- 負けました。 目次
- 負けました。 #01 順位戦C級2組 第8節 やる夫 vs できない子 (上)
- 負けました。 #02 順位戦C級2組 第8節 やる夫 vs できない子 (下)
- 負けました。 #03 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (上)
- 負けました。 #04 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (下)
- 負けました。 #05 順位戦C級2組 最終節 やる夫 vs レオーネ・アバッキオ (上)
- 負けました。 #06 順位戦C級2組 最終節 やる夫 vs レオーネ・アバッキオ (下)
- 負けました。 #07 エピローグ
/ ̄ ̄ ̄\
/ j :::::\:::/\
| (―):::::(―) | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r "\. (__人__) j __
,}l ! l!ヽ | ; .` ⌒´,;/ _ノ ノ
/j|. ! ! `| / l| |三三| n _,n_ _n__ r ! __n_ .
// ! i | _,/ | |三三| | |└i i┘ ⊇ ⊆ || 7/,ニ,
/ ~`'┬--r┘ ┬‐‐r' ノ ヽ U リ (⊆广 ヽニフ 〈/r三ュ ◎
/l |i l / l! |
/, ヽー‐|l |゚ ハ l! ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ \ ,ハ ! /_」 l |
/,_____ ,/l |ニ´_,} ! !
j ___ ,.-´l トー、ヽ、!
`T--、_/ ! ⊥,__::: ̄`'‐┌─────ーー─ー┬─ー─ーー──ー┐
l:::::::::::::::::::::ヽi i i i!.}:::::::::~| | |
「}::::::::::::::::::::::::`^^^'′::::::::| | |
U、:::::::::::::::::::::::::::::: : ::::::::::::| | |
 ̄`-、___,ノ `"" └┬r┬r────rrr┼rr────r┬┬┘
ヽしU 辻l、lJノ L,!__j
#01 順位戦C級2組 第8節 やる夫 vs できない子 (上) #02 順位戦C級2組 第8節 やる夫 vs できない子 (下)
#03 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (上) #04 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (下)
#05 順位戦C級2組 最終節 やる夫 vs レオーネ・アバッキオ (上) .#06 順位戦C級2組 最終節 やる夫 vs レオーネ・アバッキオ (下)
#07 エピローグ
目次 |
1 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 18:15:05 ID:VDzr80IA0
────────────────────────────────────────────
「負けました。」
・将棋ものです。
・オリジナルですが、一部実在の人物などをモデルにしている場合があるかもしれません。ないかも。
・基本的には、将棋の棋戦の一つ「名人戦・順位戦」を舞台としていますが、
実在の仕組みとは一部異なる場合があるかもしれません。ないかも。
・本日20:00ごろから投下予定。
────────────────────────────────────────────
5 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 19:59:42 ID:VDzr80IA0
'⌒ヽ
(_歩_)
┏━━──────━━┓
本日 20:00 から投下予定
┗━━──────━━┛
'⌒ヽ
(_歩_)
┏━━──────━━┓
i||lil.||li il|| i||lil.||li il|| i||lil.||li il||
i||lil.||li il|| i||lil.||li il|| i||lil.||li il||
┗━━──────━━┛
'⌒ヽ
(_歩_)
┏━━──────━━┓
ON AIR
┗━━──────━━┛
6 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:00:09 ID:VDzr80IA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
これを負けたら崖っぷち。そんなの、よくわかっていたはずだった。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
7 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:00:29 ID:VDzr80IA0
____
,. -'"´ `¨ー 、 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ \ ┃
/ ', 互角と考えていた局面は消え失せ、今や局面ははっきり敗勢。
./ ',
l \ / .l 十数分考えたが、事態を打開する手は浮かばない。
l \_i ,, i_/ l
.', `ー―' `ー―' ./ 慣れ親しんだ、あの儀礼の時間だ。
/ \ l 人 l /\ ┃
./ `ー、 `ー´_`ー' ‐' \ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ハ
8 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:01:03 ID:VDzr80IA0
/ ̄ ̄ ̄\ # 01 順位戦C級2組 第8節 やる夫 vs できない子 (上)
/ j :::::\:::/\
| (―):::::(―) | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r "\. (__人__) j __
,}l ! l!ヽ | ; .` ⌒´,;/ _ノ ノ
/j|. ! ! `| / l| |三三| n _,n_ _n__ r ! __n_ .
// ! i | _,/ | |三三| | |└i i┘ ⊇ ⊆ || 7/,ニ,
/ ~`'┬--r┘ ┬‐‐r' ノ ヽ U リ (⊆广 ヽニフ 〈/r三ュ ◎
/l |i l / l! |
/, ヽー‐|l |゚ ハ l! ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ \ ,ハ ! /_」 l |
/,_____ ,/l |ニ´_,} ! !
j ___ ,.-´l トー、ヽ、!
`T--、_/ ! ⊥,__::: ̄`'‐┌─────ーー─ー┬─ー─ーー──ー┐
l:::::::::::::::::::::ヽi i i i!.}:::::::::~| | |
「}::::::::::::::::::::::::`^^^'′::::::::| | |
U、:::::::::::::::::::::::::::::: : ::::::::::::| | |
 ̄`-、___,ノ `"" └┬r┬r────rrr┼rr────r┬┬┘
ヽしU 辻l、lJノ L,!__j
9 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:01:18 ID:VDzr80IA0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
10 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:01:29 ID:VDzr80IA0
備符出 やる夫(びっぷで やるお) 四段
┏━━━━━━━━━ .┓
¶ 棋士番号 10072 ┃ , -──-- 、 ┃
┃ / ヽ ┃
¶ 生年月日 19XX年4月1日 ┃ ./ \, 、/ .\ ┃
┃/ (●) (●) .ヽ┃
¶ 出身地 ネオサイタマ ┃| (__人__) ┃
┃\. ´┃
¶ 師匠 角実仁やる雄 ┃-‐` .イ、 ┃
┃ ヽ┃
¶ 竜王戦 6組 ┃ 、 ┃
┃,イ ! ┃
¶ 順位戦 C級2組 ┗━━━━━━━━━ .┛
¶ 昇段履歴 19YY.......┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
自分は凡庸なプロの棋士だ。
凡庸よりも落ちこぼれ寄りではあるが。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
11 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:01:53 ID:VDzr80IA0
├──┼────────┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│ 28 │ ジョセフ ジョースター. │九段│ 71 │ ● │ ● │ ○ │ ● │ ○ │ ● │ ● │ 先 │ │ 先 │
│ │ │ │ │ ショボンl│ジャギ..│.ジュンl│ 犬 │ キル夫..│ 馬 │翠星夫│アバッキオ.! ヤル夫l│ 8頭身...|
├──┼────────┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│ 30 │ ヤムチャ. │五段│ 38 │ ○ │ ● │ ● │ ● │ ○ │ ● │ ● │ 先 │ │ │
│ │ │ │ │ 犬 │ ノビ太.l│.ジャイロ..│霖之助│ ヤル夫 │ 8頭身...| フナッシー.| 馬 │翠星夫│ イシドロ │
├──┼────────┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│ 36 │ 野比 のび太 │四段│ 26 │ ● │ ○ │ ● │ ● │ ● │ ● │ ● │ │ 先 │ │
│ │ │ │ │ トム │ ヤムチャ.│霖之助│ 荒巻 │.ジュンl│翠星夫│ ショボンl│ フナッシー.| イシドロ │ジャギ..│
├──┼────────┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│ 39 │ 備符出 やる夫 .│四段│ 29 │ ● │ ● │ ● │ ○ │ ● │ ● │ ● │ │ 先 │ 先 │
│ │ │ │ │.ジュンl│キバヤシl│ キル夫..│翠星夫│ ヤムチャ.│ 8頭身.│.ジャイロ..│デキナイ │ ジョセフl│アバッキオ.!
├──┼────────┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│順位│ 氏名 │段位│年齢│ 1. │ 2. │ 3. │ 4. │ 5. │ 6. │ 7. │ 8. │ 9. │ 10 │
└──┴────────┴──┴──┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
1勝5敗で迎えた第7節だったが、あっさり負けた。
相手はいわゆる”期待の若手”の一人。
しっかり格下を倒して昇級に近づいた、というところだろうか。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
12 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:02:10 ID:VDzr80IA0
降級 マジヤバイ ヤバイ 指し分け 来季期待 昇級圏内 昇級
┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| / ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ (___) ┃
\(ミl_,_( さて、第7節を終えて1勝6敗がどれくらいヤバいかというと……
/. _ \ 前年度から引き継いだ順位が悪いため、残り全勝でも落ちる可能性がある。
/_ / \ _.〉 3勝7敗では絶望的だろう。つまりは、3連勝して祈るしかない。
/ / / / ┃
(二/ (二) ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
13 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:02:21 ID:VDzr80IA0
名人
人
/ \
/ \ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ A級 \ ┃
/ \ 順位戦は、こうしたピラミッド状のクラス分けで戦う棋戦だ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ トーナメントではなくクラス内でのリーグで戦うのが特徴的。
/ \ そして――将棋界における序列の決定に最も影響のある棋戦だ。
/ B級1組 \
/ \ 自分は一番下のC級2組、それも3回取ると降級の決まる
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 降級点を2回とってリーチをかけているドン底だ。
/ \
/ B級2組 \ 下にあるフリークラス――フリーの公式な意味は知らないが
/ \ 給与がフリー、つまりタダ同然になってしまう恐ろしいところだ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 再度這い上がる条件もなくはないが、はっきりいって死ぬほど厳しい。
/ C級1組 若くして落ちるような棋士が満たせるようなものではない。
/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ほとんどは、「フリークラス陥落後10年」の条件を満たし、
/ - - 、 引退させられる。
/ / (● ●)ヽ C級2組 ┃
/ ゝ(_人_) ノ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Welcome! フリークラス
14 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:02:34 ID:VDzr80IA0
○ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
く|)へ ┃
〉 ヽ○ノ では、そうやって崖っぷちまで追い詰められた自分は、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ヘ/ 3連勝で望みを繋げられるだろうか?
/ ノ
| 答えは普通、Noである。
`/
| 7戦やって1勝のヤツが3連勝だって?
| 普通はあまりに細い道だ。だが、道に少しばかり手がかりがある。
/ ┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ヽヽ○ そう。か細いながら望みがある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ヘ/ 単純な望みで、ないよりはマシ、といったものだが。
/ ノ
| ヽヽ○ 答えはシンプルだ。
`/ ヘ/
| ノ 残りの相手が――端的にいって、ヌルい。
| もっとも、暫定ラスの自分に対して相手も同じことを思っているだろうが。
/ ┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
15 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:02:52 ID:VDzr80IA0
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \ ┏━━━━━━━━━━━━━───
/ ', ┃
./ ', まずだ。次の相手は――
l / .l ┃
l 、__,ノ _,/tリ) .l ───━━━━━━━━━━━━━━┛
.', ゝ ヾリ `ー‐' U /
\ l 人 l /`ヽ
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
./ l
16 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:03:03 ID:VDzr80IA0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位戦 C級2組 第8節
”崖っぷち” やる夫 四段 vs ――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヽヘ \
\\, ヽ
| V∧ Vヽ,
/ │ ! V|ヾ ゝ
. ! │ │ | ヽ: ヽハ \
| ∧ ハ .│ | ハ ヾゝ::.:.:.:.:.:. ヽヘ
::, -┴ 、 ::/l :::ト、 ::l ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´ ヽ ::__:i l :::l `、 :l .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,
 ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/
ヽ、 l/ /| -V ̄ヽ W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、 l /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::| ' ̄|「::::::::::|「 〉 | :::|/// .:(
i ノ`'´ ∧ ヽ::|  ̄ ̄ ̄ ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ / ` } ::::|く´ :.| `ー
|| |「 |l | r、 ,ィ :::::| ヽ jノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
”唯一の女性プロ棋士” ”銀の弾丸”
vs できない子 四段
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:03:22 ID:VDzr80IA0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
18 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:03:42 ID:VDzr80IA0
/ /
.′ / / ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
.′:/ / ./ ┃
l .,イ .イ ./ .| .、. \ . できない子四段は、現時点における”唯一の女性プロ棋士”である。
|/| ./ | ./ | \. \ ”銀の弾丸”と渾名される鋭い寄せをもって、
l | r 、 ./ヽ}./ | i .ト、 \ プロを目指す強者がひしめく三段リーグを突破した。
l j ' .{ }' | | .ィf´\. } ――もちろん、彼女を除いて全員男性だ。
.l .i .i i 〈 、 l .| ー´ i x===x、. } .
ト l { |l .i `ー 从 | if弋__ノV} ! ハ これはどれほどの快挙かというと、乱暴なたとえで語るならば、
| i .l リ 辷ミx/ )' ノ` |.゙ 弋三ノ | /i /| 将棋の競技人口は男性と女性の人口比はだいたい400:1だという。
レヘ : |', .} / ヽ__,/ .i! / ノ ,' .リ.从 リ ラグビーは世界の協議人口が約500万人。
ヽ| ヽ /`ヽ .L/ ,´ル' / )ノ 从 それに対して競技人口が約12万人の日本から、トッププレイヤーが出たようなものだ。
/从\ / , f´\从i
_/三三L ヽ | /::l .=;|ー'、 間違いなく彼女は稀代の天才であるし、将棋史に永遠に残るだろう。
》三三三三=ヽ j ‐ ´ ´ ,ノ .=/三三'__ ┃
./\三三三三三\ |ー-- ´ __/ =/三三《三\ ───━━━━━━━━━━━━━━┛
ム \三三三三=r{ .| ̄ ̄ ̄ / /三/三三∥三三\
.l三\____/:::` ‐- .. ./}三三三三/三/三三∥三三三=i
19 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:03:55 ID:VDzr80IA0
∧_∧ ∧_∧
,.(´∀`),、 ,´\(´∀`)/ ヽ
i,'( ),リ ノソリ⊂ ⊃ ,从
∪∪ (,,ノ,,ノ
彡
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
が、それと勝負は別だ。
現時点の彼女は3勝4敗。昇級はもはやない。
ポジティブに行くならば、「来季に向け少しでも順位を上げたい」
ネガティブに行くならば――いや、おおよその棋士がこう考えるだろう。
「もし残りが3連敗、いや1勝2敗でも降級の可能性がある」、と。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━┛
/ノ\ ハ,,ハ Ψ
/ノ\( ゜ω゜)|
⌒ ⌒ (∪魔 つ
←し―J .|
20 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:04:34 ID:VDzr80IA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
それに、格の問題もある。
はっきりいって、彼女は現状、舐められている。大きな実績はない。
将棋は、いやあらゆる勝負は舐められては勝てない。
「この相手に不利になったら勝てない」と思わせるのと、
「この相手なら多少不利でも勝てる」と思われるのは大きな違いだ。
たとえ昇級できずとも、3連勝して6勝4敗であればまずまずだ。
”一端の相手”と認識されるのは間違いないだろう。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
before after
\`ヾ:.:.:.:. .:.: .:レ'´/ \`ヾ:.:.:.:. .:.: .:レ'´/
_,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧ _,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
x≦_:.:.: ,. ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ x≦_:.:.: ,. ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
≪_:.:.:/: : :.: :. :. \:.≧x、 ≪_:.:.:/: : :.: :. :. \:.≧x、
. ,x≦:./:.: : : :.: .: : : :. :.:. :. ヽ:て¨` . ,x≦:./:.: : : :.: .: : : :. :.:. :. ヽ:て¨`
.  ̄`7:.: : : :.: .: : .: : :.:. .: :.: ハ:.:.:.\ .  ̄`7:.: : : :.: .: : .: : :.:. .: :.: ハ:.:.:.\
,':.: : : .:.: :.: : .: .:.: .:.: .: .: .:.:. :.:マi´ ̄´ ,':.: : : .:.: :.: : .: .:.: .:.: .: .: .:.:. :. Ⅵ´ ̄´
i:.: : : :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\ i:.: : : :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧ l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧
|.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: | |.:j|:.:.:.:ト、| =ヘ{:::::::::::=ナ左、 |.: :.: |
Ⅵk:.: :!.:l`笊うミ.、l:./ ,ィだホz !:. .イ:.j → Ⅵk:.: :!.ァ o ヽ:::::::::´ o ∨/|:. .イ:.j
リハ:.:l:.l! ゞ::::::ノ ´ ゞ::::::ノ j:./ Ⅳ リハ:.:圦 .彡:::::::::::ミ、 /メ j:./ Ⅳ
八\{ wxwx ,: wxwx 'イ ノ 八\{.三´::::::::::::::::::::::: ̄彡'/ィ ノ
. ヽハ /ィヘ . ヽハ ' 、 /ィヘ
/:.:.> ⊂⊃ ,.イハ kヘ /:.\ ー、―‐ノ イハ:.kヘ
. 厶ィ'.:/ミix. ィ:.:.:.Vハ! ` . 厶ィ:.:/ミix.  ̄ ィ:.:.:.Vハ! `
ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ
ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ
21 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:04:45 ID:VDzr80IA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
当たり前だが、彼女が手を緩めてくれるはずはない。
それでもなお、魔物ひしめく順位戦において
彼女は比較的”ヌルい”相手だと認識していた。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.,, -─-.、
/ ::::::::::::::::ヽ
/ ::::::::::::::::::::',
| ::::::::::::::::::::|
\ ::::::::::::::::/
/´.::::::::::::::::::::::::`\
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. / .:::,.イ .::::::::::::::::::::::::::::ト、 ::::::::!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
どのみち、3連勝がいるのである。
初戦で躓くわけには、いかない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
22 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:05:05 ID:VDzr80IA0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
23 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:05:30 ID:VDzr80IA0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ようやる夫、また残念棒だってな? |
乂_______________ ノ
___ ___
|. : . : . : |\. |. : . : . : |\.
|. : . : . : |: \. . |. : . : . : |: | \
|. : . : . : |: | ̄: ̄ ̄|. : . : . : |: | | .\ :
|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | \ :
:::::::::::::::::::::: : . . : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: . . |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | .............. :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: : : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
.i =i、___.i =i、___i =i、___.i;;|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
____!|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | ,, ,,"''..;'';.";;.,.,".,,.... :::::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | ,;"":;";;;;'`:,:'.. : .:" ".`: ::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | ;;";'':,:'. ;;':,'..''''''' ''''': .'''''".';
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | ;;',;;';";"'''''ヽ`,:"'.` ,:'. : . : .";`
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:_:_:__|. : . : . : |: | '';;,;;':,:'."''''';:,``'''''ノ:'`:,:'''''';";`
|:.:.:.:.:.; :.|三三三三三三三ミi|i::_:_:_ | |. : . : . : |: |i i :|. : . : . : |: |. :|: :'''`',:'';;,;ヽ`',:'';;';;';;'`',:''''''' ...,,,,,,,
|:.:.:.:.:.; ://ll|//ll|//ll|//ll|//!| i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i\ i \:|. : . : . : |: |: :|: :|: :|: :| `y;/ノ `;'`;'`;';`;'`;'
______| ̄| ̄| ../ |] i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i.. | ̄|二|_________________
. : . : . : . : . : . :|. : | | ''' ̄ ̄ ̄ ̄~''''''''''''''''''''': : |: : |i: . 将棋会館 : .| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |"""'''''''''' - ,, : : . : : ..|: : |i______| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . :|: : | |,,,,,,,,,- - -'''". . . . |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |. . . . . . . . .. |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|:_:_|,, - . . . . . . . . . |:_:_|i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄
24 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:05:46 ID:VDzr80IA0
,,.: ''''""~""'''‐..
/ \
/ \ / \
/ ( ○ ) ( ○ ) `、
別にいいだろーかお。 /´ ',
i ( 人 ) ',
! ~''''|:::::::::|''''´ |
\ .|:::::::::| ,.'
> |:::::::::| /
/ ''''''''''-----‐‐‐'''"~ \
___
,. -'"´ `¨ー 、
/ ヾ ヽ、
/ }; ヽゝ.
/ r´ __, ..イ ト┬-、i
,' L._∠,´.!___,.ノ ヾ, ̄ ヽ, 投げるんだったら5手前に投げるべきだったろ、俺の美学に考えて。
i } }
| ヽ ,___,,ノ`ー-'ヽ,
i  ̄ "'''"´ } r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
: ./ | お前の美学なんて知ったこっちゃないお |
i ,! 乂_________________ ノ
i !
', {
i ! わかっとらんなあ。
.} ! }
i ヽ、 i ,'
l ヽ、 |. /
/ ヽ..,,____,,..ノノ
ノ {
25 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:05:58 ID:VDzr80IA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
こいつはやらない夫。
同い年で、同じ時期にプロ育成機関である奨励会に入り、
同じ年にプロ入りした。ただし、やらない夫は1位で、自分は2位で、だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/´ ̄ ̄  ̄ ̄`\
/.: : : : \
/: : : : : ',
|: : : : :|
| : : : :.._ _ :|
|:: : ´⌒\,, ;、、、/⌒`_ :| 尊敬する人は、ヤン・ウェンリーです。
|::::;;; ( ● ) ノヽ ( ● ) ;;:::|
|: : : ´"''", "''"´ :l 彼の魔術のような将棋を指すのが目標です。
',: : . . ( j ) ./
i: : : : .`ー-‐´`ー-‐′ /
',: : : : : : .. / ※プロデビュー時の挨拶コメント
イ{ゝ: : : : : : :. イ ::}、
,../.:::::.. ``ー- -‐'"´ ..::::::::/| \
/ ∧::::::::::::::>、r‐'".:::::::::::::::::/ l| \
イ | '::::::::::/ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::::/ | }丶、
,. '" / | ヽ::∧ /\::::::/ 丿 ! ` 、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
将棋界隈では石を投げれば当たる程度にいる変人だが、
自分と違って出世街道に乗っている。
順位戦は2度昇級して現在「B級2組」。
今年度もかなり薄い目ながらも昇級の可能性を残している。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
26 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:06:15 ID:VDzr80IA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
余談だが”残念棒”とは、将棋の記録、棋譜を記録している用紙において、
最終手の次に引かれた棒線のことだ。
基本的に公式対局では1分以内の考慮時間はノーカウントになる。
4分55秒考えた場合、消費時間は”4分”だ。
当然、40秒で指せば、消費時間はない。こうした時間も棋譜用紙に
逐次記録している。
では、投了の際の消費時間はどう記録する?
記録すべき次の手の欄がないのだ。そこで終わっているのだから。
もっとも、通常は必要ない。なぜなら普通は相手の手をみてすぐに頭を下げる。
ゆえに、棋譜用紙の棒線は、
「なんとかならないかと考え、それでも手は閃かず、投了した」
ときに引かれるのだ。だから、”残念棒”。
四段の余談……いや、なんでもない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※これの最後にある線。
ttp://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/11/11/2009111128.jpg

27 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:06:29 ID:VDzr80IA0
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
____. .| (__人__) | ┃
/ \ ` ⌒´ ノ 今日は解説会の仕事だ。
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ } 一般的には、解説会は男性棋士と聞き手の女流棋士で行われるのだが――
| (__人__) | ノ.ヽ 一度やらない夫と組んでやった仕事がウケ、ちょくちょくタッグを組まされている。
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | そこそこ人気の解説者、という扱いを勝ち得たのはもちろん嬉しい。
( \ / _ノ | |/ _ノ | | ┃
.\ “ /__| | /__| | ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
\ /___ //___ /
,ィ  ̄ ̄`ヽ
___ / ー、_ \
この局面は / \ l, (● ) | おお、確かに。
先手勝ちになってるお。 / ⌒ ⌒\ i,!、_) .| 同金右がいい形なんだな。
/ ( ●) ( <)ヽ 1⌒ l
, ―-、 l ⌒(__人__)⌒ | l /
| -⊂)\ ` ⌒´ / ヽ /
| |_ / 、 \ .ノ .く
ヽ ` ,.| | | | |
`- ´ | .| | | |
. | (t ) | |
28 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:06:56 ID:VDzr80IA0
,ィ  ̄ ̄`ヽ
___ / ー、_ \
あれ、もしかして… / \ l, (○ ) | ファンの皆さんごめんなさいだろ……
これギリギリ詰み? / / \\ i,!、_) .|
詰んでる? / (○ ) ( ○)ヽ 1⌒ l
, ―-、 l ⌒(__人__)⌒ | l /
| -⊂)\ ヽ _ノ / ヽ /
| |_ / U 、 \ .ノ .く
ヽ ` ,.| | | | |
`- ´ | .| | | |
. | (t ) | |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
今回の解説もなかなかウケた。
将棋ファンと身近に触れ合う機会は貴重だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
29 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:07:21 ID:VDzr80IA0
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ ..|
| .|
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) | で、順位戦大丈夫なのか。
| .´"''",. "''"´ |
|.. ( j ) .l 結構厳しいだろ、常識的に考えて。
| `ー-‐´`ー-‐′ /
.丶 ` ⌒ ´ /
ヽ /
ヽ /
ゝ _ /イ\
/ \
/ \
\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \ 大丈夫ですん。
/ .,r'´` 、 , ´`ヽ、 \
/ \ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/. ( ● ) ノヽ ( ● ) \ | なんだですんって。 |
| ´"''" , "''"´ l 乂_________ ノ
..|. "⌒( j )⌒゙ |
|. `ー-‐'´`ー-‐'′ l 問題ないあるよ。
. \. ` ⌒ ´ /
\ / r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ヽ イ\ | どっちだよ。 |
/ ``ー- -‐'"´ \ 乂______ ノ
\
30 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:07:34 ID:VDzr80IA0
., '´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ.
/ \
/ -- ‐‐ .:::\ 降級点2つ持っても昇級すれば全部消える……!
/ .:::::ヽ あるいは勝ち越せば1つ消える……!
! ....((;;;;)) ::::: ((;;;;)).... .::::::::::!
! (___人___) .::::::::! そう思っていた時期がやる夫にも…… r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ヽ ..:::::::/ | しっかりしろおい。 |
\ ..::::/ 乂________ ノ
/ ....::::::::::..... ::::::::\
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
|(●)(● ) | というか、お前棋風変わったよな。
|(__人__) | 奨励会時代の、重厚な攻めの方があってると思うけどな。
{(`⌒ ´ |
{ | r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
{ ノ | 重たすぎるんだお。下では通用していたけど |
ヽ ノ 乂___________________ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/⌒'' | | 見え見えすぎる攻めを通してくれるほどプロは甘くなかった |
/ / | 乂_________________________ ノ
31 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:08:05 ID:VDzr80IA0
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ ..| 俺はそうは思わんがね。
| .|
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) | 覚えてえるぜ、奨励会時代のお前の腰の入った将棋を。
| .´"''",. "''"´ |
|.. ( j ) .l プロの水が一時的にあってないだけで、なんとか乗り越えれば結果は出ると思うぞ。
| `ー-‐´`ー-‐′ /
.丶 ` ⌒ ´ / ――あんときのお前の攻めは、絶対切れないって皆言ってたなあ……
ヽ /
ヽ / r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ゝ _ /イ\ | ……だお。 |
/ \ 乂______ ノ
/ \
\ ん?
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ ___ノ'′ ゙ヽ、___ \ 皆、皆そうだお……
/ , 、,,.-='、'、 \
/. `┬;;;:::┬′ノヽ.. ゙.゙、;;;;::',ノ \ ここに居る人らは、全員そう言われてきたんだお……
| ⌒゙''''''´" `''''''" l
..|. :::::::"⌒( j )⌒゙::::::: |
|. :::::::::: `ー-‐'´`ー-‐'′ :::::::::: l r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. \. ` ⌒ ´ / | ……………… |
\ / 乂_______ ノ
/ヽ イ\
/ ``ー- -‐'"´ \
\
|
\ | そうだとしても、お前が偽物である証拠はないだろうが。
/`゙''―‐┬ |
| 、_ l ..|
ヽ 丿 | r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| | 若くして降級点2、1勝6敗で? |
l\ 乂______________ ノ
l ,' \
人 丿 / \ ……
32 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:08:24 ID:VDzr80IA0
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ | ま、お前が腐るのは知ったこっちゃないがね。
| . '⌒` ´⌒ヽ .|
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) | でも、俺はまだお前は十分戦えると思うぞ。
| .´"''",. "''"´ |
|.::::"⌒( j )⌒゙::::l そんだけだ。いい時間だ、また今度な。
| :::::::: `ー-‐´`ー-‐′ ::::::::/
.丶 ー一 /
ヽ /
ヽ / ……負けんなよ。
ゝ _ /イ\
/ \
/ \
\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
まったく、変人で、おせっかいな奴だ。やらない夫は。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
33 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:08:36 ID:VDzr80IA0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
34 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:08:48 ID:VDzr80IA0
_,.-、 __ _,/⌒ 、
/::::::::::\,.-''::r丶:/ヽ::::::::::::ヘ
/:::::::::::イ::::::::::r'´::::::::::::::::::::ヽハ::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::/:::`:::::::::::∧:::::::::ヽ
ヽ::::::::::::::::.,":::::/i:::|ヾ|::i:::::|ヽヘ::::::ヽ::::ヘ/ だああっ!
)::::::::::/,::::::::/,|/.:|::::| |/ |/メヽ|:∨|::::::〉 (_
/:::::,.イ:|:::::::/ |!ゝ-、/ ,/゛'∨::|:::/ (__ 三連敗っ!!
(::::::::ヽ ∨::::::|=== === |::::|::::\ /
\::::::::) イ::l|:j __ _ ′ u|::::| )::/ >
〉" ∨::| / ``! /::::/ ヾ( (
∨|\/ }/| :/
)ヽ:|:〈:`'. r‐┬‐ '/:::::|〉:)
(::::ィ´ヾ,:‐<_l:::::/マト、:(_
イ / / / 丶 ヘ ヽ \
/ / _ / / ヘ ヘ ヽ ミz
/ / / /) / l ヘ ヽ ヽ ミミ
// l:// / l ヘ _ ヽ ハ ト
/ヘ ;l /::l l ` ー/ヽ- l ノ-/l ̄/ヽ ヘ l i ふう、最後の歩まで使ってピッタリ詰んだわね。
/ l .l /l:ノ l / 从 l /l/ l/ ヘ ヘ l リ
/l l/ l メfモミzl/ヘ l ィf禾芽气 il ハ
/ l ヽハ弋:::U::リ ヽ/ 从::刋::iノ/ l /
ハ ヽ `¨ ¨ / / /
从 ゝ lト\ ` /イ// l
/ \/ 从 、- ‐ ァ / /ハ
//////\__/ > ` ー ' イ 从ハ入 ト
//////////二二二≧二二二ニ≦二二二二\ハ ヘ 从
////////三三三三三三三三三三三三三三三
35 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:08:59 ID:VDzr80IA0
〈:.:.:.:., ' |/ | / \ ゞ┏┓┏┓
// へ / .:l:..∧` ヽ丶... ┏┛┃┃┗┓
,// / / |〈 ∨:::: ┗━┛┗━┛...:
!/ / | ハヘ 丶::: ヽ イゝ.┏━┓┏━┓. :
| .:! !/l:.:.:.:.:|......u.... ヽ::: | 1┗┓┃┃┏┛.. :
|:.:.:.:.| ..:.:.:.:.:|.___...:.:! ヽ ヽ:: }:|..:.:゙/ ┗┛┗┛ . ::::::.:.:.......:
| !:.:.:.|::.:.:.:.|:.:|... \_____,ノノ ソ ((,,,/_ _..,;::| ハ l:.:.\: \:\イ : こんな容赦なくボコボコにしてくれたら、
/|:.:.:.:.l:.:.:.:.|´| ( . ・ )::::ノヽ::::::( ・ . );;:::..:| /|Vl:.:.l :)::://: 私の居飛車の勉強にならないじゃない!
