;;;;;;;;::::::::;;;;;;;き´:::y │
│|lii:: i| ろ::::::.... ..:::k |lii: i|;;;;:::::::;;;;;;;:;;iiWwiiiiiiWwili: l :iレWWW;;;;k'^:::::k Z │
│|lii:: i| ラ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;ゝ|lii: i|;;;;Wiwノノ;;:::ゝ |i: :iiレ' .|i: l川|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw │
│|lii:: i| ラ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;ゞlii: i|;;;;Wiwノノ;;:::ゝ.|i: :ii| |i: l川| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww ..│
│|lii:: i| ミ;;;;,,ゝ;;;レ/;;;::::k |lii: i!WリリWii-''"`" .|i: :ii| |i: l川|^'w|川k'w^ii/'"´WWW ....│
│|lii:: i| `w:!iiii!wWk'ゝ |lii: i| .|i:::| |i: :ii| |i: l川| |川 |l:i| |i:| ,,iiゞ~ .│
│|lii:: i| |i::| |lii: i| .|i:::| |i: :ii| |i: l川| |川 |l:i| |i:| .iヾ" .│
│|lii:: i| |i::| |lii: i| .|i:::| |i: :ii| |i: l川| |川 |l:i| ~^~;;ゞ` ∧∧ .│
│|lii:: i| |i::| |lii: i| .|i:::| |i: :ii| |i: l川| |川 |l:i|"' ,,ii''"` /⌒ヽ) イ ...│
│|lii:: i| |i::| |lii: i| .|i:::| |レ' |i: :ii| |!i: l川 ∠フi ~''",,iiゞ~ i三 ∪ ,.j'~ ...│
│|lii:: i| |i::| |lii: i| .|i:::| ii||/ ,,wiiiiwvw|i: ll川| |.:│|,.ヾ" ○三 | ,,::ヾ .│
│|lii:: i| |i::|wi゙ |lii: i| WWiii||wW'''''""'''''"wiiWWWiiiwWゞ` (/~∪ ,,iiゞ │
│`~~~^wwW""`'''Ww,,.,vWWwjj~^~^ ''^~~ 三三 ij从' ......│
│ 三三 `w ......│
│iiilwVvvwwvWWwjjwvjiiijw,,,,_,,,wiijijyywiijij,,,__,,wyyv'''"~"`w;;Yゞ 三三三 ~;;,, .│
│ `jiy ヾ │
│ "'ヾ,, │
│ ..│
│ ..│
└───────────────────────────────────────────┘
368 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:10:01 ID:V/MmSysw
゚。☆゚゚ 例えば「F値を12」で撮影した、この写真。
(\ 雑木林とギコ君、両方にピントが合っています(合うように見える)。
(\(\ /)
(\(\ /) カメラに対して、お互いの距離が離れているのに、ピントが合う。
(\\\ /)) つまりギコ君の方がカメラに近く、雑木林の方が遠い。
( ( ヾ /ヾ) それでもお互いにピントが合い、画像の広範囲がはっきりと写る。
:(/し/∧∧
:(/し//(*゚ー゚) これは、F値が大きい場合に起きる現象。
:(/:(/ と U )) カメラの用語としては、「F値を絞る」と言います。
(/:(/( / \ 語源の由来は、レンズの構造。
(// ☆ F値を大きくする場合はレンズ内にある羽根を絞るため、そういう言い方をするそうです。
゚゚。・゚。☆゚ ∴+ *
*∴+∴G この設定で撮影する代表的な例としては、集合写真でしょう。
+…∵:∵A
*∵::+ ∵ O
+∴ *∵ :
。… *
※参考映像
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4589.jpg

シャッター速度 1/320 F値 10.0
369 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:11:51 ID:V/MmSysw
┌─────────────────────────────────────────────┐
│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. │
│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : :: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.(⌒ (⌒ヽ:.:.:.:, ' ⌒) .│
│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒ヽ:⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..::..:.:.:.:.:.:: : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:( . ::.: .ヽ │
│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:( (⌒:.:. (⌒ ):.:⌒) :.:.:.:. :.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー' ー'⌒`ー' ヽ_ ノ.:.: │
│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー':`ー':.:.`ー '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:. :.:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ......│
│: ;;;;;ヾ);;;);;;;) : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .│
│;(;:〃;;;|!;;;);;;;;;) : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_,,.-‐''" "'- 、 : : : : : : : : : : , -'"`'ー-、_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : │
│;;;;;ヾ);;;)ヾ);;;;;) : : : : : : : : : : : : : : :_,,.-‐''"::;:;:;:;::::::::::::::::::::"'- 、_,..-'''"::::::::::::::::::;:;:;::゙''ー-、,_ : : : : : :;(;:〃;ヾ);;;) : .....│
│;(;: 〃;ヾ);;;)/;;;;;;;);:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (;:;;;;;;;);ヾ);;;) : │
│:;;;;;ヾ);|!;;):;;;;;ヾ);;;);:、;:;":;";`;:;"::::、;:;":;";`;:;"::::::::::::::::、;:;":;";`;:;":::::::::::::::::::::::::::::::、;:;":;";`;:;"::::: (;;;;;ヾ);;;));;;) : ..│
│;(;: 〃;ヾ;);;/;;;ヾ);;;);:、;:ii":;";ii`;:;":、;:;"ii:;";`;:;":、;:;":;";`;:;"ii:;":;";`;:;":、;:;":;";`;:;":i、;:i;"";`;:;": (;:〃;);;|!;;;ヾ);;;): │
│;;;;;;;;;;;;)|! ;;;;;ヾ);;;);,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;ヾ);;;);;;ヾ);;;);;;;;ヾ) ...│
│;;;;;ヾ);;;);;;;;ヾ);;;):::::::::::::::::::-:::::: :::::-:::::; ; ; ; ; ; ; ; ;- .;; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;-::::::::::::::_; ; ; ; ; ; ; :-::::;:::: (;;ヾ);;;);ヽ)|!;);;/;;ヾ) ......│
│:;;;;;ヾ);;;)::::::::::::::::::-:::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::; ; ; ; ; ; ; ∧ ∧ ::; ; ; ; ; ; : : : : : :; ; ; ; :::::_:::::::::;;’::::(;;;;;);;;;;ヾ);;;);;;;;ヾ);;; .│
│::::::::::::|ii|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-::::::::::::::::::::::::::::::::: : ヽ(・ ∀・) :: : - :::::::::::::::::-_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ii:::::::::::::::: ...│
│,.(.;;:。;:(.,⌒.;;:⌒.⌒):::::::::::::::::::::::::::::::::::-::::::::::: へ( v) : : : :::::::::::::::-::::::-:::::::,(.;⌒(.;::、;::(.::,.;⌒:(.;;::⌒ ...│
│:::,(..;;:。;:;;:: (.、,.;;:。;:;;::、);,.:;:`":"'" ̄'"":..:"'" . <'" ̄'"":..`"'';;,.:;:`"`"'';;: (.:,.;;:。;,.;;:。;:(.;;::、;(.;:;; ......│
│ │
└─────────────────────────────────────────────┘
370 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:12:13 ID:V/MmSysw
∧ ∧
(*^ー^/) こちらは、「F値を3.5」で撮影した場合。
U .,ノ 斎藤君、なんだか楽しそうですね。私も釣られて、踊りたくなってきます。
⊂_ )~
`ヽ) )) )). 写真をよく見ると斎藤君や近くの木にはピントが合っていますが、背景の山や木々はぼやけ気味。
ピントの合う部分が、少ないのが特徴です。
これはF値が小さい場合に起きる現象で、「F値を開放する」と言います。
やはりレンズ内の羽根が広がる(開放される)事から来ているようです。
もっと分かりやすい例としては、グラビア写真。
アイドルにピントが合って背景のぼやけている写真が、最もポピュラーな使い方と言えるでしょう。
参考映像
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4588.jpg

シャッター速度 1/500 F値 2.0
371 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:12:36 ID:V/MmSysw
/ノ 0ヽ ポイントは、F値は明るさだけではなく「ピントも司る」点だ。
_|___|_ 写真を明るくしようと思ってF値をいじると、狙った場所にピントが合わないケースも起きてくる。
ヽ( # ゚Д゚)ノ もう一度言うが、新兵共が手を出せる代物じゃないぞ。ゴラァ。
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ それとF値は、レンズの性能に準拠する。
∪⌒∪ レンズのF値以上の数値には変えられないから、そこも覚えておけよ。
∧ ∧y 何度も言うけど、Pモードなら全部カメラがやってくれるよー。
(・∀ -)> カメラを信じろよー。
ノ( )
> <
372 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:13:00 ID:V/MmSysw
/ノ 0ヽ シャッター速度とF値について、今は「そういう数値があるのか」くらいに考えておけ。
_|___|_ この数値を変化させるのは、お前達がもっと経験を積んでからだ。
ヽ( # ゚Д゚) 間違っても、カメラを捨てようなんて思うなよ。ゴラァ。
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
∧∧ ┌─┐ ここでは撮影に必要と思われる部分だけで、説明を済ませています。
(*゚ー゚) │本│ より詳細な理論や仕組みに興味がある方は、
/ つつ└─┘ 本や雑誌。インターネットなどでも調べてみて下さい。
~(__ノ
373 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:13:31 ID:V/MmSysw
3 ISO
フアァァァ
∧_∧____ ネムクナッチャッタ
/(*´o`) ./\
/| ̄∪∪ ̄|\/ ああ、済みません。
|_しぃ__|/ IS0。いわゆる感度は、やはり明るさを操作する数値。
通常は、一番低く設定出来る数値に合わせておくと良いでしょう。
大抵のカメラではISO100が下限になっています(50や、200の場合もあります)。
374 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:14:00 ID:V/MmSysw
人
(::0::) 明るくなるのなら、がんがん数値を上げろよ。ゴラァ。
∧i∧
(,,゚Д゚) ∧ ∧
/ | 善あるところに 悪あり。 (・∀ ・)
(,,_/ 光あるところに、影あり。 <( )>
物事には、二つの面があるんだよー。 .. ||
375 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:14:13 ID:V/MmSysw
∧∧ 夜更かしは、肌荒れを招きます。
(*゚ー゚) そして感度。ISOも上げ過ぎると、画質が荒れてしまいます。
/っ日~―‐-.、 最近のカメラはISO800までなら問題ないとされてますが、普段は低く設定しておきましょう。
(´ )
[i=======i] またお昼にISO800にしていると、明るすぎて画面が白くなってしまいます。
(ちょっと、無理矢理だったかしら)
376 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:14:27 ID:V/MmSysw
。 . 。 ' ☆ . ゚ 。 ゚
゚ . 。 ゜ + ゜ 。 。 ゚ 。 ゚
。 ' o ゜ ☆ ゜ +. ;/ ゜ 。 '
゜ 。 ゜ 。 o ゚ ゚' ☆ . ' 。
* . ゜ 。 ゜ + 。 ゜ ゚
゚ 。 . + 。 + ゜ 。 ゚
。 + 。 * . ゜ ゜ ゜ 。 。
゚ ,;/ 。 . + 。 . '
。 ゚ 。. + 。 . ' ゚ 。 * . ゜ + ゜
。 ,;/ ' ゜ o ゚ ゚ .
。 *'' * .゜ 。 ゜ 。
' ゜ 。 ゚ ゚ ゜ + ゜ 。 ' ゜
゜ ゚
。 ゚
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
/ ∧∧__ ∧∧ ∧ ∧
/ /(゚ー゚*)__/_/ (゚Д゚,,) .\(・∀ ・)
/ // っ ,つ / / ⊂ つ へ( へ)ヽ
/ // /ノ /_/ / /ノ
/ /ι'ι' ̄/_/ ι'ι'
/  ̄ ̄ ̄ ̄~
/
/
/
⌒⌒⌒|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
|
| _____________
| |::::::::::l::::::l::::::::::::l::::::l:::::::::::l::l:::::::l:ll::::
ISO(感度)を上げるのは、室内や夜間などでの撮影。
その感動を出来るだけ鮮明に残したいと思った時、ちょっとカメラにお願いすると良いでしょう。
377 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:14:51 ID:V/MmSysw
~ まとめ ~
_______________
|
| ○ シャッター速度 明るさと、被写体の動きに関係
| ・早い(1/500など)-画像は暗くなるが、一瞬の動きを切り取れる
| ・遅い(1/50など) -画面は明るくなるが、動いている被写体がぶれやすい
|
| ○ F値 明るさと、被写界深度(ピント)に関係
| ・小さい(開放側) -画像は明るくなるが、ピントの合う範囲は狭くなる
| ・大きい(絞り側) -画像は暗くなるが、ピントの合う範囲は広くなる
|
| ○ ISO(感度) 明るさに関係
| ・低い(100など) -画像は暗くなるが、画質は保たれる
| ・高い(1600など) -画像は明るくなるが、画質は荒れる
|
/0ヽ 。 結論-初めの内は、カメラに任せろ
_|__|_ /
(,,゚Д゚)⊃
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:15:16 ID:V/MmSysw
~ 最後にもう一度 ~
\ 丶 ヾ 丶v \ ヽ \丶丶、 丶\ ヾ
ヾ丶\ 、\ヽ 、丶\ \ \ ヾ 丶 ヽ丶
ヽ 、ヾ 、ゞ ヾ丶 ゝ丶\ \ 丶 \ 丶
ヽ \ 丶\丶ヽ\ 丶 ヾ丶 丶丶 \丶
\丶 丶\ \.ヽ,丶\丶ヽ\ \丶ヽヾ \ 丶
\ ヽ _,,..-:':':"~^~^~^":':':-:,,._ ヾ 丶丶 \ 、
~~ ~ ~ ~ ~ |~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ヽ ヽ、 \ 、丶
\. | ∧_∧.........丶\ 、\ヽ 、
\. \ |<<~(*゚ー゚)/) 》ヽ 丶\ 、\
ヽ ヽヾ )j巛~~~~~~~へ"ヽノ 丶\ 、
\ \ 巛:::しぃ;;;;::::: ゞ \ \
晴れている日はカメラ任せ。
雨の日にISOを調整。晴れたら元に戻す。
初めはそれで大丈夫だと思います。
379 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:15:36 ID:V/MmSysw
∧ ∧
( ゚д ゚) ISO800で晴れた日に撮ると、真っ白な写真が出来上がるよー。
ノ( )ヽ 心の底まで真っ白になるから、撮影前には必ず確認しろよー。
< >
380 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:15:52 ID:V/MmSysw
∧ ∧ それじゃ、 ___ ∧ ∧
( ゚Д゚) ∧ ∧ またんきー |__日__| (゚ワ゚*)
∪ ⊃【◎】 (・∀ ・) じゃなくて、またなー と (
~| │ 【◎】 ノ( )ヽ ( ~
U U < > しヽ_)
(この野郎) (うふふ)
381 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:16:06 ID:V/MmSysw
| おまけ・カメラ設定編
| ┌────────────┐ |
| | 終わり | |
| | | |
| └────────────┘ |
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ] |
| .|
`──────────┐ ┌───┘
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
383 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 19:20:40 ID:V/MmSysw
以上で、おまけ編は終わりとなります。
カメラの数値は構図同様、他人の説明を聞いても難しい部分。
経験を重ねる事で、各数値の意味合いが身についていくと思います。
また次回は、来週末を予定しております。
ちなみに的場伊万里。
今でこそヨルムンガンドがメジャーとなってますが、私のイメージはやはりオーディナリー±。
単行本化を知った時は、小躍りしてしまいました。
385 :名無しのやる夫だお:2010/09/05(日) 20:08:46 ID:hR9aFdoY
意識してないで適当に撮ってるが
突き詰めると大変なんだなぁ
386 :名無しのやる夫だお:2010/09/05(日) 20:39:06 ID:vHPtrJ5U
「P」モードに飽きたら、「A」「S」の半自動制御で遊ぼう!
たくさん遊べば、自然に何が起きているか覚えるようになるよ。
マニュアルフォーカスのフィルムカメラの頃はAかSのどちらかの自動しか無くてね、どちらが至高か争った物じゃw
387 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/05(日) 23:08:52 ID:V/MmSysw
各数値の設定は突き詰めると面白いのですが、私も正直そこまで気を回してません。
極端に暗い場所や明るい場所で、必要最小限の数値を変更する程度ですね。
被写体が動くと撮影状況もすぐ変わるため、数値を変えてる余裕が無いのもあります。
またご指摘通り、飽きる=慣れたら次のステップに進むのは大切ですね。
そうする事で仰るように数値の意味合いが体感出来ますし、状況の変化へも対応出来ますから。
私は比較的最近にデビューしたのでそこまでのご苦労?を知らないのですが、最近のカメラは驚く程の多機能かつ高性能。
技術の進歩。時の流れとは恐ろしい物です。
今回も分かりやすかったです!こういうおまけは、また見たいな
あ、ちなみに俺もヨルムンガンドより芳野姉さん…もといオーディナリー±派w
目次 |
389 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/10(金) 22:31:26 ID:cQLikihM
明日午後7時より、第6話を投下させて頂きます。
よろしければ、お付き合い頂けると幸いです。
391 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:00:37 ID:LobJ4KtE
392 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:00:54 ID:LobJ4KtE
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法や水族館での規則に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・当文章のAA及びネタにつきまして、幾つかのスレをパク……。
参考にさせて頂きました。作者の方にはこの場をお借りして、お詫び及びお礼申し上げます。
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では、(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
393 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:01:08 ID:LobJ4KtE
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
第6話 「レンズ購入編」
394 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:01:33 ID:LobJ4KtE
~ やらない夫宅 ~
/ ̄ ̄\
/ \ 大根の漬け物セットが、依託したネット通販で馬鹿売れだろ。
|:::::: . │..───┐ お陰で購入分はほぼ完売。
. |::::::::::: . │ ̄ ̄ ̄| | いっそもう一度、10トン漬けてみるか。
|:::::::::::::: | . | |
. |:::::::::::::: } | | ・・・いやいや。それはどう考えても、失敗のフラグ。
. ヽ:::::::::::::: } . | |. 利益や店舗拡大よりも、味の追求。
ヽ:::::::::: ノ二二二二 」 しかしこれだけ売れれば、新しいレンズを買っても罰は当たらないだろ。
/:::::::::::: く ││ ,
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,―――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
395 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:01:47 ID:LobJ4KtE
~ 30分後 ~
/ ̄ ̄\
/ \ 調べてるだけで、どれもこれも欲しくなるな。
|:::::: . │..───┐ やっぱり大根を仕入れるか。
. |::::::::::: . │ ̄ ̄ ̄| |
|:::::::::::::: | . | | ・・・いやいや。落ち着け俺。
. |:::::::::::::: } .. | | 堅実が一番。心を惑わすな。
. ヽ:::::::::::::: } . | |.