!:ヾ:.:.:.l:.:.:.:|:.:||. "''", |.."''"´ }} !/h| レ:.:.| (:.ノ7 :
!:./丶:.:|\|ヽ!ヽ ゝ u.;/::|.| |,/ !:.八:
l/ ヽ:.:.:.:.: /ノ|::|:::;:::::〈 / :
|l l:.:.:.:.:.:iメ,. ;´ ̄ ̄ ̄`;. , '::::|:|;∧|::::::::<:
7 |:.:.:l:.:.|:::::|>、. { __ _ } . ィ、:::::!:|:.:.:.ヘ::::::::.:.く :
|l:::イ::::|::人V:`:..:.、 ' :l::::.|.:.:ヽl:.:.:.:.:.',::::ヽ::.:ヽ:
|l:::/::::l,'::::∧::::::::V:` -‐ ´ /l:::/`ヽ、.:..:..:..:∧:::::V::::: :
|:/:::::::l:::::::::,:ミ:マ:::| {l/7 ` 、;;;:ミ:::::::l:::::::\:
/::::::::::,::<´ ', Y::! ,' `イ‐ :
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ
.′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ |
| | │ /-\- ヾ |ニ| /-i!│ |: i::::::ト.:::: ∨
| | │ハ┬‐'┬、 │┬‐┬、ヾ| / i::::/:::∨ヽ:::::: /
|ハ Vィ .|::::::::! \| l::::::::! // ,/ V:::::::::::::::(::::::!| 私はなった。問題ない。
l ゝ \ ̄ ̄  ̄ ̄ イ // ) |:::::::::::::::::::\ |
「 ` ヽ /jイr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ だいたい、こっちが振り飛車やった一戦目は勝ったのやらない子じゃない。
ハ rイ:::::::::::::::::::::/
ゝ. イハi!:::::::::::::: // r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
` . . '′ | ヾ.::::::::::::ハi | 一応専門家ですからねー。 |
>- r_ノヽノ\/| ∨ゝ::| 乂____________ ノ
)::::::::::::::::::::::::::::::{. `
.-─-<´ _Y´ '- :. _ -- .ゝ -‐┴- .
./:ヽ: : : :j}: : : ノ: `≧r=r=r=r≦: : :. : :丶: ∠゚.
{: : :.丶:/ :_:_イ: : :/ : : : : 丶 :_: :_: : :∨:/: l: : :!
..:. : .: 7¨: : :, :> 。: :冫:.゚ 「: :` . ` : .: : :l: : i}
36 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:09:16 ID:VDzr80IA0
/: :ヽ ,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.ヘ /`l
. /: : :. :!/: : : /: : : : : ,: : : ,:ハ´: : :ヾ l、
/ ̄: :、,/: : : : :/: : : : : /:/: : :,' ', ∧l: : ` ヘ
:.:. : : .:/``; : :/: : : : : ,': :l: l l゙‐-‐ | l: :: :: : ',
: : : :..,'.: : : : :,'.: : : : :, l ,斗ト| ト-、l:,: :ハ
:: : : {`'; : : : |: : : : : l |: :ハ ハ| リ |. l | : :l| はー。奨励会抜けるにはこのクラスの居飛車党吹っ飛ばさなきゃいけないのねー。
: : : :ト- 、_:.:.|l : : : : l | | '-' ' ' |/r',' 乂
:./: : l: :ヽ: :`ハ: : :ィ/|r ̄ ̄ ' ̄r::ノl:ノ ヽ やんなるわ、もう。
ハ: :,/ l : : !ヘ:γ|∨:| =≡≡ ≡≡l |/ ゝ
丿/ l,: : /ヽ乂', ^|U ` ',!γY⌒ヽ
: / i.,':::::/lハ .、', | (二つ _ー ( ノ )
( ,'::,':/ハl,'-‐ヽ|ィ`ニ、r‐、‐ T´| ゝ、_ノ
/: : /ノ レヾ, | ',.=ニ| /ス|丿
,'.: :/ノ / ` '、 ', | // ハl
_ノ:/( / ',`ヽ、ト'/レ'/ |
_ , ------
/::::::::::::::::/:::::::::::::::::\\
/ /┌──┐::\:::::::::l\l
イ::::/: -.└──┘\:::l::::::::::l
/:::l::::l ´:::::::::::::::::::::::::::::::l:/ヽ:::::::::l
l:::/:l:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::l
/:::::::l/:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::l:::::l:::; 明日に合わせて勝ちグセがつけれた。
l::::::::::::::::::l:::l::::::l:::::::l:l::::/\:::::::::::::l:::::l丶:
l::::::::::::i::::::l::l::::::l::::::::l::::lノι\::::::::l l::l 丶; ありがとうやらない子。
l:::::;:::::.l::l┼l-トl:::::l:/_⌒--l:丶::l .l::l
.l:::::l::丶`-┬┬l:\l -┬┬. l::::::/ l/
丶::丶::丶 `´ .l/ `´ l::::/:l
丶l:l丶: l::/:::l
l;l l;;l:丶 ///从l
┌―l:::l` - イ:::::/:l--┐
│......l::l ┴..-..┴ l:/...........l
l......│ l...........l
37 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:09:28 ID:VDzr80IA0
__,, -‐‐‐-- 、,,, ,,x'''"¨゙゙゙゙''ヽ
_,,,,,_ ,,r''"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.`i!‐/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノヽ
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ.:.:.:.}、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./ ヘ.:.:.:.:.:.:._ヽ-- | ヘヽ.:.:ヘ.:.:ト、ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.ノ:.:.:.:.:.:| _,, ヘ.:.:.:.:.:.ヽ,リノヽノ、.:ヽ.:.l.::| (.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ
).:.:.:.:.:.:.:./イ.:.:/.:.:.才 ゝ、.:.:.:|ノ ,ィ=ミV゙ゞ|/.:.:| ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| うるせー!
/.:.:.:.:.:.:.:.:"´:|.:.:|.:.:.ハ,ィ=ミx ヽノ {{{__}リ .|.:.:.| Y.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:|.ノ {{{__}リ __ _ _ _`T^`ヽ |.:..|/⌒\:.:.:.:.:.:( 言ったからにはちゃんと勝てよ明日!
).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:| 7T´|_|_l_|__| ヽ \:://´ ̄`\.:.:.ヽ
//ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヘ.. / j | | ヽ /\ \ ヽ:.:.:)
(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:ヾ./ i | | ヽ/\ \ 〉 r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
゙、.:.:.:.:.:.:.:.:./. |:.:. '\ j | | , | ヽ / | もちろん、そのつもり。 |
):.:.:.:.:.ノ ):.:.:/. "'-.|_ _ _ __|ァ彡∧ /! 乂__________ ノ
/:.,,;x'''" /ヽ:.:/\l≧メ|_l_l_l_|ニ三/ ∧ \
‐'='"´ / / ヾ三三≧yx /ニ三三//: :ヽ \
/ 〉三三ニl二lニ三三{: : : : : : \ \
/ 〈三三三」ニ|ニ三三\: : : : : : \
⌒\
__\/⌒____))
´ ̄> / ̄\/ (_____)
。 /¨\:..:冫⌒___ /⌒
/ / ⌒V___\
/ / .::γ´ ─
. ⌒i i .:: \/ \
. 人 / | i ゚ \
/ /| 、 Λ l ゚ i \ ちょっと、奢りかもしれないけど。
⌒/ . 八 V V | 弋__| |: l | (⌒\ 今のところ、私だけが女性代表だから。
⌒/ 。:{i 弋 ⌒Y | l i: ト、/ V l:i`
(ー ゚ / 。:Λ Λ ( И _ |.乂ヤ≧ュ, iハ从 〔 ……やらない子も早く上がってきてよね。
. レヘ/| |\ |::| }i 丶_ レ ′ 匁汐 ` 以、 i 孤軍奮闘、辛いんだから。
| | l: |::| }V .:::人i 〔, 从
レ′ l: |└ | |li:.、. __V.:: , Λ/ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. V¨¨i::| |:| ⌒}: ー - ′ | ……へーへー |
l::| |:| Λ / 乂_______ ノ
l::| |:| __{::::::::.Vト、.:‐::-r‐ ´
l::l/´:::::::゚OOO:o:o:o〔
/.:::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄L ____
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::,' ::::::::::::::::::::::::::::::::\
38 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:09:40 ID:VDzr80IA0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
□
・
39 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:10:03 ID:VDzr80IA0
___ ___
|. : . : . : |\. |. : . : . : |\.
|. : . : . : |: \. . |. : . : . : |: | \
|. : . : . : |: | ̄: ̄ ̄|. : . : . : |: | | .\ :
|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | \ :
:::::::::::::::::::::: : . . : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: . . |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | .............. :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: : : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
.i =i、___.i =i、___i =i、___.i;;|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
____!|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | ,, ,,"''..;'';.";;.,.,".,,.... :::::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | ,;"":;";;;;'`:,:'.. : .:" ".`: ::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | ;;";'':,:'. ;;':,'..''''''' ''''': .'''''".';
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | ;;',;;';";"'''''ヽ`,:"'.` ,:'. : . : .";`
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:_:_:__|. : . : . : |: | '';;,;;':,:'."''''';:,``'''''ノ:'`:,:'''''';";`
|:.:.:.:.:.; :.|三三三三三三三ミi|i::_:_:_ | |. : . : . : |: |i i :|. : . : . : |: |. :|: :'''`',:'';;,;ヽ`',:'';;';;';;'`',:''''''' ...,,,,,,,
|:.:.:.:.:.; ://ll|//ll|//ll|//ll|//!| i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i\ i \:|. : . : . : |: |: :|: :|: :|: :| `y;/ノ `;'`;'`;';`;'`;'
______| ̄| ̄| ../ |] i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i.. | ̄|二|_________________
. : . : . : . : . : . :|. : | | ''' ̄ ̄ ̄ ̄~''''''''''''''''''''': : |: : |i: . 将棋会館 : .| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |"""'''''''''' - ,, : : . : : ..|: : |i______| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . :|: : | |,,,,,,,,,- - -'''". . . . |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |. . . . . . . . .. |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|:_:_|,, - . . . . . . . . . |:_:_|i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄
40 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:10:13 ID:VDzr80IA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
現代将棋を支える柱の一つに、研究会がある。
はるか昔は「ライバルたる棋士同士で研究なんてありえん!」
という風潮もあったが、現代はそうでない。
3つ、4つの掛け持ちは当たり前。
最新の情報を追い続ける、というのはもはやスタートラインだ。
……一流は、そうしたラインの中で『違い』が出せる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
41 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:10:39 ID:VDzr80IA0
―――――、=i|| | | || ,―――――――――
========、/| .|| |___________| || |\,================
| | ||| | | |.l||゙ | .|| |_ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._i| || | ゙||l.| | | ||| | | | | | | |
|_|_|||_|_|_|,|||.、 |=|| | || || || || || || || || || || || || || || | 、.|||,|_|_|_|||_|_| | | | | |
三三三三]| ,| .|| |_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|| || |, |]三三三三三三三三
| 、.| || | | l||i.゙ | .|| |___________| || | ゙.i||l | | || |.、 |.| | | | | ||
|___|_||_|_|_||| |=|| |.ー―――――――――‐| || | |||_|_|_||_|___|.|_|_|_|_| ||
三三三三]| .| .|| | | || | ,|]三三三三三三三三
|.| | | |.、||| '' | .||/ ヽ|| | |||、,| | | |.| | | ||| | |
|.|_|_|_|__||| |=' ..=| |||__|_|_|_|.|_|_|_||| |_|
三三三三]|, | .| , |]三三三三三三三三
_| ||.| ||.l || . ,!
_|_||.|_||」.||,/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
========'′ ┃
男女の競技人口の比――
この要因に加えて、女性棋士が結果を出せない理由があるとすれば、
自分はこの『研究会』が一因だと考えている。
……確かに、男女混合の研究会はいくつもある。
だが、それでも。やはり将棋会は今のところ男性中心で。
誰もが飛び込んでいけるわけではないのだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ |\\
42 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:10:58 ID:VDzr80IA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
はっきり言ってしまえば、現状でプロが最前線で戦うには女性だけの研究会が中心では不足だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
43 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:11:08 ID:VDzr80IA0
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \ そこを――突く。
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | 研究勝負になりやすい”角換わり”に誘導する。
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j ) /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ ┃
: : : : . : : . : : . \ 順位戦の特徴的な点は、対戦相手・先手/後手が、
5月の組み合わせ発表の時に既に知らされる点だ。
相手の得意戦法を封じ、自分のフィールドに持ち込む。
こうした作戦は間違いなく必須だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
44 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:11:21 ID:VDzr80IA0
_ _l l_ _l l_
//[][]  ̄l lニ、ヾ  ̄l lニ、ヾ _l l_
ヽヽ-, く ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
 ̄ ┃
ヽ、 大きな戦型区分に、「居飛車」「振り飛車」というものがある。
ヽ_ ┃
\\. ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
\\_/ '――‐' |_ l 矢倉は駒組みに自由度がある分あつかいやすいし
,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、 i 素人から玄人まで幅広く使われている居飛車党の基本戦型
/| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ ヽ | 対して角換わりは見た目なんかは矢倉とほとんど変わらねぇが
. / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、 | あえて角を両方持ち合う分
/ l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V i < 駒組みの制限をかなり増加させて
. / /:::::::::::::┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ i::::::::::::::::┃
/ |:::::::::::::::: そこからさらに細分化され、居飛車であれば、
. / -、 |:::::::::::::::: 「矢倉」「横歩取り」「相掛かり」などが存在する。
´/ Y::::::::::::::::: その居飛車の戦型の一つが「角換わり」だ。
/ /:::::::::::::::::: ┃
. / /::::::::::::::::::::::: ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | \
45 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:11:36 ID:VDzr80IA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
小学生の頃にやった将棋で、角道が双方あいた途端角を交換したりしていなかっただろうか。
極論を言うと、あれを突き詰めた形だ。
――プロ達が、半世紀以上かけて。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ KUBOTA DAYS ,,,ィf...,,,__
)~~( 3三角の夕日 _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
その結果として、プロレベルにおいては形はかなり収斂した。
展開としては、先手が攻め、後手が反撃を見据えながら受ける形になる。
先手としては歓迎できる展開だ。
よって、角換わりを後手に「やりませんか」と打診されれば、居飛車党なら受けたいところである。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
46 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:11:52 ID:VDzr80IA0
_
x ´: :`Y´:)
. ´: : : :.`Y: : ノメ、
/.: : : : : : : : .-=≡==-
ζ´: : : : .。 ゚ `χ_ ノ}
ー=彡/. : : : / _ ノ
ζ´: : : / ヽ へ く
ノイ : : ::li __/ ヽヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━─── .l: : : il|: :  ̄7 i ヽ 八リ
┃ レ: : :リ: : : ./.: / |i卜、 卜、 ヽ )
そしてできない子は紛うことなき }人: : {:. : :{: : 仏孑升 ),才ァ} iメ
”純正”居飛車党であり。 ノ' ∨ \人: . {人●リ ´ ゞイ从j
角換わりを後手に挑まれれば }八ィ=ミ、}′`¨ ´ 八j
まず間違いなく受けて立ってきた。 γ´-=ニニニ=-ヽ. 'ー=‐/
┃ /,イ =ニニニニニニ=\____/
───━━━━━━━━━━━━━━━┛ 〈=ニヽ-=ニニニニニ=- ヽ
/==i `マニニニニニ= ノ〉、
/===l ` =ニニニニ=- = ノ〉、
/====|: / `マニニニ==- ヽ
/=====V. `マニニニニ==-゚ 。
/======∧: / `マニニニニ== ヽ
/======ム_V ノ `マニニニニ==ヽ
〈==========| /〈 `マニニニ==
゙≒===ニニニ|: ヾ \ `マニニ=
 ̄ ̄¨゙| 丶 \ `マニ
| \ `
| \
47 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:12:09 ID:VDzr80IA0
,,.. -‐ ─ -..、
/ ヽ
/ \, 、/ .ヾ
| (● ) (● ) i
ゝ (__人_) /
.> `⌒´ 〈
/ ヽ
/ ‘,
/ ! .}. ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ .,イ .i | ┃
/ ./ .i i .{ おそらく――あちらもこちらの思惑などわかっている。
/__./ i |. | だが、それでも乗ってくる。
/:::::::.〈 i .! ‘, 乗らなければ舐められるからだ。
{:::::::::::.,} | ! リ}
`ー-' ..| lー'' ――そして、乗せたからには勝たなければ、自分が舐められる。
| Λ l ┃
| ./ .', ....l ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| ./ ', l
| / .', .l
| .../ ', l
.| / ', .l
| / ', l
,' / .', .l
/ .リ .} ゝ、
ゞ__,/ .ゞ-==,,_)
48 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:12:23 ID:VDzr80IA0
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |─┘├――| || |
┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ |┴―┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || |
──┐ | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ |──┐ | | || |
__,」 | l_________,| | l_________,| |__,,| |_____| || |
____|___________|___________|____l==========\|| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────ーー─ー┬─ー─ーー──ー┐
| | |
| | |
| | |
└┬r┬r────rrr┼rr────r┬┬┘
L,!__j 辻l、lJノ L,!__j
49 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:12:33 ID:VDzr80IA0
_z‐ 、イ_
__ ____≧∨ レ >
┌'´,.-.、 `ー 、 . ̄\
.~-' ヽl ハ ` ┐. <ヽ ィ
/ ヽ/ `ー 、  ̄ /
/ ー┐ i、 .<
/ iー /} .ィ ソ
' / :!. |/ i レ1 .≦
i /_l / /| i ヽ,. く
| N |/| /./ __! /!. ~ ノ. r<_ノ
|. i: N下ィテ|/l/ |/`| j.__. イ: .|
|. | { ' 下ィテア| /r‐ }/| _人′
ノN| l\ ー ,/ /r'_,/. |/
/´ |./ f `丶、 / /
. フ 1 ./イイ、
zー/ィ< ̄ /⌒\ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
,イ ノ::'´::rj-ヘ::ヽ、/ ヽ ´ ┃
/ i ハ::/ ハ、i.::〉/ / ..:.:i 対局室に到着すると、既に彼女は下座についていた。
j| //..:/ /.::l`ー'// ..:.:.:.l 軽く一礼して席につく。
/l/ `'′ く:: :| ノ ..:.:.:.:.:ノ ┃
. j |  ̄ / .:. :.:.:./ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ |lヘヽ:.:.. ..::〃 ..:./:〃
,イ lハヽ :::. .:〃 /.:.:.:/
. j i / :.:.. :. / / イ/:/! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ ヽ、_从、イ .:.:.:./:.:/ l ┃
/ | l |::::/ ..:/::/__/ー' 飲み物など、細々した準備を終えてしばし経ったところで、
/ .:.:j:/ /.:.:.:/::::.:| 時計が午前10:00を指し示した。
/ {:.:〃/ .:.:.〃∠ノヽ 記録係に対局開始時間であることを告げられる。
,イ l// ..:.:.:〃=云:.:.:ハ ┃
r〈 jノ/ .: .:.:〃::::,ィ⌒:. .:ヽ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. 〉rく:.: イ..::: .: ::. .:/:/-‐''´: : j:∧
r爪ィ l トノ~(__ノ /:.:.. ..:.: : : :〃::ハ
人f´ ̄ ̄`ヽ `ヽ_ -≦イ: : : : : : /:::::::::::::i
_ - ´:.:.:.〈//ィ_ -ー ' ´ ー―==/ニ=ー:::::::l
/:.:.`>-ー- 、: : : : : : : : : : : :.:.:.:_ -‐ ''´..:.:.:.:::::::::::::::! __
/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-`ー―――‐-<--::、:.:.: ̄`ー::::::::/. , '´:.:.:`ヽ
!.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー- ニ二ニ/_ノ〈.:.:.:.:.:.:.:.:\
、.::.::.::、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー-rヘ
`ー -ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.::::.:.:.:.:.:.:.::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.)_ ノ
` ¨゙゙ ''ー――------------――――''ー‐-------― ' ´
50 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:12:48 ID:VDzr80IA0
_z‐ 、イ_
(ヽ __≧∨ レ >
__≧___ . . ̄\
. < <ヽ ィ
/  ̄ /
/ ヽ <
/ .ィ ソ
' / :! レ1 .≦
i /_l / /| レ く
| N |/| /./ __! /! ,'. r<_ノ
|. i: N下ィテ|/l/ |/`| j.__. イ: .|
|. | { ' 下ィテア| /r‐ }/| _人′
N| l\ 、 / /r'_,/. |/
|./ f `ト---r / / /`>ー 、
/′ . |イ;/、 /イイ .///⌒V
'. {\_____イ./// '.
∨\_,|o|___|f` く{ ,
辷_ |o| ` ̄ '、 :
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ } `トキ― 、_、_》、 i
| お願いします! | {. ! } {ヽ '.
乂_______ ノ }\ iヽ! '.
{ ノ ∧ '.
,,..-――-..,, r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ \ | ……お願いします |
/ u ヽ 乂________ ノ
/ l
l `≧x_ r≦ l
.| u =-= =--'' ', ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━───
. ', `¨¨´ ヽ l ┃ 一戦も落とせない3連戦、スタートだ。 ┃
. ヽ. (_ノ--' ノ ───━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. _ ---‐| \、 ___´¨`,..-<
/´ l l \ | r-ヽ `ヽ
. / | ヽ .>、 r'__..>> |
| ヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|. 、 < ´ .i | i | | | # 02 順位戦C級2組 第8節 やる夫 vs できない子 (下)
!. ヽ ヽ .i .| .i .|.l | ━━━━━━━ ___________|\
. | / ヽ i .| i |l ..| [|[|| To Be Continued....! >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
51 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/16(月) 20:13:11 ID:VDzr80IA0
どっちも負けられない一局か。
某棋士は「自分はどうでもよくて相手は負けられない一局の時こそ自分が勝たないといけない」
って言ってたそうだけど。
53 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 20:19:44 ID:DZpZ.G7Q0
いろんな棋士をモデルにしてるみたいだね。
54 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 20:28:10 ID:e9/irII60
中学のとき将棋部だったけど、マジで女いないんだよな
部員四十人以上いて3年間本当に一人も来なかった
チェスは女結構いるらしいけど、将棋は何でこんなに人気ないのか
「チェス・将棋部」にすればよかったのか…いやでもチェスのルールわかる奴が…
55 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 20:40:52 ID:FvUaJYK60
>>54
ウチには同期に一人女子いるが、層が薄すぎて全国大会の常連になってるわ
ヤン・ウェンリーのモデルは間違いなくあの人だなw
56 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 21:03:34 ID:DbwOJnzc0
ルールとか良く解らないが空気だけでも凄く面白かったぜ
57 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 21:13:21 ID:EsslXMgU0
正直将棋を一度も打ったことがないし、
ルールも全く分からない。
だが、とても面白かった。
乙!
58 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 21:29:46 ID:DRh76Vf20
月下の棋士のすごくギラギラした星取り合戦がたまらなく面白く観れた自分としてはこの先も期待
1勝負1勝負がホント命懸けって感じなんだなあプロってのはなんて勝手に思うドシロウト
59 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 22:59:27 ID:4xpRyCHg0
60 : 名無しのやる夫だお :2013/12/17(火) 20:59:38 ID:pxgBYgVw0
3月のライオン読んでると降級が怖すぎてやばい
61 : 名無しのやる夫だお :2013/12/17(火) 21:26:44 ID:6TE/i1Io0
62 : 名無しのやる夫だお :2013/12/17(火) 23:10:39 ID:PlEWoP/s0
大概こういう物の主人公は天才肌だったり、努力の果てに運良く勝てたりだし。
でも匙加減に気を付けないと、僻んだり歪んだりで嫌われやすいから難しいね。
目次 |
64 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/18(水) 14:26:41 ID:bEg7DX5.0
66 : 名無しのやる夫だお :2013/12/18(水) 18:07:31 ID:tdXAibjg0
67 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 15:30:03 ID:4aGtPU5I0
今日返却の映画リンカーンのDVDがあったのが悪い。BGVとしては最悪だった。
ちなみにむっちゃ面白かったので全南北野郎は観るように。
焦らずにやってくださいな
69 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 20:40:14 ID:S6.jPLvc0
70 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 20:59:35 ID:4aGtPU5I0
71 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:20:00 ID:4aGtPU5I0
73 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 21:28:06 ID:T1K8Pqcs0
74 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 21:30:21 ID:eXz3NFDE0
75 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:32:15 ID:4aGtPU5I0
>>71よこせから5分立ってるので切れ負けしてるねこれ!
投下始めます。
76 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:33:22 ID:4aGtPU5I0
__
j''二´,イ´ ̄ `>、
__ _ノ-- ´ ー- .、_ ヽ、
/ハ `ヽ ., イ ヽ‐、ー
__//::V jイ /,.>--:::∨
/´  ̄ヽ / / __∧ , ヽ;;:;ィ,
/ ___,ィヽ! j ヘ ̄ {r:、ヽ ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ,>'/::::::;.ィ∨:::l....._,..::::´ l ヽ、 ゞィノ , ', __
/ イ,イ'".:.:.:.:.:.:/ ヽ.:.:.:.:.:. ! ヽ__,.> / j _ノ ノ
!/ !ハ.:.:.:.:.:.:.;ィ!:.. ヽ.:.:.:.:.:.:. .! ヽ、 ! |三三| n _,n_ _n__ r ! __n_ .
|.:.:V::V.:.:.:/:::::∨ ∧.:.:.:.:.:.:.:.ゝ--....r-‐‐<、 _,.. .,イ |三三| | |└i i┘ ⊇ ⊆ || 7/,ニ,
、__,.ィ.:.:.∨:∨:!:::::::::∨:. ∧.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::>、_,,..イ:::::::: ,イ ノ ヽ U リ (⊆广 ヽニフ 〈/r三ュ ◎
ヽ:::::::!.:.:.:.!:;ィヘ:!:::::::::::∨:. ∧、.::.::::::::::::::::::::::.:.ヽ:::::::::: _(_,
 ̄ヘ.:.:.:! .!::l:ヽ:::::::::::∨:. ∧::::`:::::''::''ヽT´`>‐-‐''": : ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヘ.:l ヽ!.:.:V::::::::::}::::. .: .: ヘ:::::::::、:::::ゝ_〉、::..!: : : : : : ;>-`-..、
ヘ! !.:.:.!:::::::::::ハ:::::::.,ィ:∧''ヽ::!'T": :l :>、_,>'": : , _ヽ # 02 順位戦C級2組 第8節 やる夫 vs できない子 (下)
j.:.:.:j::::::::lヽ:lイ::∨ ハヽ )' !: ヽ!/: : !: : : : : : l : ,イ ト、
/.:.:.:ハ:::::! `''ー'∨ィ 〉::ハ ';:: f: : : :';:: : : : : :.!: :/ ! ヽ
ノ.:.:,イ !:::j /´ ./ ` ';:: :!: ::::.:';:::. : : ヽ!イ ! l
 ̄ .j:イ ,イ / ∨:.∨::::::. :::::.: :j′ j .::ト,
/イ∨ !_:;-ヽ:::::ヘ:::::_/: : .j:::::;イ !
,イ: : : : : : ̄: :.,': : ,'イ .!
{: : : : : : : : : : j: : ,' !
∨:::::::::...:::::..: l: : ,':. .',
lヽ::::::::::::::::::!: : ./:::. .',
j.〈: :::::::::::::/: /!:::::::. ,ィ!
/;イ.:::::::::::::/: l〉 /.!:::::::: ./ ,イ
//.:::::::::::::::::〉: : /:. !--'" ., イ !
//.::::::::::::::::::/: ./!:: .!--'':: ',
/: :>、: : :::::/: : .l::: .!:::::: |
/: .::::::/:::::>j: : : .!::: !::::: |
/: :::::::/:::::::::::,': : !:::: |
/: : ::::::jV.:::::::;': : イ::: |
∨: : :::ハ: ::::;' ..:: /.!:::: |
∨:::::! .〈:::;イ .:::::::/ / !::: |
∨::! ハ::! ..::::::;イ:j .,' !::: |
77 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:34:09 ID:4aGtPU5I0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
戦型は、想定通り角換わりに進んだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. -─‐- 、
, ´ / \ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ ヽ (●) \ ┃
, (●) ;__) u . ヽ 「我が目論見通りだ、これは勝ったな」
/ 、_ノ | |.
| \_ノ / ならば話は早いのだが。残念ながらそんなもんではない。
\ < ただ、自分は多くの戦法を指しこなすオールラウンダー。
` ー r -‐' '、
,' /⌒ぅ ヽ できない子が角換わりに絞って対策してきた可能性は低い。
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ その点は救いだ。
/ _人__ / 丶 ┃
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶 ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
{ / 丶
`T ´ 丶
78 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:34:24 ID:4aGtPU5I0
. ヽ/_,ヽ, ヽ、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─── |/ ヽ、 ゝ
┃ /'''ー―' 、 j `l
むしろ、形としては専門家の得意分野に自ら飛び込んだ形。 ヽ ,、___, ゝノ ,
「奴らの戦車を平地で見通しがよい場所に誘い込んでやったぞ」 ,' ( `'ヽ、 ,'
……ぐらいの死亡フラグだ。何もできず蹂躙されてもおかしくない。 ヽ C ヽ、,ノ、
┃ ,、 く ゝ `ー‐ー-
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ /__\ヽノ /\
くゝ ,,-‐'' ヽ ,.-ヽ、 '、( ヽ く '、(ヽ く ,r゛
,、 `' "'ヽ,.-‐''"彡彡ヽ, ヽ' ,⌒ヽ ヽ' ,ヽ ,r'
/__\'''''''''ー-/彡彡ヽ,.-'7゛c,,-‐''ヽ ノヽ"'''c,,‐'' ノヽ,r゛
'、( ヽ く /,.-‐''/ / くゝ-ー'''' ヽ 7' ,.r'
ヽ' ,⌒ヽヽ、 ヽ/.., /ヽ /彡ヽ彡ヽ ,、‐''゙
''''''''''ー―─ ー―─--,,-c ,,-‐'' ノヽヽ/ ,'...,;`/、 ヽ、 / / ヽ,‐' ゙
くゝ-ー'''''' ヽヽ ,' ,' ノ ヽ、 \ l_,.-‐''"
/\ ヽ,.-‐''"ヽ..ノ、,'/ `_,.-‐''"
'、(ヽ く /彡/ヽ(ミヽ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
ヽ' ,ヽ / / ヽヽ、 ┃
‐- ,,,,,_─ー―─---c,,‐'' ノ ヽ、( _,.-‐''" そもそも、自分の狙いの局面に辿り着かない可能性もある。
""'''――─---------ー'''"゙` ┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
79 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:34:45 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
現代将棋では研究手を放つタイミングまでシビアだ。
大勝負まで温存していると先を越されたり。
あるいは狙いの局面が廃れたり。
「新手一生」という言葉があったが、現代では「新手一勝」とまで言われる。
今や棋譜は東西問わず一瞬で伝えられ、
有望そうな新手は数日後には有力な対策が放たれる、そういう時代だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ;;/
/ ;;/ .ノ!
>"´ 。 l、 ,'.: :゙:、
/´ o \ .i:.:.{}:.:i
./_,,,,, ゚ o ヽ ゞrt '
l;\o ○`ヽγ⌒ヽ. ', F三ヲ
l::::;;;` ‐-‐- 、,,,,,, } `ヽ,,} /L_」\
゚。 。゚ o゚ ゚ : ̄;;;;;;/ / ムム \
\ o ゚ / ji~~~~~~ママ~~~~~i!
`ニ=‐---=< |i:::::::::::::;::ママ::::::;.:i|
|i:::::::ソノノノノノ::::::::i|
.`ー=====一''
80 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:35:01 ID:4aGtPU5I0
____
―― [] ] / 三\
| l ̄ | | . 三 \ 三/
|_| 匚. | 三 . ( ○) (○)' ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| | 三 u (__人__) | ┃
|_| 三 . ` ⌒´ / あまりにも不毛なため、独自路線を行き成功する人もいる。
[] [] ,- r⌒ヽ rヽ, } いや、トップ棋士ならば多くはそうした”独自路線”を持っていたものだ。
// 三 i/ | ノヽ それさえも開拓され、定跡化され、体系化されることはままある。
匚/ 三 三 / )≡
三 三 / /≡ マグロか、回し車のハムスターのようにひたすら走り続ける必要がある。
ニ三 ./ / それが現代将棋の研究合戦だ。
二≡、__./ /、⌒)
三 \  ̄ 「研究が仕事、対局は集金」。いい言葉すぎて、涙がでる。
三 /\ \ ┃
三 /ニ ヽ 三 三 ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
三 / ニ_二__/
三 ./ .
≡ / |
≡ /
三_ノ
81 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:35:18 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
さて、なぜこんなモノローグを進めているかというと。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
82 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:35:38 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━───
┃
……先を越されたからだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━┛
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┼──‐ ┤
| .| .| .| .| .| .|
| .| .| .| .| .| .| r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| .| .| .| .| .| .| | できない子四段はここで▲4七金か。 |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┬── ‐┼── ‐┤ 乂________________ ノ
| .| /.\ | /.\ | /.\ | /.\ | /.\ |
| .| l 銀. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l |
| .| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚|
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┼── ‐┼──‐ ┤ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| /.\ | /.\ | /.\ | /.\ | .| .| | 新手というわけではないが |
| l 歩. l | l 歩. l | l 金. l | l 桂. l | .| .| 乂____________ ノ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| .| .| | 工夫した一着だな |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┐──‐ ┼── ‐┼──‐ ┤ 乂_________ノ
| .| .| .| .| /.\ | .|
| .| .| .| .| l 飛. l | .|
| .| .| .| .| └─┘゚| .|
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤
| .| .| .| .| .| /.\ |
| .| .| .| .| .| l 香. l |
| .| .| .| .| .| └─┘゚|
┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┘
83 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:35:53 ID:4aGtPU5I0
━━━━━━━
将棋会館・控室
━━━━━━━
, '/,; 'il| , ' /,l|__________________________
// .||| ///|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |'/ .,!l' //,l| |.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | //// || |.|
| | |.0 //// || |.| ┌‐‐l]‐┐
| | |///,'l|. || |.| .| ::.。゚o.: | .__
_| | |/// ||. || |.| │ ,;γ │| 7 |
 ̄| | |// ..|||. || |.| └――┘|;;;;;;;;;;|
 ̄| | |/ |||. || |.| |''''''''''|
| | | |||. || |.|  ̄ ̄ .┌┐____
| | | ||| 0|| |.| /└┘(二),/|
| | | |||. || |.| |[二二二二]| |
| | | |||. || |.| ||______.|| |
| | | ||| ,|| |.| ||______.|| |
| | |◎ ||| /,||_|,l____________________||______.|| |
| | | ||| // .|[二二二二]|/
| | | ||' /
| | | //
| | | // ________________
| | |// / /l
_| | |/ ./ //l!
/| | |. / // ~
| l/ .l二二二二二二二二二二二二二二二二l/
/~ |__|,! |__|,!
84 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:36:16 ID:4aGtPU5I0
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ |
| | ドーモ、控室のやらない夫です。みんな元気?
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) |
| .´"''",. "''"´ |
|.. ( j ) .l
| `ー-‐´`ー-‐′ !
ヽ ` ⌒ ´ /!
!.ヽ / |へ、
/ ! ヽ / .| ヘ `ゝ
. / | ゝ _ _ ノ .|、/ ヽ
/ .ノ ゞ i: }:
/ / ヽ
. { / ヽ\ {\ / ヽ
} 〃 ./ ヽ! へ }
/ / / ┃ ┃ } ! いえーい! やらない子ちゃんはいつも元気だよ!
/ ヽ .i ┃ ┃ / /゛ヽ
. ヽ ) { ヽ ヽ_,ノ
/ / 人 r-‐ヽ / /
\〉 > _ ヽ ノ イ/⌒ヽ┐
(^ヽ __ -イ ,{ヽ! ∨ ヽi /ヽ
ゝ_、__| } / | |、イ /
ヽ ´ | <^ヽ_ )
85 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:36:31 ID:4aGtPU5I0
,,..-''"´  ̄ ̄ `ヽ、
/ '.,
/ ',
/ l
/ |
/ ,' べ、別にやる夫のことが気になって控室に観戦しにきたわけじゃないんだからね!
./ \ ./
/ `ヽr /
/ l /// /
/ ', r .〈 ……あ、観戦記者さん、そこ間違ってますよ。▲2五桂は△7三角で潰れます。
./ lヽ ヽ.___丿
./ ヽ | \ r''´
./ | | /´ヽ.__丿
/ `ヽ、 ./
 ̄ ̄ ` ̄ ̄`ヽ
',
`ヽ l
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
一般的に、順位戦はタイトルを抱えるなど多忙なメンバーが多く在籍する
一番上のクラス、A級を除いて、そのクラスの対局は同日一斉に行われる。
今日は自分の在籍するC級2組、第8節というわけだ。
こうした対局の解説は、将棋担当の記者である”観戦記者”や
前もって決まっている棋士が行うほか、控室に来ている棋士のコメントが
挟まれることがよくある。
控室に来る理由は多々。既に終局した。明日への備え。
研究会。誰かしら棋士がいることが多いので、暇つぶしに。
もちろん、将棋をリアルタイムで追う勉強ということもある。
やらない夫は暇さえあれば顔を出し、コメントをよこす常連だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
86 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:36:47 ID:4aGtPU5I0
r‐- 、 ∠¨ \
_,.斗f_:.:.:.:.:`¨ ̄¨'・‐.=‐/、:.:.:.:.:.∧
ィ⌒ /⌒`:.:.:ム l冖‐-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: >、 ':‐┐
|:.:.:./ :. 「 ̄:.:.:.:.:.:‐-:.:.:.:.:.: ヽ:.:.:.:.:.: \:. /:. ∧:.:. !|
| :.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、、:.ヽ.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:. \:.:.:.:.:|V:. {
ヽ///:.:/:.:.:.: 〈イ!ヽ、:.:.\:.:';:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:\/: :|:.:.:. |
/::./:.:.:.:|:.:.:.:.:| | /|:.:.:.:.:.:| .:|:.:.:.:.:|:.:.:.!:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:. |
/:.:. |:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|. :| jヽ!:.:..| .:|_:. |:.:. |:.:.:.:.:.|: :!:.:.:. ヽ
|:.:.:.:|:.:.:.:.:|、:.:.. |. :| |:./レ´|_/_`}゚:_|:.:八:.:.:.イ|/:}:\:.:. \ あー。
|:.:.:.:..\:.:.| Y,人 | |/ rテ歹以N|:.:.:|:.:メ: | |}.∧:::.:|¨\、 よく控室にいると思ってたけど、
i:.:.|::.:.:.:.:\ irテ气、 { )リ彳}し/ルト、|ソ |レ' \| ) そういうわけだったのねー。
|:./::!:.:.:\{マ〈 込ヽ 弋ツ レ'i!:./ }:. /| )
レ' |/ヘ:.:.: | キ 弋ツ , //'/ |/ _ノ:./:.{
.\|∧ハ// ム¨|:.:.:.:. :.|
}:/::∧ 、‐_、 .∠!/人 i|:. ト
|:.: :|.: :>.、 {/:./:.:.:.Y|:. :.{
/::::イ| / .:.:.:|::`:..r ‐ '´ 八/|:〈::. |:|:.:.:.:|
,':::/ / .:.:.:///j ∧:.',:.:|:l:.:.:人
//:¨:/‐::/-キ ̄ / 〉:.:.|:.:.ヘ、ヽ
{:.:. /:/ ノ /∧ ,- /|:.:./之--):.〉
ノ :../( \ 〃 ヽ、 / |/〉 |: ヽ(/
´ :`〉 ∨/ \ ', / |∧ ', }」
∧ ム \〉、./ / l !ヽ、
| ゙
i!、 i
|! \ i! |
! 、_ヽ 人、__,x≦_ |
,:  ̄ミヘ !,彳¨弋_ソ ) | ふっ……甘いな……。
| i `¨ ゛ '';:.:': . !
ハ ( ! 、 : :; , 有望な若手が大量にいるC級2組だからな……
r‐ ヘ ー ゝ ___.ノ, ゛ 7 リ !
人 ` 、- 、` i! l .イ/ ここをチェックするのはすなわち全てを抑えるも同然よ……
ハ ` -.、 | } / / { _ 妹よ、よく覚えておくがいい……
l  ̄ |´ / ≠´  ̄~ |
} i! ムイ /
. { j ´ /
) / _ -―-` 7
ヽ_ / 〃 {
`ヽ / ´ \
,、 `l _ -- _ i! / `ヽ
. / ` ¨´ ` ー≠
i!
87 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:37:37 ID:4aGtPU5I0
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::> それにしても角換わりかー。
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル やる夫先生はオールラウンダーだからそうはならないかと思ったんだけども。
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶
( l リl:!い::::::{txwx xwx|:::|::/イ|::l )
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 (⌒ヽ ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|
|::/ ト、_「 i! | j 《|! ! リキ「! 1:、
,ィ´ i入 ヽ:イ iァj _..イ ゞi / i i:l ! \
. / l l:l人 ∨ィく{_ _! ィ/! / l {:| | ヽ
. ,′ i l:l ヽ Ⅵ ト、「ヽ ´j //!/ い:! |} ヘ
_i l l:l彡 ヾ:、! i! ,ィ'イ/ィ〃 Ⅵ 〃
, -───-= 、
/ \
/ \
/ ヽ
i 丶
l 、 l やる夫が何か秘策を用意してきたんだろうな。
l _ノ'′ `、 |
i .(● ) "ー-- / ただ、専門家はその戦法の引き出しが多いからこそ、専門家だ。
l (● ) / 温めていた秘策が土壇場で炸裂!
; j /
,.、 -‐' ヽ-‐'"ヽ. ) / ……というのは、作品の中の主人公だけの話だ。
/.:.:.:.:..:.:. j ` ー-`ー-一'′ /、 現実じゃ察知され、外され、あるいは炸裂した上で――
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘヾ /ノ.:.\ ・ ・. ・ ・
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. iヘ ,//.:.:.:.:.:.:.\ 潰される。真正面からな。残念ながら、ままあることだ。
./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /`i -= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) .|
! (__人__) | まあ、双方のお手並み拝見、といったところだ。
, っ `⌒´ | いつものようにな。いつもどおり、同様に。
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
88 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:37:53 ID:4aGtPU5I0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
□
・
89 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:38:11 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
角換わりの特徴として、局面が”飽和”しやすいという点が挙げられる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲できない子
┃▽香│▽桂│__│__│__│__│__│▽桂│▽香┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ _>z二_ __`:::┃
┃__│▽飛│__│__│__│__│▽金│▽王│__┃ >┴'´ ̄`‐-、..┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ / , 、, 、 ヽ┃
┃▽歩│__│▽歩│__│▽歩│▽金│▽銀│▽歩│__┃ /,ィ{7TハT寸 | |┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ |ハ|(●)(●)//,,,┃
┃__│__│__│__│▽銀│▽歩│▽歩│__│▽歩┃ ` ! '_ ,「)'|/.┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ llli┐,--i/. ┃
▽やる夫 ┃__│▽歩│__│▽歩│__│__│__│__│__┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃. ___. ┃▲歩│__│▲歩│__│▲銀│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩┃
┃/ \ ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ ─ ─\ ┃__│▲歩│▲銀│▲歩│▲歩│▲金│▲桂│__│__┃
┃ (●) (●) \..┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ (__人__) l.┃__│▲玉│▲金│__│__│__│__│▲飛│__┃
┃ `⌒´ /!┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ ー‐- \ ┃▲香│▲桂│__│__│__│__│__│__│▲香┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
『さあ、完璧な陣形ができた、これ以上進展性はない!よし、攻めるぞ!』
……ではそうそううまくいかないのが、現代のプロレベルの角換わりだ。
変化の幅が狭く、定跡が浸透しているため、完璧な陣形からでもなお、
攻めが上手くいかない、ということが現代では知られている。
――ゆえに、工夫がいる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
90 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:38:31 ID:4aGtPU5I0
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┼──‐ ┤
| .| .| .| .| .| .|
| .| .| .| .| .| .|
| .| .| .| .| .| .| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┬── ‐┼── ‐┤ ┃
| .| /.\ | /.\ | /.\ | /.\ | /.\ | 先ほど示した局面でできない子四段が指した手は――
| .| l 銀. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | ★の位置から一つ金を下げる「▲4八金」。
| .| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| 自分で金を上がっておきながら、また下がるのだから、
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┼── ‐┼──‐ ┤ 自分の手番を、1つ無駄にした、ということになる。
| /.\ | /.\ | .| /.\ | .| .|
| l 歩. l | l 歩. l | .★ | l 桂. l | .| .| なぜ無駄にしたのか? それは、双方が最善形だからである。
| └─┘゚| └─┘゚| .| └─┘゚| .| .| 双方が最善形の場合、攻めても上手く行かない。
┬── ‐┼──‐ ┼ ↓ ‐┐──‐ ┼── ‐┼──‐ ┤ ゆえに、最善形を崩しながらも、マシな手を指すことで、
| .| .| /.\ | .| /.\ | .| 相手の最善形を崩させることを狙っているのだ。
| .| .| l 金. l | .| l 飛. l | .|
| .| .| └─┘゚| .| └─┘゚| .| 自分は、同じようにマシな手を指して最善形を崩すか、
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤ 相手の最善形が崩れたので攻めが成立するとみて攻める、
| .| .| .| .| .| /.\ | という二択を選ぶことになる。
| .| .| .| .| .| l 香. l |.. ┃
| .| .| .| .| .| └─┘゚| ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┘
91 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:38:57 ID:4aGtPU5I0
┬── ‐┬──‐ ┬──‐ ┬──‐ ┬── ‐┬──‐ ┐
| .| .| .| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚|
| .| .| .| .| l 桂. l | l 香. l |
| .| .| .| .| \./ | \./ |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┬── ‐┼── ‐┤
| .| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| .| .| l 金. l | l 金. l | l 王. l | .| ┃
| .| .| \./ | \./ | \./ | .| ここで自分が指した手も手待ちの、『▽4二金引』。
┬── ‐┼──‐ ┼ ↑ ‐┼── ‐┼── ‐┼──‐ ┤ ――ジリジリした、緊迫した展開が続きそうだ。
| .| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┃
| .| l 歩. l | ★ .| l 銀. l | l 歩. l | .| ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| .| \./ | .| \./ | \./ | .|
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┐──‐ ┼── ‐┼──‐ ┤
| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚|
| .| l 銀. l | l 歩. l | l 歩. l | .| l 歩. l |
| .| \./ | \./ | \./ | .| \./ |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤
| ┌─┐゚| .| .| .| .| .|
| l 歩. l | .| .| .| .| .|
| \./ | .| .| .| .| .|
┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤
92 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:39:17 ID:4aGtPU5I0
/ / / /
.. /.. /.. / / ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ ̄〈 // ̄〈 . / / ̄〈 // ̄〈 / ┃
l/",ニヽ~'ヽ/ l/",ニヽ~'ヽ/ l/",ニヽ~'ヽ/ l/",ニヽ~'ヽ/ 敵の軍勢の黒眼まで見える距離に近づいた状態で、
ノl_[,#゚ -) 0´| ノl_[#゚ -) 0´| ノl_[,#゚ -) 0´| ノl_[,#゚ -) 0´| 双方様子を伺い、ジリジリと間合いを測りあう。
( _ii_/_ノ ( _ii_/_ノ ( _ii_/_ノ ( _ii_/_ノ ……もちろん、迂闊な動きをすれば、隙とみて飛び込んでくる。
|ヽ0´| |ヽ0´| |ヽ0´| |ヽ0´| ┃
ノ/'i'i'iゝ ノ/'i'i'iゝ ノ/'i'i'iゝ ノ/'i'i'iゝ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/(/´"J /(/´"J /(/´"J /(/´"J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Z___________________
く ̄\ く ̄\ く ̄\ く ̄\
/二、"ヽ /二、"ヽ /二、"ヽ /二、"ヽ
(゚#]__ノ (゚#]__ノ (゚#]_ノ (゚#]__ノ
r'⌒ヽii r'⌒ヽii r'⌒ヽii r'⌒ヽii
─| | | ─| | | ─| | | ─| | |
ヽ_ノi'ゝ ヽ_ノi'ゝ ヽ_ノi'ゝ ヽ_ノi'ゝ
U"`ヽ) U"`ヽ) U"`ヽ) U"`ヽ)
93 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:39:28 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
先に仕掛けたのは、できない子四段だった。
格上さえも仕留めうる”銀の弾丸”と呼ばれる鋭い攻めが持ち味で彼女は知られている以上、
先手としても、棋風としても自分から仕掛けたいところであっただろう。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲できない子
┃▽香│▽桂│__│__│__│__│__│▽桂│__┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ _>z二_ __`:::┃
┃__│▽飛│__│__│__│▽金│▽金│▽王│▽香┃ >┴'´ ̄`‐-、..┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ / , 、, 、 ヽ┃
┃▽歩│__│▽歩│__│▽歩│__│▽銀│▽歩│__┃ /,ィ{7TハT寸 | |┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ |ハ|(●)(●)//,,,┃
┃__│__│__│__│▽銀│▽歩│▽歩│__│▽歩┃ ` ! '_ ,「)'|/.┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ llli┐,--i/. ┃
▽やる夫 ┃__│▽歩│__│▽歩│__│★歩│__│__│__┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃. ___. ┃▲歩│__│▲歩│__│▲銀│__│▲歩│__│▲歩┃
┃/ \ ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ ─ ─\ ┃__│▲歩│▲銀│▲歩│▲歩│__│▲桂│▲歩│__┃
┃ (●) (●) \..┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ (__人__) l.┃__│▲玉│▲金│__│__│▲金│__│__│▲香┃
┃ `⌒´ /!┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ ー‐- \ ┃▲香│▲桂│__│__│__│__│__│▲飛│__┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
双方、金、飛車、香車で手待ちの僅かな動きで間合いを測っていたが――
自分の再度の『▽4二金引』を”隙”とみて、『▲4五歩』から仕掛けてきた。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
94 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:39:46 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
この『▲4五歩』は小競り合いの『▲4五歩』ではない。
全軍突撃の狼煙となる『▲4五歩』だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,................................ ''~""''' ‐-,,,,,___,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::.............. ~""''' ‐-,,,,,_
;;;;;;;::::::::::::::............. ...... : .. : .... ~""''' ‐-,,,,,_. | |,,,....._,,..
:::::::::::::::....... ,_ .. : .... へ へ| | ~""''' ‐-,,,,,___
;;;;:,,:::.... _ ィ;:).ヽ ,, .. ,_,;' ) へ,;' ) へ へ へ | |~""'''
彡(ヽ,:::::::::....... (. | | てヽ),,;彡(ヽ (ヽ,_,;' ) ,rt、,;' ) へ ,_,;' ) へ| |
/ `' ) | /ヾヽー' / `' .. : .... ,_,;' )`,_,;' )` へ ,_,;' )~
|ヽ |ヽ  ̄|へ =ミ≡(. | | / (ヽ (ヽ,_,;' )` へ
lソ/ミミミミ;, く|)ヽ_、 ノ ) ノ << ヽ丶 .. : .... (ヽ,_,;' )
ゝ くi \ ハ / へ ヽヽ ヾ ヽ、ミヾ ヽ、 (ヽ
( \ \ .. .. く|)ヽ_、 ...... : .. ゝ ヽミゝ ヽ .. : .. :
-,,,, \ ソ ...... : .. ハ ー=彡三彡彡彡丿\ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ ''''-◎ ll .. : .... -ー=彡三彡彡彡彡丿 ヽ ┃
;;;;;;;;::::::::........ ,. ‐'''' ̄''ー 、 ll ー=彡三彡彡彡彡彡ノ く).\ 当然、自分も間合いの取り合いをしていた以上、
;;;;;;;;;;;;;,,,,,,.../;;;;/;;l l ヽ`'、 ll ... ..: ー=彡三彡彡彡彡彡彡ヾヽ 仕掛けてくる手は一番に読んでいる。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;/;;;;;;l;;;;,,,, l ヽ `ヽil ー=彡三彡彡彡彡彡彡彡彡 ヾヽ
ノータイムで引いた金を再び上がる手を指し、
1手遅れた最善形で待ち構える。
やる夫の要塞を陥とせるか、そういった勝負。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
95 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:40:13 ID:4aGtPU5I0
朴
彡ミ
__ 彡彡ミ
| | __ ilj
'''''''''''''''''''''''~""''''~""''' ‐-、_ _, | | | | _ _、-‐''''''''''''''''''''''''~""'''
へ へ ''~""''' ‐-、_ _,,,. ,、i⌒i,''""~"~へ へ
ノ(l> , ノ(l> (( ,<二>、 _く|)ヽ_く|)ヽ_、 ------
===-----------  ̄ ハ "''o-、c_,,;|=| ハ ハ ---------==
:.:.:...:::. .... . /ミ/ヾ=ヽ
:,..: .. :,..:.. :.:.:...:::. .... ゝヽ ( ) :.:.:...:::. ....
'‐'
_ -‐'''" \ "'''''─- ,
/ / (\ヾヽ/ノノ// \
/ / _,,..-;;;'ノjiヾ;;;-..,,_. \ \
/ / _,,..-;_,,..-;;;''/l川ヾ;;;-..,,_ \ \
// / _,,..-;_,,..-;;;'''川ヾ;;;-..,,_-..,,_. \ \
// / _,,..-_,,..-;_,,..-'''ソ川ヾ;;;-..,,_-..,,_-..,,_ \ \
// / _,,..-,,..-;__,,..-;ノノ川ヾヾ;;;-..,,_-..,,_-..,,_ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
相手は『▲4五歩』で開けた風穴に駒を集中させていく。
こちらの囲いの最前線を担う、歩が剥がされた。例えるなら馬防柵が突破されたようなものか。
……が、慌てず騒がず、歩の取り合いで上ずってしまった金を引く。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
96 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:40:34 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
相手は更に力を溜めていく。
こちらは――更に金を、深く、引く。
相手が飛車を戦場に回してきたが、素知らぬ顔で今度は玉を深く引いた。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,' /三三三三
. / /三三三三
´ /三三三三彡
/三三三三彡
三三三彡´
彡´ 。o≦三三三三三
。o≦三三三三>´
。o≦三三三>´ ⌒ミ
三三三三f´ノ ./ミメ 丿ノ 三
三三三彡j__/斗ー; <二 三
ζーゝ゚匕 ヽ ヾ
/ /`ヾー―匕 ノ..
/ /::::::
γ ⌒ヾー i:::::
ヽ≦三ミメー- i:::: 从
f´从圦ミミメ\ .i:: 从少
゙i!iヾ辷升从ゞー 卅升
`゙ ̄_ 厶 ., 、∨ i卅
f´ j_廴j ;匕 |川
rf´ ___,、 人人
`ヽ⌒ヾー 刈i!i!乍
ζ从从从从災从
γ´ソハyノソソノ弋乂乂
人i´//ソツリ `ヾ廴
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
もしセリフをつけるなら――
「我が陣地は堅牢だ。これを陥とされたら――わしは一生顔に無能と書いて生きてゆかねばならんな」
というような、受け一辺倒の方針だ。
”挑発的”といってもいい。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
97 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:40:57 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
できない子四段は、この挑発的な手に対し――
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
./ ∧
./ /∧ _ _,
/ .//∧ ___,> Y´'ー-、 、
////∧ ___>z二_ ___`ー≧__ / _
.////∧__ 三>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < ///
//////∧二/ ヽ `Y′之>._/イ: ト、_ __
.///////∧/ , l、 、 , 、 | ヽ } <:: :./ /: | /´ ` ヽ、
///////∧l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |/ /: : :l´ `ヽ
.////////∧ハ|三◎三三◎三/ / ,/レ' ./: : : :.l ヽ
/////////∧.`|!!!!!!r‐-v、!!!!!「)'/|/|| |/ /: : : / l
/////////∧「ヽ、_ .lililil| _,.ィT/ | / /: : :r'´ l
.∨/////// ∧了: :7× / _ノ \ / /: : :ノ , - <_
\///////∧ `フ: : :.Y_ノ ̄ヽ | /: : :./ , - '´
\//////∧〈__,r'´ ノ /: : : : r' _, -‐ '´
\ ////∧_/、 / _ イ: : : : : :l -── '´
ト、 \////|‐、: . :レ '´ .ト、: : : : l
| ` 、 \//,イ l/ ヽ: :./
、 l ` 、 \/イ ヾ ノ Y ) )
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
全力で乗ってきた。いや、乗らなければおかしい。
敵の要塞に向け大砲の照準をあわせ、目前で組み立てているのができない子だ。
それに対し、慌てて攻撃するでも、組み立て中の大砲を狙うでもなく、まだ戦いは始まってませんよね、
と言わんばかりに要塞を再度組み立て始めたのだから、攻めなければ一貫性がない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
98 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:41:18 ID:4aGtPU5I0
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤
| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚|
| l .銀 l | .| l 歩. l | .| l 歩. l |
| \./ | .| \./ | .| \./ |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┬── ‐┤ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| .| /★`. | .| /.\ | .| ┃
| .| l 桂. l | .| l 歩. l | .| できない子四段の桂馬が跳ねた。
| .| └─┘゚| .| └─┘゚| .| 駒の動かし方を知っている人なら分かるだろう。
┬── ‐┼──‐ ┼── ‐┼── ‐┼──‐ ┤ 桂馬は後ろに戻れない。ゆえに、後には引けない。
| /.\ | .| /.\ | .| /.\ | だが、後には引けないのはできない子四段だけではない。
| l 銀. l | .| l 歩. l | .| l 歩. l |
| └─┘゚| .| └─┘゚| .| └─┘゚| 挑発した以上、しばらくは猛攻を耐え忍ばねばならない。
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┐──‐ ┼──‐ ┤ わかっていても、ひたすら耐える展開は精神衛生上よくはない。
| /.\ | .| .| .| .|.. ┃
| l 歩. l | .| .| .| .| ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| └─┘゚| .| .| .| .|
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤
| /.\ | /.\ | .| .| /.\ |
| l 金. l | l 飛. l | .| .| l 香. l |
| └─┘゚| └─┘゚| .| .| └─┘゚|
┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤
99 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:41:41 ID:4aGtPU5I0
,. -─ァ
/ .∟ /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
.r 、 ./ / /
,| ヾ / ./
_ / \ \,/
_ __,> Y´'ー-、 ソヾ、 _,>、_ゝ
_>z二_ ___`ー≧__ / __)
∨ >z二____`ー、7__ ミ k / _,ノ
< / \<`ー≧7< / /´
〉′ 、 \`f「′之>\/
. { , l、 rヘ、 ヽゞヽ ソj ヽ _」
/ ト、{∧Tハk.|/lナナ>、 トvソ| ; ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
l | \ ' /( ●)l / / レ′ / ┃
.ll i、( ●) / i,/レ′ゝ できない子四段の猛攻によって――
弋∧ヽ `- /V ヾ` ̄ゝ ┃
.ヽl´`ー┬ く/ ___,.-‐'ーく¨X´ ,ヘ`ヽ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
{ Vニ7 __,>'ヽ∠, ハ
{ `{ /´ヘ  ̄ /`ヽ__|
、 \ 、i / '´/_},. -rヘ
ヽ `ト、\ | / ¨ ‐ _ノ _
丶 「` -二`ヽ,ゝ._ `´ ̄ <_
.{ ヽ  ̄¨ ー一'¨ ー-、_ つ丶 二)
| \  ̄| ト、ヽ
,ゝ \
100 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:41:56 ID:4aGtPU5I0
┬── ‐┬──‐ ┬──‐ ┬──‐ ┬── ‐┬──‐ ┐
| .| .| .| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| 持
| .| .| .| .| l 桂. l | l 王. l | ち
| .| .| .| .| \./ | \./ | 駒
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┬── ‐┼── ‐┤
| .| .| ┌─┐゚| .| .| .| 香
| .| .| l 金. l | .| .| .| 香
| .| .| \./ | .| .| .| 桂
┬── ‐┼──‐ ┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼──‐ ┤銀
| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| 角
| .| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 金. l | .|
| .| \./ | \./ | \./ | \./ | .|
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┐──‐ ┼── ‐┼──‐ ┤
| .| .| .| .| .| ┌─┐゚|
| .| .| .| .| .| l 歩. l |
| .| .| .| .| .| \./ |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤
_____
/ \
/ / \ \
人 (●) (●) u.\
_ ,ヘ |) て (__人__) 人 rn|m
⊂ニニニ((ニ(ヽ| |三⌒三三人三三) て三三三三三> ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
. ヽ、 .`゙\/⌒ ) て `⌒ ゝ | ┃
\ `⌒ | 自分の堅固だった要塞は、せいぜい野戦用陣地に成り下がった。
`ー‐イ |`ー'゙ ┃
| | ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ノ 〈
/ \
/ /``\ \
/ _/ ゝ !
/ /" / /
ノ / 〈________`)
(´______∨  ̄ ̄  ̄´
` ̄ ̄ ̄
101 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:42:30 ID:4aGtPU5I0
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─── /: : : : : : \
┃ : : : : : : : :.._ _ \
ただし、持ち駒は豊富。さあ、反撃の時間―― : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
┃ : : : : ::;;(( ○ )::::ノヽ::::::( ○ ));;::: |
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ : : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧: : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
――とは、あえて行かない。受けると決めたら面倒を見るのが自分の棋風だ。
もちろん、攻めに切り替えて相手の読みを外しに行くのは悪くない作戦だ。
最近は、そうした考えで指していたことも多い。
_―_ 、∩_,∩ だが、なんとなく、元の自分に回帰してみたくなった。
/(> <)\ |. やらない夫に言われたのが影響したのだろうか。
( (_人_) )、 ノ 持ち駒の銀を自陣に投入し、リフォームを図る。
(つ__`´__と___ノ ┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
102 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:42:47 ID:4aGtPU5I0
(_ノ __ \
⌒7 Λ . -…- . \ \
/ | {〈:: -…- ::〉 . .