ヽ:::::::::: ノ二二二二 」
/:::::::::::: く ││ ,
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,―――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
396 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:02:02 ID:LobJ4KtE
~ さらに、その1時間後~
. \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | / ̄ ̄\ |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | / ノ \ \ |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | | (○)(○) | ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | | | (__人__) .i l:::::
|l.,\\| :| | , | ` ⌒´ | ll:::: . 俺の人生ってなんなんだ。
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l:::: . 朝起きて、大根切って、それを漬けて、布団に入る。
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: なんだ、それ。なんだ俺。
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l:::: 俺はなんのために生きてるんだよ。
|l | :| | | ''"´ |l:::: 生きるってなんだよ。
|l \\[]:| | | |l:::: というか、俺は本当に生きてるのか。
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 大体、午後3時から寝られる訳ないだろ。
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
397 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:02:20 ID:LobJ4KtE
~ 同日・夕方 ~
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |二二二二二二二二二|| |二二二二二二二二
| | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
| | |==================|| |================
. ┏━┷━┓ | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|| |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
. ┃ ┃ ∧_∧ .| |==================|| |================
/| .┗┯━┯┛ (・∀・ ) . | |lllllllllllllllll/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ̄ ̄ ̄ ̄|\ (|| ̄|| ) .| |======| |二二二二二二二二二|| |二二二二
/| .゙| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|_| |||||||||||||| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
/ | .゙| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |_|二二二| |==================|| |========
| ..| .゙| | 神尾書店 . | | | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|| |lllllllllllllllllllll
| ..| .゙| |__________|/ | |==================|| |========
| ..| .゙|/ | |lllllllllllllllll/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
| ..| / | |======| |二二二二二二二二二|| |ニ
| ..|/ | |||||||||||||| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| |ii
| / |_|二二二| |==================|| |=
|/ | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|| |ll
/ | |==================|| |=
/「「「「「「「「「「「「「/「「「「「「「「「「「「「/| /「「「「「「「「「「「「「/「「「「「「「「
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
398 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:02:49 ID:LobJ4KtE
____
/ \ 影さんって、一体何者なんだお?
/ ⌒ ⌒ \ それより、つぐ美さんって何才なんだお?
/ (●) (●) \ 何よりバトルオブスト2って、誰が優勝したんだお?
.| :::⌒(__人__)⌒::: | ___
\ `ー' / ̄ ̄ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒\ / BASIC / /
i\ \ ,(つMAGAZINE/ ⊂)
.| \ y(つ /,__⊆)
 ̄ ̄ ̄ ̄
399 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:03:13 ID:LobJ4KtE
∧∧
(*゚ー゚) あら、やる夫君。こんばんは。
⊂ ⊃ お仕事の帰り?
~| |
し`J
しぃさん、こんばんはですお。 ____
今日は仕事が早く終わったから、本屋さんでくつろいでますお。 /⌒ ⌒\
(変なコーナーにいなくて、助かったお) / \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
400 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:03:40 ID:LobJ4KtE
∧∧
(*゚ー゚) お疲れ様♪
⊂ ⊃ カメラの腕も、かなり上達したみたいね。
~| |
し`J
____
いや。まだ全然ですお。 /⌒ ー、\
やらない夫やギコさん達の足元にも及ばないし、 /( ●) (●)\
ネットでは笑われっぱなしですお。 /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
401 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:03:57 ID:LobJ4KtE
ΛΛ うふふ♪
(*^ー^i これからも、イルカさん達の写真たくさん撮ってあげて下さいね。
/ つつ 私は夕食の買い物があるので、失礼します。
~(__ノ さようなら♪
n
l^l.| | /)
| U レ'//) さよならですお。
___ ノ / (やっぱりしぃさんは素敵だおー)
/ ⌒ ⌒\ rニ | 世の中、ああいう人がいるんだおー。
/ (⌒) (⌒)\ ヽ / おおおー♪、おろろーん♪
/ ///(__人__)///\ / ` /
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆
402 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:04:15 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ・・・気味の悪い声を出すなよ。
| ( ー)(ー) それとしぃさんに、失礼な事は言ってないだろうな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
や、やらない夫っ。 ____
べ、別に何も、不埒な事は考えて無いお。 / u. \
大体自分こそ、どうしたんだお。 / ((○)) ((○))
(⌒(⌒(⌒゙i /::: j_l (__人__) :::: .⌒(⌒(⌒゙i
\゙i ゙i ゙i ゙i(⌒) | |-┬r| ゙i ゙i ゙i |
゙i::::::::::: ゝ \ | | |. U (⌒)::::::::::: |
゙i ( ゙i / | | | !、 |
\ ゙i ,r' └.ー┘ ゙i ,r'
403 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:04:39 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ いや、なに。新しいレンズを買うための情報を仕入れようと思ってな。
| ( ⌒)(⌒) カメラ雑誌のレビューを読もうかと思ったんだ。
| (__人__) 株投資なんかに興味はないぞ。
| ` ⌒´ノ 俺はもう、漬け物1本で生きる事にした。
. ,| } (多分ミニ株でも、1円値動きするだけで耐えられないだろうな)
/ ヽ }
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
| |
404 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:04:54 ID:LobJ4KtE
・・・新しいレンズ。
やる夫にも、ちょっと教えて欲しいお。 ____
今のレンズはすごい便利だけど、 / \
ネットで見る写真と比べると何か物足りないお / _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
405 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:05:11 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\ だったら雑誌を買って、俺の家で色々検討しよう。
/ _ノ ヽ .____ 買う時もだが、買う前のわくわく感はたまらないからな。
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\ やる夫もアダルティーなマンガを買う時は、いつもそんな心境だお。
. ヽ } . |r┬-| . | でも大抵表紙に騙されて、後で猛烈な虚無感と絶望が襲い来るお。
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
(嫌な例えをするな、こいつ。大体そういう場合は、出版社のサンプルをチェックするだろ)
406 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:05:22 ID:LobJ4KtE
~ その夜、やらない夫宅 ~
ちなみに今回買う(もしくは、最終的に揃う)のは、次のレンズだ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \.
| ( ●)(●) 1 単焦点
. | ⌒(__人__) 2 標準ズーム
| ` ⌒´ノ . 3 望遠ズーム(すでに所有済み。18-200mmVR2)
. | }. 。
. ヽ } /
ヽ ノ ./
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
407 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:05:43 ID:LobJ4KtE
1 単焦点
∩_
〈〈〈 ヽ やる夫もとうとう、単焦点のユーザーだお。
____ 〈⊃ } 綺麗な画質のレンズを確認すると、大抵単焦点だお。
/⌒ ⌒\ | | これは絶対に欲しかったんだお。
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
※ これはやる夫の主観であり、ズームレンズでも高レベルの写真は無限にあります
408 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:05:59 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 単焦点は、
| ( ー)(ー) 数字が少ない=広角側(ワイド・パノラマ) 18mm、35mm、50mm~
.| (__人__) 数字が大きい=望遠側(ズーム) ~300mm、400mm
/ ` ⌒´ノ こう考えてもらえば良い。
/ ヽ ⊂二二 ̄\
/ \ ⊂、' ヽ 望遠側の単焦点は非常に高額で、また使い勝手が難しい。
/ \_, `7 / そのためここでは、より一般的な距離。
/ へ \ !/ / 35mmか50mmをチョイスをしたい。
| \ Υ /
| \ /\
| / \__/.,,_r ヽ、
/ _,,__|'"´ レi }
| `'"´ `¨ー、 /ノノ
| }ィ ´/
/\___,,.._7 /::/ , '
/::::::::::::::/::::::::::::::::{ /::/ /:
|:::::::::::::::|::::::::::::::::::! /:::/ f::::::
|:::::::::::::::|::::::::::::::::/ /:::( ヽ、
|:::::::::::::/::::::::::::::/ {,_:::::::`ヽ、__,,ゝ
/:::::::::::::|:::::::::::::(_ `¨つ:::::::::::::::
|::::::::::::::::\:::::::::::::::::`¨ー-'"::::::::
::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::
409 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:06:16 ID:LobJ4KtE
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ 聞き慣れない単語が多いと思うので、もう少し説明させてもらう。
(⊃ ( ●)(●) 単焦点は、「撮影距離を一切変えられないレンズ」
| (__人__) 携帯やコンデジのようにズームは出来ず、そのレンズ固有の(焦点)距離でしか撮影出来ない。
| ` ⌒´ノ
| } \ そのため使い勝手は悪いが、画質は最高の一言。
/ヽ } \ つまりは目的を特化したレンズ。
/ ヽ、____ノ ) 例えるならスナイパーだろう。
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
410 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:06:27 ID:LobJ4KtE
単焦点の欠点は何度も言うが、「距離を変えられない」点。
よく「カメラは足を使って写す」などと言うが、それは単焦点のためにある言葉だと思う。
全体を写したいなら、「自分が下がる」 ズームにしたかったら、「自分が前に出る」
/ ̄ ̄ ──────────── / ̄ ̄ \
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ヽ
| ─── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( ●)
| __ . | (___ノ) ” 、 ` / /, ゛
| .  ̄ ̄ ̄ ── _____| ノ ヾノ( _/ , ,
| __ | } __ ⌒ヾて
ヽ  ̄ ̄ ̄ . ヽ ィ'⌒`────=三─── '⌒")
/ 丶 三二─────────── 丶 _≡三_______ ノ ;
/  ̄ ̄___ / /´ ̄ =三 ̄  ̄ _ ノ(、
./ / / / / / /Y⌒\
.( メ / /三 ___ ( メ / /
.二 ` 、 ノ /__ _───  ̄ ̄ ̄` 、 ノ /___
.三 ̄ ̄ 三____/ ̄ ̄ ̄ ヽ
./ 三三__人____ 二 ̄ ̄ / ____人____ i
..../ 二 | ___/ / | |
../ / 三  ̄ ̄ / / 二 |
. 三__丿 三_ ̄ ̄ 三二丿ル/) \从 ヽ从三三___)从/:)
※ 理想のイメージ映像
411 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:06:51 ID:LobJ4KtE
つまり単焦点の場合は、自分が動いてズーム機能の代わりにする必要がある。
「カメラは足で写す」というのは、まさにこの事だろう
ただし正直かなり面倒で、また水族館では動けるスペースや時間もない場合が多い。
始めにズームレンズを買うよう勧めたのは、そういう理由もある。
/ ̄ ̄\ ウォーッ
サオーッ / ̄ ̄\ / _ノ \
ノ `ヽ \ | ( ●)(●)
( ●)( ●) u | 二三 | u (__人__)
(__人__) | | ` ⌒´ノ
(`⌒ ´ U .| 二三 | }
{ | ヽ }
{ .ノ/⌒ ̄ ̄' ̄ ̄) 三 二 / ̄ヽヽ ノ ,.r-、
ヽ / ̄¨ ̄ ̄ / ⌒\ P{三)
(⌒ヽ、 / ヽ く /ヽ/^y /\ \/\ノ
\ ヽ /\ \ (、、J / / ヽ / /
\__/ \ \ / / \___/
/ ノ \三 二 从从 ( /
/ /\ \ Σ ヽ、 __へ \
{ ────ヘ \ Σ /  ̄ \ \
\____ソ ヽ \ 三 二 Σ_ノ \、__ / \ ヽ
ヽ、_ソ \ \ \ 〉
) __〉 三 二 / /
二三 / /
/ /
二三 \二フ
※ 現実の構図
※※ズームなら場所を移動しなくても、被写体との距離を(擬似的に)変化させる事が出来ます
412 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:07:02 ID:LobJ4KtE
┌────────────────────────────┐
│ , ⌒ハ ハ⌒ 、 │
│ j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i .....│
│ ノ:::::::::j(ノ ..::::....: :::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i .│
│ ノ:::::::::j(ノ ..::::....: :::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i .│
│ ル:::::リγ::..:::::.. :::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ .....│
│ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ .│
│ リ::::::( ( ●) (●::(ハ(( .│
│ . ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) ) ) │
│ ) ) ) )、  ̄ノくハ((ハ( ..│
│ ((ハ(( ,r┘‐‐ ' >、) ) ) ) )))''-,,_ ......│
│ ) ) )‐ <,ム、 /´ ハ((((' ''-,,_ ....│
│ //i:::| 、 `i フ'''"''-,, , 、''-,,_ ......│
│ |ノ |::j`'i ,/ ,>i | ヽ `'- r'、r//、 、_> │
│ | : K l // | / | ヽ ^'7 i ) │
│ レク |:ヽl / | _,,イ / ,/ 〈, l | .│
│ ,/ \|/-ニ/イ/ /ム | / | │
│ `ー-ニ|,l| / i //_,,ノ=- 、|/ | ...│
│ .│
└────────────────────────────┘
例えば、この写真。
これは、「自分が近付いた時」の構図。
距離が近い分、「人物をアップで写せる」
逆に言えば、「アップでしか写せない」
413 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:07:46 ID:LobJ4KtE
┌────────────────────────────┐
│ , ⌒ハ ハ⌒ 、 │
│ j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i .....│
│ ノ:::::::::j(ノ ..::::....: :::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i .│
│ ノ:::::::::j(ノ ..::::....: :::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i .│
│ ル:::::リγ::..:::::.. :::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ .....│
│ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ .│
│ リ::::::( ( ●) (●::(ハ(( .│
│ . ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) ) ) │
│ ) ) ) )、  ̄ノくハ((ハ( ..│
│ ((ハ(( ,r┘‐‐ ' >、) ) ) ) )))''-,,_ ......│
│ ) ) )‐ <,ム、 /´ ハ((((' ''-,,_ ....│
│ //i:::| 、 `i フ'''"''-,, , 、''-,,_ ......│
│ |ノ |::j`'i ,/ ,>i | ヽ `'- r'、r//、 、_> │
│ | : K l // | / | ヽ ^'7 i ) │
│ レク |:ヽl / | _,,イ / ,/ 〈, l | .│
│ ,/ \|/-ニ/イ/ /ム | / | │
│ `ー-ニ|,l| / i //_,,ノ=- 、|/ | ...│
│ `''} i 、, |^' //// ̄ ゙̄|、 i.| │
│ ノニノ`,ノ ! l イ///⌒ヽ、_,| \ / | ...│
│ `''" `i_ノノノ/_,, _,.::'::| {::::| ヽ8'l, ..│
│ ,r:。:。://:。:o:o;;;::'''" ̄| 'l, │
│ _,,、-''''''''=''"'''''' ̄ | ,ィ''''′ ....│
│ ,r',、-'` ̄/ `'-、,,,,,,,,,,,,,,、-フ''レ'_,,ィフ .....│
│ _,、-'` / `ヽ,ノ |三ノ{ .│
│ _,、-'`_ -_ _,,-',/ / ,} 、 | ....│
│ ,、 '` -- _,, -'' ,/ / / ノ,/ ......│
│ _,、-'` -' ,/ ,/ | ブ/ ....│
│ _/__,, / ̄ ,ィ' ,/ |7l/ ...│
│ / -z.ミュ_,,,,,,,,、-'''`/ ノフZ |j/ │
│ `i、_,,,,,,,,-ミュ> .| ,,,,,,,,, `=彳L_ │
└────────────────────────────┘
対してこちらは、「人物から遠ざかった」時の構図。
この場合は「全身を写す」事が出来る。
やはり逆に言えば、「全身が写ってしまう」
また撮影を重ねていると、「自分の好きな距離」や「得意(必要)な距離」が分かってくる。
だとすれば後は、それに合わせたレンズを買えばいい。
414 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:07:58 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ \ 当然被写体との距離にもよるが、50mmだと上半身。35mmだと全身。
|:::::: . │..───┐ そんなイメージを抱いて欲しい。
. |::::::::::: . │ ̄ ̄ ̄| | 分からなければズームレンズの目盛りを確認したり、パソコンで画像のデータをチェック。
|:::::::::::::: | . | | そうすれば、どの距離で写すとどんなサイズで写るかが分かる。
. |:::::::::::::: } | |
. ヽ:::::::::::::: } . | |.
ヽ:::::::::: ノ二二二二 」
/:::::::::::: く ││ , ※ 参考ソフト
―――|:::::::::::::::: \ -―,―――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒) tp://www.rysys.co.jp/
415 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:08:10 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ 前から悩んでるけど、35mmか50mmか決まらないお。
/ _ノ ノ \ \ `、 どっちもすごい捨てがたくて、どっちも欲しいんだお。
( < (○) (○) | )
\ ヽ (__人__) / /
それは理想だが、二本持ち歩くの結構かさばる。 / ̄ ̄\
ここは俺の独断で、50mm F1.4を買うのを勧める。 . / 、_ \
ちなみに二本買わないのは、>>1の僻みじゃないからな。 (ー)(ー ) |
(__人__) |
(,`⌒ ´ |
{ nl^l^l.
{ _l ,r'
!、 (, ゝ
/ ゙i \
/ ゙i \
、(⌒二 ,.,r'| ゙i ゙
416 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:08:23 ID:LobJ4KtE
(ヽ三/) )) ちなみに50mmF1.4は純正でも、4万程度で買える。
( i))) それでいて画質は最高。しかも軽くて扱いやすい。
/ ̄ ̄\ \ >>1は今持ってるレンズでどれか一本選べと言われれば、間違いなく50mmを選択する。
/ _ノ \ ) またここ一番、気合いを入れる時のレンズでもある。
| ( >)(<) こんな良いレンズ、世の中にそうそう無いだろ。
. | ///(__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } tp://kakaku.com/item/10503512029/
ヽ ノ
⊂ヽ γ く ※ tp://kakaku.com/item/10503510242/ (>>1が所有する、前モデル)
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
417 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:08:43 ID:LobJ4KtE
____
/ \ だけど水族館は撮影中にあまり動けないから、単焦点はどうなんだお?
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 確かにそういう問題はあるが、単焦点を水族館で使う場面は意外と多い。
\ ` ⌒´ /ヽ これについては、「屋内撮影編」でまた説明しよう。
/ \ また50mmは、近い距離での撮影に最適。
( ヽγ⌒) ヘ \ イルカが近い時にこれを使って写せば、もうわくわくが止まらない。
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ それについては、「ハズバンダリートレーニング編」で説明する。
__
/::::::::::\
/:::::::::::::::::::::\ 口約束ばかりして、大丈夫かお?
|::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::| (この野郎。気にしてる事、ずばりと言いやがって)
|:::::::::::::::::::::::::::::|
{::::::::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::::::::::::::/
/⌒丶_____人
/ ⌒\
/ へ ヽ
/ / | |丶 )
 ̄ / /  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
418 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:09:02 ID:LobJ4KtE
2 標準ズームレンズ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 何を標準ズームとするかは解釈が分かれるだろうが、
| ( ー)(ー) ここでは「それ程望遠ではないズーム」と定義する。
. | (__人__) 意味は分からないかも知れないが、>>1も良く分かってない。
| ` ⌒´ノ そして今回購入を勧めるのは、18-50mm F2.8のズームレンズだ。
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
419 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:09:14 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ \ ____ 18-200mmVR2を持ってるのに、どうして18-50mmを買うんだお?