. / .八 / | | |
// / 丿 ノ⌒ヽ丶
. |/ \ \
/ \ 丶 \ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
. |、 . ┃
| | l | |\ . | | 攻め続けていれば息切れする。攻めの手が、一瞬緩んだ。
| | | | | |ノし丶. | | ∧| ┃
| 八 | ノ,う-―|\| | | | ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| { ‐―-\ -=赱ウ| . |
|八 { -=赱ウ\| .::. | ./ 丿
| \{、.:::: u | /|
\ト、 仆 |
丶 > ` 八 ̄`ヽ
.′ Λ_____/ .
| 、 /  ̄ ̄ ̄ \ {′
l\
\\
\\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─── \,==、 __
┃ 《_ッ⌒) / \
ここで、反撃する。 \/\ / \
相手も反撃されることは覚悟している、そんなタイミングの反転だ。 | (●) (● ) |
だが、わかっていても、厳しいものは厳しい。 \ (_人__) /
┃ ..i ̄ ̄ ̄ ̄ \
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ..| 〉 〉
| {{` ̄ ̄ ̄ ̄}
| rヘ {{  ̄ ̄ ̄/
とノ | {{  ̄ ̄/
| / . {{  ̄/
(__)  ̄ ̄
103 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:43:32 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
重たくて、鈍く、狙いがミエミエで、どう手の施しようもない攻め。
奨励会では得意の形だった。
だが、プロでは通用しなかった。
予め受けられる。より早く鋭い攻めで攻め落とされる。
プロ以前と以後の違いを思い知り、”現代的”な棋風に切り替えようとしていた。
だが、通用しない――というのは思い込みではなかったか。そう思いたいだけではなかったか。
単に、自分が弱いだけだったのではないか。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
., - i…、
._, -‐'´ _, -'=、ハ
_/ _, -‐ '´ _/_ /',. ',
/_∧:=、 -‐' ´/ ;ヘ ', ヘ
___ ,-ゝ__/_,ノ ) ,' , ヘ '., ヘ
/ \ //  ̄ _,,.. ' , ; ヘ ヽヘ
/ \ ∠‐'´_, -‐' ´ _, - ':;  ̄`ハ ヘ ヽヘ,
/ ヽ_, , ノ \ _, イ / _, - '´ , ; ヘ, ヘ, V
| (○) (○) | _ _, -‐'´ |l-‐イ‐'´ _, -'´ ̄ `i、 ヘ, ヘ;'
_\ (__人_ノ /_ , -, イ>f´| ヽj ./ _, -'ニ´- '7二¬ハ ヘ ;
/ /77i-イ 、、 _, -‐ オ ‐_'´- ´ , 7 ヘ. ', ;
/ { l | 〈´\ ヽ >' ´ |‐'´ _,_ ;' ヘ V
/ | _, =‐'´ハヽ\_、__,>' ´ヘ f _, -‐'´ /  ̄l\, ヘ, ;
/ /l _, - '´ _, ;=ニ´ヘ ̄ | f _, - '´ / l ヽ V
. /_, ‐^ゞ、' l _ ._, -' _, -‐ '´ !\\ ./ , =' ' / l ヽ. ;
.-' / ./__|ヽ -‐f´ 〈_, -‐'´ .|  ̄` ― ´ / _,. -‐ '‐- ,._. ! ヽ ;
/ , ' i 「'‐ '´ _,. ゝ- ' ! / _, - ' ´
! ! ', ヘ |_, - 7´', l ir´, , - '´
ゝ \__、_ソ_ -‐ヘ | i ┘ / / \ ヘ
'´.. ̄ ,ノ´ ヘ \ i / ', ヘ
_, '´ ヽ \ 、ー- 、 \ヽ.__ /! ヘ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
深呼吸して、叩き込む。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
104 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:43:55 ID:4aGtPU5I0
┌── ‐┬──‐ ┬──‐ ┬──‐ ┬── ‐┬
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| .| .|
| l 香. l | l 桂. l | .| .| .|
| \./ | \./ | .| .| .|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┬── ‐┼
| .| ┌─┐゚| .| .| .|
| .| l 飛.★.| .| .| .|
| .| \./ | .| .| .|
├── ‐┼──‐ ┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| .| ┃
| .| l 香.★.| l 歩. l | .| .| 取れる角を放置しての、飛・香・香の3段ロケット!
| .| \./ | \./ | .| .| ┃
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┐──‐ ┼── ‐┼ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| .| ┌─┐゚|
| l 歩. l | l 香.★.| .| .| l 歩. l |
| \./ | \./ | .| .| \./ |
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
| .| .| .| ┌─┐゚| /.\ |
| .| .| .| l 歩. l | l 角. l |
| .| .| .| \./ | └─┘゚|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
| /.\ | /.\ | /.\ | .| .|
| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | .| .|
| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| .| .|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
| .| .| /.\ | /.\ | /.\ |
| .| .| l 銀. l | l 歩. l | l 歩. l |
| .| .| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
| .| /.\ | /.\ | .| /.\ |
| .| l 玉. l | l 金. l | .| l 金. l |
| .| └─┘゚| └─┘゚| .| └─┘゚|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
105 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:44:17 ID:4aGtPU5I0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
r、〈},__
r≧o≦ー- 、
<///7Tハ寸、ヽ
`ミ({ (● ●小|
l,ゝ -' ノ
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
106 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:44:33 ID:4aGtPU5I0
/ /
.′ / / ム 弋
.′:/ / ./ 、 /.ム \
l .,イ .イ ./ .| .、. \ .V .ム 、__ニ-
|/| ./ | ./ | \. \ .∀.ノ| .|
l | r 、 ./ヽ}./ | i .ト、 \ V ,| |
l j ' .{ }' | | .ィf´\. } V., .| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
.l .i .i i 〈 、 l .| ー´ i x===x、. } .|´ ル ┃
ト l { |l .i `ー 从 | if:ニニニ:V} ! ハ/ ノ ▲8三香!?
| i .l リ 辷ミx/ )' ノ` |.゙ 弋三ノ | /i /| .' イ 確かに、角を取れば再びこっちの猛攻が始まる。
レヘ : |', .} / ヽ__,/ .i! / ノ ,' .リ.从 リ |
ヽ| ヽ /`ヽ .L/ ,´ル' u / )ノ 从 .l だから、反撃含みの手はなくはない……なくはないけど……
/从\ / , f´\从i `ノ いくらなんでも、攻めがわかりやすすぎる!
_/三三L ヽ | u /::l .=;|ー'、... ┃
》三三三三=ヽ j t っ ´ ,ノ .=/三三'__ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
./\三三三三三\ |ー-- ´ __/ =/三三《三\
\ ヽ V/ / /
__ , .イ V } イニミー- ノ
 ̄¨ー ., /ヽ / ヽ r-イ
/ ./:::...:.>=<__:.:ハ \
./ i / <´ >::> >..._
、__ , ィ / ハ ! ,, - ハ 从 <
 ̄ ̄= ≠ { i /八! / }/ ヾミ;、
/ !i! // ,' \
,' ハ 川 / , / ヘ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/ ∧ | , ,' ,ィ ,' i ハ ┃
/ _, }! i ,' ,/ ,' / /i ./| | けど……受からない。絶対受からない。
/ イ7 | | ,' ´¨,テナ=i‐- ィ/ 十-.|,,_i .i こんな鈍くて、重くて、ただ香車を重ねただけの攻め、
 ̄ i i! 从 | .i l / しヘ、//| ,孑气く .| 相手にすればするほど状況は悪化する!
| / .| ∧ .| .| lK| {::::} | l/l f:::i lヾノ/ | なにより、私の棋風じゃない!
人 八 {、 ,' ∧ > l, 弋_辷'ン_ 、辷ン / / ノ.,'
/ | {_ ノ! |::|{ \!  ̄"´ `" ̄ イ.///./ 取られなかった角を生かして――先に仕留める!
Vーイ{ |::| ト.、 > u ' イ/ ┃
/ .|::| |::|::| ,ィ' ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ /Y゚|::| |::|::|、 ⊂ニ=⊃ /
/../ _ト.|::| 川゚| /
107 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:44:45 ID:4aGtPU5I0
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲できない子
┃▽香│▽桂│__│__│__│__│__│▽桂│▽王┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ _>z二_ __`:::┃
┃__│▽飛│__│__│__│▲歩│▲銀│__│▽銀┃ >┴'´ ̄`‐-、..┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ / , 、, 、 ヽ┃
歩 ┃▽歩│▽香│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│▽金│▽銀┃ /,ィ{7TハT寸 | |┃
桂 ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ |ハ|(●)(●)//,,,┃
角 ┃__│__│__│__│▽歩│__│__│▲歩│▽歩┃ ` ! '_ ,「)'|/.┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ llli┐,--i/. ┃
▽やる夫 ┃__│__│__│▽歩│▲角│__│__│__│__┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃. ___. ┃▲歩│▽香│▲歩│__│__│__│▲歩│__│__┃ 歩3
┃/ \ ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ 金
┃ ─ ─\ ┃__│__│▲銀│▲歩│▲歩│__│__│__│__┃
┃ (●) (●) \..┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ (__人__) l.┃__│▲玉│▲金│__│▲金│__│__│▲飛│__┃
┃ `⌒´ /!┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ ー‐- \ ┃▲香│▲桂│__│__│__│__│__│__│__┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; \
/ ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; \
/ ;:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::; \
│ ;::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::; |
│ _____ :::::::::::::_____ l うおっ。
│ │::::::::::::::::│ 、 :;:;:;:;:; ツ│::::::::::::::::│. |
│ │::::::::::::::::│ .;:;:::::: │::::::::::::::::│. │ ここまで大荒れなのにどっち勝ってるかわからん。
│ ヽ::::::::::::::::ノ :;:;:;:;:;:;:;;゛ ヽ::::::::::::::::ノ. │
│ ;::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: │ 難解過ぎる。
│ ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; │
│ ;:::::::::::(___人___)::::::::::; U |
│ ;:::::::::::::::::::|_____|:::::::::::::::; |
│ .;::::::::::::::::::: ::::::::::::::; |
109 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:45:09 ID:4aGtPU5I0
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶 あれ、兄さんまだいたんだ。
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l )
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 (⌒ヽ ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|
|::/ i:::::::l l!/\ ∨/::∧::丶
|/ |:::::::l !‐'i ヽ、 ノヽ/::∧ ト、::::\_,
// l:::::::川 | 入//::,ヘハL 「_ ̄ヽ
// _ 厶ィ'::::/ | ー一' _/∠_ヽヾ. | ̄`ヽ
/ ヽ | // i.| \| i )
/ | ヽ/ / イ.| | イ
/ | / // } | |
/ i < // | .| |
, -‐= '  ̄ '' =‐- ,,
/ `ヽ
,r ヽ
, ' ヽ
,' , ,, l えっ?
l ,, |l,,,r;;;彡´ ̄ l
,,===;;;;;;;、l l イゝ'フ'' l 俺ずっと控室にお前といたよね?
l __,イノ`'''''l il ´''' l
.', ` ̄´ l;;;, l 記者さんの相手とかしてたよね?
.', _ ;;;;;;ノ l
.', '',、'' ヽ l 俺の勇姿やコメントが!
', , ノ;;;>,,,,ノ l 月500円で現在の対局をリアルタイムで追えるのはもちろん!
', `''´,,,,,,,, l 過去の順位戦の記録も含めて全部見れる「名人戦棋譜速報」で確認できるよね?
', ';;;;;;' ,, ''
\ ,, '' 順位戦・名人戦棋譜速報はこちらなんだぜ?
\ ,, '' ttp://www.meijinsen.jp/
\ ,, ''
`ー―― '
111 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:46:53 ID:4aGtPU5I0
イヽ / ヽ
/: ヽ /: : :} ∨: : : \ ィ:^ヽ
/: : : : ヽ /: : : ハ: :ハ: : : : \‐- ./ : : : : }
, ィ"´: : : : ヽイ: : : ノ"´} ヽ: : : : : : \>"ヽ: :-ヽ、
マ: : : : : : /: :/: :イ: : : :{ : : : \: : : : : ヽ: : :}ヽ: : : : >、
ハ: : : : : / : /: : }: : : ハ: : : : : :ヽ、 : : : ヽ: : ヘ: : : : : : }
V : : /: :./: : : /: : : i {: : : : : : : : : : : : : : : : :' : : : : /
/: / : /: : : イ{ : : ∧: ヽ: : : : : : : : : : : : :}: : ∧: : 八 そうですね、できない子四段-やる夫四段戦は未だ形勢難解ですね。
{ : j: : : :i: : : : ハ: : ' ヽ \: : : :|: : : | : : |: :ヘ∧: : : ヽ まだまだ捻じりあいが続くかと思います。
|: :| : : : |: :i : :{ ∨i ', ヽ : |: : : | : : !: : : }ヽヽ: : :\
|: :} :i : :{: :ヘ: :|―弋ヽ ! i斗―ナト/: i : :! ',ヘ: :\ :} r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
}: j ハ: :!ヽ: ヽl {弌云ト }イf云刀.lイ: ハ: | ヽ \: : :ヽミ、 | はい、わかりました! 棋譜コメントに載せさせて頂きます! |
リ /:{ ヽ', ヽ: :八 乂ノ 人丿 リi: :| ヾ! ヾ \} :ハ} 乂__________________________ ノ
j 八: ', ヤ: : |八''' '''ノイ: :l ` ヘ:} リ
/´ ヽ' キ: : }: : ヽ ′ ,ィi:|::{ハ! ソ よろしくお願いします、観戦記者さん。
´ ` i: :リ: : ト: :` :..、 ^ ,.イ:ヽ:八: : : ヽ
}: /: : :} ヽ: :\ `¨ /{ュ:/\: ヽ: : :\ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
//: : : /≦ト、 :ヽ / /: : > 、ヘ: : :ヽ\ | あれ、今の内容、俺の発言と同じだよね? |
_}: z≦´: : :ハ ヽ: :ヽ /: : : : : : 〉: メ: : \`` 乂__________________ ノ
/ \ヽ:: : : : :ハ ヽ:リ /: : : : : : /ハ: :リ ヽ: :ヽ
/、 ヽヽ:: : : : ヤ"}ル'‐/: : : : : //}ハ} \}
/ハ ト ヽヽ:: : : :{"´/`゙〉: : : :// !/ ムi
/ !ノ⌒ヽヽ:: :ム }九/: // / ヽ
112 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:47:08 ID:4aGtPU5I0
/: : : : : ヽ-/Y`ヽ――-ミ /: : : : : ヽ
, イ: : イ : : /:ィ /:ハ: \: : :  ̄`ヽ /: : : : : : : :}、
〈: : : 〃: : /: 〃ハ' :{:ヘ: : :ヽ: : : : : : : >ユ、: : ∠うム、
ヽ: :V: イ: : :": :/ : ヽ: ヾ、; ; \: : : : : ハ ∧ : : : : : : : :} この▽8四香は王手だから▲同銀は間違いないとして、
.>"/: : : : /: :ハ: : : : : : ヽ: : : :ヽ: : : : : { :} : : : : : : : :' 問題は次よねー。
/: :/: : i: :/: :,' ; : : : : : : : : : : : :\: : : V} : : : : : : :/ ▲8六同銀△同香▲8七歩△5五歩って感じかしら。
./: : : ' : : :|: i: : | .∨: : : :i: : l: : : ヽ: :ヽノハ : : : : : : {
/ : イ : : : : |: |: i | ∨: : :|: : |: : i : ヽ : ∨/:リ : : : : : :|
,': :/.:| : : l:_:.|: |ハ!: ∨: :|: : !: :イ: : :丶: :∨ }: : : : : : | r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|: イ: :| : : l.: :|弋丶 -弌}、/:_/|: : : :ハ: : :∨\: : : : { | うむ、決めるだけ決めて、角を取る。 |
|:/l: :ハ: : ハ:l 孑示 示Zソハ/`l: : : : :|: : : ト ヽ: : : ヽ 乂________________ ノ ̄`ヽ
|' .l:/ { V: : | { {う/} {う/.:》 }: : : : :}: : : }: \: : :ハ | 本線の手順だな。ただ…… |
' |' ∨: /ハ `´ 、 `‐‐" ノ: : :/,': : :ノ} ヽ: ソ 乂____________ ノ
}: : :八 ''/: :/ :/': :メ:∧ _ノ}/}
イ/イ{ }ヘ、 'ヽ , イ: イ : イ/__ /: :ヾ:  ̄` ミ 、 }ノ
/三 | || |: : :> _ ,. イ/イ: :ハ{: : /三心、: :ヽ、 ヽ ただ?
/ハ三 { .|| ノ∧: :ハ) ./ {:.:| ヾソ三三ハ : : \
{[三三]}ス、/| ヽ: :} , } |_ -X}三三三》ヽ、: :ヽ
∨三シ〈 /:∧ ヾ{ ´ ̄`'lリ ノ ∧三=三川: :i: : : }
匕こイV、 rヽ ,'イ//`/⌒ヾ三ソ{: :}:.ソ/
/ ∧ ゞイ>r――-ィ´イ /"/ -‐匕:}: :八: {
/{ /ハ ´ヘ ̄了`lゞ〃ノ ,/i | :lル' ヽ乂
/´ ̄ ̄  ̄ ̄`\
/.: : : : \
/: : : : : ',
|: : : : :|
| : : : :.._ _ :| やる夫なら、たぶんそうしない気が、する。
|:: : ´⌒\,, ;、、、/⌒`_ :|
|::::;;; ( ● ) ノヽ ( ● ) ;;:::| 単なる勘だが。
|: : : ´"''", "''"´ :l
',: : . . ( j ) ./
i: : : : .`ー-‐´`ー-‐′ /
',: : : : : : .. /
イ{ゝ: : : : : : :. イ ::}、
,../.:::::.. ``ー- -‐'"´ ..::::::::/| \
/ ∧::::::::::::::>、r‐'".:::::::::::::::::/ l| \
イ | '::::::::::/ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::::/ | }丶、
,. '" / | ヽ::∧ /\::::::/ 丿 ! ` 、
113 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:47:34 ID:4aGtPU5I0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
□
・
114 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:48:19 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
やらない夫に読まれていたのはあとで知ったが、ともかく自分が指した手は違う手だった。
狙うは角ではない。敵玉だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
| /.\ | .| /.\ | .| .|
| l 歩. l | .| l 歩. l | .| .|
| └─┘゚| .| └─┘゚| .| .|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
| .| ┌─┐゚| .| /.\ | /.\ |
| .| l 龍. l | .| l 歩. l | l 歩. l |
| .| \./ | .| └─┘゚| └─┘゚|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
| .| /.\ | .| .| /.\ |
| .| l 玉. l | .| .| l 金. l |
| .| └─┘゚| .| .| └─┘゚|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
| /.\ | /.\ | .| .| .|
| l 香. l | l 桂. l | .| ★ .| .|
| └─┘゚| └─┘゚| .| .| .|
└── ‐┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┴──‐ ┴
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
三段ロケット全段リフト・オフ。
渾身の龍切り。もちろん、取るしかないが、★の地点、6九に角を打って王手金取りだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
115 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:48:54 ID:4aGtPU5I0
. / i| ト、/ V| / ヾ 丶 \
/ l { l\ト、|\、l \川 r 、||  ̄
. i | / 乂 l r=彡′ ノ ∨/⌒ v ト、
. l | i |r彡` ) ハ }. ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
',ト、 从 ヽ u _ イ::| / ′ ┃
. ヽ\ヽ 爪|::l:::| /人| 苦しげな顔で唸っている。おそらく、自分もそうなんだろう。
丶 ⌒´ ′ ! l:::l// 今は快調に攻めているが、自分の玉も非常に危ない中で飛車を渡した。
\ イ |::lノ/ ┃
ー- ∧i ム:! ′ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〕∧人/ .| レ′
|:::::::::::::::::::::ヽ _ __
/:::: ̄:::¨ ¨::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
,.、
/ ヘ:\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─── / ヘ:::::\
┃ // ; 、:::::::ヽ
だが、暫くは変化の余地はない。自分にも、相手にも。 {r 、`ー---‐´... ヽ:::::リ _ _
このトンネルを抜けた時、どちらが勝っているかは――双方、わかっていないだろう。 \:.`ヽ ,r::´::::::ヽ/ `) `)
┃ \:.:.;.::::::::::/ --‐''´-‐''´
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ \;_::/
116 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:49:31 ID:4aGtPU5I0
十
. V. ̄.7 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
V / ┃
. 十十 よいボードゲームは、終盤まで勝利が見えない。
. i ! チェスの”スティールメイト”というルールは有名だが、レアケースだと思っている人も多いのではないか。
. i ! とんでもない。特に将棋の感覚でネットかなにかでチェスなどを指すと、「必ず詰む形にした、勝ちだ!」
.ノ 八
l__l ……と思った瞬間に、画面に「スティールメイト」と出て暫く呆然とせざるを得ない。
将棋では掛けた方が負けになる、「王手王手の千日手」。つまり王手をかけて同じ手順を繰り返すものだが、
これは、チェスの場合引き分けとなる。こうした、不利な側の抜け道を多く用意していることで、
チェスは終盤まで緊張感を維持している。
十
. V7777
V'// では将棋は?
. 十十 単純だ。渡した駒が武器になる。
. i//! 必殺の寄せの、最後のひと詰めを誤っただけで――今まで相手に渡した駒が全てこちらの玉めがけて飛んでくる。
. i//!
.ノ/八 勝ったときは、喜びよりも緊張感からの解放による安堵感のほうが強い。
lZZZl ┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
117 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:49:56 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ややこちらが指しやすいか、と一瞬思ってしまった。ほんの少し、忘れてしまった。
彼女もこの魔界の住人である、ということと、『銀の弾丸』と呼ばれる、一撃必殺の終盤術の持ち主であることを。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
\`ヾ:.:.:.:. .:.: .:レ'´/
_,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
x≦_:.:.: ,. ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
≪_:.:.:/: : :.: :. :. \:.≧x、
,x≦:./:.: : : :.: .: : : :. :.:. :. ヽ:て¨`
 ̄`7:.: : : :.: .: : .: : :.:. .: :.: ハ:.:.:.\
,':.: : : .:.: :.: : .: .:.: .:.: .: .: .:.:. :. Ⅵ´ ̄´
__ i:.: : : :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
_l_「 ̄ヽ_______x≦ー'ミメ、:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧
ミド―┘三三三三三三三三\ 刈.ト、| =ヘ{:::::::::::=ナ左、 |.: :.: |
\ ーヘァ o ヽ:::::::::´ o ∨/|:. .イ:.j
ミメ、 ヽー―――――――トryyy'| .彡:::::::::::ミ、 /メ j:./ Ⅳ
~刈ハ |///////////////| | |f气l{.三´::::::::::::::::::::::: ̄彡'/ィ ノ
l l |///////////////l | | 「「lト、 .' 、 /ィヘ
,' 厂 |///////////////リ ・‘´冬「 ...ー、―‐ノ イハ:.kヘ
彡, ' |//////////>'" .<////lミメ、 . ̄ ィ:.:.:.Vハ! `
¨´ |/////>'" .<k '" l////l彡′.=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ
_|>'" .</////リ.<う'" 「 ̄ ̄ ̄ヽ.彡仆x :.:.:/Vハ
__└ォ ヽ<//////////////||∧ l/ }/! .////>xVハ
|  ̄ /////////////////||/∧/ x‐ 、 / | ..V///////>x,
| ///////////「ミlとつ||///! l |' ̄ ̄}.}//////////ハ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
こちらの攻めが一瞬止まった瞬間、彼女は猛然と攻めかかってきた。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
118 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:50:13 ID:4aGtPU5I0
┌── ‐┬──‐ ┬──‐ ┬──‐ ┬── ‐┬
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| .| .|
| l 香. l | l 桂. l | .| .| .|
| \./ | \./ | .| .| .|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┬── ‐┼
| .| ┌─┐゚| .| .| .|
| .| l 香. l | .| .| .|
| .| \./ | .| .| .|
├── ‐┼──‐ ┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| .| .| /.\ | .| .| ┃
| .| .| l 馬★ | .| .| こちらが放置していた代償と言わんばかりに、強烈な角切り。
| .| .| └─┘゚| .| .| 狙いは玉の上部を広くしているのか?
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┐──‐ ┼── ‐┼
| ┌─┐゚| /.\ | .| .| ┌─┐゚| 持ち時間は双方残り数分。
| l 歩. l | l 金. l | .| .| l 歩. l | 読みきれない。
| \./ | └─┘゚| .| .| \./ | 読みきれないが、取るしかない。
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼ ┃
| .| .| .| ┌─┐゚| .| ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| .| .| .| l 歩. l | .|
| .| .| .| \./ | .|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
| /.\ | /.\ | /.\ | .| .|
| l 歩. l | l 玉. l | l 歩. l | .| .|
| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| .| .|
├── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼
119 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:50:31 ID:4aGtPU5I0
,rt、 ,-‐、 | ,rt、 ヾミ |二|
ハハ彡 /ト'ヾヽ l=j, (,、 i`i`彡0fト'ヾヽ ヽミ彡/ |二|
ゞゝ──ゝ /、 ゝX 彡ゝoノ ハハ/ソ/⌒ゝ / ゝ 彡ゝoノ /| iヽ |二|
( ' Y''''ノ\ 彡 /、 ゝx彡ヾ > )、__ノ彡ミ= | 、ノ 彡くミヽノミ= o,| ||ol. |二|
`‐' ̄\ ヽノ ( ' Y''ノ 彡く/彡' \ `‐' ヽ____/ゞ | ヽ へ /〈|`‐' |〉 |二|
''''''''""""" ̄ ̄ ̄ 〉____,/ | `‐'ヽ ヽノ |// | | |川リ ー' | ,;' ) / c|、____, |っ へ |二|
"""" ̄ ̄ /\|リjilji 丶ゝヽ〉____,/ゝヽー' / | y ノヽ | / (ヽ | 川リl | ,;' ). |二|
-‐ _,,. .-‐ ヽソゝゝ `''' 川リ| `''' ,'ヽ 丿 /\// // ヾ| ヽ |ー| / / (ヽ / |二|
-‐ _,,. .-‐ ,-‐'''" ゝ ノ-ー'7ゝ ゝ ゝ' ヽ ヽ ヽソゝ/ // /ゝ ノ ゝノ ゞ /ヾ, ヽ'
_,,. -=━━| -ー / 彡 / / / . .. ヽ 〉 ノソヽ/ゝ . . /ゝ /ゝ /⌒、ヾ
-‐'''""-‐'''ヽヽヽ/ / .:-‐' / // / . // / ゝ /ゝ // ||()|(\ヾ
,,,-‐'''"" _,..:-//,..:-‐'"// //_,..:'_,..:' /ゝ/ < < / / || |(丶|
-‐'''"",,,,, /ゝ /ゝ // _,..:' / ゝ` / / / ||()|(丶|
-‐'''""_,..:-‐'"_,..:-‐'" /ゝ / / / / // / // / \|(丶|
_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:'' _,..:' / / // / / / / / / \\|
_,..:-‐'" _,..:'' _,..:' / / / \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
猛然と、猛然と襲い掛かってくる。
どちらも、どちらが勝ちか読めていない。読めていないが、指すしかない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
120 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:50:45 ID:4aGtPU5I0
┬── ‐┬──‐ ┬──‐ ┬──‐ ┬── ‐┬──‐ ┐
| /.\ | .| .| .| .| ┌─┐゚| 持
| l 飛★..| .| .| .| .| l 王. l | ち
| └─┘゚| .| .| .| .| \./ | 駒
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┬── ‐┼── ‐┤
| .| .| /.\ | .| .| ┌─┐゚| 歩2
| .| .| l 歩. l | .| .| l 銀. l | 桂
| .| .| └─┘゚| .| .| \./ | 銀
┬── ‐┼──‐ ┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼──‐ ┤銀
| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| 金
| .| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 金. l | l 銀. l | 角
| .| \./ | \./ | \./ | \./ | \./ |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┐──‐ ┼── ‐┼──‐ ┤
| .| .| .| .| /.\ | ┌─┐゚|
| .| .| .| .| l 歩. l | l 歩. l |
| .| .| .| .| └─┘゚| \./ |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
痛烈な飛車の打ち下ろし。
もはや持ち時間はない。わずかな時間で必死に読んだが、不安は募る。
『受かっていないのではないか?』そうした思いを振り払って、打ち込んだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
121 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:51:02 ID:4aGtPU5I0
┬── ‐┬──‐ ┬──‐ ┬──‐ ┬── ‐┬──‐ ┐
| /.\ | ┌─┐゚| .| .| .| ┌─┐゚| 持
| l 飛. l | l 桂. l | .| .| .| l 王. l | ち
| └─┘゚| \./ | .| .| .| \./ | 駒
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼── ‐┬── ‐┼── ‐┤
| .| .| /.\ | .| .| ┌─┐゚| 歩2
| .| .| l 歩. l | .| .| l 銀. l |
| .| .| └─┘゚| .| .| \./ | 銀
┬── ‐┼──‐ ┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼──‐ ┤銀
| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| 金
| .| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 金. l | l 銀. l | 角
| .| \./ | \./ | \./ | \./ | \./ |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┐──‐ ┼── ‐┼──‐ ┤
| .| .| .| .| /.\ | ┌─┐゚|
| .| .| .| .| l 歩. l | l 歩. l |
| .| .| .| .| └─┘゚| \./ |
┬── ‐┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┼──‐ ┤
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
▽5一桂。
タダのところに合駒だ。だが、これを飛車で取ると――相手の玉に詰めろ、
次の一手で詰む形になる。
ゆえに、取れない。相手が固まったのがわかった。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
122 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:51:30 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ただ。たまたまだ。本当に、たまたまだと、自分では心底思った。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲できない子
┃▽香│__│__│▲飛│▽桂│__│__│__│▽王┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ _>z二_ __`:::┃
┃__│▽銀│__│__│__│▲歩│__│__│▽銀┃ >┴'´ ̄`‐-、..┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ / , 、, 、 ヽ┃
歩 ┃__│▽銀│▲玉│__│▽角│▽歩│▽歩│▲と!│▽銀┃ /,ィ{7TハT寸 | |┃
金 ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ |ハ|(●)(●)//,,,┃
金 ┃▽歩│▽香│__│▲桂│▽歩│__│__│__│▽歩┃ ` ! '_ ,「)'|/.┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ llli┐,--i/. ┃
▽やる夫 ┃__│__│__│▽歩│__│__│__│__│__┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃. ___. ┃▲歩│__│▲歩│__│__│__│▲歩│__│__┃ 歩4
┃/ \ ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ 金
┃ ─ ─\ ┃__│__│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__┃ 桂
┃ (●) (●) \..┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ 香
┃ (__人__) l.┃__│__│▽馬│__│▲金│__│__│▲飛│__┃
┃ `⌒´ /!┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ ー‐- \ ┃▲香│▲桂│__│__│__│__│__│__│__┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ネットギリギリにひっかかって弾かれたボールは――
あちら側に落ちていたようだ。
先手玉――できない子四段の玉が、詰んでいる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
123 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:51:43 ID:4aGtPU5I0
_ 、 ィ
≧⌒ `‐イ⌒≧
. /´ ̄ ` _ \
// イ´ ⌒ヾ―- _
. / /´ / , -‐- _ ニ= 、
/ / ィ / / `ヽ
. /イ./ / ´ / / / i ヽ
}/ / / / / / .| i `
/ , , イ / イ l ' |
, .| | 寸7Tヽ l l イ l }
| , | | ャzぇミ、 | '7寸ハ} / '
}ハ .∧ i .l { 弋タ ヽ、/ セテぇ、 ,.' / ……ああ。そっか。やっぱり届かなかったか。
. ∨ , ハ 、 l  ̄ ′ ゙ー゚ イ /
} .∧ } {、{ , /{ /
. {ハ/ ヽ ト、トヾゝ イ/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
} レハヘ ヽ、. __ --――-、 ┃
/ ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_ ____ヽ たぶん、無意識のうちに出た声だったんだと思う。
. }=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、 そう呟いて――彼女は。
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三! ┃
/-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
/=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
. i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
124 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:52:02 ID:4aGtPU5I0
丿 ` ::::...... \ \\
/ \::::::::. . :. :.