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 良い質問だ。
. |:::::::::::::: } | (__人__) | まず一つに、18-200mmより画質が良い点。
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ レンズは万能になればなるほど、残念ながら画質は落ちる。
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | | つまりレンズのチョイスは、利便性を取るか画質を取るかの選択でもある。
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
420 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:09:24 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \ もう一つのポイントは、最後の「F2.8」という部分。
( ●)( ●) | これはどのレンズにも付いていて、例えば18-200mmは「F3.5-5.6」
.(__人__) | 以前も説明を受けたと思うが、
l` ⌒´ .| 「F値が小さければ小さい程明るく撮影が出来、またF値はレンズの性能に準拠する」
{ .|
{ _ | 18-200mmは望遠になるとF値が最高でも5.6。
(ヽ、ヽ / )| 正直、かなり暗い画像になる。
| ``ー―‐'| ..ヽ| 対して「F2.8」と書いてあるレンズは「F2.8通し」と言って、
ゝ ノ ヽ ノ 設定を固定すればズームしても「F2.8」を貫いてくれる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 結果、明るい画像が撮影出来るという訳だ。
※ ただしF値はピントとも関わってくるため、設定の変更は細心の注意が必要です
421 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:10:31 ID:LobJ4KtE
┌──────────────────────────────────────────────┐
│ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 , ⌒ハ ハ⌒ 、 ......│
│ / /" `ヽ ヽ \ j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i .│
│ //, '/ ヽハ 、 ヽ ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ...│
│ 〃 {_{ ⌒ ⌒リ| l │ i|/l ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ ,,、 │
│ ,レ!小l( ●) (●)从 |、i|、 Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ ,(::::)、〃 ...│
│ <^ーヘ: レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ|ソ リ::::::( ( ●) (●::( /',:、 :V/ .│
│ \ノ.: ゙ヽ、 ゝ._) j /'' ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) {;〈::ノ (::)) │
│ ___j.: ____ ゙ヘ,、 __, イァ仏____ 、 ) ) )、  ̄ノくハ( j;ノ、,ヾ ̄ ̄了__ │
│ | l |: l `「 ̄` ̄''''i ゙;::゙l,;;;'-.ノ┴k、 (,(.( ' ヘ い ノ:::i(´゛)__)_| :゚ * ;| __、| ..│
│ ___」 i |: |i〃: | i〃K ,仆、`Y」´ : :、: : : :\ /´ ̄N不入_ 〈ュ、`V〈⌒〉ノ八 : : ゚ ノ大ナ| .│
│ ヽ ‐┴ー┴─‐┴─┴ ‐┴'川 トイ」 : : : : : : : : : :\ r‐レ‐-、 i l | >‐/介ヽ__`)___(´____]ニ[_L_⊥ ......│
│  ̄`ヽニ ̄⌒`ヽ. ̄ ̄ ̄{'l0| l:八: : :_: ‐-\: : : : :> 、 ン'^ヽィハ,レl |く__/∧ト、_〉──;-==ァヵ──‐┘ .│
│ ` ー -、 \,、 //-| 「 V´: :/: :トハY´:: : : ::〉 / 人ノ l | // 0l! |' / _彡′ ......│
│ \ / `7」{ |│ \: : : :,ハjソ:: : : : :/ , ' ,. イ^´ | |/,/ │|、/{7 / ....│
│ /ノ /了| V \: : 入┐ : :/ 〈 〈 |丶 | lV Lレ{ oヽ、厶 ....│
│ \_∠_ソ: :l ∨ ヾーvム ヘ 、_/ヽ、 | | ヽ 0ノl レヘ、/ / .│
│ └'ヘ、:: :} 、 、人  ̄/、 , -ヘ マニニ ‐┴ー-┴イ >ー'′ ...│
│  ̄ヽ ヽ/ >┬'^ く. : .:∧ /ヽ--. : . : . : . : :i._/ ...│
│ } ニ=-‐ {. 爪\.:ヽ \ {ー'′ ,ハ、_. : . : . : . :_/ .│
│ / _,イ\ヾミヽ): :\_r仁\__,/ 〉土干〒〒刊 ...│
│ ∧_x┬く丶 ヽj^ーヽソ ,.一'7. :_⊂-'_/ ハl土土土土7lハ .│
│ l l |  ̄「¬┴ート-‐┘| .│
└──────────────────────────────────────────────┘
18mm(広角側)だと、被写体に近くても大きな絵を撮影出来る。
「だったら18-200mmでも良いのでは?」という質問も当然だが、
それはやる夫に対して答えた通り。
画質と明るさのアドバンテージは、「18-50mm」が勝る。
422 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:10:48 ID:LobJ4KtE
また複数のレンズあれば、当然レンズの交換が必要。
それは結構手間で、ホコリも入りやすい。
かさばりもするし、資金もいる。
「18-300mmVR5 F1.4」なんてレンズが登場しない限り、
レンズに関する悩みは尽きないだろう。
_________
/ 'r r.r.r.i
/ | | | | |
/ u .ノ.ノ.ノノノ
ハ_ノ ヽ、__ / /ノ
/ (●)(● ) .( l ヽー―ー-、
/ .(__人___) ム イ r ヽ
./ / ヽ`⌒´ | .l / 、 l
/ / 八_ 、__ /l | ,' l l
. / ,' ヽ| | ノ ハ l
/ .l ∧ | レ' ノ l
/ l ノ ヽ | | ノ }
∧ / ,〆 ヘ l , ' l
ヽ、_,ノ'´ ヘ .l / ノ
', | / ,'
ト、 ノ ノ
423 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:11:08 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ それサードメーカーも特にニコンとキャノンに関しては、多様なレンズを販売している。
| (●)(●) | 主なサードメーカーは、シグマとタムロン。
|. (__人__) .| レンズによっては純正よりも評価が高く、また全般的に価格が安い。
| ` ⌒´ } 絶対的なこだわりがないなら、サードメーカー製も視野に入れるべきだろう。
_rl.ヽ` //// 今回やる夫に勧めるのも、シグマの18-50mm F2.8だ。
/\\ ////゙l゙l
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
/:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ tp://kakaku.com/item/10505011863/
/:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
424 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:11:22 ID:LobJ4KtE
3 望遠ズーム
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ これはその名の通り、望遠ズーム。
(⊃ ( ●)(●) 遠い距離にある物を、大きく写せるタイプの物だ。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ただ18-200mmだと、望遠側の画質はどうしても落ちる。
| } \ 可能なら70-200mm F2.8 VR2なども欲しいが、距離が被りすぎるので今回は割愛する。
/ヽ } \ (何より20万は高すぎだろ)
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_) tp://kakaku.com/item/K0000049476/
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
425 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:11:32 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 今回俺は50mmを買い換えるから、今使ってる奴をお前に譲るよ。
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L } 本当かお? ____
ゝ ノ ノ それでも、売れば一万くらいにはなるお? / ノ \\
/ / \ / (●) (●)\
/ / \ / ∪ (__人__) \
. / / |ヽ、二⌒)、 なに、大根の礼だと思ってくれ。 | ` ⌒´ |
ヽ__ノ これで貸しが返せたとは思えないが、 \ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
お前に使ってもらった方が嬉しいな ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
426 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:11:42 ID:LobJ4KtE
__
/ \ という訳で、今回買うのは18-50mmだけで良い。
/ _ノ \ 出費も抑えられるから、余ったお金は他に使え。
| ( ●)(●) . ____
. | (__人__) /\ / \ 分かったお。
| ` ⌒´ノ /(ー) (ー) \ やる夫も一歩ずつ、確実にステップアップしていくお。
. | } / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } \ | |r┬-| | よし、頑張れ。
ヽ ノ \ \ `ー'´ _/
/ く. \ \ ノ \ おうともっ。
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | | (やかもちって言えばいいのかな。段々、ネタに詰まってきただろ)
427 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:11:56 ID:LobJ4KtE
その翌日
北の家電量販店
i/| ̄ ̄ ̄ ̄|
,/...:::| KA.N.ON.|
______________ |..::: i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,__/|::::K:::A::::N::::O:::N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|________|/_l [二i二i二i二il|
/ |l__l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll二二二二二二二二二二二二二二l|. .. l [二i二i二i二il|
/il/| | ̄ ̄i| ̄ ̄ ̄li工i ̄| |____,| |____,| |____,| |. l [二i二i二i二il|
/i/i/| |__,|_____,,i| |二| | | | | | | | | | | |. l [二i二i二i二il|
| . .::::::| |二二il二二二il二二i| |二|_|_| |_|_|_| |_|_|_| |. l [二i二i二i二il|
i . . .:::::::| |  ̄|  ̄|  ̄|  ̄|  ̄|.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |. l [二i二i二i二il|
. ..::::::::| | | | | | |.| ||  ̄ ̄ ̄| ||  ̄ ̄ ̄| ||  ̄ ̄ ̄| . | ,,''⌒ヽ二γ⌒ヽ,,''⌒ヽ
..::::::::::::::::| |二二il二二二il二二i| |l | |l | |l | (:::::::::ヽ⌒ヽ⌒:::::::ヾ::::(:::::::)
,,,, ,,,,.| | //___//_| ||____| ||____| ||____| ヾ::::::::::::: `):::(..::::::)::)⌒)::::::)
,";;;`,,";;;`,";;;;;`゙二二二二二二二| ______[_肉まん屋 _]_ (:::::(⌒::/:::ノ⌒:::ゞ:ノ::ゞ:::)::)
;;;゙!!;;:;;゙!!;;;ミ;;!!;;ミ ||//||//||/..| .| |__//___//___//_,,|ゝ::゙| |/:::) ヽ| |:::::)゙| |:::::ノ
;;;;||;;ミ;;||;;ミ;;;||;;;;ミ||/ ||/ ||/..| .| | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|  ̄ |  ̄ |.! ( ::| |:;ノ ヾ゙| |::ノ( :| |;/
. ゙|| .|| ||. || [||] || | .| |/||/||/||/||/||/| [|] |.! | |. .| | | |
.l'l'l'l. l'l'l'l. l'l'l'l. || || || | .| |/||/||/||/||/||/| / | / |.! |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
=||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
428 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:12:09 ID:LobJ4KtE
カメラ売り場
l :l :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| ゙| :| :| :|
l :l :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| [三三三三三三三] :| :| :| :|
 ̄ ̄ ̄ \::::| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ| |\ ̄ ̄ ̄
二二二二 | :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ| | :|二二二
lillillillllillillli| | :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ| | :| |lllililililil
lillllillillillillil| | :| :| :|。Oo。二二] | :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;|ミ| | :| |lllliilliliii
lillillilillllillill| | :| :| :|゚i゚Y゚ ┴┴┐ :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;|ミ| | :| |iillilililili
llillllillilllillill| | :| |\ [゙゙゙]. ──┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 三≡三 ;;;|ミ| | :| |illlilililili
\ illllillillll| | :| :|\[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"] 三=二 |ミ| | :| |iilllilillili
 ̄|=====|_l ̄"'|. 「| ̄┷ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|_|=====
i i | \ l_!_____________|」
i i |
l l |
l l | ,_、__、 、__、_
── 、 | \ヽ〔◎〕 丶〔◎〕\ 、_________
////∧\ | \ 、――、..、── | \ 【◎】 \ ヽ
<<田>\. \. \ヽ〔◎〕 丶【◎】 \ | \ 〔◎〕\
429 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:12:25 ID:LobJ4KtE
____
/_ノ ヽ_\ それにしても、すごいレンズの数だお。
/( ●) ( ●)\ これを全部自分の物に出来たら、どんなに幸せだお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 帰りには、絶対レンズカタログを持っていくお。
|  ̄ |
\ /
(あーあ、遂にフラグを立てちまったか) / ̄ ̄\
まあ、見るだけならお金はいらないからな。 / !、_ \
それと今日は、あらかじめ決めておいたレンズだけを買うぞ。 (ー)(ー ) |
ここで迂闊に眺めていると、ATMに走りたくなるからな。 (__人__) |
. (,`⌒ ´ |
{ nl^l^l.
{ _l ,r'
!、 (, ゝ
/ ゙i \
/ ゙i \
、(⌒二 ,.,r'| ゙i ゙i .
430 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:12:37 ID:LobJ4KtE
____
/ \て
/ ヽ、 _ノ \
/ ( ○)}liil{(○) \ ちょ。このレンズ、50万もするおっ。
| ι (__人__) |
\ |ェェェェ| /
∥/ \∥ (見ちゃ駄目だろ、その辺は)
( ヽ ゝ i それは単焦点の300mm F2.8。
 ̄ ̄ ̄\__(⌒) ̄ ̄(⌒)___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いわゆる、328(サンニッパ)だ。
| 50万 |__ スポーツ撮影、動物撮影する人が欲して止まないレンズの一つ。
|___./::::::::::::\ その値段故、おいそれと買える代物でもないけどな。
/:::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::| ttp://kakaku.com/item/K0000076702/
{::::::::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::::::::::::::/
/⌒丶_____人
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒\
/:::::::へ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::/ |:::::::::::::::::::::::::: |丶:::::::
 ̄ /::::/  ̄ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::| ̄
431 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:13:04 ID:LobJ4KtE
あーでもない♪ こーでもない♪
/ ̄ ̄ ̄ \ / ̄ ̄\
/:::::::::::::::: \ / \
/:::::::::::::::: \ | |
|:::::::::::::::::::::::: | /⌒) | │
\:::::::::::::::: / / / | |
| :::::::::::::::  ̄ ̄ / | |
| ::::::::::::: |--‐‐' ヽ /
| :::::::::: | ヽ /
> <
/,⌒ ⌒
./ /| \
// | . | ヽ、二⌒)
(⌒/ | . |
ねえ、カーチャン♪
432 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:13:43 ID:LobJ4KtE
カーチャン。僕、新しいレンズが欲しいんだ。
J( 'ー`)し
( )\(∀` ).
│| (_ _)ヾ そうかい。カーチャン今度、CEOに昇進したからね。
安い奴だったら、買ってあげられるよ。
カーチャンが買ってくれるのなら、僕なんだって良いよ。
J( 'ー`)し
( )\(∀` ).
│| (_ _)ヾ 遠慮しなくて良いんだよ。カザフの油田開発に成功したボーナスが、来週入るからね。
その時は328を買ってあげようね。
433 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:13:53 ID:LobJ4KtE
そのレンズって、高くないの?
J( 'ー`)し
( )\(∀` ).
│| (_ _)ヾ ボーナスは20億だから、多分大丈夫だよ。
もし余ったら、帰りにお寿司を食べて帰ろうね。
やったーっ。僕、赤身食べて良いかなっ?
J( 'ー`)し
( )\(∀゚ ).
│| (_ _)ヾ 何でも好きなのを、お腹一杯食べて良いんだよ。
今度の休みはトーチャンのクルーザーで、
小笠原にイルカを見に行こうね。
434 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:14:07 ID:LobJ4KtE
わーい♪カーチャン、ありがとー♪
____
/⌒三 ⌒\ なんだお。今の異世界空間の会話は。
/( ○)三(○)\ 完全ミステリーって聞いてたのに、オチは[ピー]って言われた心境だお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
(色んな意味で怖い事言うな、こいつ。大体鷹野さんのためなら、命を捨てられるだろ)
/ ̄ ̄\ あまり気にするな。
/ _ノ \ 良い意味で、人は人。自分は自分だ。
| ( ー)(ー) それに328は必須ではないし、足りない分は自分の努力で補えばいい。
. | (__人__) 勿論、>>1の僻みじゃないからな。 .
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
435 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:14:19 ID:LobJ4KtE
~ 10分後 ~
___
/ \ 遂に買ってきたおー。
/ ⌒ ⌒\ 早く家に帰って、カメラに装着してみるおー。
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"_______
| l.. . /l´ シグマ `l
│. │ /..│ 18-50mm │
ヽ 丶-.,/ |___________ .|
/`ー、_ノ / /
436 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:14:30 ID:LobJ4KtE
某県 神尾市住宅街・やる夫宅
. ________________|__________|
l________________| /
____.\ ________________|  ̄ ̄ ̄ |__,/
|_____.\| _ _ | :| |
\ ____| | ̄ ̄ | |l0l| | ̄ ̄ | |l0ll | :| |
\| .:| | | | ̄| | | | ̄l | :| | _
| :l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\ | |______,| |_
. l´ ̄ ̄ ̄| |. \ .| l── ‐| l,l,l,}_ ___ _
. | |________________,|___ \| | _,,[ll| |lll]── ─‐─
_____,l____,`丶、┌─────────────.`ー─\  ̄ ̄ ̄| :| |i
:::::::::::::::::::::::::`丶、┌──‐::| _ _ :| \ | :| |
\::::::::::::::::::::::::::::::::| :| | ̄ ̄ | |l0l| | ̄ ̄ | |l0ll |: \_____| :| ┛
l\______,| :| | | | ̄| | | | ̄l | :|──‐ ' | |
| | l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\ | | | ┛
|: | ̄ l´ ̄ ̄ ̄:| |. \ .| | | |
\|: |_ | :l________________,|___ \| | | |,,r''"゛''"'' - ,,_,,r''
:::::::\ |_____,` ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄|_r'""| |
::::: ::::::\_` ̄ ̄l ̄ ̄ ̄:| | ̄ ̄ |. _ | ̄ ̄ |. _ :| \ | :| |
:::::::::::::::: :::::::::::::::::::l :| | | |l0l| | | |l0l| :|: \ .| :| |
\____ :l :| | | | ̄| | | | ̄| :| | :|______ ___
| l´ ̄ ̄ ̄l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\ ..| l ̄ ̄l :| ̄ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ ̄`ヽ
| | | l \ | l__l :|  ̄ヽ、 ̄ ̄ ̄`ヽ ̄\
. | | | | l| :|⌒ヽ. l二>≡≡<コ ̄<コ
. l____,l________________,|_____| ll_____|、__,ノー‐--- l二l-‐'二l-‐'
437 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:14:43 ID:LobJ4KtE
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \ カメラに装着したは良いけど、ズームの操作がニコンとは左右逆だお。
/: : : : \ ズームにしようと思ったらワイドになって、ワイドにしようと思ったらズームになるお。
/: : : : : : ι \
: : : : : : : :.._ _ \ レニが男の子だと思ってわくわくしてたら、実は女の子って言われたくらいショックだお。
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
※ ニコンは右に回すとズーム、左に回すとワイド
シグマは右に回すとワイド、左に回すとズームです
438 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:14:57 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\ 意味が分からんよ、お前は(大体マリアさんがいれば、それで良いだろ)。
/ _ノ .ヽ、\ ただメーカーによって操作方法が違うのは、確かに難点だ。
| (●)(●) | 落ち着いている時は良いが、ちょっと気を抜くと左右をすぐに間違える。
. | (__人__) .| こればかりは、もうどうしようもないな。
| ` ⌒´ ノ
. r─一'´ ̄`<ヽ }
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ).
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
439 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:15:08 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ これで、お前のレンズも3本。
| ( ー)(ー) 撮影の幅も出てくるし、自分のイメージ通りの撮影もしやすくなる。
. | (__人__) またどのレンズで何を撮るかが、楽しくもあり難しい。
| ` ⌒´ノ しかしここからが一眼レフの真髄であり・・・。
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ そういう話って、事前に仕込んでるのかお? ____
/ / \ /⌒ ⌒\
/ / \ /( ●) (●)\
. / / |ヽ、二⌒)、 (この野郎。図星なだけに、何も言えん) /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
ヽ__ノ | |r┬-| |
\ `ー'´ /
ピンポーン♪
440 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:15:21 ID:LobJ4KtE
(⌒)
r'-r'
/ ̄1 こんにちはー♪
,′ i -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
i ,′/" `ヽ ヽ ヽ\ 遊びに来たわよー♪
| l'/ ヽハ ヽ
| j{ ⌒ ⌒ リ| l l`、
(⌒) ,rー- 、 | |( >) (<) 从!」
/ ¨7 ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::: ::.i | ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃」
〈. |:....::::..:::: ::. .ヾ)'::::: ::::.i | | `-' /ノ
| |::..:::.:..ヘ、: : : :: ノy::: ::リ | 爪>ー<
| |:ノ _ノ ヽ :: ::::) ルリノ /|:. //i L_Ll/ハ
| |( ( >) (<: :( 〈/|:::// L_ Vハ「
./|::./l '' r‐ァ リ ) ) //1// X_X、
〃 レ'/ミ) ⌒ ノく ハ( // 」/ / /^l_〉
/⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i |
/ ∧ l:| X´〈〉 / / // iNi. リ
| | | | |} // /介} /に7 |:| | | 1L_
| | | | リ.// | (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
| | | レ'_ノ. |_ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
`</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
/⌒ー-====ヘ ト、/ _/ ,′ | |
_ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1 ヽl\__/ _,′_ 」/
ト、.:.:.:.:.:
441 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:15:31 ID:LobJ4KtE
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i| やらない夫さんの大根漬け。水族館でも配ってるけど、評判良いよ。
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ あれって、もっと作らないの?
ヽ、 j /
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 業務拡大は色々難しくてな。
| ( ー)(ー) 俺は経理が苦手だし、ネット通販もクレジットカードの扱いとかが面倒だし。
. | (__人__) その辺を補ってくれる人間を雇えば良いんだが、
| ` ⌒´ノ 小さい漬物屋に来てくれる人なんていないだろう。
.l^l^ln } 銀行に金を借りるのも大変なんだよ、個人零細は。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
442 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:15:46 ID:LobJ4KtE
ノ L____
⌒ \ / \ 水くさいおっ。
/ (○) (○)\ やる夫は会社で経理をやってるし、カード手続きの扱いも慣れてるおっ。
/ (__人__) \ やらない夫が来いと言えば、今すぐにでも会社を辞めて手伝うおっ。
| |::::::| | それにお金なら、斎藤さんに土下座してでもやる夫が借りてくるおっ。
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
443 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:16:01 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\
/ \ (この野郎、泣きそうになっただろ)
|:::::: | そうか。俺もそういう気持ちはあったんだが、
. |::::::::::: | 待遇を考えれば絶対今の会社に残った方が良いからな。
|:::::::::::::: | 俺とした事が、つい遠慮しちゃったよ。
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: } 今すぐとは言わないけど、都合が付いたら手伝ってくれ。
ヽ:::::::::: ノ 業務拡大するにしろ、ネット通販に力を入れるだけだ。
/:::::::::::: く あくまでも、自分達の目が届く範囲の規模で経営するからな。
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
444 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:16:13 ID:LobJ4KtE
{_`ヽ
! ';
| ',
| ', -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 だったら今日は二人の友情を祝して、パーッとやっちゃおうか。
'; V /" `ヽ ヽ \
'; //, '/ ヽハ 、 ヽ
! 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
レ!小l( >) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ , ⌒ハ ハ⌒ 、 仕方ないわね。
| ヽ、 ゝ._) j / ,-、 j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i 私達も応援するから、無理しない程度に頑張ってよ。
| >,、 __, イ く、っ \ ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i それに友情は、何にも代えがたい宝。
|/: :,.-、/-rr'⌒ヽ `'" | ! ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ 今日という日の事を、その胸に刻んでおきなさい。
/: :/Or--、:|! \ | ! Yyノ ノ :ノ...:ノ_ノ ヽ、 ::::::) ルリノ
/: /O//。: : /:|! ,.ー-、 ヽ/ i リ::::::(( ●) (●) ::(
/: / /:`ー: : :y´ `ヽ、 / . ハ::::ハ⊂⊃、_, _ ァ リ)
) ) )、 ノくハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::))
⊂⌒ヽ )` ヾ ソ ̄( ヽ /⌒つ
\ v ノ Y ヽ v /
445 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:16:28 ID:LobJ4KtE
/ ̄ ̄\ (すごい突っ込みたいけど、そういう雰囲気じゃないお)
/ _ノ ヽ .____
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\
. | (__人__) .(●) ( ●)\ (同感だ。俺も、人の事は言えないからな)
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
. ヽ } . |r┬-| . |
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./ 今日という日を祝して、やる夫が漬けておいた梅酒を全部飲み干すお。
-(___.)-(__)___.)─(___)─
お前、殆ど飲めないだろ。
でも、せっかくの門出だ。
それもまた良いか。
446 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:16:40 ID:LobJ4KtE
☆ 。 ; ’
゜・。゜゜. . ’
。. ; ; 。
やる夫お兄ちゃん、これ何? ,.
☆ . ::゜.゜。・゜゜゜゜
ああ、すっかり忘れてたお。 + : ::.゜。 ゜・。゜゜.
セルフタイマーをセットして・・・。 ☆
; ’
ジー・・・。 ゜・。゜゜. . ’
゜。. ;
☆ 。
。 ☆ . ::゜.゜。・゜゜
; ’
。 ゜・。゜゜. . ’
。☆ ・゜゜゜。. ;
.゜。 ゜・。゜゜. . ★ ・゜゜゜ . ,.
_______________ ☆ . ::゜.゜。・゜゜゜゜ 。 ・
./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ + : ::.゜。 ゜・。゜゜. . .
/ /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ 。 : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜゜... ゚
./ / /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ . .: ::.゜゜゜゜・゜ +
/_/_/__. \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
447 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:16:50 ID:LobJ4KtE
┌──────────────────────────────┐
│ 大切な人達と │
│ ......│ ・・・パシャッ。
│ , ⌒ハ ハ⌒ 、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 ....│
│ j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i / /" `ヽ ヽ \ .....│
│ ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i //, '/ ヽハ 、 ヽ .│
│ ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| ......│
│ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ レ!小l( ●) (●)从 |、i| │
│ リ::::::( ( ●) (●::( レ⊂⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ │
│. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) ヽ、 ヽ ノ j / ....│
│ ) ) )、  ̄ノくハ( ヘ,、 __, イ ..... ..│
│ (,(.( ' ヘ い ノ:::)) r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 .│
│ ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、 { V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 .│
│ ,' ノ Y Y |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" / ..│
│ l: ( ...... ..... i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ .... │
│ lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | │
│ ___ ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/ .│
│ /⌒ ⌒\ `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」" .│
│ . . /( ●) (●)\ / ̄ ̄\ ...│
│ / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / ⌒ \ │
│ | |r┬-| | ( へ)( へ) | .│
│ \ `ー'´ / .(__人__) | │
│ ノ \ l` ⌒´ .| .│
│ /´ ヽ { .| .│
│ { _ | ..│
│ (ヽ、ヽ / )| │
│ | ``ー―‐'| ..ヽ| .│
│ ゝ ノ ヽ ノ ....│
│ ......│
│ ○月 △日 やる夫 ......│
└──────────────────────────────┘
448 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:17:10 ID:LobJ4KtE
| 第6話 レンズ購入編
| ┌────────────┐ |
| | 終わり | |
| | | |
| └────────────┘ |
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ] |
| |
`──────────┐ ┌───┘
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
449 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 19:19:31 ID:LobJ4KtE
第6話は、以上となります。
レンズ購入欲が一層高まり出すと、いわゆるレンズ沼へ足を踏み入れる事に。
つまりは、深みにはまって抜け出せなくなります。
ただ一眼レフはカメラもですが、レンズの性能≒生み出される画像。
だからこそ面白くもあり、色々と手を出したくもなります。
また次回第7話は、明日午後7時投下を予定しております。
よろしければ、お付き合い下さると幸いです。
451 :名無しのやる夫だお:2010/09/11(土) 19:21:22 ID:XajOoOcA
レンズかぁ…奥深いとは聞いてたけど、分かりやすくて嬉しかったです!
452 :名無しのやる夫だお:2010/09/11(土) 20:46:04 ID:muHKQQ1Y
いい話だった
453 :名無しのやる夫だお:2010/09/11(土) 20:51:40 ID:XYjpMM6k
カーチャンwww
454 :名無しのやる夫だお:2010/09/11(土) 21:12:23 ID:Eezu9mLk
ああ…あのレンズが…このレンズが…欲しくてたまらん!
が、結局たくさんあっても使いそうもないがねw
18-70(f3,5-4.5)と70-300(f4-5,6)があれば撮るだけなら十分。
それと短焦点50(f1.8)は軽い・短いから、付けっ放しのボディキャップだ。
455 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/11(土) 21:58:55 ID:LobJ4KtE
意外とオーディナリーファンが多くて、驚くと共に同じファンとしては嬉しい限りです。
レンズは、自分が所有している分だけで間に合わせようと思えばそれも可能なんですけどね。
カタログを見たりネットでのレビューを見ていると、あっちもこっちも欲しくなってしまいます。
作中では328を代表的な例で上げましたが、キャノンだと白レンズでしょうか。
またレンズはズームがあれば、それこそ事足りますからね。
付け替える手間や埃の進入を考えると、私もつい付けっぱなしにしてしまいがち。
単焦点に替えたいと思う場面でも、交換の間に撮りたい状況が変わってしまうためついズームに頼ってしまいます。
ちなみにカーチャンネタは、PS3や日食ネタを見て「二人を不幸にさせてはいかん」と勝手に奮起。
なにやら、都合の良い事になってしまいました。
でもマリアが好きってのはわからん。花火かエリカのほうが良いの。
目次 |
457 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:00:37 ID:r/WYz5es
458 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:00:52 ID:r/WYz5es
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法や水族館での規則に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・当文章のAA及びネタにつきまして、幾つかのスレをパク……。
参考にさせて頂きました。作者の方にはこの場をお借りして、お詫び及びお礼申し上げます。
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では、(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
459 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:01:06 ID:r/WYz5es
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
第7話 「ハズバンダリートレーニング編」
460 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:01:23 ID:r/WYz5es
\\ ドンドコ ドンドコ!!
ドンドコ ドンドコ!!//
∧ ∧ ,,──,-、 ノし 今日は半ドン、お昼で終わり♪
(*゚∀゚)/ ((土曜日祭))) て 昔の学校、懐かしいー♪
|つ/つ `ー─``ー' v'(⌒
~| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
∧∧ ♪
('(゚∀('ヽ どようび どようび~
♪ ('ヾ, ` )
` 、,, /
(_,/
461 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:01:39 ID:r/WYz5es
, - ‐ '_"´_,..-:::‐:::'::"´:::::::`::ー..、 ヽ
r ─ ─── ‐ _______,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, , - ' "_´ ......::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ i、
| 神尾市立... |:::::::::::::::::::::::::::::::::| , -_' :::::::::::::::::::::ヘ/::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|小牧水族館. .!:::::::::::::::::::::::::::::::::! , r '´:::::::::::::::::::::::::/:X :::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃!
| _ _. |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::, '::::::_ii____ //::::\::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::〃:/
_ , -┴ ' " ´  ̄ /, ' ´ ii //  ̄` ー\ ー 、_::;:::::::::::::::::〃:/
r ' ´n jp=≡≡ニ≡ ___ ....... // __.ii____.//______\ _...,`_ー_-、_::::::::〃ノ
|_ _ ,,,,..... - - ─ '' " ´ ̄ !--!ヽ i ̄ ii // ! ! i ! \-+:.,!_! | ``ーゞ
l | i | i |_|_ヽ ii......://:.......:......:........:.......:.........:...\!..., | 〃
| ! ! i | i_i_|_ヽ ii / : : : : _ : __i_i_ \ ,___|_〃i
| ! ! ! ! ! ! ! ヽ-ii-/! : :__:_-_'_´,,,,,`,,,ー 、 ``ー`、,V/ニコニニニ
================================== r Y  ̄i ̄i ̄r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ. ゞ、\ュ ++ +
| | | | | | | | |┴i i || |Ⅲ`ー 、_iⅲー 、_r┬ュrn-h-‐┐ト、`ヽ、 ゙、'、.!ト、i
幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵_!_!_!! !コ二ー 、Ⅲト`_ーⅲ!_i_N爪i_:_:_i_iヽ_ー、___)_i_i!_::::::.....
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........................ー '........ ̄ ー - - - - TTTTT ー ┬─┬─┬─┬─┬::::::
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,, ....:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................................::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
462 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:01:50 ID:r/WYz5es
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \ 今日は早起きしてやってきたお-。
/ (●) (●) ヽ というか、まだ開館してないおー。
|:::⌒(_人__)⌒:: |`ヽ
,ィTl'ヽ\ `ー´ /`ヽー;、
kヒヒど, (( (({⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ/`^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ / キュムキュム
〈、 /
\、__ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ よう、朝早くから悪かった。
| ( ●)(●) ただ今日は、「ハズバンダリートレーニング」を見せたくてな。
. | (__人__) パフォーマンス(ショー)も良いが、個人的にはこれが好きで水族館に通ってるようなもんだ。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄
463 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:02:10 ID:r/WYz5es
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛ はずばんだりーとれーにんぐ?
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / イルカの健康管理と言った方が分かりやすいかな。
. | / なんにしろ、百聞は一見にしかず。
\_ _ノ\ 見れば分かるさ。
/´ |
. | / |
464 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:02:25 ID:r/WYz5es
. . . .. . . . . . . . ... . . .. . . ... . . .. . . .. .. . . ... . . .... . . .. .
. :. .. . :.:.. .. . . .. .. .. . . . . . . .
'' ' ' '' ''' '' .:: ..'...:⌒` : .: ..,,;.,
. . . . . .: .. . . . . . . . .: .... .: ...:::⌒` '' '.':. .,.; ,..;,..
.:.:.:..... .. .... .. .. . ... :. .:.:.::..... .. .... .. .. . ... :. .:.:.,,( .: .....: ...:.: .:,⌒` .: ..:.: .: ... .'';' .:.:.
(., .: ...'..::;,: .'''.;, .:; .''',..,;;::: ....::..;;,: .'''.;, .:;.... .. . ..
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
... .. .::: :..:.:.::.:: :: ...:..:::::.. . .:: .::: . ....:: ::...:::.. ..::: ::::...: :. .:::.. . .. .:.:::... ..::.:::. ::::. : .:::. .::::::. .:::..: :. .. . .::: :: : .....:::. . .
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :... . .:::: .. . .
. .. .. . .. .. . .. .. .: .... ... :. .: . :.: . : .: .... .. .. . ... ... :. .:.: :. . : .: ... . ...
... .. .. . .:.:.:. . .:. :: .: ... ... .. . .。. . . .: .... .. . .: .... .. .. . . :. .: .. .. .. . .: .. ... .. .
゚ 。 。 ゚
.: .: ... .. .. .:. :.. .. .. .. .: .: ... . . :. :.: . .. . . . .. . . :. :.: . .. . . .. ... . . . . . .:.:. . ... . .。.. :..: :.:. . .
゚
. ~.. :. .: .:. : . . :. :.... .. .. .: . : .. .. . . ..:: : ::.. . ... . . ..
..。.. . . ~ . . .. ~~. .. .... .. .~ .. .. .:.: .. ..~ .:.. .。 .. ~ .:. . .. .. .. ... . ~ . .
゚ ゚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::..:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:..:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::、 .:.:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::. l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l .:::::::::::::::::::::
::::::::::::: :::::::::::::::
:::::::::::. l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l ::::::::::::
::::
::l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l::
::|::.. ..::| |::... ...::| |::.. .:| |::. ..:| |::. .::| |::.. ..::| |::.. ..::|::
465 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:02:41 ID:r/WYz5es
___
/ \
/ノ \ .. \ あれ?メインプールは素通りかお?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ .` ⌒´ / ああ。ハズバンダリートレーニングは、別なプールで行われてる。
ノ \ 今日はそっちへ見に行こう。
/´ ヽ
※ トレーニングを行う場所は水族館によって違い、また時間帯も決まってない場合があります。
466 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:03:03 ID:r/WYz5es
~ イルカ1 プール ~
──┬────┬────┬────┬──\\
──┴────┴────┴────┴───\\.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~、 \\
~ ~ \| \\
彡彡彡彡 彡彡彡彡彡 \ .\\ _
彡彡彡彡彡 \| \\.
彡彡彡彡 彡彡彡彡彡彡. \ .\\
彡彡彡 \| \\
彡彡彡彡 彡彡彡.. \ .\\
彡彡彡 彡彡彡 \| \\.
彡彡彡彡 彡彡彡.. \. \\
彡彡彡彡彡 \| \\
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____ ここって、いつもイルカ達がいるプールだお。
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\ ああ。パフォーマンス以外は、ここにいる場合が多い。
. ヽ } . |r┬-| . | メインプールに比べて観客からの距離が近く、イルカ好きにはたまらないだろ。
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
467 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:03:18 ID:r/WYz5es
∧ ∧
( ゚Д゚) よっ、おはよう。
∪ ⊃【◎】 今日も絶好のイルカ日和だな。
~| │ つまりは、水を浴びまくるって事だ。ゴラァ。
U U
おはよー。 ∧ ∧
早起きはサモハンキンポーだよー。 (・∀ ・)
誰か突っ込んでよー。 【◎】 ノ( )ヽ
< >
468 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:03:35 ID:r/WYz5es
_-─―─- 、._
,-"´ \ (朝からハイブロー過ぎるお、この人達)
/ ヽ お、おはようございますお。
/ _/::::::\_ヽ 二人とも、随分早くから来てるんだお。
| :::::::::::::: ヽ
l u ( ●)::::::::::( ●)
` 、 (__人_) / リピーターは、ハズバンダリートレーニングを好きな人が多い。
`ー,、_ / とにかく、見れば分かるさ。
/ `''ー─‐─''"´\
469 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:04:04 ID:r/WYz5es
∧∧ だー♪
(*゚ワ゚) うふふ、おはようございます♪
(,イ ⊃
~( ,つ
(ノ
(さらっとぼけたお、この人) ____
おはようございますお。 /⌒三 ⌒\
今日はお日柄も良く、しぃ様のご尊顔を拝しまして・・・。 /( ○)三(○)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
470 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:04:18 ID:r/WYz5es
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u ( ⌒)(⌒) (動揺しすぎだろ、気持ちは分かるけどな)
| (__人__) おはようございます。
| ` ⌒´ノ 今日は俺達もトレーニングを見るので、よろしくお願いします。
,| }
/ ヽ
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
| |
471 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:04:33 ID:r/WYz5es
| そしてくどいと思われるだろうが、ハズバンダリートレーニングを見る上での注意点を挙げてみる。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \.
| ( ●)(●) 1 イルカに触ろうとしない
. | ⌒(__人__) 2 トレーニング中(種目を練習している最中)は、トレーナーに声を掛けない
| ` ⌒´ノ . 3 プールに物が落ちるような服装をしない
. | }. 。 4 騒がない
. ヽ } /
ヽ ノ ./
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
472 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:04:50 ID:r/WYz5es
1 イルカに触ろうとしない
γ"⌒ヽ_ 愛らしい外見に勘違いされがちだが、イルカは我々がイメージしているよりもかなり大きい。
、ー/ 。 ___) 体長は2.7m以上。体重200kg以上。
~ン `"""~ / そして推進力は、その尾びれで賄っている。
)ヽ/と つ その力を持ってすれば、人の腕を骨折させるなどたやすい事だ。
彡彡彡彡彡彡彡 無論イルカは凶暴ではないが、「知らない人間」が手を伸ばしてきて愛想良く応じてくれる保証はない。
またイルカに不要な菌を付着させない。こちらがもらわないためにも、許可がない限り触るのは厳禁。
水族館によってはイルカに触れるイベントがあるので、希望者はそういったものに参加して欲しい。
473 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:05:07 ID:r/WYz5es
2 トレーニング中(種目を練習している最中)は、トレーナーに声を掛けない
. n
fヽ | l _
__\`┘ V´/. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
`ー-、 て { / /" `ヽ ヽ \ え、えいっ。
fニニ -、 -‐イ)ヽ. //, '/ ヽハ 、 ヽ
`rf彡く.: .\ 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
\: : : : \ レ!小l( ●) (●)从 |、i|
\ : : : : . \ レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
\ : : : : \ ヽ、 ゝ._) j /
\: : : : . ヘ,、 __, イ _
\.: : : : . \\\ート ,r'^/〈
\: : : : . : \\ヾ>\ >=、Y
\: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ, / ヽ
\: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/
ヽj: : : : : : :ゝ V/: :| : ヽ: :/
|: : : __に{}こ}:k;__;/
゙ヾtf´-┴ /ムヽィ'
トレーナーは観客の質問に答えるのも仕事で、広報的な役割も担っている。
ただ、トレーニング中。特に種目を教えている時は例外だ。
イルカに限らず、動物に種目を教える際は条件付けを利用している。
これは報酬(餌)や条件刺激(ホイッスル)を与えるタイミングが非常にシビアで、コンマ何秒単位の精度を求められる。
そうして条件付けを行っている際に話しかけられると、せっかくのタイミングを逸してしまう。
一度条件付けが完成してしまうと、それを消去(意訳的には忘れさせる)のは大変な作業になる。
そこまで観客に求めるのは酷かも知れないが、トレーナーが笛を吹いているような状況では話しかけるのは控えて欲しい。
474 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:05:43 ID:r/WYz5es
ね、これ餌?