 ̄` / ゚ .:::::::. | | |
\ / ゚ ::::::::. | |.ノ
. / \ }:::::::〉 八 |
/ \. |::::く \ |
. ′ |\:::.. | |\|
V/⌒ヽ ′ ゚。::::. ′\ | | 負けました。
| | | | (_, / /Λ::.| / \|
| | | | /l / | |::|/
| | _,L斗匕 | | ノ 八⌒V' |::|
| | l | | _L斗ァ | | \ |::|
| | l |ノ ,√ス刎 八 ′ /\_|::|
|八 . 卜、 И/ V / /V::::::::::::::}::}::::........ _ ┏━━━━━━━━───
. \\ ′ / |::::::::::::::::ノノ:::::::::::::::::::::::::゚:::::... ┃
\\/ VL_ _ - `ヽ|\|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚.. 頭を下げた。
丿 ≧ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ┃
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.。 ───━━━━━━━━┛
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.。
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
゚.::::::::::|::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
゚.:::::::::|::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::\:.:::::::::::::::::::::::::::::::::|
゚.:::::::|:::::::::::/ |::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::`Y::::::::::::::::::::::::::::::}
125 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:52:23 ID:4aGtPU5I0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
__≧ー\ソ<_
> x=ュ-──´─ - _
_≦ ,ュ彡"´ `丶
`フ // \
/ ヽ
⌒ク八:′ ,/ ,/ | ` '.
/ :i ′ ′:| | |!:i| | | ! ! :
/ | | | |:.|:||八| |! |i: |! :| :|! |
} | レハ土士八 jノルj!i土士ル !| あーいや、ずっとこっちが悪いかなあ、と思って指してました。
jリ ||! i| |r‐rテi〒 ‐rテi〒r|: 八 終盤少し難解になったかと思いましたが、やっぱり届かなかったです。
|! 从八| 弋.(ソ 弋(ソ..: ,/
八:i| f i| 、、、 . 、、 |i|/
}: |! 八 八
レ个ーf }|丶 _ . ′
八从ノル 个ト ´ イ
|:::|::| f゙ハ ` 瓜ィ7i
j:八j .斗 ハ / レヘ
_ -‐'´::.::.::. r}yく::.::..::.::.:.::.:.`ーュ。.
/⌒::.::.::.::.::.ィⅥY薔VIく:.::.::.::.::.::./⌒\
. /::.:}::.::.:::.:/ \::.::.::.:.::.::.::/::.ハ
. -─‐- 、
, ´ / \
/ ヽ (●) \
, (●) ;__) u . ヽ いや、こっちも終始自信なかったお。
/ 、_ノ | |. ずっと受ける展開だったので、いつバラバラにされてもおかしくなくて。
| \_ノ /
\ < ▲4七金型は練ってきた作戦だったのかお?
` ー r -‐' '、.
,' /⌒ぅ ヽ
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ
/ _人__ / 丶
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶
`T ´ 丶
126 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:52:40 ID:4aGtPU5I0
__ィヘヽ ,イ ̄ ㍉
/ `ヽ} Y イ=ヽ
∠ ,ォ――-_ __ミ、 \
イ /´/ / / 丶 ` ミヽヽ
. / , - / / ヽ
/ イ /i / ヽ
イ' ,{ / ' i ィ ヽ ああいや。
/ }イ i | /.| ./| , ノ .i i そちらになんか準備がありそうな雰囲気だったので怖くて。
. / { i .| | . | ./ |/ .| ィ ィ | l
/イ 7ヘ リ | .イ / ' |./ |./ | ./ ィ .| でも逃げでしたね。これなら正面からいっても……
' / >,i |/.|/  ̄ ̄ ' .!' ̄ |/ / }/ でも角換わりは研究手一発で決まりかねなくて怖いからなあ。
/-イヽ{ { , =≡≡ ≡≡ ! ./
| ./| |ヽ、 _ ノ / 研究不足で自信がなかったです。
,.-| ./-- >-__ -<イ /-、
}-.}/_ ¬‐=ニ三/三ミ、
/三三三三≧=-_  ̄ー=三゙、
. /_ ̄ー=三三三三三三≧=-___ヽ
/==` 、  ̄ーニ三三三三三三三三ミ、
{/ ̄ ̄ ̄ `ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ヽ
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \, あー、それなんだけど。その。
/ ', やらない夫がやらない子さんをうちの研究会に入れようって話をしてるんだけども。
./ '
l / .l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
l 、__,ノ _,/tリ) .l ┃
.', ゝ ヾリ `ー‐' U / 完全な、その場の思いつきだった。誘い方も、あんまりうまくなかったと思う。
\ l 人 l /`ヽ でも――
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ', ┃
./ l ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
127 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:52:56 ID:4aGtPU5I0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
彼女の将棋を、より洗練された形で見たい。相まみえたい。そう、思った。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,.: ''''""~""'''‐..
/ \
/ _,ノ ~'‐- \
/ (=== .) (=== . ) `、
/´:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:. : ', うちの研究会、できない子さんもどうだお?
i ( 人 ) u .',
! ~'''´⌒`'''' ´ |
, -─:、 ,.'
. / ヽ ヽ } ./
. / 、ヽ } ノ' -----‐‐‐'''"~ \
. ,' し'ー' ,' `、
l{ ノ ノ | ',
. / / | |
/ / | |
128 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:53:18 ID:4aGtPU5I0
ノ: : : : : : : : il: : : : : : : : : />-= 、:、: : l: : : : i: : : : :i: : : : : : ∧
.´´/: : : : : : : : :ll: : : : : : : : / \i: : : /: : : : :.l: : : : : : : :i
,': : : : : : i!: : :l ヽjヽ、: : / γ ⌒ヽ ノ'i: /: : : : li :l: : : : : : : :.l
. i: : : : : : ::l >´ \j i i ノ:': : : : : :l!/ヽ: : : : : : i.!
. l: i: : :i!: : l γ⌒ヽ ヽ ___,ノ /: : : : /′ i: : : : : : l::l
. l/l: : l.l: ::l. 'ゝ __ノ ヽヽヽ/: : : : / /: i!: : : : :i!:.l えっ。
\! l: :l /: : : /<´: : : :!i: : : : ll: l
l: :いヽヽ ` /: :.//: : : : : :./l: : : :,/l/
ヽ.', / //: :/: : : :/ .l: : : /
ヽ. -- ' ,.イi、: : :i: : : :/ .l: : :/
!>.. ,. イ三三ヽ/l: : :/ .l: :./
!>.._ ..<´三三三三三ニ.ソ .l; ´
..<i三三三三/三三.ヽ ′
r'´三三三三三三i三三三三.ヽ
/k>'´ゝ、人三lllく´ヽ三三三三i
/k/ ′ \__\lll/三三三三彡i
/k/ ,' ) /三三三三彡/
\`ヾ:.:.:.:. .:.: .:レ'´/
_,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
x≦_:.:.: ,. ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
≪_:.:.:/: : :.: :. :. \:.≧x、
. ,x≦:./:.: : : :.: .: : : :. :.:. :. ヽ:て¨`
.  ̄`7:.: : : :.: .: : .: : :.:. .: :.: ハ:.:.:.\
,':.: : : .:.: :.: : .: .:.: .:.: .: .: .:.:. :.:マi´ ̄´ わ、私をですか。
i:.: : : :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧ やる夫さんとやらない夫さんところの研究会に。
|.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: |
Ⅵk:.: :!.:l`笊うミ.、l:./ ,ィだホz !:. .イ:.j
リハ:.:l:.l! ゞ::::::ノ ´ ゞ::::::ノ j:./ Ⅳ
八\{ wxwx ,: wxwx 'イ ノ
. ヽハ /ィヘ
/:.:.> ⊂⊃ ,.イハ kヘ
. 厶ィ'.:/ミix. __,.ィ --――-、
/ ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_ ____ヽ
. }=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三!
/-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
/ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
/=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
. i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
129 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:53:30 ID:4aGtPU5I0
. -─‐- 、
, ´ / \
/ ヽ (●) \
, (●) ;__) u . ヽ
/ 、_ノ | |. あっ、嫌ならもちろん断っても――
| \_ノ /
\ <
` ー r -‐' '、.
,' /⌒ぅ ヽ r´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ | いえっ! |
/ _人__ / 丶 乂____ ノ
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶
`T ´ 丶
_
、___ . -=ニ二 ` ___ノ
>―=彡 ⌒ 、
/ /:::\/ヽ \
, . ´ ̄ ̄ ̄` . \
/ __ . ´ \ 、⌒ヽ
⌒7 ヽ. ‘,
/ / | ゚。 ‘,
. ′ .′ | ∧ 、 \ ', ‘,
| ノイ 斗‐/ ゚。 l| ,\ ‐- \ | ヽ⌒\ ぜひ、ぜひお願いします!
人 | , / Ⅵ | ヽ Ⅵ \
/⌒ヽ | !x≠ミ \ | x≠ミ ト . _| く ̄` 嬉しいです!
i 八 | , , ヽ{ , , ヽ } |{⌒
| ヽ. ト ′ }ノ 八
|{ )ハ . -‐ ‐- . 八 /
八 / ∧ ヽ У イ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
)ハ / 个 `こ´ / く ̄ ┃
/ i l| i> __ イ l | } これはおちおち、フリークラスなんかに落ちてられないな、そう思った。
|{ l| | :|ハノレ ┃
. 八 . <三三三三三> . ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. -‐<///////////||/////////>‐- .
//////////////////,||////////////////`ヽ、 ___________|\
//////////////////// ||////////////////// ハ [|[|| To Be Continued....! >
. ′////////////////// 八///////////////////i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
i/////////////////// / ∨/////////////////|
131 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:54:28 ID:4aGtPU5I0
3話は12/27までには。
136 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/19(木) 21:58:38 ID:4aGtPU5I0
投稿するまでになんとかみつけたヒヤリハットが表に出てきた分の30倍ぐらいあった。つらい。
138 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 22:01:25 ID:HxyeH4xU0
フードファイト編を楽しみにしてます
141 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 22:07:35 ID:fLBzqfKI0
月下の棋士の端歩なんかはお伽話乙ってかんじなのかしら
142 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 22:11:07 ID:v.KLeCSI0
リアルでも女性4段が出てきて欲しいよねぇ。
143 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 22:17:56 ID:ihm62RyU0
>141
月下の棋士の局面はファンタジーだからな・・・
というか、それすら通り越してギャグであるw
145 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 22:54:23 ID:W5OtRHFM0
後二勝だ、がんばれ。
147 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 23:28:37 ID:BNecMWhk0
作るのも大変そうだけど、応援してます
148 : 名無しのやる夫だお :2013/12/19(木) 23:44:28 ID:35fOJKhE0
更新乙でした!
149 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 00:21:02 ID:0/pHQw3c0
いいなぁ。将棋ファンとしてこういうスレが読みたかった。
150 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 02:46:26 ID:5O2LBo2g0
152 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 12:14:37 ID:tNfX/QJU0
これ元ネタの棋譜見てると△5一桂で色々と試合終了感が出てるけど
この桂馬って飛車で取ったらアカンのん?いや、そうすると詰められるらしいんだけど、どうなって終了するんやろか
153 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 12:27:12 ID:MlKQvJno0
技術的なとこはサッパリわからんけど、
冴えないオッサンがドキドキしながら辛勝する、というリアルっぽいとこが好き
154 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 12:58:34 ID:lN4njnBI0
元の棋譜見ると6筋から飛車の圧力消えて終わりっぽい。
もう1回間駒で王手かわされて、6筋に戻しても8筋の香が突撃から危なそう。
かといって8筋の受けに回ると空いた6筋から角打ちがくるんじゃないかな?
155 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 13:24:09 ID:Hh46mByU0
状況や心理も勘案するとわかりやすい。
相手の飛車を1マス動かさざるをえない位置に桂馬置いたのがこのポイントだけど、
桂馬とると、追い詰められてるできない子の玉の方へ、
飛車の6筋への効きがなくなって、やる夫の手が空いたらその瞬間に「(多分)詰む」。
よってできない子は、もし桂馬を飛車で取る場合、やる夫の手が空かないように、
一手の隙間もなく王手をかけつづけて詰まなければならない。
しかも状況はお互いに残り時間わずか。
で、この難しい上に時間制限のついた状況で、
ぎりぎりの時間制限で相手の王を詰めるかどうかという勝負に踏み込むか、
(↑この手は持ち駒も微妙で、ちょっと詰みきれる筋があるか怪しい。多分ない)
それとも相手の「(多分)詰む」に見落としがあることを信じて、
こっちも詰めろ(次の一手で詰み)をかけとくか……
っていう二択に追い込んでる。
で、「(多分)詰む」は、実際に「見落としがなくて本当に詰めた」という結論になった、と。
156 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 13:30:23 ID:uuTo2YG.0
けどこれ作るのすごい大変そう
がんばってください
157 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 13:59:19 ID:AeFgZ.jk0
すごく面白いです
この五一桂みたいに「おらとってみろよw」って感じの手はやられるとムカつきますよねw
161 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 19:00:07 ID:uO0GjV460
将棋わかんないけど面白い
162 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 20:24:48 cID:awhKcKY0
でも、囲碁も、多分将棋もそうだけど、レベルが高い奴らとの談義にはついていけないけどねwww
163 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 20:31:57 ID:FaW2y7gg0
3月のライオンしかりハチワンダイバーしかり
164 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 20:39:57 ID:/43TuU4Y0
棋譜が読めて、投了から詰みまで読めるようになるともっと面白くなるよ!
棋譜が読めると「ん?」ってなる一部例外もあるけど
165 : 名無しのやる夫だお :2013/12/20(金) 21:02:37 ID:l3F.2fFs0
将棋は、研究が仕事~(>>80)になってから詰まらなくなって辞めたw
力戦形のは好きなんだけどねー
目次 |
290 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 22:35:25 ID:Nb.8S4vE0
早稲田大学将棋部さん、優勝おめでとうございます。メリークリスマス!
23:00ぐらいから投下します。
292 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:00:04 ID:Nb.8S4vE0
それでは、お願いします。
293 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:00:32 ID:Nb.8S4vE0
\
\
|`ヽ、
l \、
/ } }
/ .| }
/ //
/ //\
/ /イ::::::::\
/ // \:::::::|ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ // ,r-、 .|::::::| .| __
/ >'´ .{ /、ニツ |::::::| .| _ノ ノ
,x<´. _.>'´ ー=rニヽ, }:::::::).| |三三| n _,n_ _n__ r ! __n_ .
,x<>ー''''''´./´::::シ′ ヽ,.{.{ }.} }::::/ | |三三| | |└i i┘ ⊇ ⊆ || 7/,ニ,
/ ̄ ̄ // _,,, ,'' \'='' }:::{ | ノ ヽ U リ (⊆广 ヽニフ 〈/r三ュ ◎
/:;:;:;{ i // /f_シj _ : ヽ }::| .|
./:;:/;f // /.`ー/,r-、ヽ. .' .ノ .`.| .l ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.._//;/;:;l `/..,,∠_ ,イ{.{ /ノ 、_,ィ'´ ミ/´i.| ./
/ \/::;:;:i ´''''':;,, ,,,ゞ==シ ミ/ }/ # 03 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (上)
.__ ヽ;:;/ヽ `'''''''´ ; l i ', _,シ , ニ|
//Y Y:/:;/ ー- 、 ,r==''´ ./ ミ}
///ト、__//:;/:;i:,., ヽ /< _,,,, '''′ ミ'
ゞー->',:;/:;:;:|:;:;.,.、 'j ¨` .f/
`\\ .∧:;:;:;:';:;:;::;:}:;:;l:;:;.,.,ヽ;:i:;:;:;:l:;:;.,.,..,.,. .{;:;ヽ:;:;:;:;イ:::}
、_\\ `ー :;:;:;:j:;:;l:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;ゝ:;:;>'/::::.
\_ニニニミ、` ̄ ̄ ー―――――――t'''´ ./::::::::.
ニニミ、ー--Y´|ヽ、.`>ー//: : //::::::::::::::::|| ./::::::::::::.
:::::::::::ヾヽ .| |ヾヽ ,// .//::::::::::::::::::}j ./::::::::::::::::.
:::::::::::::::V. .| |_,,,,r-''' /i {::::::::::::::::::::}j .{:::::::::::::::::::::..
::::::::::::::::}} l / / ./ ゞ::::::::::::::// {::::::::::::::::::::::::.
294 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:01:08 ID:Nb.8S4vE0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
□
・
295 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:01:48 ID:Nb.8S4vE0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ U \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::∩ ノ ⊃
/´:,r/:ヽ__ノ
(::::::V::::::/ `i:i
\:::/-‐::::::/
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ U \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)|
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::ニE7 l_____
└l´::::,:::::::::::::::::::::::,ィ‐つ
ヽ--´  ̄i ̄´
| |
296 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:03:08 ID:Nb.8S4vE0
. -─‐- 、
, ´ / \
/ ヽ (ー) \
, (ー) ;__) u . ヽ
/ 、_ノ | |.
| \_ノ /
\ <
` ー r -‐' '、.
,' /⌒ぅ ヽ
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ
/ _人__ / 丶
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶
`T ´ 丶
/  ̄ ̄ ̄ \
/ j :::::\:::/\
| <一>:::::<ー>| 負けました。
\ (__人__). j
r " ` ⌒´,;/゜
i::: |:::: |::|
|::: |::::. :|::|
_|::: |::::. :|.´
{::: )::.
゛‐-.`
297 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:03:23 ID:Nb.8S4vE0
...::´ / ∨|! / 丶、 \
,..:' / .、 川 | ヽ ̄
ー=彡' .'、\\ `ヽ ! ハ ! .| }
. ,' .i.i.|. \\\ ! ト、 } ノ { ト、!
i 川 \\\} !ミミト、 // .. ! .}
| i , |.| .斗-┼ !ミミト、 >、 . i 人
| |.i i | ´ ,,,r=≠i| ト、ミY´`ヽ / Y´\ ゝ
! |リ リ .〃弋::::ソi | !i {、. リ ' / ,{ ヾ ふふーん、3連勝!
| |fトミ " || リ r'./ i / 人 ト、
. ノ人川弋リ) .! i ,,イ / / / |/ `
/´ .从ハ ヽ ヽ| ∧ ハ从 / ′
ヘ. ./ / / ∨
ノ\  ̄ ´ /.-‐ "´ ̄ ̄ ̄ ̄}
i'' ̄ ̄`ミト.、 ..イ ´ |
|三三>. ` <´ _ _ ..-‐≠三三三三三{
トニ三三ニ>..、 ` <三三三三三三ニ!
. ノト.、`ヽ三三三>..、 ` ー=≠ニニニニゝ---、
!/::::::::ト、 `゙<三三三三二二ニニニニニニニミ \
|',:::::::::i´ \ `<三三三三三三三三三三三ニミ、 \
|::V::::::!___..ノ>、____________`ヾ三三ミ、 \
|::::V/ /::::| /::::::| ∨::::::::::::::::::/::::/:::`ヽ.\三ニヽ \
.___
./ ノヽ\
;| (○)(○|:
:|ヽ (_人_)/; 10秒将棋、強すぎだろ常識的に考えて……
. :| |. ⌒ .|;
:h /; やる夫でも止まらんなかったか……
:| /; ’
/ く、
;| \\_
;|ミ |`ー=っ
298 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:03:43 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
本日発足した「やらない夫研」は、歓迎の意味も含めての
10秒将棋・リーグ戦から始まった。
ある意味では、研究会内での格を決めるものでもある。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l::::: ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
. i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
. i /:::::/::::::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, ':/::::::::′/::::::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
. /:::::::/::::〃:::: |_ム-‐´ ̄ |/ ヽ / ̄ ';::::l:\:::i|::::::::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l:: | ∨ _ / | /_| |!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l: |xr=≠キァ |/ィ≠ァ j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,. |八Vzノ / 弋zソ'/ }|:::レ'::!ヽj/ ) ふふーん、できない子の早指しは折り紙つきだからね。
`/,' l:||::l:::ヽ∧\| }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ
( l リl:!い::::::{tハ、゙゙゙゙゙ ′゙゙゙ i:::レ/|:::l丿::リ::| `丶
ヽ ll/ V|トrヘへ、 丶二フ , ,イ.|::::x|:::|::/イ|::l ) r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
\|::| ||::: > 、 _. <ィ:::レ':::::/::∧::丶:l | なんで1勝2敗のお前が威張ってんの? |
. |::::j人!::::>ー- >、_ 「入| ′イ∧ ト、::::\_, 乂_________________ ノ
|::/ i:::::: :: ::.\ /ー〈\⊥/::,ヘハL 「_ ̄ヽ
|/ |:::::::: :: :: ::.\./\メ、\::\:-::::::∧
. ,イ>< /||_____>、|:::: \ヽ-く::_::::ヘ うるせー! 兄さんには勝ったし!
. /⌒:ー-く:: :: :: :: :____/:: :: \::::::: \!:: :: /::_:::::|
. {:: :: :: :: :: ヽ:: ::<__:: :: :: :: :: :::.\::: :. |:: :/ニ:=::::::::::ヽ_
. l|:: :: :: :: ::\ヘ:: :: ::/ ̄`>ー-:: ::`ト:┘/::: ::: ::: ::.: :::: ::: :\
|:: :: :: :: :: :::\\/:: ::/:: :: ::/ ̄ ̄:```:-〈:::: :::: :: :::: ::: :: ヘ
. ∧:: :: :: :: :: :: : \! /::__/::: :: ::: :::: :::: :: :: :ヽ:: ::: :::: ::: :: :: ::} ))
. ヽ、:: :: :: :: :: :: :厂 ̄::: :: :: :: :: ::: :::: :::: :: :: :: :}:: ::: :::: ::: :: :: /
. \:: :: :: :: :: :|ヘ:: ::: :: :: :: :: ::: :: :::: :: :::: :: ::/!:: ::::: ::: ::: ::/ ノノ
299 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:04:54 ID:Nb.8S4vE0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ……だいたいこんな感じか。 |
r、〈},__ 乂_____________ ノ
, -一≧o≦7
/7Tハ寸寸//>
|小● ●)})/ 【絶対的王者】
ゝ '- ノ,」
Y::Δ:::::ヽ、_
(| ,,〈ヽ、_ζ
================= 下々の民の壁 =================
- - 、
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
/ ヽ
(| |)
.し J
──┐
/ │ \
/ /│ \ \│
/ \ │
, ノ 、 、 ──┘
. l(● ●)| ,へ. - ‐- .へ
. | (_人_) | / 〈:::::ハ:人从:::ハ:::::〉
. ヽ (V) /  ̄ ̄ ):イ(● ●)Y)::(,
/ ,た) \ __ ,人 - .ハリ
|| 「 \ ( ハ <v> (ハ(
300 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:05:15 ID:Nb.8S4vE0
`ヽ
ヽ
u. V
V
,,_ / ̄
 ̄二''==≧、_ /‐-、V
/ /:c;:;ii',V Vc∧ V |
∧ V;:;:;:i' V;:;:i' V
ヾ、,,_,,’`゛ ヾ'' 、 というか長らくVSやってっけど、久々に10秒将棋でやる夫に勝った気がする。
/ j! }
i! / i、 / i うっひょー今日は調子いいぞこれは全勝コースだ、と思ってたらどうしてこうなった。
`ー- ‥ -‐ ´ `ー,´ .l
u. `ー--- ― -‐ '´ i
l
i
i
l
l
/
/
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ あれ、兄さんやる夫さんとはおおむね互角でしょ?
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ そんなに10秒将棋苦手だったっけ?
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l )
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 ‐―- ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|
|::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶
|/ |:::::::l !レ //::∧ ト、::::\_,
/ l:::::::川 //::,ヘハL 「_ ̄ヽ
/ _ 厶ィ'::::/ ー一' _/∠_ヽヾ.  ̄`ヽ
301 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:05:28 ID:Nb.8S4vE0
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ |
| .| 最初は俺が連勝した。
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) | 20戦目ぐらいで互角になって。
| .´"''",. "''"´ | 今は5回に1回勝てるぐらいかなあ。
|.::::"⌒( j )⌒゙::::l
| :::::::: `ー-‐´`ー-‐′ ::::::::/ なんかこいつ、人の読みのクセ逆用してフシがあんだよなあ。
.丶 ` ⌒ ´ / こっちの思考の裏ついてくるというか。10秒じゃ対応できん。
ヽ /
ヽ /
ゝ _ /イ\
/ \
/ \
\
______
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ィ≠x r≠x \ ノーコメントでお願いします。
/ (《 f::;::} f::;:} ヽ
| ヽ_ー′ ー′ |
| ´ ̄` ( i ) ´ ̄` |
\ ー‐ ^ ー /
\ ー一 /
/ \
/ ヽ
302 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:06:34 ID:Nb.8S4vE0
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;//・\ ヽ\; 正々堂々来るべきだろ常識的に考えて。
| ⌒ ) ;/ (_ ̄ ̄/・\\;
| 、 );/ /rェヾ__) ⌒::: ヾ;
| ^ | i `\/´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /; いやあ、やらない夫さんは思考が読みやすくて読みやすくてww
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ
. ′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ |
| | │ /-\- ヾ |ニ| /-i!│ |: i::::::ト.:::: ∨
| | │ハ/ 、 │ ヾ| / i::::/:::∨ヽ:::::: /
|ハ Vィ__, \|、___ // ,/ V:::::::::::::::(::::::!| となると私の天下も盤石じゃないかあ。
. l ゝ \  ̄  ̄ イ // ) |:::::::::::::::::::\ |
「 ` ヽ /jイr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ 10秒将棋ぐらいはそうそう負けたくないなあ。
. ハ rイ:::::::::::::::::::::/
ゝ. - - ..イハi!:::::::::::::: //
` .. __ --――-、
/ ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_ ____ヽ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
}=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、 | これ以上強くなるのは勘弁してくれだろ。 |
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三! 乂__________________ ノ
. /-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
. /ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
. /=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
303 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:06:53 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
現代将棋を支える研究会――中身は多様だ。
ある一つの戦型やテーマに絞るものや、ひたすら対局を繰り返すものなど。
特に流行しているのが、「VS」というものだ。
単に2人で行う研究会のことであるが、2人ゆえにその密度は濃くなる。
対局であれば回転数は上がるし、双方の専門分野でテーマの研究は果てしなく可能性を生む。
もちろん、やはり2人だけでは戦型などは偏ることが多い。
多人数型の研究会が廃れることはないだろう。
研究会に選ばれる相手は多様だ。仲の良い同年代で、ということがやはり多いが、
その中でも同じテーマを持つ棋士同士や、振り飛車党が居飛車を勉強するための振り飛車禁止研究会など。
当然、見合うだけの、なにか見どころがなければトップの棋士の相手には呼ばれない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| VS仲間 |
|_________|
, ノ 、 、 ||
. l(● ●)| ||
. | (_人_) | || - - 、
. ヽ ノつ||/ (● ●)ヽ
■ □ ■ □ ■ □ / ソ ⊂ゝ(_人_) ノ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
|| .| ヽ ヽ
. (| | | |)
.し J ..し J
304 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:07:45 ID:Nb.8S4vE0
【異端振り飛車党】
, ノ 、 、
【(2つに分けたら)居飛車党】 l(● ●)|
- - 、 | (_人_) |
/ (≡ ≡)ヽ ヽ ノ
(ヽ (_人_)/^) 〔__≧<__〕
ヽ / | |
. | | . | |
.し J .し J
┏━┓
┏┳┫━┫
【純粋居飛車党】 ┃┃┣━┃ 【純粋振り飛車党】
r、〈},__ ┗━┻━┛
, -一≧o≦7 __, ハ_,,_,ハ 、
/7Tハ寸寸//> r':::ハ:::从人:ハ::ヽ
|小● ●)})/ )イjノ(● ●ル:ノ
ゝ '- ノ,」 )リハ .ω ノ(
Y::Δ:::::ヽ、_ ,ハ) Lv7 (ハ
(| ,,〈ヽ、_ζ ((⊂ 〉 |: |つ)).
く/__j_,> く/_j _j 〉
し J ε≡Ξ ノノ `J
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
この研究会のテーマは対抗形――居飛車 vs 振り飛車だ。
振り飛車中心のやらない夫と、オールラウンダーながら居飛車を多く指す自分とのVSを発展させた形になる。
……やらない夫とのVSは間違いなく勉強になっていたが、やらない夫の指す戦法はクセが強いものばかり。
正直なところ、相手する戦法の幅が広がったのは嬉しい。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
305 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:09:32 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
もちろん、対抗形の研究会だから居飛車ばかり指す、というわけではない。
プロにかぎらず、苦手な戦法があるのであればそっちをもって指してみる、
というのは悪くない練習法だ。
アマチュアであっても、苦手な戦法があるならば逆に自分で指してみれば気付くこともあるだろう。
苦労する部分や急所などを嫌でも責められる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
306 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:10:33 ID:Nb.8S4vE0
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) |
. | (__人__) .| あー、もういい時間だな。
| . '´n`' .ノ
.ヽ . | | } 本日はここまでってことで。
ヽ.. ノ .ュノ
/ { ..ニj、
|. | "ツ \
|. | .l |ヽ、二⌒)
__ _
 ̄ヽ、`Y´/ _`-―-、
/ ̄ヾ、 } レ ___\
. /, ィニニ大 ヾ‐-、 ヾ`
,イ ´ ヽ\ \
/ 、 }ヽ `ト、ヽ
./ , :ト i ヽ} `ヽ` はーい。お疲れ様でしたー。
.,' f: :i :| ヽ :|、 | ヽ :}
i l :ト | | | ヽ | } ヽ
| i、 { :| \ :| !/ ヽ | :/ト_ヽ
| ハ ヽ |.┃ \| ┃ }ハ l/ \ `
レ ヽ : :ト┃ ┃ } :| )イ、 \
\{ " イ ト {  ̄
| .iヽ、___-_ ,、イ/ } ハ/
!ノ ヽ|/ }ハ∧寸 } /|/
/ } ´
| |
| |
l: : : :‐-ィ,>`´: :´: :.イV マvヘ、ヽ.: : : :,'
. '´⌒:: : /:ヽ/: : 〃 ハ ヽ: : `ヘ ヾ、::/
,/ .: : : : : l: :′ ァ: : : : : j.: :f'} :、: : : : :ヘ: :\
ヽ .: : : : : :ハ : : /. : : : : : : : : :}: : : : : : : : ∧. :ヽ
Y.: : : :.,.' : : : :´ : :j . :l. :/. :ノ !. :| . :l: :キ.: :!ヽ: :l
/.: : : .:‘ : : ,' : : : :/ /l// |: :| : :| : :!. :/.::!: j
. /.: : : .:/.: : ;,' : : : /}イ'⌒丶 .l /‐、/| .:|: : ヽ::l/
/.: : :ィノ!: :人.: : : /‐ィ〒テ; ′ ,辷,y、_リ.::/::|: :リ それにしてもやる夫さん、振り飛車もかなりお詳しいんですね。
!/l ( |/'|: :/: :i/〈'弋ノ ヒノ丿, vハイ/: :|
{/ ) |N.: : :ハ''' . '' ,〈/ ル/|/Y´ 居飛車中心と思ってたんでびっくりしました。
{ il: :}: :!ヽ丶 ,イムイ |
|/: :/: :八 ヽ、 '´ , イ::l::/! /
,': :/: :/!: :、l:. ` 7:´l : :|: :,イ(
/ /: / .\_:ヽ、 イjヘl、 : : i八`ヽ、
八/=|、 `、: :lヽ, ‘l`ヽ. : :\ )
/ />┤\_ ヽl \ _ヽ:`ヽ.: .:!
|//⌒ 乂\\ \ | リ// ヽ:|
i `ハ \ `ヽ‐- Y´¨`/〃 | 、
307 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:11:16 ID:Nb.8S4vE0
/ ;;;;;;;;;;ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;、
| ノ \ ;;;;;;;;;;|
|( ●) (●) ;;;;;;;;;l うむ。こいつ結構振り飛車詳しいのにあんま実戦じゃ指さんのだよなあ。
| (__人__) ;;;;;;;;il 振り飛車党
| ` ⌒´ ; ;;;;;;;.;;;;;ヽ たまに指す振り飛車の成績はいいんだからこっち来てもいいのに。
! ;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、
\ ;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、 変態振り飛車はいいぞ! ケンシロウ!