鮭?鮭?鮭?
∩___∩ フッフッ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッハッ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) / / "__,)し \ (●) (●) 丶 これ、イルカ?
| ( _●_) ミ / /, '/ 了厂 l ヽハ ミ (_●_ ) | クジラ?クジラ?
___ 彡 |∪| ミ 〃 {_{ ソ 彡 リ l│ i| ミ、 |∪| 、彡____ クジラって何?
ヽ___ ヽノ、`\ レ !小l 八 从 |、) / ヽノ ___/
/ /ヽ < レ从 〃 // ∨| ,) . 〉 /\ 丶
/ /  ̄ ∨ , 川 j ノ  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ ル 川, イ ! イ 、 \ 丶
(_ ⌒丶... /ゝ___丿 \ /⌒_)
| /ヽ }. :|::| ::::| :::i ゚。 } ヘ /
し )). . :|::| . ::::| :::|: J´(( トントン
ソ トントン :` | ::::| :::|_:
:.,' ::( :::}
::i `.-‐"
より身近な事で例えると、犬をしつけている時と同じ状況だ。
しつける場合は、犬が何かした時にすぐ褒めないと(叱らないと)効果がない。
その時に隣から話しかけられるのは、当然かなり困る。
前述通りトレーナーは来客者からの質問に答えるのも仕事だが、イルカをトレーニングするのも仕事。
質問するのは、出来るだけ状況を見てお願いしたい。
475 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:06:03 ID:r/WYz5es
3 プールに物が落ちるような服装をしない
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ / リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
| ̄ ヽ、 ゝ._) j / ̄ |
| ( ヘ,、 __, イ ) |
|  ̄ ̄TTT ̄ |
| __ _ __ 」 l l __ __ |
./| .ト、
../ | 碇 シンジ君 .| .\
/ l .ト、 \
r、 / .! 渚 カヲル君 . | \ \ ,、
) `ー''"´ ̄ ̄ / | .| \  ̄` ー‐'´ (
とニ二ゝソ____/ | 究極の選択 ... .| \____(、,二つ
| .|
| .|
| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ` " .|
| .|
| |
/| .|
/.:.|___________」
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:
プールはそこそこ深く、落ちれば回収は大変だ。
またイルカは好奇心が強く、目に付いた物を口にしてしまう。
それを飲み込んでしまう時もあり、イルカの生命にも関わってくる。
帽子やアクセサリー類は、出来るだけ固定。
パンフレットなど紙類は、ポケットやバッグに入れる。
プールに身を乗り出さない。
など、物が落ちないよう心掛けよう。
万が一落としてしまった場合は、すぐトレーナーやスタッフに申し出る。
ゴミが浮いてイルカがそれで遊んでいた場合も、トレーナーやスタッフに声を掛けると良いだろう。
476 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:06:25 ID:r/WYz5es
4 騒がない
-‐ '´  ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ ヽ \
//, '//"" ヽ ヽヽ 、 ヽ
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| がおー
レ!小l(>) (<) 从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ゝ._) j / , -、
ヘ,、 __, イフー、 / ノ
// /アl__/ ,/.:.:.:|." ̄ ̄`ー , ´, - / /
〃 ィ´,、/´>、_,/.:.:.:.:.:.:| / / / .{
/ / /.:./イ⌒>'/.:.:.:.!: :.:.:.:.:.:.:、 ./ / '´ l
/ / i/:.:.:7/`V /.:.:.:.:::: ,,-''ヽ、:.:.:\ { .|! /`Y´∨ヽ
. / / ./.:.:.:.:.:.!':::::::l/:.:.:.,, -''" \-イ丶! i! ノ ノ | }\
r 、 i´Y ! / /:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::/_,-'" \: \ ゝ __ ' / /._ \
ヽ \j |/7 /リ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.l_//\ \:  ̄| !`T´`:´ : }\ ヽ
', _>'´ l:.:.:__:.:.:.//\\ \:: リ 丶_ノ
ノ .// ,:/|[]::::::|_ / \/\\ /
. / _〈 l .../| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ //
¨´ \_>一.| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| ̄  ̄..|__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
(666 llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
これはどちらかと言えば、一般常識の話。
トレーニングを間近で見ると興奮してしまう事もあるが、周りにも人がいる。
心の底から楽しむのは、勿論構わない。
ただ騒ぎすぎては、周りの人にも迷惑を掛ける。
静かにしろと意味ではなく、節度を持って行動をして欲しい。
477 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:06:45 ID:r/WYz5es
. ∧ ∧ つまりは、常識的に行動しろって事だ。ゴラァ。
( ゚Д゚) 客だから何をやっても良い訳では無いからな。
∪ ⊃【◎】
~| │
U U
∧ ∧y 俺みたいな常識人を見習えばいいんだよー。
(・∀ -)> ..わっしょい、わっしょい。
ノ( )
> <
478 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:07:03 ID:r/WYz5es
____
/⌒三 ⌒\ 説得力0って、多分こういう事を言うんだお。
/( ○)三(○)\ でも、この人が案外常識人なのはもっと驚きだお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
うふふ♪ .∧∧
みなさーん (゚ー゚*)
そろそろトレーニングが始まるみたいですよ♪ ⊂ ⊃
| |~
レ`し
479 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:07:19 ID:r/WYz5es
, ⌒ハ ハ⌒ 、 おはようございまーす。
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i それでは朝のハズバンダリートレーニングを行います。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i これは、イルカの健康管理を兼ねたトレーニングと思って下さい
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ ,:┐ ではまず、体温測定から始めます。
Yyノ(::. ::.ノ ノ ヽ、ヾ:::::( ノリ/ |
ヽ:::( (●) (●) ):::::ノ/ / えーと。そこの白くて丸い顔の方。
( (i rー r-、) )`/ / イルカは、どこで体温を測ると思いますか?
)ハゝ ヽ ノヽ |(/ :/',
((::::ぃ> ハ l_/_, -‐、',
ノ/)!:) ,ヾ ソ │ / , --'i|
l/ ノ Y { V , --ヘ
/ ( ..... ...ハ L| r= |
/ :::::::: ::::: ハ. └' /
480 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:07:41 ID:r/WYz5es
____ ━┓
/ \ ┏┛ 体温って、普通口とか脇とか。
/ \ ,_\. ・ でも口は牙があるし、やっぱり脇だと思うお。
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
※ イルカの歯は鋭いですが、牙ではありません。
捕まえた魚をくわえる(ホールド)するための物です。
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4751.jpg

481 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:08:12 ID:r/WYz5es
,-‐-、 ,rー-、
j::::::::::.ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .:::::::.i なるほど。
,ノ::::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::.i ではトレーナーさんに、実際にやってみてもらいましょう。
ル:::::リγ::..:::::..:::.:..ヘ、: : : :: ノy:::::リ やる実さん、お願いします。
Yyノ ノ :ノ...:ノ _ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::(
ハ::::ハ '' r‐ァ リ) )
) ) )、 ⌒ ノくハ(
( `ー───------r'う
)`ー──────、)))
i ...... ..... i /
ヽ::::::. .:::: .ノ(_rつ
i ::::::::::::::::::(__(三)
482 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:08:30 ID:r/WYz5es
↑
∥
はいっ。 {_`ヽヽ
ではこのセンサーを、直腸に差しますね。 ∥ ! ';
∥ │ ',
∥ | ', -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
∥ '; V /" `ヽ ヽ \
∥ ; //, '/ ヽハ 、 ヽ
∥ ! 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
┌────┐ レ!小l( ●) (●)从 |、i|
│┌──┐│ レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
││00・0│ | | ヽ、 ゝ._) j / ,-、
│└──┘│ | >,、 __, イ く、っ \
└────┘ |/: :,.-、/-rr'⌒ヽ `'" | !
/: :/Or--、:|! \ |
483 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:08:53 ID:r/WYz5es
._ 本日の体温は、36、1度ですね。
/│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄````ゝ _/ │ ちなみにイルカのオスとメスの見分け方は、次の通りです。
`\ / │
乳溝 ── .│ 肛門の上にあるのが、生殖孔。
生殖孔 ──── . ┬─ 肛門 . │ その左右に小さな筋。乳溝を持つのは、メス。
── ..│ │ 無い場合は、オス
│ ,/゙\ │
______,.,│.,.,.ゝ´ `\ │ つまり小の字になっているのが女の子で、この子も女の子ですね。
│ \ │
│ ゙゙゙
←頭 │ 尻尾 →
┌────┐
│┌──┐│
││36・1│ |
│└──┘│
└────┘
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4750.jpg

484 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:09:16 ID:r/WYz5es
____
/ _ノ ヽ_\ ら、らめぇっ。そんな所に入れちゃらめぇっ。
/ ∩l^l^lnnl^l^|\
/ ヽ ∥ ノ \ ちなみにセンサーのコードは、大体20cm程入りまーす。
| / 人 l |
\ / /|ii!i!|\ \/ ひ、ひぎぃっ。も、もう入らないひぃっ。
| /. |;;;;;;| \ | 奥に当たってるよーっ♪
485 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:09:34 ID:r/WYz5es
(何言ってるんだ、こいつ) / ̄ ̄\
俺もこれを見る度、腰の辺りがシュッとする。 / !、_ \
とはいえイルカはさほど嫌がっている様子もないので、大丈夫なんだろう。 (⌒)(⌒ ) |
何が大丈夫かは、全然分からんが。 (__人__) u |
{|┬r| |
{| | | |
{ニ´ ,r'
!、 ,r'
/ ン ゙i
/ / |
、(⌒二 ,.,r'| |
486 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:09:54 ID:r/WYz5es
___ノ L
/\ / ⌒ それにしてもこんなプレイを撮影するなんて、どんな了見だおっ。
/ ̄ ̄\ / (●) (●) \ 行くとこに行ったら、万単位のお金が発生するおっ。
/ _ノ \ / (__人__) \
| ( ●)(●) | |::::::| |
. | ι (__人__) \ . l;;;;;;l /l!| ! いや。イルカだから、その辺は勘弁してくれよ。
| ` ⌒´ノ /' `ー´ \ |i それに俺も、撮影する時はさすがに心苦しいからな。
. | } / ヽ !l ヽi 何よりこういう場所への侵入を許した事があるからこそ、イルカの気持ちはよく分かる。
. ヽ } ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
ヽ ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ ∑ l、E ノ <
/ く.\ レY^V^ヽl"
| \ \ \ ・・・今のカミングアウトは、聞かなかった事にするお。
| |ヽ、二⌒) \
l l__.\.\_____________.\
ゝ____ ヽ.\|______________|
(二二二二二)) l::.::.| |
| | | |: :.:| |
| | | |: :.:| |
| | (__:.:| |
※ あくまでも、医療行為としての侵入です
487 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:10:11 ID:r/WYz5es
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i イルカは残念ながら言葉を話せないので、トレーナーは五感を駆使してイルカの体調をチェックしています。
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i 五感とは視覚、聴覚、嗅覚、触覚。
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ ,:┐ 本来ならそれらに加えて味覚ですが、イルカを舐める事は出来ません(舐めても、何も分かりません)。
Yyノ(::. ::.ノ ノ ヽ、ヾ:::::( ノリ/ |
ヽ:::( (●) (●) ):::::ノ/ / そのためトレーナーは第六感。
( (i rー r-、) )`/ / つまり己の直感を頼りに、イルカの好不調を確認しています。
)ハゝ ヽ ノヽ |(/ :/', これは常日頃からイルカ達を気に掛けチェックしているトレーナーだからこそ出来る事ですね。
((::::ぃ> ハ l_/_, -‐、',
ノ/)!:) ,ヾ ソ │ / , --'i|
l/ ノ Y { V , --ヘ
/ ( ..... ...ハ L| r= |
/ :::::::: ::::: ハ. └' /
488 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:10:35 ID:r/WYz5es
____
/⌒三 ⌒\ やっぱりイルカとお近づきになるには、種を割る必要があるんだお。
/( ○)三(○)\ 地雷ゲームを見分ける感覚すら無いやる夫には、絶対勤まらない仕事だお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
※ とある水族館のレクチャーでこの「第六感」の話をされてましたが、
おそらくは経験と知識の積み重ねによる、無意識での判断ではと思ってます
489 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:10:50 ID:r/WYz5es
/゙゙ヽ
/ │
/ │
/ │
/ │
/ │
/ │
/ │
/ r-〈`,
/ | ', ',`,
/ ! ', ', ',
/ l ', ', ',
/ {`ヽ } ', ', ',
´´´´´´´´ ',´ ヽ / }´´´´´`´´´´´´´´´´´``丶
', ヽ、_/ /
ヽ /
`, 〃
ゝ ,'
ヽ !
l l
| !
ちなみに触覚の場合はこうしてイルカに触れ、皮膚に異変がないかなどを確認します。
イルカの触感は、固いゴムのような手触りですね。
※ 私の数少ない経験上、イルカの種類が大型になるにつれムニムニ感が増す気がします
(脂肪の割合?)
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4749.jpg

490 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:11:17 ID:r/WYz5es
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ハズバンダリートレーニングは動きがあまりなく、正直撮影の被写体としては不向きとも言える。
| ( ●)(●)
. | (__人__) ただイルカとトレーナーが触れあっている姿を間近で見られる、またとない機会だ。
| ` ⌒´ノ. そしてイルカとトレーナーの絆、信頼関係も見る事が出来る。
. | }.
. ヽ }. 心と心のつながり、重なり合うお互いの気持ち。
ヽ ノ 単に飼育する側とされる側ではなく、もっと暖かで優しい関係がそこには存在する。
/ く 時間がある人は、是非一度ハズバンダリートレーニングを見て欲しい。
| | 正直この魅力について語り出すと止まらなくなるから、この辺りで切り上げさせてもらう。
| .|
491 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:11:41 ID:r/WYz5es
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ とはいえ「撮影」を謳っているので、その点についてもフォローをさせてもらう。
| ( ー)(ー)
. | (__人__) ハズバンダリートレーニングに限らず、イルカと距離が近い場合は望遠よりも広角レンズを使いたい。
| ` ⌒´ノ 単にイルカを撮すだけなら望遠でも構わないが、出来ればトレーナーとイルカの触れ合いを収めたい。
.l^l^ln } そして至近距離となれば、広角レンズの出番だ。
. ヽ L } これなら間近にいるトレーナーとイルカを同時に撮影する事も出来、より生き生きした写真になってくる。
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、 さっきから台詞が長いけど、大丈夫かお? ____
ヽ__ノ /⌒ ⌒\
(胃が痛くなりそうな事を言ってくるな、こいつ) /( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
492 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:12:09 ID:r/WYz5es
____
モタモタ / \
/ ─ ─\
/ (⌒) (⌒) \
| (__人__) | そうそう。せっかく単焦点を買ったんだから、それで撮影してみるお。
\ ` ⌒´ ,/ この距離なら、イルカも大きく写せるお。
ノ \
/´ ,. -つ=-,---,-⊂- 、 まずは18-200mmVR2にレンズキャップをして、
| l /  ̄フl ◎ l |〔 ̄ ヽ レンズを外して、裏蓋をはめて、カメラバッグにしまって。
ヽ -´  ̄ノ -'--"- L ̄ } 50mmF1.4を取り出して、裏蓋を外して、カメラに装着して、レンズキャップを外して。
ヽ ___,ノ ̄ `ヽ  ̄ _ノ
493 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:12:26 ID:r/WYz5es
____
/ u \
/ / \\ あれ、イルカが遠くに行っちゃってるお。
/ し (○) (○) \ 50mmだと、ちょっと遠すぎるお。
| ∪ (__人__) J | というか、いつの間にテレポーテーションしたんだお?
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ ,. -つ=-,---,-⊂- 、
| l /  ̄フl ◎ l |〔 ̄ ヽ
ヽ -´  ̄ノ -'--"- L ̄ }
ヽ ___,ノ ̄ `ヽ  ̄ _ノ
494 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:13:06 ID:r/WYz5es
遅すぎるんだよっ。ゴラァ。
\ レンズ交換は、素早く、確実に、的確にだっ。
\
\ ∧ ∧ その時最適と思われるレンズを即座に判断っ。
(゚Д゚∩ 今装着しているレンズを素早く外しつつ、イルカの動きをチェック。
⊂/ ,ノ レンズ交換の必要が無いと思えば、元に戻せっ。
 ̄  ̄ 「 _ |~ ウ  ̄  ̄  ̄ 撤退するのは、決して恥ずかしい事じゃないぞっ。
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . オ \
/ | : オ \
/ .
| . オ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
495 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:13:30 ID:r/WYz5es
____
/ ノ \\ い、いや。そんな雑にレンズは扱えないですお。
/ (●) (●)\ まだ新品だし、それに高価だし。
/ ∪ (__人__) \ レンズは大切に丁寧に扱えって、どの本を読んでも書いてありますお。
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
496 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:13:49 ID:r/WYz5es
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
なんだそれはーっ。
傷が付く?ホコリが入る?そんなの知った事かっ。
君がやるべき事は、心を動かされた光景をカメラに収める事だっ。
いいか?粗末に扱えという意味じゃないぞ。
レンズと今の光景、どちらが大切かと俺は言ってるんだよっ。
497 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:14:08 ID:r/WYz5es
, 、、 ,,
, ' ____ " 、、 無茶苦茶にも程があるお、この人。
, ' /⌒三 ⌒\ ', 大体普段から海水浴びまくりで、カメラは大丈夫なんですかお?
; /( @)三(@)\ ;
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
| u |r┬-| u | ;
\ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;
_ / (___ | ',
,、' / | ;
、 ( ̄ |
 ̄ ̄ ̄| | ;
498 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:14:26 ID:r/WYz5es
.|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.|| || ||
. | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||== カメラ?
. . .|. i| ゚ o ゜ 。 ||_||_||_ 錆は浮いてるし、時々止まるし、シャッターが切れない時もあるし。
. .:.:.::|;. | 。 ゜ ゚ o || ̄|| ̄|| ̄ 当然、故障しまくりだぞ。
. . .:.:::::|l i| 。 ゜ ゚ 。 o . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,! . 。 。||_||_||_ それでも俺は水を浴びるし、レンズを取っ替え引っ替えする。
.:.:.::::::::::::| ;i| ゚ 。 o 。 || ̄|| ̄|| ̄ カメラがどうでも良いと言ってるんじゃない。
:::::::::::::::::| | ゚ o ゜ ||==||==||== 今この瞬間は、二度と戻ってこない。
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____ だからこそカメラに泣いてもらい、俺は写す。レンズを代える。水を浴びる。
::::::::::::::::::::: ~(___) .:.:::::::::::::::::::::::: 今しか撮れない写真を、俺の魂を削ってでも写しとる。
::::::::::::::::::: .:::::::::: .:.::::::::::::::::::::::::::: 輝いてるイルカを写す以外、この俺に何が出来るっていうんだよ。
:::::::::::::::: .:.::::::::. . .:.::::::::::::::::::::::::::::::
499 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:14:44 ID:r/WYz5es
∧ ∧
(・∀ ・) だからギコは馬鹿なんだよー。
【◎】 ノ( )ヽ カメラもレンズも、大切に扱わないと駄目なんだよー。
< >
/ ̄ ̄\
でも斎藤さんも、シャッターが壊れたって言ってませんでした? / !、_ \
(⌒)(⌒ ) |
(__人__) u | .
{|┬r| |
{| | | |
{ニ´ ,r' .
!、 ,r'
/ ン ゙i
/ / |
、(⌒二 ,.,r'| |
500 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:15:03 ID:r/WYz5es
耐久回数以上押してるから、修理修理の連続だよ-。
∧ ∧ メイン機を修理に出したら、次はサブ機。サブ機を修理に出したら次はメイン機。
(・ ∀・) 自転車操業だよー。
( o┬o
≡ ◎― >┴◎ キコキコ
※ シャッターの耐久回数は、通常10万回です
501 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:15:19 ID:r/WYz5es
∧∧
(*゚ー゚) みんなすごいですね。
⊂ ⊃ .でもカメラやレンズもだけど、体も大切にして下さいね♪
~| |
し`J
____
/⌒ ⌒\ しぃさんはいつも優しいおー。
/( ―) (―)\ ..どうしてこんな二人と一緒にいるのか、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ この世には不条理な事が当たり前のように存在するおー。
| |
\ /
502 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:15:45 ID:r/WYz5es
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ (口に出すなよ、思ってても)
| ( ー)(ー) ま、まあ今はハズバンに集中しようか。
. | (__人__) というか、もう終わってるな。
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } ちなみにハズバンは一般的なトレーニングと違い、イルカのチェックが済めば終了。
. ヽ L } ただ本番はここからだと、>>1は思ってるぞっ。
ゝ ノ ノ (つい興奮して、ギコさん風になっちゃったな)
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
503 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:16:03 ID:r/WYz5es
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| はい、あーん。
, -‐レ!小l( ●) (●)从 |、i|
/ レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
,イ , lヽ、 ゝ._) j /
, ‐ィ〃 | !/l/ゝ-tっ'- ̄7´.}
/| l,| |、_l ニ、 〉l ヽt'个ー/ /
八. ∨ト 〈'-‐、\ノ \>' `/_ /
. / `/ .| レ⌒y ( / ヽ_,ィ'
/ ! <二ニ_ >TTT' ̄ -‐フ
. / | Y´, ‐‐ゝ! !〈ニ _フ
/! | {/ , ‐‐'、|├─l'
. | └‐‐L/、 \ |
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4744.jpg

504 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:16:27 ID:r/WYz5es
____
/_ノ ヽ_\ やる実ったら、夏でも無いのに氷を上げてるお。
/( ●)( ●)\ そんな氷なんて、シロクマじゃないんだお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ でもってイルカ達、ものすごいがっついてるお
| ( ( | みんな、すごい楽しそうだお。
\ `ー' /
本当、楽しそうだよな。 / ̄ ̄\
別に何をやってるでもなく、氷をあげて遊んでるだけだ。 / ⌒ \
本当に、ただそれだけ。 ( へ)( へ) |
そこにあるのは、トレーナーとイルカの触れ合い。 .(__人__) |
確かな絆と暖かさだ。 l` ⌒´ .|
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
505 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:16:43 ID:r/WYz5es
(ヽ三/) ))
__ ( i))) はは。あのイルカ、頭に魚を乗せられてるお。
/⌒ ⌒\ \ でもって、全然気付いてないお。
/( ●) (●)\ ) イルカー、頭-、頭-。
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4745.jpg

506 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:17:02 ID:r/WYz5es
こっちのイルカは、尻尾を掴まれ引っ張られてるぞ。 / ̄ ̄\
ちなみにイルカはバックが出来ないので、こうされると楽しいらしい。 / ヽ、_ \
勿論見ているこっちも、楽しくて仕方ない。 (へ)(へ ) |
(__人__) |
(`⌒ ´ |
. { |
{ ノ
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4746.jpg

507 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:17:23 ID:r/WYz5es
____
/⌒ ⌒\ あはは。こっちのイルカは、頭を撫でられてるおー。
/ \ . ほのぼの、ほっこり、あったかだおー。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4747.jpg

508 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:17:37 ID:r/WYz5es
あっちのイルカなんて、バケツで水を掛けられてるぞ。 (⊃ ̄ ̄\
それが余程楽しいのか、他のイルカまで寄ってきた。 (⊃ _ノ \
こっちまで、水を浴びたくなってくるな。 (⊃ ( へ)(へ)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4748.jpg

509 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:18:00 ID:r/WYz5es
それは、俺と一緒に最前列で水を浴びますって宣言か。ゴラァ。
∧ ∧
( ゚Д゚)
∪ ⊃【◎】 あ、い、いや。そういう意味では決して。
~| │
U U
冗談だ。トレーニングも終了したし、俺達も一休みするか。
でも、浴びたかったらいつでも言えよ。
510 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:18:20 ID:r/WYz5es
∧∧
(,,゚Д゚)
/⌒ヽ いつでも言えよっ。
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
/ ̄ ̄\
/ \ はあ。その時は是非。
|:::::: ι | (二回言わないでくれるかな、本当に)
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: |
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)'
511 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:18:35 ID:r/WYz5es
~ 水族館内レストラン 小狼 ~
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
. // | | /| | // | | /| |
.// | | /. //| | // | | /. //| |
| | // / .| | / | | //. | |
| |/ | | /| |/ | |
| | | | //| | | |
| | _ | | _ | | | |__
三三三三三三三三三三三 ..|\\蒜蒜\\.三三三三三三三三三三三三三..|\\
\ 日 \ :| \\蒜蒜\\ \ 日 \ | \\
\. \ \ \ \\蒜蒜\\ \ 日 \ \ .\\
 ̄|ヽ \ \ \ ..| ̄|ニニニ| ̄|\ \ \ \ | ̄|
| \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\ ゙\| |.. ..| | \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\ .\| |
 ̄ ̄| || ||\| ̄ ̄ | |  ̄ ̄| || ||\| ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ ・・・この水槽、カメしか見えないお。
/ (●) (●) \.. カメ好きにはたまらないだろうけど、やる夫はそれ程カメ好きじゃないお。
| (__人__) | 本当にこの水族館は、来れば来るほどマニアックだって気付かされるお。
\ ` ⌒´. /
/ \
※ フィクションです
512 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:19:05 ID:r/WYz5es
__
/ \ それで、ハズバンを見た感想はどうだ。
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) /⌒ ⌒ \ 正直思ってたのとは違ったけど、トレーナーとイルカのやりとりにはちょっと驚いたお。
| ` ⌒´ノ /(●) (●) \ やらない夫が見せたいって言った理由も、分かった気がするお。
. | } / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } \ | :::::: |r┬-| :::::: |
ヽ ノ \ \ `ー'´ _/ そうか。派手さはないが、俺はあれを見る度に和まされる。
/ く. \ \ ノ \ パフォーマンスを否定する訳ではなく、ああいった下地があるからこそ
| \ \ (⌒二 | 本当のトレーニングやパフォーマンスがあると思ってるんだ。
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
やる実も頑張ってたし、これからはハズバンの写真も撮っていくお。
513 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:19:27 ID:r/WYz5es
∧ ∧ まあ自分が楽しいと思える事が一番だ。
(,,゚Д゚) .│ ... 「写さないと」とか「誰かが邪魔だからっ」なんて考えながら撮影しても、面白くも何ともないからな。
,/ っ凵 .. 自分のペースで、楽しんで写せば良いんだよ。
(___ノ
俺はいつでも、自分が一番楽しんでるよー。 ∧ ∧
(∀ ・ )
ノ( )ヽ
< >
514 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:19:49 ID:r/WYz5es
Λ Λ ・・・色々突っ込みたいが、またんきの言った通りだ。
(,,゚Д゚)⊃ パフォーマンスを楽しむも良し、トレーニングを楽しむも良し。
~/U / 時にはカメラを置いて、ゆっくりイルカを眺めるのも悪くはないぞ。
U U
515 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:20:08 ID:r/WYz5es
∧∧
(*゚ー゚) そう言いつつ、ギコ君はカメラを手放さないよね♪
/っ日~―‐-.、
(´ )
[i=======i]
お、俺は良いんだよ。俺は。 ∧∧
(゚Д゚,,)
⊂⊂,,ヽ
(_ ( )ノ
516 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:20:22 ID:r/WYz5es
∧ ∧ やーい、怒られた-。
ヽ(・∀ ・)ノ
(( ノ( )ヽ )) .∧∧
< > (゚ー゚*)
斎藤君も、もう少し休憩を入れながら撮影しようね♪ と ヽ
と _)~
517 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:20:39 ID:r/WYz5es
∧∧ ・・・申し訳ありませーん。
/⌒ヽ) ∧ ∧
i三 ∪ ( )ゞ
○三 | ノ(三 )
(/~∪ < >
518 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:20:55 ID:r/WYz5es
だははー♪ | l
笑えるおー♪ | | / ヾソ ヾソ ヾソ
| |. // ミ爻彡wミ爻彡wミ爻彡w 、、
| |// r─────────、 /| | r─────────
| |/ ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.゙| | | ./. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | //| | | |/ | |__ ______
| | // ̄ 日  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄/.゙|/ | \___,||\
| |// /;;;||''''| / \.. | ||__,;;\
// /;;;;;;||__|,/ \|__||_,,,;;;;\
//|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄
519 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:21:08 ID:r/WYz5es
┌─────────────────────┐
│ ..│
│ 皆の気持ちを写すもの .│ パシャ
│ ..│
│ ,....、 ____ .│
│ / ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ ...│
│ / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ .│
│ j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l .│
│ f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ..│
│ j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V │
│ l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__ ......│
│ l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ │
│ ' / マ=∠∠∠∠ -'" .│
│ ..│
│ ○月 ×日 ゴラァ .│
│ ..│
└─────────────────────┘
520 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:21:20 ID:r/WYz5es
| 第7話 ハズバン編
| ┌────────────┐ |
| | 終わり | |
| | | |
| └────────────┘ |
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ] |
| |
`──────────┐ ┌───┘
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
521 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/12(日) 19:24:49 ID:r/WYz5es
第7話は、以上で終わりとなります。
トレーニングは、トレーナーとイルカの触れ合いが見られる時。
華やかなショーとはまた違う、暖かで柔らかな雰囲気に触れる事が出来ます。
私も通っていた当時はショーよりも、トレーニングをメインに撮影をしてました。
またサクラ大戦ですが、私のプレイは2まで。
PS3で、シリーズをリメイクして欲しい所ですが(花組コラムスも含めて)。
ちなみに、次回更新は来週末を予定。
残り3話で、土曜におまけ編。
日曜に、第8話と最終話を予定しております。
よろしければ、そちらもお付き合い下さると幸いです。
523 :名無しのやる夫だお:2010/09/12(日) 19:37:31 ID:YM17.62o
524 :名無しのやる夫だお:2010/09/12(日) 19:52:28 ID:FM/tRNOw
525 :名無しのやる夫だお:2010/09/12(日) 20:11:57 ID:GrpSkbWw
単焦点だけで撮影するとねぇ…シャッターチャンスは逃してばかりですよw
526 :名無しのやる夫だお:2010/09/12(日) 20:37:57 ID:7lNUW6LI
527 :名無しのやる夫だお:2010/09/13(月) 10:49:39 ID:Lr2uu1aw
なんだか水族館行きたくなるというよりイルカと戯れてみたくなる回だった。
尻尾つかんでバックさせたい。
528 :名無しのやる夫だお:2010/09/13(月) 18:44:50 ID:MXRmsepM
エリカ可愛いよ、イルカ
目次 |
529 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/17(金) 21:54:37 ID:PEi8K7I.
明日午後7時頃より、おまけ編を投下予定しております。
よろしければ、お付き合い下さると幸いです。
良いシーンだから単焦点を選択→距離が合わなくて変な写真。
という事は、私もしばしばやってました。
画質を考えると単焦点なんですけど、利便性はズーム。
本当にそこは難しいです。
私は過去数度イルカに触った事があり、金額が高くなればなるほど面白い事をやらせてもらえます。
逆に無料だったり数百円だと、「本当に触るだけ」。
ただ尾っぽを引っ張るのは、私も未プレイ。
また見ていると、トレーナーも結構必死で引っ張っていた気がします。
サクラ大戦は、今度のゲームショーでアナウンスがあると思ったんですけどね。
出てきたのは戦ヴァル3のPSP化という、微妙な告知。
せっかくオンライン配信があるのだから、そこをもっと生かして過去ゲーを出して欲しい所です。
530 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:01:13 ID:XEjO8RC2
531 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:01:58 ID:XEjO8RC2
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法や水族館での規則に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・当文章のAA及びネタにつきまして、幾つかのスレをパク……。
参考にさせて頂きました。作者の方にはこの場をお借りして、お詫び及びお礼申し上げます。
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では、(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
532 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:02:15 ID:XEjO8RC2
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
おまけ 「心構え編」
533 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:02:37 ID:XEjO8RC2
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ∧ :::::::::::::::::::::::::: :::::::: :::::::::::::::: ___ ∧ ∧ :::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: ( ゚Д゚) ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ∧ :::::::::::::: |__日__| (゚ワ゚*) ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: ∪ ⊃【◎】:::::::::::::::::::::::::::: (・∀ ・) :::::::::::: と ( ::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: ~| │ ::::::::::::::::::::::::::【◎ 】 ノ( )ヽ :::::::::: ( ~ :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: U U ::::::::::::::::::::::::::: < > ::::::::: しヽ_) :::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::( _____ )::::::::::::::::::::( _______ )::::::::::::( _______ )::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ギコと またんきと しぃの
534 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:02:50 ID:XEjO8RC2
おまけコーナー
。 o O ....
○ 。 ...... ○
o ○ O ∧ ∧_____ o
o /(゚ワ゚*)( /\ ..
∧∧ /| ̄∪∪ ̄|\/ . ○ O o ゜
.. (゚Д゚/) )) . | しぃ |/ ..... o
⊂ ノ ∧∧ ∩ )) 。 o O
.(( (,イ ノ~ . (・∀ ・)/ ゚ ○
し' . . ⊂ ノ 。
. o (つ ノ ゚ ○ 。 O
(( (ノ
535 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:03:02 ID:XEjO8RC2
/ノ 0ヽ いいか、新兵共。今日は水族館での立ち振る舞いに付いて説明する。
_|___|_ 付いてこれない奴は容赦なくふるい落とすから、覚悟しろよ。ゴラァ。
ヽ( # ゚Д゚)ノ
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
撮影じゃなくて、服装とか持ち物の話だよ-。 ∧ ∧
何事も、事前の準備が楽しむコツだよ- (・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
∧∧
(*゚ー゚) 無理をしない事、余裕を持って行動する事、相手を思いやる心。
⊂ ⊃ . 少しゆとりがあれば、水族館はより楽しめます。
~| |
し`J
536 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:03:16 ID:XEjO8RC2
~ 概要 ~
│ 1 服装
│ 2 持ち物
│ 3 食事と飲み物
│ 4 ペース配分
│ 5 心構え
|
|
/0ヽ 。 またんきが言ったように、事前の準備を怠るな。
.. _|__|_ / 大して難しい事は求めん。
(,,゚Д゚)⊃ ただお前達が赴くのは、「水族館」。その特性を、しっかりと頭の中に叩き込め。
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
537 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:03:31 ID:XEjO8RC2
~ 1 服装 ~
/ノ 0ヽ 場所が場所だ。デートスポットとして利用する者も多い。
_|___|_ 男はともかく、女性はおしゃれの一つもしたくなるのが人情だろう。
ヽ( # ゚Д゚)ノ それ自体は悪くないぞ。むしろどんどんやれ。
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ だが、「水族館」を甘く見るな。
∪⌒∪ 地の利を知らぬ者に勝利無しだ。
それは当然、デートにも通じるぞ。
538 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:03:50 ID:XEjO8RC2
. / ∠i__ /
l  ̄ 丶 _
\ 丶 、 ____
 ̄ - __ /|\j::l:::::i
ヽ \ -、 /、ゞ-
丶 ヽ \ ヽ\
丶 i \|::::|
丶 i ヽ:j
丶 i
丶 i
丶 i
ト-イi、
/、__|i/、
| /:::::::>
| /::::l ̄
|/::::/
L/
ヒールの高い靴を履きたい気持ちは分かる。
分かるが、水族館は階段や段差が意外と多い。
移動を考えると、ヒールは低めにするかパンプスなどを選択した方が良いだろう。
どうしてもハイヒールにこだわるのなら、靴擦れしやすい場所へ絆創膏でも貼っておけ。
539 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:04:26 ID:XEjO8RC2
/ / | \|/
| / \/
/ / ,へ _-- (
\ / Υ -─  ̄ (´~
ヽ -‐  ̄ (´⌒´"
. | ── ──── ─ ─── ‐‐ ‐ ゝ-'´⌒´ ( (,,,,,
/ へ、 (´⌒''´`´ (,,,,,´(⌒ヽ
/ ゝ ヽ ヘ (´~' (´( (⌒` (´⌒´
*\ \ ヾ ヘ  ̄ ̄`ー─── ─- - ---
ヾ * \ ヽ ヘ
l \ △ \ ヽ ヘ
| 、 .,へ ヽ 丶
t Υ \ \ 丶
.| ヽ .,ゝ、 \ ゝへ、
.| \ l l \ \ l l
| \ ` ´ /\\ ヽヽ /
| | / |\\ 丶 /\ /\
| \ \|/ | \ / /\ \
| \ ヾ \ / \ | | | |
| \ `´ \ \ ! !