/)  ̄ ̄;l; ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
_ / :/ |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、
ノヾ `‐-" l , -‐"i /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
ノヽ | / .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
l , :l / , ;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
( ヽノ .i i; ;l ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ、 \l/_,-‐ 、:;| :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
ヽ、i \i;;;;;:));| ;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
\ \´);;| ;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;
_____
/ \
/ \
/ -一' ゙ー- \ あっちが油断して振り飛車は来ない、と思ってる時は結構うまくいんだお。
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \
/ ( ● l l ● ) \ ただ振り飛車はどうも専門家の独壇場っぽくて……
| ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ |
| ''"⌒'( i )'⌒"' | あと、変態振り飛車は別にいいです。
\ `ー ─'^ー 一' /
\ ー一 / r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ \ | なんだと! |
/ ヽ 乂_____ ノ
308 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:12:09 ID:Nb.8S4vE0
/7 ,-,
__ / i/∠_
/丶 ノ\ /l <二_ '
|(●)(●)| ヽl :i─ -' さっと囲って!
| (_人_) .| , ' /
| `⌒´ | _ ノ , ′
i | / / /
,・ ヽ /:¨ ─‐ , /
/ / ....ノ_....:::::./
i 、.....:::::::::::::, -'" ̄ i
_.ィ二`ヽ. ヤ '_ ̄イ ,-.,/
/ `── ¨ ., ─' ,/
(/ィ_=、___ - - 、 /:i
` ヽ ̄ ̄ ̄ .\
__
/丶 ノ\
|(●)(●) |
ばーっと指す! | (_人_) .|
この振り飛車の魅力がわからんか! | `⌒´ |
. ェ-_ .i .|,.. .-‐ 、
,、 .{ 、. k'y'-'/ヽ > /\ _ \
{\ 、.\. i i ハゝイ `i i`-:イ \ :/`
'、\ i `!.'  ̄ ̄ ., : ´ ̄ :i /`
ヽ ..:: ¨ > , _ ,∠ /、 l/
ヤ_ `ヽ ̄ ̄ ̄ ̄, : / _ ,}
` < -、 ノ _ > ' `ヽ ' !. r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
` < ´ > 7::::::::/ - / | んなアバウトな感覚でやってんのやらない夫だけだお。 |
` ¨ /::::: } ' / 乂_______________________ ノ
/::::: i /
もちろん、それを分かった上で戦型を固定するか変化させるかの世界か。
310 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:12:30 ID:Nb.8S4vE0
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ ..|
| .| そうかなあ。
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) |
| .´"''",. "''"´ | 結構みんなそんな感じだと思うけどなあ。やらない子はどうなのよ。
|.. ( j ) .l
| `ー-‐´`ー-‐′ / r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
.丶 ` ⌒ ´ / | ちょっど同意する部分があるのがムカつく。 |
ヽ / 乂___________________ ノ
ヽ /
ゝ _ /イ\ 賛成票べりーさんくす。本案は過半数をもって可決しました。
/ \
/ \
\
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) )
| (__人) でも棋風的にはやる夫は普通の振り飛車党向きではないかなあ。
| ` ⌒ノ
| r-‐、 やはり! 変態振り飛車!
ヽ ((三) ざーっといってがーっと押し潰す!
ヽ } 〈 かーっ!うめーっ!
〉 ,ィ⌒ァ ヽ
( .\/ 人__)
ト、 /|
|...\_/ |
311 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:13:40 ID:Nb.8S4vE0
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ ま、まあ。
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n なんか機会があったら検討してみるお。
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//) 次は無理だけど。
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
, -‐= '  ̄ '' =‐- ,,
/ `ヽ
,r ヽ
, ' ヽ 次の相手どなた?
,' , ,, l
l ,, |l,,,r;;;彡´ ̄ l
,,===;;;;;;;、l l イゝ'フ'' l r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l __,イノ`'''''l il ´''' l | ジョースター九段。 |
.', ` ̄´ l;;;, l 乂________ ノ
.', _ ;;;;;;ノ l
.', '',、'' ヽ l あ、そらやめたほうがいいわ。
', , ノ;;;>,,,,ノ l 奇襲の大家にそんなもんぶつけられん。
', `''´,,,,,,,, l
', ';;;;;;' ,, ''
\ ,, '' r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
\ ,, '' | ですよねー。 |
\ ,, '' 乂______ ノ
`ー―― '
312 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:14:08 ID:Nb.8S4vE0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
313 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:14:39 ID:Nb.8S4vE0
(:、ト.ハrハ,ィ、,.
ニ三>ァ::::::::::::::て ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
,.イl彡}:::rヘ::::::::::f ┃
/l:::::/ハtぇtチ「 r)!_ ジョセフ・ジョースター九段。
. /:::| トイ __', - ハ;j \ 名人2期。A級通算27期。通算タイトル22期。
, イ:::::::::::/ | \:ノー '__/ //ヽ. 紛うことなき、大棋士である。
/´ \:/ /´:l ` ̄ _,. ,..-─-\
. ノ / /::::::::\-‐ 二..,,_/:::/ ハ、 段位は、その棋士の偉大さを表すといっても過言ではない。
} ノー- / |、::::::::::::: ̄:::::::::::::::/| ∧. 「三段リーグ」を超え、四段となってからプロ棋士の人生は始まるが、
`ー‐‐'‐---‐l::::::フ丁¨`ヽ;:::::¨´/ヽ人 / } 四段から五段に上がるための昇段規定でさえもなかなか険しい。
. l\/l¨ヽ:::::::\::::i:::::::::| l /l
V::::i'ヽ;___〕::::::ノ:::::ヽ/l l } | 公式戦100勝や順位戦C級1組昇級、などでようやく五段だ。
∨:i-‐l、_::)::::l::::::f´ ヽ_入_j ヽ
,小ト-}、::::):::://:{ i ノ | 九段に至っては、最難関クラスのタイトルである竜王位2期、
〈:::\r‐--‐::'::/::/ハ ! i i. 今なお棋界の頂点の一つである名人位1期、
}\:::丁´ ̄::::://:::| i l ,' タイトル3期、あるいは険しい八段までの道のりを歩いてきた上で、
):::`干¨: ̄::::/:::::ノ l、l _/ 更にプラス250勝。
. |:::\:l::::::;::::'´:::::::::::::| !:: ̄::l
|::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::i. !:::::::::l 八段の険しい道を乗り越えた場合、多くはいい年齢だろう。
l::::::::::|:::::::::::::::::::::::::__/i:::::::::j_ 生涯成績600勝なら上々の世界で250勝の要求は恐ろしく険しい。
;:::::::::l:::::::::::::::::::::〈:::::ヽ`ニフヽ〉
V::::::l:::::::::::::::::::::::ヽ:___/ ある種の名誉位ながら”九段”はやはり重い。
ヽ::::!:::::::::::::::::::::::::} ――なお、対局料や講演料などにも段位は大きく影響する。
〈:::::;::::::::::::::::::::::::{ ┃
|:::::';::::::::::::::::::::::i ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
;::::::ヽ、:::_::::::/::ク
ヽ;_|:´::::::::`ヽ〉
| l::::::::::::::::ノ:ヽ
l \::::::::::::::::::「i
ハ | ヽ:::::::::/ .}
/ `入  ̄ /!
と¨´i _( |`¨  ̄ l
`ー‐‐'⌒゙ー‐'l l
色々研究されてるなか変態呼ばわりされる戦法ってどんなんだ?
315 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:14:55 ID:Nb.8S4vE0
/ ^ヾ二二二二二二二二二二二-_
____ _,. '′ }'/二二二二二二二二二二二二=-‐. : :
i:i:i:i:i:i:i:i`i.、/⌒ヽ、_,. / ⌒ヽ二二二二二ニ=-‐. : : :''"´: : :、: : :
i:i:i:i:i:i:i:i:/ /___,,.二ニ=-‐. : : :''"´: :_,.斗-‐: : : : :ー
i:i:i:i:i:/___ i} イ 弋じヶミ、ヽ: : ! |: : /:/: : :,.ィ坏じケヘ: : : : }:V/
i:i:i:i/''⌒ヾヽ /., : :`^ ー―: : /`V: : : : /: : : ヾ、__ーく,,.ノ: : : /.:./ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
`¨/ ! }/=:| ` .,: : : : : : :/ l : : : l ヽ: : : : : : : : : : : : :/:.:/ | ┃
. / /| ! |/ ` ‐ ‐‐く! l: : : :l !:`: :ー ‐ ‐ ,:ヘ:.:.:|_,ノ 彼を、ライバルが、ファンが、あるいは自分がこう呼んだ。
.' / :K / 、___/ i! l: : : :l ! 、____/ }.:.:| / 稀代の『策謀家』だと。
⌒^¨ー ''"⌒ヾヽ 、 l ⌒ l | }:.:.|,イ
/ _j } i:.、 ` ´ イ / }.:.// 得意戦法はなし。なんでも出てくるオールラウンダー。
_,,. '⌒ヾヽ / / /V:i:i:i:i:i´ヽ\__ヽ ヽ /:./ ′ 奇策を練りだし、相手の弱点を突き、研究の外から弾を放り込む。
! } 「⌒^ ー‐ ―― ⌒】 | ヽ j.:/ ′
// | │ /,... 彼の『策謀家』という呼び名は、そうした態度に対する揶揄の
厂 /⌒\ ー━━━━‐ / l| l//,... 意味もあったが、それも含めて本人は喜んで受け入れた。
/ } / / /. .| ヽ ヽ | __j{イ//
/ ′〃/: : :| l | ,.ィ7´ |/, 年齢による衰えとともに成績を大きく落としていく棋士も多い中、
. /) / / | i{ l: : : :|: . | |/i:i/ |/ 彼はそうした老獪さに磨きをかけていくようだった。
. / }―.:i`i:.、 /: : : : : |: : : ./ イ:i:i:i/ /` 、/... 名人位最年長記録、及び最年長防衛記録はそう破れはしないだろう。
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ー'‐'‐'‐'┴'‐'i:i:i:i:i:i:/ /ヽ V ┃
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /i:i:i} |/ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
316 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:15:09 ID:Nb.8S4vE0
,‐' ;'゙`, ,..、 _,| i`Y`.、
. /、_ `" '‐' '、.l. ,-l i. ヽ
l _i ,.-、 ,-‐..、 `'i._ .l. ヽ `., 、´ヽ
. |‐'" i _`-─-、L._`! ,ヘ.l... `, .! .\ ハ
. l ,.-‐ ´ ,..,` 、_`‐、_ ハi |. l | :ヘ
レ'´ i '┐ .ト.、 `t- 、_ヽ l ! .t :..ヽ‐t-、 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
,.' r_, `--' `‐ヽ `‐-´ .! _!. i |. l `、,ヽ ┃
ト、_ ,-‐─‐‐-、 ` ‐、 ,.-ヽ、`┴、i__ :. !. ヘ ……が、その往年の大棋士も、今や71歳。
. l ,i ,-‐-,.‐'´,....、 ,. -‐┴、─--- / _ !  ̄ .i / .! 流石に衰えは隠せず、61歳にてA級を陥落。
Y´ ! ,.‐' / , ‐'´-‐` ヽ、== l. f、`,ヽ 、_ :. ! `‐/
. l ./ .,'-'/ / ,.二、 、 \‐-l '‐l | !. T‐- :. l / 一昨年にはついにC級2組へ陥落。
V_,.' // .:l/弋ソ '´ ヽ=´ リ ./ l :. V 昨年は2勝8敗で降級点を喫した。
. /ノ // `─ ´ ! i '、ノ l :. └、. ┃
. /'´,.':::/ ,.-─、 / ̄`,-‐' ./ \ ! ' :., i.._ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
! ./::::::l i /./_l:::...`‐-、' ! `‐l. i ./ :.
l../:::_,-'、l. ' ヘ'ソl , ` ‐、 ` \、ミi ,.l._ / :.
`‐´ \└-'G`‐-' `;、 \ ,、 ___`__.Lヽ_  ̄ノ :. ┏━━━━━━━━━━━━━━───
| lヽ__ノ!、`、/ ̄二-、 ; ./ ____ \` :. ┃
| .!::\ 、 !- ´ ./::. ヽ | .l:;:;:;:;:;:;:; ̄ ̄` ヽ :. 今や彼は”安牌”であろうか?
| !:::::ヽ i ヽ i _,-,..i | !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l \ :. ┃
. | '、::::::ヾ iハ、_=‐' _,.' l !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|. l::ヽ :. ───━━━━━━━━━━━━━━┛
_,.-‐'´ヽ \::::ヘ , 、_,.‐´ヾ '、l \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! .l::::ヘ
/ .、-─\_.`‐-\'、. ミ', ミ ヽ. \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! `--‐'
l`、_ ` ‐-、 `""'´ \ ミ _,.- ヾ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
i:;:;:;:;:;`‐-、 \:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ _,.‐' \ ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;l
318 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:15:55 ID:Nb.8S4vE0
i
:
;
| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| ┃
: 否である。
i 確かに、イケイケ全勝コースの新鋭よりはアベレージでは勝てるだろう。
; だが、大一番「若干格下の、同年代の相手」と「年老いたベテラン」。
.| どちらが怖いか、といえば後者である。
|:
。 何をしてくるかわからない。こと、ジョースター九段であればなおさらだ。
| 事実、今期もイケイケの若手に冷や水を浴びせている。
:|
o ジョースター九段は現状3勝5敗。背水の陣なのは、自分だけではない。
.;. ┃
O ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_,,,、、r-ー ' ´
rー ''''''¨¨´ _ ,, 、、 r - ゚ー 、、、,,,,,___
,、 r ' ´ 。  ̄`¨'' ー 、、,,_
,、r ' ´ ゚ __,,,,,,,,、、、、゚ ,,,,,__ ・ `'' 、
,、r '´ ,、r゚ 。- '''¨´´ ̄ ゚ ・ ・  ̄``¨''' 。 、 `
,、r '´ ,,、、r -。゚ ー r'ゝ、_,r'ヾゝ-'´!、 ー 、、゚ ¨`ヽ 、
,、r'´ ,、r'´ ゞ'´ _,,,,、、、、、,,,,,_ ヾ・、゚ `゚ヽ。、 `ヽ、
r '´ , r'´ , r' ´。 .r゚、 _r'´ `ヽ . ,ゝ゚。 ヽ `ヽ、 ヽ
, r' ,r'´ ,r ' \`¨''`¨'' ‐ ''¨´''''¨´/ ヽ `ヽ、 ヽ、
r' ,i' ,i' `¨'' ー---─ '''¨´ ヽ 'i ヽ
{ { { } } }
'i, i, i, ノ ノ 丿
ヽ .ヽ ヽ、 , r'´ ,r' ,r'
`ヽ、 `ヽ、 `''' ー- 、、,,,,,,,,,,,, _ ,,,,,,,、、 r '´ ,、r'´ , r '´
319 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:16:22 ID:Nb.8S4vE0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
320 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:16:56 ID:Nb.8S4vE0
,、 ,、 /'__/ ヽ
/ ヽ__/ ヽ/ _ _ ヽ. ∧___∧
/ / ´ ー/ ` l ロ. / _ _
/ ´ 、__, ` |. ∨ ,! || | l--l ` わー!
_l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽ/ , ジョースター先生だー!
( ヽ_ / / `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ
ヽ、 ,ヽ:..:ノ '::::|⊃ iー- l (_〕i__
l .::::Y :::| |"|ー-,| |
______
/__ノ (___) {__〉ヽ
/ (}
{二) く__] {_} {
/∠} ̄ ̄ ̄ \ 人
{/ 〈__] : () \|
|) ______ ({_| おうおう、みな久々じゃのう。
}/つ ⊂⊃____\ }、
/ , ≦三ュ 三三、 il|li}ヽ\
__{/{ミ rtャァ ffぇァ :ミ| } } ト、
_/ /:∧|ミ、__(_)| |(_) __ノミlノ! :| /} \
.八 { l|ニ 人.八 ミ/::|/ |
|\:∧ニ/ /二二ヽ l ∨イ l}
| \\il┌┬┐il/{ /
八 } .\_,|__,/ | ./
\ { O/ニ\ O{ /
/ ̄}⌒iニ/ヽノ} | |
| _ノ /ニヘ 〈 | | |
| {\:|ニニ| /|.|i |
| | \二|/ :|
321 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:17:17 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
普及活動は、棋士の重要な仕事の一つだ。
若い間お世話になった将棋道場で指導をやったり。
自ら道場を運営する棋士もいる。
関東であれば東京将棋会館の2階、一般向けの道場において、
指導対局やタイトル戦等の解説、ファン向けの顔出しなどをする棋士は多い。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_ , <:::::ノ ̄ ̄ ̄\
,ィ:::::| ,...\ <:::フ _l_
l__`¨r::└--'-- 、__ L::::ヽ
/:::/ 〈:ノ <::〉 (:::> r::.、l
/l¨´ r::i <::) r:::::、 └‐'ヽ
/>''"´ _二ニ --=ミヽ::ノ ,.-、 ノ
/ x<l ̄ ー'´ィ'fラテ ヲノ_ ヽ:::ノ ヽ うおっしゃ! 3面指しでやるぞ。
. / /l´ィtう f⌒i二´ 〈 {::::) _ r::ヘ
. / /::::::ヽY7'"ヽ `='ケ'´ /"l レ' (::ノ ヽ:ノ ちゃんと勉強してきたかの?
\`二ニ:l \ノー、-、、 、| r:::、 ,.-、/
. ノノV/ー===ヘ ヾヽヾl___ _L::/
「r'::::::V, 、__,.ィヽ } | | / _|H、
l |:::::::::{/l i l| lリ川/ /,.-.、i r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l_ヽ::::人l //ノ//〈 |l{::. リl | しっかり”二歩突っ切り”覚えてきたんだから! |
,.-─、__)ノ::| ハ`77¨ ̄ ∨ / ヽ一' 乂____________________ ノ ̄ ̄`ヽ
. / /⌒ヽ‐':::::l/ | /:::\ ̄ ̄´V | 俺もちゃんと”9筋攻め”覚えてきたからね! |
{ ヽ::::::::/ ̄ l/:::: ヽ / / 乂___________________ ノ
おおう。今日はみんな自信満々じゃのー。
.
322 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:17:41 ID:Nb.8S4vE0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ……ねえねえ、ジョースター先生。 |
乂_______________ ノ
┌ 、 ,. ┐
| :,\____/,: |
| / \ |
V V 順位戦、ヤバいんだよね?
| 三三 U | っ
| 三三三三 U | っ 次の対局、大丈夫だよね?
ヽ. ,ー―、 /
>`ー─' <
__ ィ⌒ヽ._
/}ノ ⊂∧
{フ fつ>----∧
V) / fつ ⊂∧
//fつ == :⊂∧
. _{つ o ,> ニ二二人_
{ (::|) {──一'´ ̄ミiノ
/ \ (二} rfカフ rzY ………
イ: : : : :\ / ヽ __(_)⌒i_)
\: : : : : : \/// / i:Ti:i}
: : :\: : : : : : )/ //⌒ソ
: \ : \ : : :/⌒>---f
: : : :\: :∨ {_/: : ::/
: : : : : ::\}: :O }: : :く
: : : : : : : ::} : // /
: : : :\: :/: : ::{ : : /
323 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:18:03 ID:Nb.8S4vE0
_ , <:::::ノ ̄ ̄ ̄\
,ィ:::::| ,...\ <:::フ _l_
l__`¨r::└--'-- 、__ L::::ヽ
/:::/ 〈:ノ <::〉 (:::> r::.、l
/l¨´ r::i <::) r:::::、 └‐'ヽ
/>''"´ _二ニ --=ミヽ::ノ ,.-、 ノ なに、心配せんでいいぞ。
/ x<l ̄ ー'´ィ'fラテ ヲノ_ ヽ:::ノ ヽ
. / /l´ィtう f⌒i二´ 〈 {::::) _ r::ヘ 先生は強いからな。
. / /::::::ヽY7'"ヽ `='ケ'´ /"l レ' (::ノ ヽ:ノ
\`二ニ:l \ノー、-、、 、| r:::、 ,.-、/
. ノノV/ー===ヘ ヾヽヾl___ _L::/ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
「r'::::::V, 、__,.ィヽ } | | / _|H、 | だよねー! 次のやる夫四段とかいうの、雑魚だもんね! |
l |:::::::::{/l i l| lリ川/ /,.-.、i 乂_________________________ ノ
l_ヽ::::人l //ノ//〈 |l{::. リl
,.-─、__)ノ::| ハ`77¨ ̄ ∨ / ヽ一' いかん、いかんぞ。そんなこと言っちゃ。
. / /⌒ヽ‐':::::l/ | /:::\ ̄ ̄´V
{ ヽ::::::::/ ̄ l/:::: ヽ / /
\
`ト 、
j. ヽi
/ .}}
./ /<
/ /イ、:::`ト
./ //rュ l:::l l ――舐めてくる相手は、転ばせやすい。油断は禁物じゃ。
.,x< _>' ー=ニ、.}:::>!
/-'" ̄/ _" 〉`U}.l::' .l あっちも崖っぷちじゃからのう。しんどいしんどい。
/:シ. i ./ ,<k.シ-、 .; .〉 .!:l .l 秘策の1つや2つ、使わないといかんかもなあ。
、_/イ/:} '/,,∠,,ィ{{⌒ノ く_ィ' .ミ/i:l.ノ
'_. `〈::ノ、 ¨"、,,,r" ̄ ,,、_ シ ュ' ま、そんなこと言うのはわしに2枚落ちで勝ってからじゃな。
'/Y Y// ー-、 ./"¨ _./ ミ}
ゞ->'/;;l;;.,. 'i ''` " .f/ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
、\`'`、";;;;;};;l;;;;;`、;;;;、;;;;;;;,{、\/::: | えー!4枚落ちにしようよー! |
\ニニミ,` ̄、_ー――――t"./::::: 乂_____________ ノ
 ̄ヾ.、 l lヾヽ ノ//':::::::::::j /::::::::::
:::::::::Y .l/ー''" /ノ.{:::::::::::ノ {::::::::::::::: 楽ばっかしてちゃ強くなれんぞ。はっはっは。
324 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:18:26 ID:Nb.8S4vE0
.
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| もっとも、儂は楽ばっかして勝ってきたがね。 |
乂___________________ ノ
.
325 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:18:48 ID:Nb.8S4vE0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
□
・
326 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:19:18 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
「対局の前日に駒を触らない人なんているんですか?」
と、言った棋士がいるらしい。
その通りだと思う。
実際に身にならないとしても、盤と駒を弄らずにはいられない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___ ___
|. : . : . : |\. |. : . : . : |\.
|. : . : . : |: \. . |. : . : . : |: | \
|. : . : . : |: | ̄: ̄ ̄|. : . : . : |: | | .\ :
|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | \ :
:::::::::::::::::::::: : . . : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: . . |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | .............. :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: : : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
.i =i、___.i =i、___i =i、___.i;;|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
____!|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | ,, ,,"''..;'';.";;.,.,".,,.... :::::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | ,;"":;";;;;'`:,:'.. : .:" ".`: ::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | ;;";'':,:'. ;;':,'..''''''' ''''': .'''''".';
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | ;;',;;';";"'''''ヽ`,:"'.` ,:'. : . : .";`
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:_:_:__|. : . : . : |: | '';;,;;':,:'."''''';:,``'''''ノ:'`:,:'''''';";`
|:.:.:.:.:.; :.|三三三三三三三ミi|i::_:_:_ | |. : . : . : |: |i i :|. : . : . : |: |. :|: :'''`',:'';;,;ヽ`',:'';;';;';;'`',:''''''' ...,,,,,,,
|:.:.:.:.:.; ://ll|//ll|//ll|//ll|//!| i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i\ i \:|. : . : . : |: |: :|: :|: :|: :| `y;/ノ `;'`;'`;';`;'`;'
______| ̄| ̄| ../ |] i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i.. | ̄|二|_________________
. : . : . : . : . : . :|. : | | ''' ̄ ̄ ̄ ̄~''''''''''''''''''''': : |: : |i: . 将棋会館 : .| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |"""'''''''''' - ,, : : . : : ..|: : |i______| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . :|: : | |,,,,,,,,,- - -'''". . . . |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |. . . . . . . . .. |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|:_:_|,, - . . . . . . . . . |:_:_|i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄
327 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:19:43 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
とはいえ、相手が相手だ。戦型は読めない。
いっそ、忘れて息抜きでもしたほうがよかったかもしれない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |─┘├――| || |
┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ |┴―┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || |
──┐ | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ |──┐ | | || |
__,」 | l_________,| | l_________,| |__,,| |_____| || |
____|___________|___________|____l==========\|| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────ーー─ー┬─ー─ーー──ー┐
| | |
| | |
| | |
└┬r┬r────rrr┼rr────r┬┬┘
L,!__j 辻l、lJノ L,!__j
328 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:20:09 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
対局室に入ったがジョースター九段の姿は見えない。
こちらが先に着いたようだ。
盤の下座につき、準備を整える。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
! l
.! `'ー ,,_ _,,,___ !
| -.、 `''ー ..,、 | | ...ーー''"´ ._,- !
l ノ ゛ 'i } i!
,..-'".l ヽ,、 _./ ヽ_ ./ ,l~ ..,,
´ ヽ .`゙゙゙゙゙./ ヾ゙゙゙゙゙゙ / ゙゙'-、、
.\ │ l /
.`'-、, ゝ..____,..-ー .____イ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
相手のペースに乗せられない。
地力では勝っているはずだ。
思い込みかもしれないが、地力で負けていると思ってしまった相手には勝てない。
少なくとも、互角で終盤を迎えれば勝ちの筋はある。
そう考えなければ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
329 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:20:42 ID:Nb.8S4vE0
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴‐
\ | | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ | ┌――‐
\\| | l_________,| | l_________」 | l___
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___________|___________|____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,‐' ;'゙`, ,..、 _,| i`Y`.、
. /、_ `" '‐' '、.l. ,-l i. ヽ
l _i ,.-、 ,-‐..、 `'i._ .l. ヽ `., 、´ヽ
. |‐'" i _`-─-、L._`! ,ヘ.l... `, .! .\ ハ
. l ,.-‐ ´ ,..,` 、_`‐、_ ハi |. l | :ヘ
レ'´ i '┐ .ト.、 `t- 、_ヽ l ! .t :..ヽ‐t-、
,.' r_, `--' `‐ヽ `‐-´ .! _!. i |. l `、,ヽ
ト、_ ,-‐─‐‐-、 ` ‐、 ,.-ヽ、`┴、i__ :. !. ヘ
. l ,i ,-‐-,.‐'´,....、 ,. -‐┴、─--- / _ !  ̄ .i / .!
Y´ ! ,.‐' / , ‐'´-‐` ヽ、== l. f、`,ヽ 、_ :. ! `‐/ おはよう。
. l ./ .,'-'/ / ,.二、 、 \‐-l '‐l | !. T‐- :. l /
V_,.' // .:l/弋ソ '´ ヽ=´ リ ./ l :. V 今日はお手柔らかに。
. /ノ // `─ ´ ! i '、ノ l :. └、
. /'´,.':::/ ,.-─、 / ̄`,-‐' ./ \ ! ' :., i.._
! ./::::::l i /./_l:::...`‐-、' ! `‐l. i ./ :.
l../:::_,-'、l. ' ヘ'ソl , ` ‐、 ` \、ミi ,.l._ / :.
`‐´ \└-'G`‐-' `;、 \ ,、 ___`__.Lヽ_  ̄ノ :.
| lヽ__ノ!、`、/ ̄二-、 ; ./ ____ \` :.
| .!::\ 、 !- ´ ./::. ヽ | .l:;:;:;:;:;:;:; ̄ ̄` ヽ :.
| !:::::ヽ i ヽ i _,-,..i | !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l \ :. ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
. | '、::::::ヾ iハ、_=‐' _,.' l !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|. l::ヽ :. ┃
_,.-‐'´ヽ \::::ヘ , 、_,.‐´ヾ '、l \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! .l::::ヘ 挨拶と、ちょっとした一言。
/ .、-─\_.`‐-\'、. ミ', ミ ヽ. \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! `--‐' あちらは意識してないのかもしれないが、大先輩からのジャブにも思える。
l`、_ ` ‐-、 `""'´ \ ミ _,.- ヾ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ┃
i:;:;:;:;:;`‐-、 \:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ _,.‐' \ ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;l ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
330 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:21:02 ID:Nb.8S4vE0
_...-――― - 、
/ \
/ ヽ、 ,/ \
いえいえ。 / (● ) (● ) ヽ
そんな余裕ありません。 / ( 人 ) ヘ
全力で当たらせてもらいます。 i ` ̄⌒` ̄´ ’
! ` ̄ ´ |
\ , ′
> /
/ - 一… ¨ ̄\
_ , <:::::ノ ̄ ̄ ̄\
,ィ:::::| ,...\ <:::フ _l_
l__`¨r::└--'-- 、__ L::::ヽ
/:::/ 〈:ノ <::〉 (:::> r::.、l
/l¨´ r::i <::) r:::::、 └‐'ヽ
/>''"´ _二ニ --=ミヽ::ノ ,.-、 ノ
/ x<l ̄ ー'´ィ'fラテ ヲノ_ ヽ:::ノ ヽ そりゃ怖いのう。ほっほっほ。
. / /l´ィtう f⌒i二´ 〈 {::::) _ r::ヘ
. / /::::::ヽY7'"ヽ `='ケ'´ /"l レ' (::ノ ヽ:ノ
\`二ニ:l \ノー、-、、 、| r:::、 ,.-、/
. ノノV/ー===ヘ ヾヽヾl___ _L::/ ┏━━━━━━━━━━━━━───
「r'::::::V, 、__,.ィヽ } | | / _|H、 ┃
l |:::::::::{/l i l| lリ川/ /,.-.、i ……どうやら、ジャブだったようだ。
l_ヽ::::人l //ノ//〈 |l{::. リl ┃
,.-─、__)ノ::| ハ`77¨ ̄ ∨ / ヽ一' ───━━━━━━━━━━━━━┛
. / /⌒ヽ‐':::::l/ | /:::\ ̄ ̄´V
{ ヽ::::::::/ ̄ l/:::: ヽ / /
331 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:21:36 ID:Nb.8S4vE0
_
/∧\
// ∧ ヽ、 ,,ィ┐
// '"´  ̄ ゙̄''</ |
/ '" _ `ヽl!
/ '~´ ー-、',
| l 定刻です。
| ノ´ ̄`ヽ |
| | | | 対局開始をお願いします。
\  ̄ ̄ ̄ /
, '" ~/\、_______,,/
/ /___∧ ∧_> \
/〃 \ / |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
できるだけ、気負うような気持ちを捨てる。
自然体で、自然体で。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
./ ',
l ,! l、 l お願いします。
l. ´ ̄ ̄ _ ,, _`ー-- l
.', `ー―' `ー―' ./
/ \ l 人 l /\
./ `ー、 `ー´_`ー' ‐' \
/ ハ
332 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:21:53 ID:Nb.8S4vE0
\
`ト 、
j. ヽi
/ .}}
./ /<
/ /イ、:::`ト
./ //rュ l:::l l お願いします。
.,x< _>' ー=ニ、.}:::>!