またイルカのプールは、原則として屋外にある。
そして水族館自体は、海辺にある事が多い。
夏場でも意外と風があり、過ごしやすい反面体が冷える。当然冬場は、冷えすぎる。
「今日は温かいな」と思っても、真夏でない限りは上着を持っていけ。
540 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:04:43 ID:XEjO8RC2
○< ̄\ 風は強いですが、日差し対策にも心掛けた方が良いでしょう。
|__)__ 特に小さなお子さんがいる場合は、
/(*゚ー゚)つ/\ 帽子やベビーカーの日除け対策を万全にして下さいね。
/| ̄∪ ̄ ̄|\/
 ̄| |/ 日傘を持ち歩くのは構いませんが、
差す場合は周りの方に迷惑にならないように。
目の前で差されると分かりますが、
傘は周りの方にとってかなり視界の妨げになってしまいますので。
541 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:05:19 ID:XEjO8RC2
パタン ギコ君が言った通り、冬の屋外は当然寒いです。
____ミ 撮影のため長時間外にいる事が予想される場合は、
/ / /| 防寒対策を一層心掛けましょう。
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| しぃ |/ .手袋は必須で、これがないと指がかじかむため撮影が出来なくなるかも知れません。
また最近有名になったヒートテック系のインナーウェアは、
動きやすくて温かくて言う事無しです。
542 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:05:35 ID:XEjO8RC2
邪魔だと思ったら、ロッカーに預けろよー。 ∧ ∧
寒さや暑さを我慢してると、楽しい事も楽しく無くなるよー。 ヽ(・∀ ・)ノ
.(( ノ( )ヽ ))
< >
543 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:05:48 ID:XEjO8RC2
│ 服装について、まとめるぞ
│
│
│ ・結構風が強いから、真夏でない限りは上着は必須(女性はケープやショール類でも可)
│
│ ..・段差や移動が多いので、高いヒールは不向き。ただし、それを貫く勇気と覚悟があるなら止めはしない
│
│ ・日差し対策に、帽子は有効。子供には必須で、ベビーカーもそれ用の対策をすべし。
│
| ・寒い時期は、手袋必須。もも……。ヒートテック系のインナーウェアは暖かい
│
|
/0ヽ 。 ・捕捉-邪魔ならロッカーに預けるか、車で来てるなら車に戻せ(大抵、再入館制度がある)
.. _|__|_ /
(,,゚Д゚)⊃
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
544 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:06:04 ID:XEjO8RC2
~ 2 持ち物 ~
∧∧
(,,゚Д゚) 布団。じゃなくて、タオルは必ず持って行け。
/ つ~⌒ヽ 夏なら汗を拭けるし、飲み物をこぼす事も結構ある。
( (';; _, ...,,)
∪,)....´;;;,,,..(ヽ ..またイルカが潮を噴き上げた際に風が吹くと、
(::::::ノ⌒)_ヽ) その飛沫が結構掛かる(イルカを近くで見ている時は、かなりの頻度で)。
濡れるのは楽しいが、拭けるに越した事は無いからな。
545 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:06:19 ID:XEjO8RC2
∧∧ 出来れば飲み物も、持って行きたいですね。
(*゚ー゚) ..夏場はこまめな水分補給が必要ですし、
/っ日~―‐-.、 . 欲しい時に売店や自販機が側にあるとは限りませんから。
(´ ) .
[i=======i] ただ指定場所以外での飲食を禁止している事も多いので、
そこはルールを守っていきましょう。
持ち込みを勧めるもう一つの理由は、「館内での飲食物の価格」のため。
正直ちょっとお高いので、お昼や飲み物は持って行った方が経済的です♪
なお持ち込み不可の場合もあるため、そこも水族館のルールに従って下さいね
546 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:06:33 ID:XEjO8RC2
∧ ∧ 世の中、銭ずらー。
(・∀ ・) 売店に行けばタオルも食べ物も売ってるけど、お金がないと買えないよ-。
ノ( )ヽ 帰りのバス代がないなんて、泣くに泣けないよー。
< > 出かける前に、財布の中身を確認しろよー。
547 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:06:50 ID:XEjO8RC2
∧∧ それを言ったらお終いだろ。ゴラァ。
(,,゚Д゚) ... 後は常備薬があれば、それも携帯しておけ。
(. )
| |. 体調を崩した場合はインフォメーションや受付に行けば対応はしてくれるが、
し ヽj 自分に合った物を飲んだ方が良いからな。
それと靴擦れ用に、絆創膏は持って行っても困らないぞ。
※ 絆創膏を再三勧めるのは、>>1が靴擦れを起こしやすいからでもあります
548 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:07:08 ID:XEjO8RC2
,r=n============vi.ニi、
f_!r ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ |i i | 携帯を持って行けと言うと、笑われるかもしれん。
| |i |l _l | ただ水族館は広く、グループで行く時は別行動を取る可能性もある。
| || _ |l─l |
| |l |f :i| || l ! 館内の呼び出しをしない水族館もあるので、連絡アイテムとしては必須と言える。
| |l ||:::l| ||ー l| 当然、前日に充電は済ませておけよ。
| |l |l:::j| ||ー_‐|
| |l  ̄ |`ー‐'
| |l |
| |l |
|_|l |
| |l |
`'ト 、 _ _ _ _ _ ノ|
ヽ、_____ ノ
549 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:07:30 ID:XEjO8RC2
∧∧
/⌒ヽ) 言うまでもないが、カメラのバッテリーも充電をしておけ。
i三 ∪ 可能なら、予備バッテリーも持って行け。
○三 | 水族館に着いた後でバッテリー切れに気付くのは、虚しいの一言に尽きるからな。
(/~∪
三三
三三
三三三
550 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:07:48 ID:XEjO8RC2
│ 持ち物について、まとめるぞ
│
│
│ ・タオル 汗を拭く。イルカの飛沫を拭く。汎用性高し
│
│ ・飲み物 夏場の水分補給。節約
│
│ ・常備薬。絆創膏 持ってて良かった
│
| ・携帯 外出時の必須アイテム
│ ・カメラのバッテリー 必ず充電。あれば、予備も
|
│
/0ヽ 。 ・結論-お金があれば、何でも買えるよー ∧ ∧
.. _|__|_ / (・∀ ・) ))
(,,゚Д゚)⊃ (この野郎) ~( )~
~/U / (( < >
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
551 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:08:04 ID:XEjO8RC2
3 食べ物、飲み物
i''~~~''i
i;,===.i
/,'....',..\
/ , '. ' , \ 水分補給や館内での価格を考えると、飲食物はある程度持ち込んだ方が良い。
/;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ, . 当然各水族館のルールに従ってという前提でだ。
i;;;;;;;i i i'i
|;;;;;;;i どろり . ; i | . 持ち込み不可なら、持ち込まない。
|;;;;;;;i 濃厚 .; i | 指定された以外の場所では飲食しない。
|;;;;;;;iピーチ味 ; .i | ゴミはゴミ箱へ捨てるか、持ち帰る。
|;;;;;;;i i i ! 当たり前の事を、当たり前のようにやれば良いだけだ。
)ニ二二二二二ニ'(
i ⊂二二二⊃: ヽ i
|::\⊂二二二⊃: i |
|::\ .i`ニニニ'~i. : i |
|:: i i: : i:i\: i |
|:: i i: :\ i:i\: i |
|:: +:i i: :\ i:i : i |
|:: i,.i_______..i:i + : i |
ヽ_______;__ノノ
552 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:08:27 ID:XEjO8RC2
./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| また館内の売店で販売されている物は、軽食が多い。
./.::: | 和製ファストフード | ただ昼食代わりには軽いし、味もそれなりだ。
/.:: | 炭水化物の宴 . |
"||"'''|_______________| 無論それら自体は非常に魅力的だが、金額に見合うかと言えば疑問が残る。
.|| ..|| || いわゆる、観光地価格という奴だ。
.|| ..|| || それを承知で食べるのも、また楽しくはあるんだが。
.|| ..|| ∧_∧ 小麦粉っ. || では、水族館内で食べずにどうするかだ。
.||~ _||_____, ( ,,゚Д゚) . . ||
.|| | .||.__.__.__| ( ilつl ) ||
.|| | .|| | .|. | Eヨ .|400円| ..||
.||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|| | 鯛焼き |
.|| | お好み焼き │
.|| | 焼きそば .. │
.|| | たこ焼き. ... │
.|| | . │
 ̄ ̄
553 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:08:47 ID:XEjO8RC2
<:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!.!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!:!.!:!:!> 水族館は、大抵の場合海辺にあります。
T''''T 7''''''''Tlニニニニニニニニニニニニニ|'| 海と言えば魚。
。 .|l.l./海鮮丼/ .::::::||l───ll .,.,.,.,..,.,.,.,.,., |:| 時間に余裕がある方は、外へ食べに行くのも一つのアイディアです。
ο |!/グレ丼/∧∧::||| (: . )ナ | .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,., |:|、,,、、
必レ海鮮汁/(∀゚*)::||: ̄ ̄ ̄ .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,, |:|必ジ, 少し足を運べば、美味しい食べ物屋さんが見つかる事でしょう。
|~/___/ lニと ヽ||,────────,、@;:メミミ また大抵の水族館では再入館制度があるため、
|;:;:|!.!.!|::::... | ,~ ニニニニニニニニニニニニl,| ̄ ̄|| お昼を済ませた後にも戻ってこられます。
|;:;:|!.!.!|__ , _し'U_||l_|:| 、,,,, |_|:|__||
※ 再入館制度は必ずではないので、入館時にスタッフへ尋ねてみると良いでしょう
554 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:09:25 ID:XEjO8RC2
∧ ∧
o、_,o (・∀ ・) レンタカーや自家用車で来てるなら、ちょっと遠出して食べに行くのも楽しいよー。
o○o⊇ノ )_ ~ ただし、迷わないように気を付けろよー。
/___/| / < ~
γ,-/|  ̄ ̄/耳 ナビが無いなら、地図は絶対に持って行けよー。
| |(),|_| | |/二) =3 旅先で迷うほど、寂しい事はないよ-。
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
555 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:09:48 ID:XEjO8RC2
,,,.ii..,
,,。..,ll::;;liii|,,..,,,
───ーー────ー-"───ー-─’──ー──ーー─────ーー─
... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
.....::::: .:.::.::. :::::::.. ...:::::.:.::.::. ::::::: .....:::::.:.::.::.:::::::
... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
.....:::::.:.::.::.:::::::.....:::::.:.....:::::.:.::.::.:: :::::.....::::: .:.::.::.:::::::.::.::.:::::::.....:::::.:.::.::.:::::::
... ... :::..:........... ..:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.: :::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
:::..:.............:::::.:.::.::.::::::.::.:::::::
:::..:.............:::::.:.::.::.::::::; .::.:::::::.::.:: :::::.::.:::::: :ザザーン
" '”・' '.......:::::.:...,。,・'"" ””" '゚゚ ' ,.,,....:::::.:...,。,'""”:..., ,'""’’゚゚" ' ' ' ,.,,....:::::.:..., ,
.,.,,,_ '”・' '”・' '”・' '”・' '”・' '”・' '”・' '”・'
.,,, ..,.,., ,,. .,,, ..,.,., ,,.
_______________
_______________,,,/| .,,, ..,.,., ,,.
:: ;; 。 ... :: ; ;; | ; |
/ ̄\ 。 : ;;...| ; | , . ' ∧∧ .,,, ..,.,., ,,.
;..| 。,, | ;;.. ;; ;;...| ; | ,. ( *゚) ,,
;..| |""'''  ̄""'''  ̄""''' ""''' ''' "" /  ̄ /, ') ̄ ̄ ̄ヽ
i._ ,-/⌒i''i \__~ ) ____゚ノ~"'~ー
レヽ,,ノノ "''' " .;; .ι' . ,,('' "
軽食は勧めないような事を書いたが、ソフトクリームだけは別格だ。
遠くの水族館に行ったなら、ご当地ソフトクリームを絶対に食べろ。
無ければ普通のソフトクリームを、絶対に。
556 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:10:05 ID:XEjO8RC2
○.
::::.. O /
○ ::::::::::::.. O /
:::::::::::::::::... o | //
(⌒) :::::::::::::::::::... 。// /
`~´ ::::::::::::::::::::::: .。 / 旅と言えばソフトクリーム、ソフトクリームと言えば旅。
:::::::::::::::::.:::.: / 疲れた体と心を癒す、神が与えた至高の存在。
r ⌒ヽ :::::::::::::::::::::. 。二 - あの感動を味わうために旅に出ると言っても過言ではないぞ(含む温泉)。
ゝ __ノ :::::::::::::::::::::: 。
::::::::::::::::::::. o
ドリャーッ ∧∧/ (⌒) ::::::::::::::..
⊂(゚Д゚,,) `~´ ::::::::::.. O
(_) ,つ/ ○ ::::::.
丿 / ○
(/
:;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;:::;::::::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;:::;::::WwwwwwwWwwWwwW
wwwwwwWwwWwwW:: :;;; ;::;;;::;;; ;::;;;:::;::::::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::;;; ;::;
::;;;::;;:;;:;;;;: 。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・゚゚oo::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;::;;;::;;:;;:;;;
::;;;::;;:;;:;;o0o゚゚ ゚ ゚oo ::;;;::;;:;;:;;;;:
;::;;:;;:。oO ) ) O0o ;::;;:;;:;;;
;(~~)ヽ ( ( (´^ヽO, ;::;;:;;:;;;
;::;(⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~ ;::;;:;;:;;;
;::;;:;;/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~;::;;:;;:;;;
ゝー ′ '":;;:;;:;;;;:: :;;::;;;::``" ゝー ′ '";::;;:;;:;;;;::;;:;;:;;;;::;;:;;:;;;;::;;:;;:;;;
557 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:10:28 ID:XEjO8RC2
「いい年した大人が、ソフトクリーム?ぷっ」という輩もいる。
だがそんな感情など、ソフトクリームの魅力の前には無意味で無価値で無知蒙昧だ。ゴラァ。
l\ /l
\\ <i⊂⊃i> //
::::::::::: ::::::,' ::::::- '" 丶\ //
::::::.. ,:':::::::,, <`ー=丶\ . ∧。∧ ./ ::´=‐´> :::::::::' , ::::::::::::\:::::::::::::::
::::::: ,' / ,,ニ、____(Θ)ゝ (゚д゚,,) <(Θ)____,,ニ、.:"::::::::::::':, ::::::::::::::` :::::::::::
::::::... ,'/::::::::: , "`──-´/ ./'{il.†.li}^、 ヽ`-──´:::::::::::::::::', :::::::::::',::::::
:::::::: ;:::::::::... /:::::::::::::::,,ニ ´/ ιくil___li'ゝJ ヽ` ニ、::::;:::::::::::::::::::::'"', ::::::::::::':,:::
:::::: ;::::::::::::.. ,':::::::::::::::::::`ー´ しノ `ー´:;;:::::::::::::::::::::::::::::; :::::::::::i:::
::::... ;:::::::::::::.. i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:: ´ ` :.,::::::::::::::::::::::i ;::::::::::::::::::::::::::::::::i :::::::::::|::
:::::::. ;:::::::i ::::... l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:. ;:::::::::::::::::::::|,'::::::::::::::::::::::::::::::::::| .:::::::::;:::
::::::..... ',:::::i! :::. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: :::::::::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ..::::::::::l::::
|:::::::::. ^ i::::. i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ,:'::::::::i .:l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ::::::::::::r:::
i :::::::::..... |::::::.. ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙. … ":::::::::ノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' ::::::::::::,'::::
:::i!:::::::::::.. i::::::... ':.,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ・":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,:' ..::::::::i:::::
::::::i::::::::::.. ';::::::::... \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .....:::::::, ':::::::
::::::':::::::::::: ',:::::::::.... ` ・ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' .::::::::::::/:::::::::::::
::::::::::':,:::::::.. ',' 、::::::::..... '::...__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .:::::::::, "::::::::::::::::
:::::::::::::':.,:::::::.. ' , ゙ 、...___:::::... ` = -- ...___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, " .:::::::, ":::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::':.、::::.... '・ .....____ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ..::::,/:::::::::::::::::::::::,,,::::
::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ー --- .......___ ニニ=―--::::::::::::::_____:::::::::::::::::::::::::;;::" .. - ''"::::::::::::::::::::::,,/ i:::
'::...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::- ― '''"""..................::::::::::::::::::::::::::/ .::::l ::
::::.. `・ ..___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, / ..::::::/:::::
ー-- ..__ニ==-------::::::::::::::::::::::::::::::: ,、 ,、 ::::::::::::::::::---―ニニ二 ・ " .:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (::::::::) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ー----:::::::::::::::::::............_______ /::::::::', _______.........::::::::::::::::::::::::::::----―
558 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:10:46 ID:XEjO8RC2
│ 飲食物について、まとめるぞ
│
│
│ ・原則、持って行くが吉。観光地価格は辛い
│
│ ・館内は軽食が基本。間食としては良いが、メインではない。食堂がある場合でも、値段があれ
│
│ ・水族館は、海辺の施設。近場には、良い飲食店が意外とある
│
| ・遠出したなら、ソフトクリームは絶対食べるべし
│
|
/0ヽ 。 結論-お金があれば、あれこれ悩まないで済む
.. _|__|_ /
(,,゚Д゚)⊃ (これじゃ、またんきと同じだな)
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
559 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:11:29 ID:XEjO8RC2
4 ペース配分
.
|| \ :. :. :. : . :. :.:: ......
|| \ . :. :. :.:.:. :. :.:.: .: .: .:
|| \ . :. :. :.:.:. :. :.:.: .: :.
|| \ . :. :. :.:.:. :. :.:.: .: .: .: .: . :. :. :. : .: .: . :. :.||:.: . :. :. :. : . :. ::
|| ||\: .: .:. : .: .: .:. . :. : ,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.||:.: . :. :. :. : . :. ::
|| || \ .:.:. :.:. :. :. / || . :. :. .: ||. :.: . :. :. :. : . :.: : .
|| || t==-==== | .!| . : :||.: .: .: .: . :. :. :. . : .
|| || || | .|| . / . . : .: ||.: .: . ..:: ::::...:
|| || || | ,|| . ||.: .: . :: () ::: .
|| || || | .!|. :. :. :.:...: ||.:. :. ;l~l ...
|| || || | .|| .:.:. .:.:. .:||.: .: . , | .|::: .
|| || || | ,|| . .:..:..: .: . || . ム一::: ..
||. , || |!、___ _! .:.:. || . .: .:..: .: ||. :. :. ::::::::::::: .
|| ||. ,!::.:.:.:.:.:.:.:.:..:.\ || .: .::.:.:. : . ||. :. :. :. :. :. : .: .:
|| :. | / . :. :. :. :. :. : .. \!! . :. :. :. : ||.: . :.: . :. :. :. :.:. .
|| ´ ||/ ||.: .:.: .:. :. :. .::.:..: ..
.
.
.