/-'" ̄/ _" 〉`U}.l::' .l
/:シ. i ./ ,<k.シ-、 .; .〉 .!:l .l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
、_/イ/:} '/,,∠,,ィ{{⌒ノ く_ィ' .ミ/i:l.ノ. ┃
'_. `〈::ノ、 ¨"、,,,r" ̄ ,,、_ シ ュ' ”稀代の策謀家”とのハッタリ・ブラフ・腕力勝負といこうか。
'/Y Y// ー-、 ./"¨ _./ ミ} ┃
ゞ->'/;;l;;.,. 'i ''` " .f/ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
、\`'`、";;;;;};;l;;;;;`、;;;;、;;;;;;;,{、\/:::
\ニニミ,` ̄、_ー――――t"./::::: ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ヾ.、 l lヾヽ ノ//':::::::::::j /:::::::::: # 04 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (下)
:::::::::Y .l/ー''" /ノ.{:::::::::::ノ {::::::::::::::: ━━━━━━━ ___________|\ ━━
[|[|| To Be Continued....! >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
333 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:22:47 ID:Nb.8S4vE0
338 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/24(火) 23:29:21 ID:Nb.8S4vE0
大晦日暇っちゃ暇だがさすがに投下しないんじゃないかな、どうかな
若い頃に伝説を打ち立てた人であろうとも、衰えを見抜かれれば容赦なく食われるんすね…
勝負の世界は厳しい…。
344 : 名無しのやる夫だお :2013/12/24(火) 23:45:19 ID:Xz34ATLw0
345 : 名無しのやる夫だお :2013/12/24(火) 23:45:52 ID:6qTXMjPc0
346 : 名無しのやる夫だお :2013/12/24(火) 23:48:11 ID:BSZIhHDY0
オールラウンダーということを除けば、あの人が一番該当しそうだけど。
347 : 名無しのやる夫だお :2013/12/24(火) 23:50:08 ID:hA5UjN360
強い人が勝つんじゃなくて、勝った人が強いと言われる世界ですからねぇ。
348 : 名無しのやる夫だお :2013/12/24(火) 23:56:29 ID:/5TbpL2I0
349 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 00:00:22 ID:I/F1Xr0Y0
面白い勝負になりそうだ。
350 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 00:03:04 ID:SaDfp5Tw0
351 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 00:13:03 ID:mCS.aJgk0
三月のライオンでも、対戦相手のファンとの触れ合いとか見るとうがーってなるw
352 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 00:20:33 ID:P7ntj5NA0
やらない夫の変態振り飛車が気になるな
353 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 00:46:58 ID:hRwssw620
354 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 00:48:40 ID:BrPoP.VA0
モデルがいることを前提に書いているわけじゃないんでしょうけど
見ているとどうしてもモデル探しをしてしまう…
355 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 00:58:42 ID:UKNl.hFo0
ただ、その分やたら若い才能がガッツリ頭角表せるのも囲碁将棋のいいとこだよな
実際の仕事じゃ才能あっても、見た目の信頼だとかそういうので潰されるだろうしな。いや、その他我々才能がない組の方が圧倒的に多いんだろうが。
ほんとうの意味で個人の才能ONLYでトップまで行ける職業なんて、囲碁棋士、将棋棋士、あとは、なんだろ、卓球ぐらいかな?
音楽は聞き手の主観とか入るし、サッカー野球は個人だけじゃだめだし。
356 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 01:01:44 ID:9Zlozj9I0
研究会の話を考えると将棋も個人の力だけじゃ厳しそうだぞ
357 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 01:07:47 ID:UKNl.hFo0
なんだろ、評価される場で、個人か否か、的な?
音楽は他人に気に入られなきゃいけないし、サッカーは自分がミスらなくてもチームメイトがミスれば負ける
囲碁将棋卓球は、勝負の場でモノを言うのは自分自身の実力だけかなーと
358 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 01:08:04 ID:ORWkZ4fw0
まあ頭脳戦だからボケなきゃいつまでもできるけど体力使うだろうしなー
359 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 01:21:51 ID:DiixoLB20
うろ覚えだけど、現在の対局料は年功序列では無くなったんじゃなかったっけ
360 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 01:22:46 ID:NeN9vSoM0
>>323,324
この流れ、飄々としててすげー好きw
361 : 名無しのやる夫だお :2013/12/25(水) 03:36:19 ID:/6ytLRWI0
なんか研究会ってMMORPGのギルドみたいな雰囲気もあるなぁ。
362 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/25(水) 06:31:17 ID:ltZCQBqw0
あ、(指導)対局料や講演、すなわちいつものお仕事から外れたときの扱い、ってつもりだったんですが
これじゃそうは読み取れないですね。失礼しました。
目次 |
421 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 02:29:51 ID:/R0rcnh.0
今日の2100あたりから!やりたい!
434 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 19:19:59 ID:/R0rcnh.0
435 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:00:04 ID:/R0rcnh.0
{:.:.:.:.:.:.:.:./ ‐-、 }r⌒ _ニ=-‐>:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:}:./.:.:/、__ _/-‐/ /. : : : : : : /'
ヽ i:.:./⌒r ィ=zz、 ツ __フ.:.:.:ニ=-‐.:.:.:.:ヾi!ノ.:.:く:.:.ヽ≦ / /. : : : : : : /
..〈 〉ムヾ} . : : : . _ , ミ{ >.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:}r:.ァ.:.:.:}.:.:.:i!:.、 /.:::::::::::::::::/__\__ /
/ .≧__ニ!___ __ ! ー=≦彡:.:.:.:.:/.:.:.ゝ:.:.:.r、:.:.}(:.:.:./.:.:.:ノ.:.{/.:::::::::::::::::/ニニ==、
/ ヽ ー `〃及 乂彡:.:.:.:.:.:.:.:.:./{/ }从:.:ヽ.:.:.:.:.:━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/. :  ̄ ̄{-/⌒-y/_ヽ __ 7{´i!:.从/ _≧=}/:.:.:.:.:}:.:.:.:.: __
、____}: : : :/⌒ヽ__ヽ/ ̄ __ }/´ {/ } 、ヾミr_テ、イ.:.:.:.:.へ:.:i _ノ ノ
 ̄/ / ̄ // /‐-=ニ_____ニ=-‐、 / .:` //}/__/ |三三| n _,n_ _n__ r ! __n_ .
. / / / [ age 0 ] ____ ,-‐ ゝ-、___ , ,.ニ=三彡 |三三| | |└i i┘ ⊇ ⊆ || 7/,ニ,
{ { //7ゝ¨´-‐' /. ノ ヽ U リ (⊆广 ヽニフ 〈/r三ュ ◎
──────────────── \三ニ=‐‐.: : :/ /
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三三≧ ヽ___/. : : / . : ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\` ‐-=ニ彡.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}/ハ`ヽ:.:.:./ ニニニニ } ____/ ヽ _
___}>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ:.:.:// ,ィニ7 ヽ{ ニニ 7ニヽゝ、 # 04 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (下)
....≫.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ア、{ヾ ∨//、(ツ ヽニニニニニ {ニニ\__ニ=
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,≧=‐-、 ` ‐--‐ } ニニニ \ニニ\r 、 . : : : : : : : : : : : . . ¨-=、
彡:.:.:.:.:.:.:.:{〉.:.:.:{弋_(ツ7 ヽ |!ニニニニニニ ヽニニニ=-ヽ: : : : : : : : : : :/. : : : : . . ∨
{/!:./|:{乂:.:.ハ;.:\ } - ァ i! 三三三三 \ニニニ\: : : : :\: : : : : : : . . . . ∨
i!{ ヾ }/ .>}\ ー __ ,′}}三三ニニ Xニニニ≧ ,,__: : : : : : : : : : : : :/
ヽ ∧:.:.ヽ イ彡´ / //三三三ニニ ∨/ニニニニ=- ,,_: : : : : : : :!/
/.:.:.ヽ\ ≧ ,,_ イ='三三ニニ }ニニニニニニニヽ
[ age 13 ] /.:.:.:.:.:.}\\ニニニ} ニニニニニニニ i!ニ=-‐ __ -‐=ニ\ [ age 18 ]
}:.:.:.:.:.:.:\ \}} 三三三三 }: : :  ̄ ̄ \
───────────────────────
三ニ=-彡ミ从〃≧'\ ヽ}彡 }`
彡へ 彡〃ハ\\ 、__!} ニ=‐
{ ヽ } ー≧ニヽ/}} !i⌒ミ\
.} (⌒}:. -{ 弋テ/,¨´=ニ} } }
..i、 ヽ:. { ` 冖! マ ニ/ニ=‐- \
ノニ= } { ∨ ニニ{ミ=‐‐ \ < /
. { {_ __〃¨r- {r‐ ~ ニニニヽ_r/ニ=ミ__ ≧=─、 ヽ /
___{ ミ=__ ¨ニ={ ニニニニニ//={i≧=、 ¨≧=‐-  ̄ ̄  ̄ 、/
ニニニ=ヽ,, ,,‐-=< ニニニニ//ニ|i 弋rュヾ‐--  ̄ ̄ヽ /}
ニニニニニ=,,, ,, } ニニニニ| iニニヽ-{ _} 〉、 弋rュ ア、____ } }ニニ
ニニニニニニニ=={、 ニニニニi iニニニ} {¨¨ヽ{ } { {___} 、//ニニ
ニニニニニニニ} }} ニニニヽヽニ}_ヾ/ /Υ ! `ヽ ヽ//ニニ
[ age 69 ] ニニi! i!ヽ =ニニニ\\=} r ⌒ヽ ∨ _ミ//ニニ
ヽニニニニニニ! i!/ハ ニニニニヽ}、≧-ニニ= }i /ニニニニ [ age 71 ]
`=ニニニニニ|、 i! { ニニニニニi! ヽi i i i ヽ/ニニニニニ
436 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:00:37 ID:/R0rcnh.0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
437 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:00:59 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
後手番の戦法選択は悩ましい。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヽ ,〃ヘ/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
i /i!W〃V//〃Vi仆vi!:::ΛVハヽ::トト、::∧/
|. !:::::://///V∧N!|!:::|:|V∧ \ \:Nヘ ,i タ カ
勇 | |::::/::i/::/|:::i!::::|:::::|:i!|::|::|:::ト、ヘヘ、∧:::::V::| イ ウ
気 | |:::|i::!::::|≧ミ、!|i!:::ト、:::|::i!::|ヽ.:\ヽ::i!::::::::| ミ ン
だ | !:::||:::::::|Ⅵ!f似::|::ト-±≦=≡丈V:|:!:::::::| ン .タ
ぜ | ヽ!|:::::::|j!、iヒ¨.ム!::「`T!ア´弋fタ7 `Nト、::::| グ |
! / `ヽ::! `=ラリヽ!ヽ!ヾ、`二ご´ .|::乂\!. と. は
/ |ヽ、 / ;; ;: ,.:' jイレ' 〉-ヽ. _/
/ ! くー-.、,._ /´ /::::〃 )/
ヽ._ / ! `、ニニ._ /ト1:::::/
V ヽ ー---` ,. ' !:|:::/
\ `==' / 乂:{_
_|` 、. _,.イ _,. -‐ ¨ _上う!
,.イ | _≧¨-‐ ¨_,. -‐¬¨::::::::::::|
rく_j` ̄ _,.二.....-‐¬¨::::::::::::::::::::::::::::_,.!
/:::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.:.-‐¬¨:.:.:.:ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
一手相手が先な以上、工夫しない限り、相手の攻めが先に来ることになる。
相手の攻めを誘い、カウンター!
……というのを得意とする棋士もいるにはいるし、それもまた一局だ。
だが、やはり大多数は攻めているほうが気分がいい。
一度間違えただけで負けの筋に入る受け身の姿勢を続けるのは精神的にも辛い。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
438 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:01:30 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
そこで。
現在流行しているのは、何かしらの犠牲を払ってでも後手番で主導権を握れる戦法だ。
「守りが薄くなる」「手損する」「1歩損する」「反撃されやすい」……
そうした諸問題を抱えるものの、ガンガン攻めることのできる戦法はいつだって人気だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__.... ...___
(´ ` ' 、r
i^, \ 、 ,r'"´`"'i,
'{ ii, , -─- 、 \ _,, -r= ,==- 、 |i / ,|~ i,
i } ', __,,,,,,,,,,,,............,,______///l''''T'''TT `i!`'┤、. ,-/. ,|__ i
', i',,´_ ':::::::::::::::::::::ヽ_,,`^,_/ 」 i! i!.i .i___i__`i 'yー- 、、....,,,,,____ ノ | |
,-'‐'''テv "´`):::::::::::::::',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,,, ヽヽ ̄` " ' - .. !___.!
( :::::::ィ'´,、 ´::::::::::::=iニュ ,il||||||li i i `ゝ、
`┐;;;;;ノ .::::::::::::::::::::=iニュ _ ,,,, ... ... ,,,_. '|||||||||! .| | <´⌒`""'''ーr、.´
iト、'.....::;:;:;:;:;:;:;:::::;=rュ r' " ´ `"' 、 `'''''" _ノ_,ノ.、、- ` ' 、 \
|l `  ̄"""'i|lテ_,,.ノ ゝr、 `'.、──'''''"" 、. \
!| `´ `'' ;; `'.、 `"''ー- ´
` ━=´、r 、 γ  ̄ ' 、 `'.、
`'' 、 ゝ、 ) `'.、
`'' 、 ` ー ´ `'.、 ━━━━━━━
`'' 、 `r=、 零式艦上戦闘機
`'' 、 `'.、 ━━━━━━━
 ̄ ̄`'' 、_ 〉
`'''ー--ー´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
本対局、後手番であるジョースター九段が採用した「ゴキゲン中飛車」もそうした戦法の一つだ。
「守りが薄くなる」傾向にあり、最序盤から歩を高い位置まで伸ばすため「反撃されやすい」ものの、
強烈な攻め味をもった戦法で、現在の後手番の戦法として最も人気が高いものの一つといえる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
439 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:01:47 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
これが、『ゴキゲン中飛車』の立ち上がりだ。
中央に飛車を構え、歩は5段目まで伸び、攻撃力抜群!
……当然、うまい話ばかりではない。
対抗策となる戦法が幅広く、それの多くに対応する必要がある。
先手側、後手側ともに工夫の余地が大きい戦法だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┐
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚|
| l 香. l | l 桂. l | l 銀. l | l 金. l | l 王. l | l 金. l | l 銀. l | l 桂. l | l 香. l |
| \./ | \./ | \./ | \./ | \./ | \./ | \./ | \./ | \./ |
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| .| .| ┌─┐゚| .| .| ┌─┐゚| .|
| .| .| .| .| l 飛. l | .| .| l 角. l | .|
| .| .| .| .| \./ | .| .| \./ | .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚|
| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | .| l 歩. l | .| l 歩. l | l 歩. l |
| \./ | \./ | \./ | \./ | .| \./ | .| \./ | \./ |
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| .| .| .| .| ┌─┐゚| .| .|
| .| .| .| .| .| .| l 歩. l | .| .|
| .| .| .| .| .| .| \./ | .| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| .| .| ┌─┐゚| .| .| /.\ | .|
| .| .| .| .| l 歩. l | .| .| l 歩. l | .|
| .| .| .| .| \./ | .| .| └─┘゚| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
※ pikumintdさんに頂いた将棋AAジェネレータを使っております。
すぺしゃるさんくす!
440 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:02:14 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
そして。本局で先に工夫してきたのは。
やはりというべきか。策謀家、ジョースター九段だった。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┐
| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚|
| l 金. l | .| l 金. l | l 銀. l | l 桂. l | l 香. l |
| \./ | .| \./ | \./ | \./ | \./ |
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| ┏━┓゚| ┌─┐゚| .| .| ┌─┐゚| .|
| ┃王┃ | l 飛. l | .| .| l 角. l | .|
| \★. | \./ | .| .| \./ | .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚|
| l 歩. l | .| l 歩. l | .| l 歩. l | l 歩. l |
| \./ | .| \./ | .| \./ | \./ |
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| .| ┌─┐゚| .| .|
| .| .| .| l 歩. l | . /\....| .|
| .| .| .| \./ / \ .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐ . ̄| | ̄!゚── ‐┤
| .| ┌─┐゚| .| .| /.\ | .|
| .| l 歩. l | .| .| l 歩. l | .|
| .| \./ | .| .| └─┘゚| .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
一般的には、飛車を支えとした歩の進軍を止めるため、角をあがる。
が、ここであえてジョースター九段は受けずに、玉を上がった。
「やってこい」「乱戦上等」の姿勢だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
441 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:02:28 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ここは気迫負けをしてはいけない。
ほとんど時間を使わず歩を進め、飛車の先にある歩を交換する。
駒の損得はないが、飛車の先を遮る自分の歩を手持ちにできたのは間違いなくプラスだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | __
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐´, `l
. /⌒, `ー'´ ___; _、_ヽ、リノ
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄ ^´
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
もちろん、これは牽制、ジャブ程度の小衝突だ。
だが、既に戦いが始まったのは間違いない。
そう遠くないうちに、決戦が始まるだろう。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
442 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:02:45 ID:/R0rcnh.0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
443 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:02:57 ID:/R0rcnh.0
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..‐:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.ノ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_..‐´:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;...‐′.;.;.;.;.;.;|.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_..r‐'´:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;...‐'´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_..-―‐''''ゝ、、:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.:;.__,,,,......--'".;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
`゙''‐--............-‐'''´ ...:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.: ̄ ゙̄^''''''|-――‐''"``''‐‐---......,,___.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : : : : : : : : : : ''‐......__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_....----'` ̄''ー 、,,i_.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_..
- 、,,_: : : : : : : : : : : : : : i: : .. `"''''ー-|-......,,_|_____,,.i.|..-‐'' ̄" i |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`iー-i---―――‐''" | i
| l | | i
l
i | i i
l | l l
| l |
、、 l i |
| ┼┼ ──┐ ─┐ ─┐ l |
│ │ │ ─┐ │ ─┐
│ │ │ l
i l i i
|
| i | |
i i i
i | l
|
l | l| | i
i i
i
444 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:03:11 ID:/R0rcnh.0
, '/,; 'il| , ' /,l|__________________________
// .||| ///|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |'/ .,!l' //,l| |.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | //// || |.|
| | |.0 //// || |.| ┌‐‐l]‐┐
| | |///,'l|. || |.| .| ::.。゚o.: | .__
_| | |/// ||. || |.| │ ,;γ │| 1 |
 ̄| | |// ..|||. || |.| └――┘|;;;;;;;;;;|
 ̄| | |/ |||. || |.| |''''''''''|
| | | |||. || |.|  ̄ ̄ .┌┐____
| | | ||| 0|| |.| /└┘(二),/|
| | | |||. || |.| |[二二二二]| |
| | | |||. || |.| ||______.|| |
| | | ||| ,|| |.| ||______.|| |
| | |◎ ||| /,||_|,l____________________||______.|| |
| | | ||| // .|[二二二二]|/
| | | ||' /
| | | //
| | | // ________________
| | |// / /l
_| | |/ ./ //l!
/| | |. / // ~
| l/ .l二二二二二二二二二二二二二二二二l/
/~ |__|,! |__|,!
445 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:03:22 ID:/R0rcnh.0
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) |
| (__人) 本格的に降り始めたな。
| ⌒ノ
ン ノ
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´
/ / '|.
( y |.
\ \ |
\ィン、__)、
.| ij ,ノ
r-..、
/..:::::::::i_,. ー=ヘ、,.-、
'..:::::::::::/./::::/..:::::::lヽ、
〈::::::::::::/..:/:::::::/..:::::::::::ノ:::¬
}:::::::::'::::::::::::::{ ::::::::::::r'|::,、:::|
/:::::::/{::::::::::::::::〉:::::::::::::从ノヘ| うおー、荒れてきた荒れてきた。
{::::r'´ ∨:::::::::/..::::::::人 ノ
ヽ、 }乂ヘ{:::::l::::ィ_/ 雨具持ってきてないなあ。どうしよ。
/::〉_rュハ::トヽ{
)f´,' /ニ=、
/ / i`、
i ; ト∧
| | | `
i :| | }
!___| l ノ
Vー-| i {
} l l '
446 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:03:32 ID:/R0rcnh.0
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) )
.| (__人) 天気予報だと夜にはあがるそうだな。
| rつ
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル できない子のところは、何事もなければ雨が止む前に終わりそうね。
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶 やる夫さんのところは……うわ、これは……
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l )
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 (⌒ヽ ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八| r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|::/ i:::::::l l!/\ ∨/::∧::丶 | ああ、そうだな。 |
|/ |:::::::l !‐'i ヽ、 ノヽ/::∧ ト、::::\_, 乂_______ ノ
// l:::::::川 | 入//::,ヘハL 「_ ̄ヽ
// _ 厶ィ'::::/ | ー一' _/∠_ヽヾ. | ̄`ヽ
/ ヽ | // i.| \| i )
/ | ヽ/ / イ.| | イ
/ | / // } | |
/ i < // | .| |
447 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:03:50 ID:/R0rcnh.0
| |! ! | !| !l |! !| ! !l|! !| ! | !l | !l |! |!l| ! | |! ! | !| !l |! !| ! !l|! !|
! ! | !| ! l |! |! ! | ! |!l ||! ! | !| !l |! |! l| ! |!l ||! ! | !| !l |! |! l| ! |!l
| ! ! | ! |!l |! !! ! | ! |!l |!l |! !|r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | !|!l |! !| !! ! | ! |!l |!l |!
|! ! | !| !! ! | ! |!l |!l |! | 大荒れ模様だ。 |! !| ! !! ! | ! |!l |!l |! !| !|! !
!l |! !| !| !l | !! ! | ! |!l |!l |! !|乂_______ ノ !| ! !l|! !| ! | !l | !l!l |! !| !|
|! ! | !| !l |! !| ! !l|! !| ! | !l | !l |! |!l| ! | |! ! | !| !l |! !| ! !l|! !|
!l |! !| !| !l |! ! | ! |!l |! !| l | !| ! !l|! !| ! | !l | !l!l |! !| !| !l |! ! | ! |!l |! !|
l ! | ! l | ! ! | !| | ! ! ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;,.ゞ :,, ゞ;ゞヾ;; !| l|! !| ! |! ! | !|
l | ! ! .ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ | !l | !l |! !| |
! ! | !| ! ! ヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ !| ! | !|
l | ! ! ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ; !| | l
|! ! | .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞゞ;ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ヾゞ;ゞヾ.: ゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ |! ! | !|
! ! ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞゞ;ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ; l | ! l
!| !| ゛ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞヽ,.ゞ:, ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ: ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノ | ! l
| ! ! ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;ゞヾ;; !|
! ! ヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞゞ;ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ; l |
| !| ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ; ,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ !
! ! | !| ヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ !|
| ! ! | ! |!l ゞヾゞ___\\ ゞ ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞゞゞ;ゞゞヾゞ; | !|
|! ! | !| !l ;ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞ |! !| !|!
!l |! !| ! !l||! !| ! !l|! !| lゞヾゞ;ゞ ヽ;iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ !l |! !| ! !l|! !|
!l |! !| !| !l |! ! | ! |!l |! !| lゞヾゞ;ゞ ヽ;iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ ! | ! |!l |!l |! l|!
!l |! ! |! !| ! !l|! !| |! !| lゞヾゞ;ゞ ヽ;iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ !l ! | ! |!l |!l !|!l
!l |! ! ! | ! !| ! !| ! !l|! ゞヾゞ;ゞ ヽ;iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ !! ! | ! ! | ! |!l
448 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:04:03 ID:/R0rcnh.0
推奨BGM Mike Oldfield - "Tubular Bells" ttp://www.listenonrepeat.com/watch/?v=8LEWkwvaNcs (リンク切れ)
.
449 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:04:26 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
新手だ。
プロなら、調べなくても分かる。
ベテランは研究においても不利だ。
衰え始めたが過去の大棋士として扱わなければいけない大ベテランを
喜んで誘う人はそういない。
だが、現実には。
71歳の老人によってそれまで将棋の歴史にない手が拓かれていた。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲やる夫
┃▽香│▽桂│▽銀│▽金│__│__│▽銀│__│▽香┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨. ___. ┃
┃__│__│__│▽王│▽飛│__│▽金│▽角│__┃/ \ ┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┏━━┓──┼──┨ ─ ─\ ┃
┃▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩┃☆桂┃__│__┃ (●) (●) \..┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┗━━┛──┼──┨ (__人__) l.┃
歩 ┃__│__│__│__│__│__│▽歩│▲飛│▽歩┃ `⌒´ /!┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ー‐- \ ┃
▽ジョセフ ┃__│__│__│__│__│__│__│__│__┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ つ ⊂⊃____^┃__│__│▲歩│▲歩│▽歩│▲歩│__│__│__┃ 歩 2
┃≦三ュ 三三、 ::┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ミ rtャァ ffぇァ ::┃▲歩│▲歩│__│__│__│__│▲歩│__│▲歩┃
┃ミ、__(_)| |(_) __ノ !┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ニ 人 八 ミ┃__│▲角│__│▲玉│▲金│▲銀│__│__│__┃
┃∧ニ/ /二二ヽ l . ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ \il┌┬┐il/ .┃▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│__│__│▲桂│▲香┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
450 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:04:47 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
先手の飛車先を切らせ、飛車を呼び込み、自分の桂馬で角のルートを塞いでしまう。
はっきりいって、第一感、第二感で出てくる手ではない。おそらくは研究の末の一手だろう。
――読めば読むほど、なかなか相手にするのが難しい手であることがわかってくる。
既にただならぬ局面。将棋界で言う”どちらかが勝っている局面”かもしれない。
……やってこい、とジョースター九段が挑発しているようにも思えた。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_z‐=ミ、__、
. /{「 l{ }\__
{ljトミYiト、 `て
〈jf⌒ }l{厂フ7廴 _,人_,
ハV ∧{L//___彡'"´ _,ノ
\_ /人〈  ̄j人 \、、__〔
\ ,。 弋fぅ{ --テ=≦コトミY \{
. \ ,。 ^ / ̄ ̄ ̄ ̄\. i 厂// ノ、rぅン }ミソ⌒KT「
. \__ __/ / ',.. 厶-トし' \二ノ ノシイj/川リ
. ∠二二¨¨ ̄ 厂∨ __ __ }/⌒ー=ミヽ ,ノソ__,ノ彡'′
//\ ̄\\_) r‐ J Λ( \\{ ‘ ーr' jリしifシ´{ミ三く__ノ
. z==ミ // 》' \____ ,ノ } ( \ \\,ノ八 ノ川レ' | l{ Nト
《 // \ / \_ ノ\'゚¨´  ̄ \ \ ̄\\斗f'"´__j_/jハルリ廴
\ 。ヘ、{ { \{__r{`ヽ } | l j ヽ ´\⌒ヽ\l ̄ j /__| _,
。 \_____「`ト、________ /'´ ̄ | \ | | l/ノ \ ノ\ \\ /=-‐┴ュ_ノヘ、
`゙  ̄\}/ ̄ ̄ ̄/ | 「ト、j/《 f⌒ヽ \_ ⌒ヽ / 厂 ̄≧x
. -―=≦ ̄/ / ,ノ j_/V´\___人=彡'\ '⌒ヽ ノ}/ _ノ>=--一_}_
。。___ / /{ ー=く / '^\ _ \ '⌒ヽ ノ ,| / // ̄ ―\
'゚´ ̄`ソ´ ̄ / \ ヽ/ /`Y√` ト=- ,ノイ⌒゙ { __厶=-一' `ヽ \
。____/,z============ `====/三`ー、━━f⌒トt─====彡'⌒ヽ{__,l___,广|´ ゜/l{ ̄ ̄ノ
´ ̄{_ __ノ Y⌒ソ/ 丶{ \==―- 、匚 ̄______,ノ ̄| ̄`゜l'^ / / ̄ ̄ ̄) -――
,乂。 ̄ `ヽ __j// ', 丶____}ノ\ 八 l_/ 人,o'゜j! / / ァ一 '/ -──
'´゜ `ヽ・。._//ー-- 、 \ __l厂 \____/ 辷\(ー‐=彡/>、 //'⌒ヽ/ / /
__`_// \_厂 \ `V/_//// //゚ヽ{__ ‘,/ /
(`X / `゚ < 。,。8゚° ノ⌒ Ti=ー- / ̄≫- _ ∨////// / ,人__/、__ _,
、_//ヽ ___ノ(´\ /( |〔 ///////////≫- _///( ( i `゚゙|8。_ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨゙'ヽ
 ̄/ ̄`廴_√ ゙̄ {_丶《_〕 l | ///////////////////≫-} { |/ `¨” ̄^
// '^゚フ´〔 /ト、 \_ 。} |'//////////////////////j ヽ /{
/ /⌒ヽ\ ( 〈 \__ \__| | //////////////////// { //!