┌───────────────┐ ┌────────────┐
│ 消耗品 │ │ 使いますか? ....│
│ ...│ │ │
│ 薬草 0/99 │ │ >はい いいえ .│
│ 毒消し 73/99 .....│ └────────────┘
│ 痺れ取り 24/99 │
│ > エリクサー 3/99 ......│
│ ...│
└───────────────┘
どの水族館も、必ず広い。
そのため選択肢は二つ。
無理をしてても全部見て回るか、好きなところだけをじっくり見るか。
前者を選択するなら、初めから飛ばしすぎるな。
途中で体力が尽きては、元も子もないからな。
560 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:11:45 ID:XEjO8RC2
┌────────────────────────────────────┐
│ |~| │
│ | .ヽ .│
│ _ ノ \ START _ │
│ |ヽ_/ \_// .│
│ √_ ._ __.( │
│ ) (.ヽ´\ ./  ̄ ....│
│ ⌒_ .\/ ..│
│ .ノし~| .│
│ | | .│
│ < ヽ ......│
│ / | .....│
│ / / ..│
│ / _( ..│
│ _/ / │
│ ._ ._/ .| .....│
│ . <(_ ‐~ .| ...│
│ _____ ./ / .│
│ _.-‐"~ "ー´ | .│
│ _ /___ ,,__....._,...,_ ._ (~)./ ..│
│ <" ~ し、_.ノヽ- \ ] (`‐‐-´~U⌒.|,/ │
│ ヽ, く ~|._.-‐.v´| /SAVE POINT .│
│ / / ~ │
│ ヽ∩/~ GOAL .│
│ .....│
│ .....│
└────────────────────────────────────┘
迷わないため。余計な時間を使わないためには、パンフレットを活用しろ。
館内の詳細なマップは勿論、場合によっては推奨ルートも記載されている。
またHPに地図が載っている場合もあるので、それを見て事前にシミュレーションするのも有効だ。
561 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:12:03 ID:XEjO8RC2
∧ ∧ ⌒☆ これじゃないよー。
(ノ・∀ ・)ノ 紺色のヒトデを持ってこいよー。
( ) . 紺色のヒトデは、隣町のモナーさんが持ってるよ-。
< >
∧∧
「紺色のヒトデ」 /⌒ヽ)
「隣町」の「モナー」さんだな i三 ∪
(5往復目だぞ、ゴラァ) ○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
各イベントは、基本的に時間が被らないようになっている。
つまり初めにペンギンの餌付け、次にアザラシのショー、イルカのショー。
という具合に、順序立てて見る事が出来る。
そのためスケジュールを、パンフレットやHPで確認するのも重要だ。
知らなければ、同じ場所を何度も往復するはめになるからな。
562 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:12:29 ID:XEjO8RC2
.| .|
| | 何度も言ってるが、移動が多い分足元には配慮したい。
| | 出来るならスニーカーかパンプスのような、動きやすい物。
,l ヽ とはいえワンピースにスニーカーでは不釣り合いなので、
/ / ..その辺は各々の判断に任せる。
/ |:::::::
/ , / lノ:::: それと私見だが、さすがにサンダルは止めておけ。
/// , , i:::::
(__(__(_`/- ,_, ノ:::::
ゝ( 丿:::::
563 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:12:44 ID:XEjO8RC2
│ ペース配分について、まとめるぞ
│
│
│ ・館内の地図は、パンフレットで確認。可能なら、事前にHPで
│
│ ・各イベントスケジュールも同様。無駄足踏むな
│
│ ・移動多し。靴に気を配れ
|
|
/0ヽ 。 結論-無理したいのは分かるが、無理はするな
.. _|__|_ /
(,,゚Д゚)⊃
~/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
564 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:13:02 ID:XEjO8RC2
5 心構え
∧∧
(*゚ー゚) 漠然としたタイトルですが、難しい事ではありません。
/っ日~―‐-.、 あなたは、「何をしに水族館に来たのか」というお話です。
(´ )
[i=======i]
565 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:13:23 ID:XEjO8RC2
イェーイ ∧ ∧ ∧∧ オース 大抵の方は、家族や友人と楽しい時を過ごすためだと思います。
(・ ∀・)ノ∩(゚Д゚,,) そのためには、素直な気持ちになる事。
ノ( ) ヽ O 斜に構えたり、苛々していてはせっかくの時間が台無しです。
ノノ / . <
し'^ヽ_) はしゃぎ過ぎるのも問題ですが、
大人の方はちょっと子供の頃に戻っても良いと思います♪
566 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:13:39 ID:XEjO8RC2
.. ∧ ∧ ∩ ∧∧ ウッ 撮影に来ている方も同様です。
ワッソイ、ワッソイ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ (,,゚Д゚) 自分が楽しむのは勿論ですが、自分本位ではなく周りにいる人の事も考えましょう。
( )ヘ ヽ ⊂ ヽ
< O-、 )~ . 「堅苦しい事を」と思われるかも知れません。
U ですが水族館は自分の家ではなく、公共の場所。
何事も、程々にという訳です。
567 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:13:53 ID:XEjO8RC2
/l、 チョコン 特に考えて頂きたいのは、お子さんを連れている親御さんにです。
(゚、 。`フ
」 "ヽ 水族館は、楽しんだり学んだりする場所。
()ιし(~)~ ただお子さんにとっては何もかもが楽しく、ついはしゃぎ過ぎてしまうかも知れません。
もし周りに迷惑を掛けてしまった場合、子供を怒るのは親の勤めです。
また同時に、子供は親の所有物ではありません。 。
過剰に怒りすぎて、せっかくの思い出を台無しにするような事は避けて下さい
568 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:14:11 ID:XEjO8RC2
∧∧. 。 (誰だよ、お前)
〈::゚-゚〉| ∧∧
〈::l_l:コ (,, )
、l::::. |,.| iii~ (ヽ ヽ
| ̄ ̄ ̄| ( ̄) ( )~
水族館は、生き物を飼う施設。
辛い話ですが、命が失われる事もあります。
場所によっては、慰霊碑が設置されています。
もしそれに気付いた時は、
そんな彼等のために手を合わせるか心の中で冥福を祈ってあげて下さい。
569 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:14:25 ID:XEjO8RC2
/0ヽ
_|__|_ 色々書いて来たが、どれも難しい話でも無い。
(,,゚Д゚) 要は自分も楽しく、周りも楽しくだ。
|つ つ
~| |
U U それとお金は持って行けよ- ∧ ∧ソ
(・∀ -)>
ノ( )
> <
∧ ∧___
/(*゚ー゚) /\ ではみなさん、水族館で楽しい一時を過ごしてきて下さいね♪
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
570 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:14:42 ID:XEjO8RC2
∧ ∧ ___ ∧ ∧
( ゚Д゚) ∧ ∧ またたびー |__日__| (゚ワ゚*)
∪ ⊃【◎】 (・∀ ・) じゃなくて、またなー と (
~| │ 【◎】 ノ( )ヽ ( ~
U U < > しヽ_)
(この野郎) (うふふ)
571 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:15:08 ID:XEjO8RC2
| おまけ・心構え編
| ┌────────────┐
| | 終わり |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
572 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/18(土) 19:18:19 ID:XEjO8RC2
次回は、明日午後7時頃を予定。
第9話および、最終話となっております。
今回はくどくど書いてみましたが、要は普通に過ごせばいいだけの事。
自然体が一番ですね、何事も。
ちなみに遠征時(旅行)のソフトクリームは、まさに別格。
サービスエリアや道の駅で食べるあの瞬間は、本当にたまりませんね。
574 :名無しのやる夫だお:2010/09/18(土) 19:59:40 ID:.QZlTV1E
乙
575 :名無しのやる夫だお:2010/09/18(土) 20:11:24 ID:oS0hwrD2
ギコトリオがかわいかった
576 :名無しのやる夫だお:2010/09/18(土) 20:30:55 ID:qIuGTTFU
なんでソフトクリームwww
今度、試してみますね。
577 :名無しのやる夫だお:2010/09/19(日) 08:14:42 ID:bQt.uLxs
目次 |
578 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 15:33:51 ID:aI5fiKec
スレ中にもあるように、水族館は大抵海辺に立地。
夏は過ごしやすいともいえ、冬は完全防寒装備が必須。
普段は飾りのフードが、この時ばかりは役に立ちますね。
ギコ達を登用したのは、やる夫達だけではメンバーが揃わなかった事。
また、しぃの可愛さ故。
これらのAAを作った方には、本当に深く感謝致します。
旅先で食べるソフトクリームの魅力は無限にあり、これは是非食べてみて下さい。
という訳で、ひとっ走りして道の駅へ。
イチゴソフトを食べてきました。
tp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up4887.jpg

また告知通り、今夜午後7時からの投下を予定しております。
よろしければ、そちらもお付き合い頂けると幸いです。
D7000って凄ぇ数字だ。
滅茶苦茶に欲しいけど微妙に高いよぅ。
今宵が最終回ですか。
最後まで期待してますよ。
580 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:02:12 ID:aI5fiKec
581 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:02:47 ID:aI5fiKec
本作品に関するご案内
・カメラメーカー名が出てきますが、
特定のメーカーに対する優劣を示唆する意図はありません
・撮影技法や水族館での規則に関しましては作者の我流も含まれているため、
正確な情報は皆様各自で再度確認して下さると幸いです
・当文章のAA及びネタにつきまして、幾つかのスレをパク……。
参考にさせて頂きました。作者の方にはこの場をお借りして、お詫び及びお礼申し上げます。
・本作品の内容はフィクションであり、
特定の水族館を意図した物では、(あまり)ありません
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (一) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
582 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:03:12 ID:aI5fiKec
やる夫は水族館でイルカを撮影するようです
第8話 「室内編」
583 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:03:26 ID:aI5fiKec
~やらない夫の実家~
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼\_
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼‐\_
工工工工工工工工工工工工工工工工工工\
]==================================[ ̄
| やらない漬け物店 |
| ~昔ながらの、こだわりの味 │
|____∠l|____||____,l !____||____,|
| || | __|____
| || | l!梅 干l
|--------||--------| ||浅 漬|
| || | |,|糠あり|
| || | ||_|| ̄ |]
584 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:03:44 ID:aI5fiKec
────────────────────────────────────────────
/
/
/
/
/ ̄ ̄\ /
/ \ ○ ○ /
|:::::: | ○○ ○ /
. |::::::::::: | ┌──────┐ ○○ ○ /
|:::::::::::::: | │ 領収書 . │ ○ /
. |:::::::::::::: } . │ 青梅10トン..│ . /
. ヽ:::::::::::::: } │ . │ /
ヽ:::::::::: ノ │やらない夫様 │ /
/:::::::::::: く └──────┘ /
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::: \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
(業者が、また発注を間違えただろ。ここまでくると、わざとだろ。
だけど、逆にやる気が出てくるだろ。
俺がやらずして誰がやる。お前達の命、この俺が受け止めるだろ。
それにしても、また徹夜かよ)
585 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:04:02 ID:aI5fiKec
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ こんにちはー。
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ 暇そうね、って訳でも無いか。
リ::::::( ( ●) (●::( これって、倍々に増えるあれ?
. ハ::::ハ ,, リ) )
) ) )、 ▽ ノくハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::)) / ̄ ̄\
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、 / !、_ \
,' ノ Y Y それは栗まんじゅうだろ。 (ー)(ー ) |
l: ( ...... ..... i とにかく、また徹夜だ。 (__人__) |
lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ 幸い良い梅だし、出来上がりが楽しみだろ。 (,`⌒ ´ |
{ nl^l^l.
{ _l ,r'
!、 (, ゝ
/ ゙i \
/ ゙i \
、(⌒二 ,.,r'| ゙i ゙i .
586 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:04:24 ID:aI5fiKec
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ それより、何か用か?
| ( ●)(●) 梅以外の事なら、相談に乗るぞ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ,. ⌒ハ ハ⌒ ,
. | } i::::::::. ゙i,r'⌒ Y ⌒ ^ヘ, ,r':::::::::j
. ヽ } 用って程でも無いんだけど。 i:::::::::::'(ッ. .:: ::::..::::....::::.. )j:::::::::(,
ヽ ノ MCのネタにちょっと困ってね。 リ:::::::y(, :: : : : ,.ヘ...:::..:::::..::ヾ:::::ル
/ く \ 毎回同じ事ばかりも話せないしさ。 iリル (::::::: ノ ヽ ゝ,:...::. NY
| \ \ )::ー) (ー ) )::::::リ
| |ヽ、二⌒)、 ( (i 、っ ,, ハ::::ハ
)ハゝ. ,.( ( ((
((:::( り ∧ ' ).),)
587 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:04:50 ID:aI5fiKec
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ オペラント条件付けの話は駄目なのか。
| ( ●)(● 認知実験ネタも、俺は好きだぞ。
| (__人__) 俺はあの辺の話を聞くと、ぞくぞく来るけどな。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
・・・そういうマニアックな話が好きな人は限られてるのよ。
それと大爆笑が欲しい訳じゃなくて、一般的受けしそうなネタが欲しいの。
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::(
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) )
r、 r、 ) )、  ̄ノくハ(
ヽヾ 三 |:l1( ' ヘ い ノ:::))
\>ヽ/ |` }` ヾ ソ ̄(( 、
ヘ lノ.:`'ソ ノ Y Y
/´.::::/ ( ...... ..... i
\. ィ .. :::::::: ::::: .ノ
※ フィクションです
588 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:05:04 ID:aI5fiKec
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 俺も、そういうセンスは皆無だからな。
| ( ー)(ー) というかそんな良いネタがあれば、誰も困らないだろ。
. | (__人__) 大体お笑い番組を見てみろ。
| ` ⌒´ノ 後付の笑いで一杯だぞ。
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
・・・止めてよね、そういう話は。 ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
本当、笑いの道は奥が深いわね。 ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
(あー。夢で逢えたら、再放送しないかしら) Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::/ )( >) (<) (\
. ///| | |,, r‐ァ l l l\\
一一一 ( ̄ ̄ ̄ ̄)一一一( ̄ ̄)一一
589 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:05:17 ID:aI5fiKec
~そして、夜~
γ ⌒⌒ヽ
,/.'´ ̄ ̄` ー- ( ( ヽ ) ノ やる実は全然分かってないおっ。
/ 〃" `ヽ、 \ヽ ノ 从 ゝ ドリフこそお笑いの至宝。
/ / ハ/ \ハヘヘ ____ (⌒) 緻密に計算された笑いの良さを分かってないお
. |i │ l |リ \ / }_}ハヽ /\ / ) し / | ミ
|i| 从( ー) (ー)l小N 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
(| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ\./:::::::(_人_):::::::: i' | やる夫お兄ちゃんこそ、分かってないよっ。
. V j (_.ノ ノ | )ww) | | ひょうきん族こそ、お笑いのバイブル。
へ、 __, イ \ `ー" ノ 我らはそこから、お笑いの真髄を学ぶべきなんだよ。
ノヽ ヽノ /:\ \_ \
/´ ::::::: ̄  ̄::::::::::::`:y \
, ⌒ハ ハ⌒ 、
590 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:05:30 ID:aI5fiKec
/ ̄ ̄\ お前ら、程々にしろよ。
/ \ (俺も、お笑いは専門外だからな。
|:::::: | 思い付くのは、せいぜい駄洒落か。
. |::::::::::: | えーと、イルカがいるか。
|:::::::::::::: | ・・・いやー、絶望の淵って結構間近にあるんだな)
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
591 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:05:45 ID:aI5fiKec
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j::::::::: ,:: ⌒Y ⌒/ .:: i
全く、困った子達ね。 ノ::::::::( ..::: ヾ)'::: i
(あー、お笑いスタ誕ってDVD出ないのかしら。 ル:::::γ:::::: ノy: :リ
ぞうさんのポット、また見たいわー) Y ノ :::::::::::::: :ルリノ )
リ:::::::::::::: (
(:::::::::::::: )
)::::::: (
(,(.( ル リ ルリ いノ ))
)::: (
/:::::::: ヽ
-───―――|:::::::::::::: \―──────
|:::::::::::::: 二つ
592 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:06:01 ID:aI5fiKec
そして夜は更け
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ || 今日は土曜日、夢の時
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .|| 一日遊んで、また休み。などと言いつつ、寝て過ごす
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::|| 〈......||
|:::::::::::::::||,,/\」......||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
593 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:06:14 ID:aI5fiKec
, - ‐ '_"´_,..-:::‐:::'::"´:::::::`::ー..、 ヽ
r ─ ─── ‐ _______,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, , - ' "_´ ......::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ i、
| 神尾市立... |:::::::::::::::::::::::::::::::::| , -_' :::::::::::::::::::::ヘ/::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|小牧水族館. .!:::::::::::::::::::::::::::::::::! , r '´:::::::::::::::::::::::::/:X :::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃!
| _ _. |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::, '::::::_ii____ //::::\::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::〃:/
_ , -┴ ' " ´  ̄ /, ' ´ ii //  ̄` ー\ ー 、_::;::::::::::::::::〃:/
r ' ´n jp=≡≡ニ≡ ___ ....... // __.ii____.//______\ _...,`_ー_-、_::::::::〃ノ
|_ _ ,,,,..... - - ─ '' " ´ ̄ !--!ヽ i ̄ ii // ! ! i ! \-+:.,!_! | ``ーゞ
l | i | i |_|_ヽ ii......://:.......:......:........:.......:.........:...\!..., | 〃
| ! ! i | i_i_|_ヽ ii / : : : : _ : __i_i_ \ ,___|_〃i
| ! ! ! ! ! ! ! ヽ-ii-/! : :__:_-_'_´,,,,,`,,,ー 、 ``ー`、,V/ニコニニニ
================================== r Y  ̄i ̄i ̄r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ. ゞ、\ュ ++ +
| | | | | | | | |┴i i || |Ⅲ`ー 、_iⅲー 、_r┬ュrn-h-‐┐ト、`ヽ、 ゙、'、.!ト、i
幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵_!_!_!! !コ二ー 、Ⅲト`_ーⅲ!_i_N爪i_:_:_i_iヽ_ー、___)_i_i!_::::::.....
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........................ー '........ ̄ ー - - - - TTTTT ー ┬─┬─┬─┬─┬::::::
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,, ....:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................................::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
594 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:06:31 ID:aI5fiKec
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ 今日もバリバリ写真を撮るお。
| ( ●)(●) ____ ネットでは「日の丸さん」なんてあだ名が付いてるけど、全然平気だお。
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \ (たくましい奴め。というか、また俺の写真をアップしてないだろうな)
. ヽ } \ | |r┬ | | パフォーマンスやハズバンタリートレーニングも良いが、
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/ 今日はイルカ達の日常を追ってみるか。
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
595 : ◆VvjsjXS.zw:2010/09/19(日) 19:06:47 ID:aI5fiKec
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛ 日常?
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / パフォーマンスやトレーニングに費やされる時間は、一日の中でごく一部。
. | / それ以外の時は、気ままに過ごしてる。
\_ _ノ\ 人によっては退屈に思えるかも知れないが、それはそれで楽しいぞ。
51 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 12:53:17 ID:OtIF8uSI
52 :名無しのやる夫だお:2010/08/21(土) 12:53:51 ID:TMERNGiE
イルカを撮影ってかなり観点がかわってるな