゚ / ) j! 》 }  ̄ ノ ∨//////////////////l{ ///|
451 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:05:02 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
慎重に時間を使う。
消費時間は約1時間半。
順位戦は持ち時間が長い棋戦とはいえ、6時間。
1/4を一手に費やしたといえる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
消費時間
├────────────────┐
▲やる夫 │ │ 1時間52分
├────────────────┘
├─────┐
△ジョセフ. │ │ 35分
├─────┘
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
持ち時間というのは盤面には影響しないが、重要だ。
かなり大雑把な形勢判断法だが、終盤においては持ち時間が少ないほうが苦しい、とみてもいいくらいだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
452 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:05:16 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
指した一手は――7八玉。
相手の狙いを考えた。角を動かしたときに飛車に桂馬が取られるのを防ぐため。
そう。角を動かすのが狙いなのだ。自分でルートを塞いでおきながら。
つまり――このルートだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┐
| .| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚|
| .| l 銀. l | .| l 香. l |
| .| \./ | .| \./ |
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| ┌─┐゚| .| .|
| .| l 金. l | .| .|
| .| \./ | \ .| .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐\ ─ ‐┤
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┛ .‐┐゚|
| l 歩. l | l 桂. l | .| l 角. l |
| \./ | \./ | .| \./ |
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| ┌─┐゚| /.\ | ┌─┐゚|
| .| l 歩. l | l 飛. l | l 歩. l |
| .| \./ | └─┘゚| \./ |
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
振り飛車の角の裏玄関。
端を使ったルートを使うのが狙いである、と考えた。
ゆえに、先に玉を逃しておく。端から角が覗いたときの射線から。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
453 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:05:39 ID:/R0rcnh.0
______
/__ノ (___) {__〉ヽ
/ (}
{二) く__] {_} {
/∠} ̄ ̄ ̄ \ 人
{/ 〈__] : () \|
|) ______ ({_|
}/つ ⊂⊃____\ }、
/ , ≦三ュ 三三、 il|li}ヽ\
__{/{ミ rtャァ ffぇァ :ミ| } } ト、
_/ /:∧|ミ、__(_)| |(_) __ノミlノ! :| /} \
.八 { l|ニ 人.八 ミ/::|/ |
|\:∧ニ/ /二二ヽ l ∨イ l}
| \\il┌┬┐il/{ /
八 } .\_,|__,/ | ./
\ { O/ニ\ O{ /
/ ̄}⌒iニ/ヽノ} | |
| _ノ /ニヘ 〈 | | |
| {\:|ニニ| /|.|i |
| | \二|/ :|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
こちらの手にさして時間を使わず応手してくる。
時間が縮まらないまま形勢不明の局面が続けば、実戦的にはジョースター九段ペースだろう。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
454 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:05:51 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
よって、ペースを取り返すために、先に仕掛けた。
角の据わっている端を攻める▲1五歩。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲やる夫
┃▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│▽飛│▽香┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨. ___. ┃
┃__│__│▽王│▽銀│__│▽銀│▽金│__│__┃/ \ ┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ─ ─\ ┃
┃▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│▽桂│__│▽角┃ (●) (●) \..┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ (__人__) l.┃
歩 ┃__│__│__│__│__│▲歩│▽歩│__│▽歩┃ `⌒´ /!┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──╋━━┫ ー‐- \ ┃
▽ジョセフ ┃__│__│__│▲歩│__│__│__│▽歩┃▲歩┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──╋━━┫
┃ つ ⊂⊃____^┃__│__│▲歩│__│▲銀│__│__│__│__┃ 歩 3
┃≦三ュ 三三、 ::┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ミ rtャァ ffぇァ ::┃▲歩│▲歩│__│▲金│__│__│▲歩│__│__┃
┃ミ、__(_)| |(_) __ノ !┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ニ 人 八 ミ┃__│▲角│▲玉│__│__│__│__│▲飛│__┃
┃∧ニ/ /二二ヽ l . ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ \il┌┬┐il/ .┃▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│__│__│▲桂│▲香┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
455 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:06:05 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ただ、端は端でも相手の玉とは逆側。
勝負を決めに行く攻めではない。
まずは敵の前線の飛行場を陥としにいった、というところか。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
______ ::::::::::;;:;:
_lエエエエエエ,i_
| ロ| ロ | ロ | ロ|
| .| .| .| .|
|.=========.| ,---==--'"i -- -
| ̄ ̄|l ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄
|l | l l:| _
|l l l l:| ;:;::;:::::::.. ‐ ─ ュi==-
| | :::;:;::;:;..
|l l l l:| ,,..
| | ;;::::::
|l l l l:|
| | ___
|l l l l:| ,,...-''''":::::::::::: ̄ ̄"''''─--...,,,,______/l
| | _,,...、-''"::::::::::::::::::::::::_____,,....--─'"  ̄"'''''─--....,,,,,___
| l :| _,,..-‐'''"" ` -'''''''''" ̄ ̄____二二二二ニニニ==--------  ̄""''''
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|ニ ,,..-'''" \  ̄ ̄"'''''───---------───
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ::_,,,.-''''" \ /il / i」 i」
| | | ゙''‐-...,,,_ \ (二二二二二二二二
^''''"'"'"~'"'"''"'"'"''"~"""'"''"'"'"''"'"'"''"'  ̄ ̄ ̄ ̄''''''''''''''''''''''''''''' ───------->------,,..._ \il
:;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :;. :; |:::|  ̄ ̄'''''''-------...,,,___
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
強力な角に活躍される前に、地上撃破を狙う。
あるいは追い回し、封じ込めるのが目的だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
456 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:06:27 ID:/R0rcnh.0
┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┐
| .| .| .| .|
| .| .| .| .| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| .| .| .| .| ┃
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤ こちらが端を攻め、角をどかして香車を交換。
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| 動いた角を追って元の位置に押し戻した後、
| l 銀. l | l 金. l | .| l 歩. l | 香車がなくなった結果宙に浮いた角を飛車で狙った。
| \./ | \./ | .| \./ |
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤ 結果としては、角は”離陸”不能に。
| .| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| いざという時は飛車を切ることで、いつでも角を
| .| l 桂. l | .| l 角. l | 手に入れられる不安定な形に追い込んだ。
| .| \./ | .| \./ |
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤ ただし代償はある。
| /.\ | ┌─┐゚| .| .| 相手の飛車の先の突撃を許した。
| l 歩. l | l 歩. l | .| .|
| └─┘゚| \./ | .| .| 暇を与えれば、
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤ こちらの右翼は相手のと金と飛車で蹂躙される。
| .| .| ┌─┐゚| .| ┃
| .| .| l 飛. l | .| ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| .| .| \./ | .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| /.\ | ┌─┐゚| .|
| .| l 歩. l | l 歩. l | .|
| .| └─┘゚| \./ | .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| .| .|
| .| .| .| .|
| .| .| .| .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| .| /.\ |
| .| .| .| l 飛. l |
| .| .| .| └─┘゚|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| /.\ | .|
| .| .| l 桂. l | .|
| .| .| └─┘゚| .|
┴── ‐┴── ‐┴── ‐┴── ‐┘
457 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:06:45 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
よって、手は止めない。
今度は本丸攻めだ。
……もっとも、本丸といえるほど双方の囲いは立派なものではない。
ジョースター九段が乱戦を誘ったため、急ごしらえの陣だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄ \
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\
458 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:07:00 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ゆえに、相手の攻めを無視して攻める、すなわち”手抜く”のが難しい。
ジョースター九段のと金を作る手も相当に厳しい攻めなのだが、
それ以上に厳しい手が続くのだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::| _|::::::::::| ̄|_::::ロロ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|_|::::::::::::::::| _|:::::::::□:::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: |_|:::::::::::::::::::::// ..:..:::::.::::..:.:.: ::.:::.:::::::::::| _|::::::::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::
::::...: ヽ/ ''⌒ヽ ;;;::::::|_|::::::::::::::| _|:::::::::□:::::::/ヽ:
ヽ ヾ ,,ソ ,,) _ ::::::::::::::|_|::::::::::::::::::::: / /:::
::::::... ,,ノ、 ,,ノ ::::... ヾ ::::... ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::
:. :::... ヾ :::.... ヾ ::::.. リ ::::. ,,リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::.. ::.. ,,リ ::::.. ソ::... ::.. 彡.. ::.. ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::... ,, 、 彡 ,, 、 =- ,, 、 - ::::.. ,, 、 ,,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
く< ヾ 、 ‐ く< ヾ 、 ミ、 く< ヾ 、 ‐ く< ヾ 、 ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\''ノ、 ミ、、 \''ノ、 'ミ、、 \''ノ、 ミ、、,,\''ノ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ ,,彡 ミ \\ \\ \\ \\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,ソ \\ \\ \\ ......:::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\\ \\ ......:::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\\ ......:::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::
459 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:07:19 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
と金は作られたが、飛車は捌け、敵陣にかなり楔を入れることができた。
自分の感触としては、悪くはないと思っている。
……ただし、ネックの消費時間の差は縮まってはいないどころか、広がっている。
残りの持ち時間はこちらが2時間を切ったのに対し、
ジョースター九段は悠々と4時間以上残している。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲やる夫
┃▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│▽飛│__┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨. ___. ┃
┃__│__│▽王│▽歩│▽銀│__│▽金│__│▽歩┃/ \ ┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ─ ─\ ┃
┃▽歩│▽歩│▽歩│__│▽銀│__│__│__│▽角┃ (●) (●) \..┃
桂 ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ (__人__) l.┃
香 ┃__│__│__│▲歩│▽歩│▲歩│▽歩│__│__┃ `⌒´ /!┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ー‐- \ ┃
▽ジョセフ ┃__│__│__│▲銀│__│▲飛│__│__│__┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ つ ⊂⊃____^┃__│__│▲歩│▲香│__│__│▲歩│__│__┃ 歩 4
┃≦三ュ 三三、 ::┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ 桂
┃ミ rtャァ ffぇァ ::┃▲歩│▲歩│__│▲金│__│__│__│▽と!│__┃
┃ミ、__(_)| |(_) __ノ !┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ニ 人 八 ミ┃__│▲角│▲玉│__│__│__│__│__│__┃
┃∧ニ/ /二二ヽ l . ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ \il┌┬┐il/ .┃▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│__│__│__│__┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
460 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:07:38 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
持ち時間が切れるとどうなるか?
順位戦においては、持ち時間がなくなった時点で”秒読み”に入る。
その時点から毎手を1分で指さなければいけない。
もちろん、指せなければ”切れ負け”だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_,. -‐ T  ̄ T ‐- .,,_
i_,.-‐‐―‐―‐‐-.、i
`i^y-" ̄ ̄ ̄`-r^i"
|.| .:::::..,. | |
| |、..;:::;;:::;:::::::::.,| |
| | ヾ:::;:::::::;:::::/| |
| | `ー、;;:-" | |
| |. i:;'i .| |
| | ,." ヽ、 | |
| | ,.." ヽ| |
| |' .,,. `| |
| | ..;;:::::::::.. | |
,,|、,ト、;::::::;;:::;:::::::..,iン|
.i~`'ー。`ニニニニニ"'''"~i
`ー-.⊥ _,⊥.-‐"
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
たとえプロでも、秒読みに入ったら何が起こるかはわからない。
終盤での大事故の多くは時間に追われてのものだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
461 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:07:50 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
特に――ジョースター九段に一方的に時間を与えたら、
何を起こされるかわかったものではない。
極力、時間が切れる前に仕留めたい。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. i( /( /'" { /(,r(,ノ r'/ノィ
___|___ | \ __-=、V `''" ヽ' ノ '"ノr' " __|____ヽ ___|___
___|___ ∨ ___> ̄,r'',r77ヽ ゙ヽ、ヽノ ノノ ノ,rヽノ | ノ ___|___
___|___ ___|__ '"---.、''" // / ノ `、 ヽ,r'~,,r、,r' `''" ノ | ___|___
凵 | -- ヽー' // / ./ヽ ヽ ', ",r"ノノヽ,r' `'' \ 凵
. | | ー- `=// / / ノ ハ,r'' ノ,r' ,ノ,,-.、'''" |___ ___|__
| ___|__〃 // / / /ヾ、ノノ" _,r''"ノィヘ ヽ、 __| | --
ヽ、ノ | -- ノノノ ノ /ノノ'▽▽▽▽▽▽>、\`丶、 | ー-
___|__ | ー- ノフフ フ -v'ノー、 \  ̄ ̄jノ_/_ ,rヘハヽ、 ┼┼ ___|___
| -- ___|___ r' /キ ニ=r。、コ川「__,rr。fヽキリヘヽ.. └─ ___|___
| ー- ___|___ {しししr7 /ヾ `'亠ナ/l :ヽ"-`-゙'' ')ノ/ _______ __|___
」 `i l ヽ '"/ l : ヽ ,r'ミ(_,, / 凵
ア \ ヽ l ヽ ヽ.ト イ./ /`1 ゙丶、 |__ ___|__
\ ', ヽ ゙ヽ ___ `-"__,,ィ / ト.、 ヽ | --
/ _____/ r1 ヽ } !-- ̄-_ブ / l }ヽ `、. | ー-
/ l L l /\ `ニニニ..ィ / l ,' ハ ヽ
・ ,r '''  ̄ ̄7,...、 `'z、こー_ノ7 :\ し /: l' i l l
,r''" / `ヽ、 ヽ /l : :'---'" : ,r" ノl l
. ,r' / ヽ `ヒヘ} : :′ ,,r'" / ,r' l
/ / 丶 〉 丶、 : : __,,r'' ,r''" / ,! l
/ / /`'''' `ヽ、_(ニニ=-''" ,, /_,,. / / /
,' / /`''-.、 、フ/_,,.-''"_,,.-" /// /
', / ./, `ヽく て_,,_,,.-'' _,,ノi,ノ/ /
,' / / `ヽ `ヽ`'--''" ,,.-'',r-'",r''" r/
/ / / \/`丶、''" `''" ,r''" /"
462 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:08:05 ID:/R0rcnh.0
| | / ̄ ̄ ̄\
| | /,/ \
| | /(● ) \
| |. (、__) | ┏━━━━━━━━━━───
| | \ / ┃
〔 ̄〕 / ヽヽ ここから、決めに行く。
<⌒ヽ__ l l l l ┃
〈 ` ‐- _/ / l ───━━━━━━━━━━┛
>ー‐ ._ / l
. 〈 二)し' l ` ー一 ' l
┌── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| .|
| l 香. l | l 桂. l | .| l 金. l | .|
| \./ | \./ | .| \./ | .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┏━━━━━━━━━───
| .| .| l 王. l | l 歩. l | l 銀. l | ┃
| .| .| \./ | \./ | \./ | 急所への――
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼ ┃
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| ───━━━━━━━━━┛
| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | .| l 銀. l |
| \./ | \./ | \./ | .| \./ |
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| .| .| /.\ | ┌─┐゚|
| .| .| .| l 歩. l | l 歩. l |
| .| .| .| └─┘゚| \./ |
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| .| .| /.\ | .|
| .| .| .| l 銀. l | .|
| .| .| .| └─┘゚| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| .| /.\ | /.\ | .|
| .| .| l 歩. l | l 香. l | .|
| .| .| └─┘゚| └─┘゚| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
463 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:08:17 ID:/R0rcnh.0
┌── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| .|
| l 香. l | l 桂. l | .| l 金. l | .|
| \./ | \./ | .| \./ | .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚|
| .| .| l 王. l | l 歩. l | l 銀. l | ┏━━━━━━━━━───
| .| .| \./ | \./ | \./ | ┃
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼ 成り捨てだ。
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| /.★ | ┌─┐゚| もちろん取るしかない。
| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l と!. l | l 銀. l | ここを急所と見て――
| \./ | \./ | \./ | ┗━┛゚| \./ | ┃
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼ ───━━━━━━━━━┛
| .| .| .| .| ┌─┐゚|
| .| .| .| .| l 歩. l |
| .| .| .| .| \./ |
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| .| .| /.\ | .|
| .| .| .| l 銀. l | .|
| .| .| .| └─┘゚| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| .| /.\ | /.\ | .|
| .| .| l 歩. l | l 香. l | .|
| .| .| └─┘゚| └─┘゚| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
464 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:08:29 ID:/R0rcnh.0
____
/\ /\ ┏━━━━───
/( ●) (●)\ ┃
f'r/´⌒ヽ/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 攻める。
_,,.. ---- ――_= =={{( | |::::::::::| _|_______ ┃
_..-''"゛ _、ー''""´´´´´ ``=`--、.| |;;;;;;;;;;| │::::::::::::::::::::::::::::::::│───━━━━┛
゛ _、ー''" \ `⌒ ´ . │::::::::::::::::::::::::::::::::│
/ ヽ │::::::::::::::::::::::::::::::::│
| \::::::::::::::::::::::::::/
\:::::::::::::::/
\__/
__ 三/|
/  ̄ ̄ ///
/ / 三///
/ /. 三///
/ / / ///
┏━━━━─── |l l l| ///
┃ |l l l| ____ r~ ̄`ヽ
攻める。 l|l! ll| /_ノ \( ⌒}
┃ .| ! !| (● ) \/
───━━━━┛ |l l l| ( __) |
ヽl|l! ll| |!!il| /
ヽ', ヽ \ _-/⌒ 、 \
ヽ ヽ `ヽ、(__,ノ )
ヽ ` 、 丶、 / /
ヽ、 `丶./ /
` -/ ,,-,, ヽ
(___/ ヽ___)
465 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:09:01 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
だが、ジョースター九段は時間をあまり使わずに粘りの姿勢。
”時間責め”だ。
息切れし、攻めがもつれれば――この時間の差は大きい負担になるだろう。
だから――
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲やる夫
┃▽香│▽桂│▽銀│▽金│__│__│__│▽飛│__┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨. ___. ┃
┃__│__│▽王│__│__│▽歩│▽金│__│▽歩┃/ \ ┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ─ ─\ ┃
歩 3. ┃▽歩│▽歩│▽歩│▲歩│▽銀│__│__│__│__┃ (●) (●) \..┃
桂 ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ (__人__) l.┃
香 ┃__│__│__│__│▲歩│▲歩│▽歩│__│▲歩┃ `⌒´ /!┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ー‐- \ ┃
▽ジョセフ ┃__│__│▲桂│▲銀│__│▲飛│__│▲歩│__┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ つ ⊂⊃____^┃__│__│▲歩│▲香│__│__│▽馬│__│__┃ なし
┃≦三ュ 三三、 ::┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ミ rtャァ ffぇァ ::┃▲歩│▲歩│__│▲金│__│__│__│▽と!│__┃
┃ミ、__(_)| |(_) __ノ !┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ニ 人 八 ミ┃__│▲角│▲玉│__│__│__│__│__│__┃
┃∧ニ/ /二二ヽ l . ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ \il┌┬┐il/ .┃▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│__│__│__│__┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
466 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:09:30 ID:/R0rcnh.0
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲やる夫
┃▽香│▽桂│▽銀│▽金│__│__│__│▽飛│__┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨. ___. ┃
┃__│__│▽王│__│__│▽歩│▽金│__│▽歩┃/ \ ┃
┠──┼──┼──┼──╋━━╋──┼──┼──┼──┨ ─ ─\ ┃
歩 3. ┃▽歩│▽歩│▽歩│▲歩┃★と!┃__│__│__│__┃ (●) (●) \..┃
桂 ┠──┼──┼──┼──╋━━╋──┼──┼──┼──┨ (__人__) l.┃
香 ┃__│__│__│__│__│▲歩│▽歩│__│▲歩┃ `⌒´ /!┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ー‐- \ ┃
▽ジョセフ ┃__│__│▲桂│▲銀│__│▲飛│__│▲歩│__┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ つ ⊂⊃____^┃__│__│▲歩│▲香│__│__│▽馬│__│__┃ 銀
┃≦三ュ 三三、 ::┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ミ rtャァ ffぇァ ::┃▲歩│▲歩│__│▲金│__│__│__│▽と!│__┃
┃ミ、__(_)| |(_) __ノ !┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ニ 人 八 ミ┃__│▲角│▲玉│__│__│__│__│__│__┃
┃∧ニ/ /二二ヽ l . ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ \il┌┬┐il/ .┃▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│__│__│__│__┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
馬が当たっているが、飛車は逃げない。
飛車が取られる代わりにと金を作り、攻めの継続をはかる。
当然のように、ジョースター九段は飛車を取る。
だが――
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
467 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:09:41 ID:/R0rcnh.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
これが、決め手だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┐
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| .| .| ┌─┐゚| .|
| l 香. l | l 桂. l | l 銀. l | l 金. l | .| .| .| l 飛. l | .|
| \./ | \./ | \./ | \./ | .| .| .| \./ | .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| ┌─┐゚| .| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚|
| .| .| l 王. l | .| .| l 歩. l | l 金. l | .| l 歩. l |
| .| .| \./ | .| .| \./ | \./ | .| \./ |
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| /.\ | /.\ | .| .| .| .|
| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l と!. l | .| .| .| .|
| \./ | \./ | \./ | └─┘゚| └─┘゚| .| .| .| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| .| .| .| /.\ | ┌─┐゚| .| /.\ |
| .| .| .| .| .| l 歩. l | l 歩. l | .| l 歩. l |
| .| .| .| .| .| └─┘゚| \./ | .| └─┘゚|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| /.\ | .| .| ┌─┐゚| .| /.\ | .|
| .| .| l 桂. l | .| .| l 馬. l | .| l 歩. l | .|
| .| .| └─┘゚| \ .| .| \./ | .| └─┘゚| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐\── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| /.\ | /.\ | ┛.\ | .| .| .| .|
| .| .| l 歩. l | l 香. l | l 銀. l | .| .| .| .|
| .| .| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| .| .| .| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| /.\ | /.\ | .| /.\ | .| .| .| ┌─┐゚| .|
| l 歩. l | l 歩. l | .| l 金. l | .| .| .| l と!. l | .|
| └─┘゚| └─┘゚| .| └─┘゚| .| .| .| \./ | .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
香車を敵陣に直通させつつ、銀を馬に当てている。
香車の突撃を防ぐ、馬をかわす。
両立させる手は、ない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
468 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:10:29 ID:/R0rcnh.0
\
`ト 、
j. ヽi
/ .}}
./ /<
/ /イ、:::`ト
./ //rュ l:::l l ……これで、攻めが極まってるんじゃな。
.,x< _>' ー=ニ、.}:::>!
/-'" ̄/ _" 〉`U}.l::' .l いかんな、衰えは。
/:シ. i ./ ,<k.シ-、 .; .〉 .!:l .l こんないい手を見落とすとは。
、_/イ/:} '/,,∠,,ィ{{⌒ノ く_ィ' .ミ/i:l.ノ
'_. `〈::ノ、 ¨"、,,,r" ̄ ,,、_ シ ュ' もっと粘る手順があったと思うのじゃが。
'/Y Y// ー-、 ./"¨ _./ ミ}
ゞ->'/;;l;;.,. 'i ''` " .f/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
、\`'`、";;;;;};;l;;;;;`、;;;;、;;;;;;;,{、\/::: ┃
\ニニミ,` ̄、_ー――――t"./::::: ジョースター九段は湯のみを手を取り、一口、呷った。
 ̄ヾ.、 l lヾヽ ノ//':::::::::::j /:::::::::: ┃
:::::::::Y .l/ー''" /ノ.{:::::::::::ノ {::::::::::::::: ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
469 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:10:42 ID:/R0rcnh.0
______
/__ノ (___) {__〉ヽ
/ (}
{二) く__] {_} {
/∠} ̄ ̄ ̄ \ 人
{/ 〈__] : () \|
|) ______ ({_|
}/つ ⊂⊃____\ }、
/ , ≦三ュ 三三、 il|li}ヽ\ 負けました。
__{/{ミ rtャァ ffぇァ :ミ| } } ト、
_/ /:∧|ミ、__(_)| |(_) __ノミlノ! :| /} \
.八 { l|ニ 人.八 ミ/::|/ |
|\:∧ニ/ /二二ヽ l ∨イ l}
| \\il┌┬┐il/{ /
八 } .\_,|__,/ | ./
\ { O/ニ\ O{ /
/ ̄}⌒iニ/ヽノ} | |
| _ノ /ニヘ 〈 | | |
| {\:|ニニ| /|.|i |
| | \二|/ :|
470 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:11:29 ID:/R0rcnh.0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
473 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:11:57 ID:/R0rcnh.0
,.イ「 ̄ ̄匚ノ\
/ー' 〈_) 〈 ) (\
,イ)r┐ r‐┐  ̄ 「) ーヘ
|〔 V n ヽ.j (_) 〈ヽ ハ
. | ) U _ -‐====┴≦、_.}
|_// __{二}__{二}_(\ やっぱ新手周りの構想からして悪かったかのう。
/).//^ヽ二つ {しく__,ノ}\__>
/一r〈/ く_rtッン {tッノ, /|‐く\\ 自分でもちょっとハッタリ気味とは思ってたが。
/) ()/ハ `ヽ三(○)〈 〉○)ノ{ l,ノ |\\\
. /´ 人ヽ' |ハ ,.,ィム{`Y{Lニ、 jl|__,ノ } | \
/ 「l/  ̄|//i/'{「}王王三{ )!l | /「ソ | r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
\ l/ /∨/ {ト、`二二´ リj リ{_ / / ハ | いやいや、結構難しいと思いますお。 |
. }|\__/ヽ \l{ { {「(⌒)} ノイ/´У{/ _,/ | 乂________________ ノ
. lト、/ \ ≧ヾ{_l_リイ/ /⌒} ´ ̄/ /
/⌒{ /、 r_ 〈 /乂_,ノ ./ /
. 乂__j) ´ ̄/ } i / / またまたー。まあ、手の内晒せとは言わんがね。
{\_/|/__,ノ / /
_____
/ '⌒ヽ ; '⌒゙\
/ ∪ \
/ /´ `ヽ/´ `ヽ \ いやいや、手の内なんてそんな。
/ ( ●ll● ) \ もしかしたらそのうち使わせてもらうかも知れません。
/ ヽ_ _ノヽ_ _ノ ; \
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ | r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ∪ `┬─'^ー┬'′ ∪ | | ほほう。流石貪欲じゃな。 |
\ |/⌒i⌒、| / 乂___________ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
\ ∪ !、__,! U / | で、ワシをどんな手で出し抜こうとしとったんじゃ? |
/ 、____,, \ 乂_____________________ ノ
/ ヽ
| 、 , | へっ!?
474 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:12:21 ID:/R0rcnh.0
_ , <:::::ノ ̄ ̄ ̄\
,ィ:::::| ,...\ <:::フ _l_
l__`¨r::└--'-- 、__ L::::ヽ またまたとぼけおってー。
/:::/ 〈:ノ <::〉 (:::> r::.、l どうせ、ワシがなんもしなかったらハメる手用意してきたんじゃろ?
/l¨´ r::i <::) r:::::、 └‐'ヽ
/>''"´ _二ニ --=ミヽ::ノ ,.-、 ノ
/ x<l ̄ ー'´ィ'fラテ ヲノ_ ヽ:::ノ ヽ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. / /l´ィtう f⌒i二´ 〈 {::::) _ r::ヘ | ………… |
. / /::::::ヽY7'"ヽ `='ケ'´ /"l レ' (::ノ ヽ:ノ 乂_____ ノ
\`二ニ:l \ノー、-、、 、| r:::、 ,.-、/
. ノノV/ー===ヘ ヾヽヾl___ _L::/ ┏━━━━━━━━━━━━───
「r'::::::V, 、__,.ィヽ } | | / _|H、 ┃
l |:::::::::{/l i l| lリ川/ /,.-.、i 確かに、用意してきた手はいくつかあった。
l_ヽ::::人l //ノ//〈 |l{::. リl ┃
,.-─、__)ノ::| ハ`77¨ ̄ ∨ / ヽ一' ───━━━━━━━━━━━━┛
. / /⌒ヽ‐':::::l/ | /:::\ ̄ ̄´V
{ ヽ::::::::/ ̄ l/:::: ヽ / /
,.イ「 ̄ ̄匚ノ\
/ー' 〈_) 〈 ) (\
,イ)r┐ r‐┐  ̄ 「) ーヘ
|〔 V n ヽ.j (_) 〈ヽ ハ ま、ワシを出し抜くなんて5年早いがね!
. | ) U _ -‐====┴≦、_.} ただ、多彩な戦術、貪欲さ、そして……
|_// __{二}__{二}_(\
/).//^ヽ二つ {しく__,ノ}\__> とりあえず相手をハメようなんて邪な考え!
/一r〈/ く_rtッン {tッノ, /|‐く\\
/) ()/ハ `ヽ三(○)〈 〉○)ノ{ l,ノ |\\\ 若いころのワシそっくりじゃな。
. /´ 人ヽ' |ハ ,.,ィム{`Y{Lニ、 jl|__,ノ } | \
/ 「l/  ̄|//i/'{「}王王三{ )!l | /「ソ | うむ!
\ l/ /∨/ {ト、`二二´ リj リ{_ / / ハ
. }|\__/ヽ \l{ { {「(⌒)} ノイ/´У{/ _,/ |
. lト、/ \ ≧ヾ{_l_リイ/ /⌒} ´ ̄/ /
/⌒{ /、 r_ 〈 /乂_,ノ ./ /
. 乂__j) ´ ̄/ } i / /
{\_/|/__,ノ / /
475 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:12:40 ID:/R0rcnh.0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 二代目”策謀家”なんてどうじゃ! |
乂_______________ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| それとも、もっとさわやかな愛称がいいかね、ワハハ! |
乂________________________ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
もし、自分の進む道に決心がついた瞬間があるとすれば、このときのような気がする。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___________|\
[|[|| To Be Continued....! >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
.
476 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 20:13:23 ID:/R0rcnh.0
あと2話+エピローグ!
やる夫.jpさんの2013年下半期に滑り込めないか、なんて皮算用はじめてます。
478 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:16:52 ID:2X0b7R1U0
やー今回も面白かったです。
479 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:19:35 ID:eBjiFz/A0
安定して面白い、素晴らしいなあ
480 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:24:18 ID:gitor4xM0
481 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:31:10 ID:kynU2iok0
面白かったしBGMにも合ってた!
んで投了図以下の解説を誰か親切な人やってくれないかな(チラチラ
482 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:31:43 ID:X6/N9GuM0
483 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:38:49 ID:a2zol78o0
484 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:40:52 ID:i4PyoyDk0
投了図以下は香の先の歩成りからの圧殺で普通におしまいだと思う。
逆にそれを防ぐために動いたら、馬とって相手の攻めきれておしまいかな?
485 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:42:50 ID:HnHqwd0A0
486 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:44:47 ID:HnHqwd0A0
487 : 名無しのやる夫だお :2013/12/28(土) 20:51:32 ID:6J0wqvjM0
488 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 21:22:40 ID:/R0rcnh.0
目次 |
490 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/28(土) 21:28:43 ID:/R0rcnh.0
大晦日にやりたい!
無理なら1/4には。
529 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 09:32:22 ID:H3LUXq4w0
531 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 10:37:15 ID:.V5lFGAY0
532 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 15:01:11 ID:A5hwfwgo0
533 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 15:35:04 ID:e/pJuBUo0
534 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 16:34:47 ID:HxNNg1Jw0
535 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 16:35:51 ID:H3LUXq4w0
2000ごろからいきます。
しっかし、なんであんな低級でも詰みだと分かる局面になってもあんな評価値だったんだろう
537 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:54:53 ID:H3LUXq4w0
そろそろ始めます。
538 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:55:26 ID:H3LUXq4w0
._,,,,....,,,,_、
._.. -''"゙´ . ゙̄'''ー、、
./゛ ゙゙''ー、
二二ミ;;__ `'-、
! r .,i''、 ̄゛.\
.ー ..,,、 .! / \ .`'、
.,/.,i'`''''''ーニ',,,,. ..,,ノ.! .i .| .ヽ .\
ノ / `゙''ー 、! ゛ \ .ヽ
./ .,i''ニ....-―――" ヽ. ヽ
.r./ .! !゙>、 .ヽ
.l 、,' / .l 、 // .\ .ヽ
..ヽ ./ .', ヽ.!"/,.ヽ . l ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
..lノ l l| |`- / ヽ l __
l .. l."'´ .ヽ ヽ _ノ ノ
.ヽ `', ._,..--ニニ^゛ .`゙"‐ .l. ヽ |三三| n _,n_ _n__ r ! __n_ .
.ヽ .ヽ.. -ー'彡-'"_..ノ" 、 \ l .ヽ |三三| | |└i i┘ ⊇ ⊆ || 7/,ニ,
, .ヽ .゙',''''゙゛ . / ・ / .! '、 .\ ゙l .l ノ ヽ U リ (⊆广 ヽニフ 〈/r三ュ ◎
ヽ ヽ .゙ッ‐'´ `'' / " / .!.l
ヽ ヽ .゙.l^^゙´ _- / ,- ! ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヽ ヽ .ヽ, "゙゙゛,i''''゛ l .', !
、 ヽ .ヽ .ヽ / ./ ',ヽ..l # 05 順位戦C級2組 最終節 やる夫 vs レオーネ・アバッキオ (上)
..ヽ ヽ ヽ ヽ / . ,/゛ .l l|
ヽ ヽ ヽ ヽ ゛ l .゙ゝ
.ヽ .ヽ ヽ ', /
!、 .\ ヽ ヽ \..........................―ー'|゙゛`''-、
'ッ 、 ヽ ヽ ヽ ヽ | .丶
'" l, .ヽ .ヽ. \ ヽ \ | /
/ .ヽ .ヽ ヽ \ ヽ. l ."
'" 'i \ \ \ .ヽ. ', i
/ ゙l .ヽ \ ヽ. \ .|
_..-'" / .ヽ . \ .ヽ .゙''y-- ..
'" ." l ', ゙ッ、 ヽ \
539 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:55:43 ID:H3LUXq4w0
推奨BGM The Moody Blues - "I Know You're Out There Somewhere"
ttp://www.listenonrepeat.com/watch/?v=cjImFYf2Vzc
.
540 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:56:03 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
順位戦は、棋士の”格”を表す最も重要な棋戦の一つでありながら、
棋戦のシステムは最も特殊であると言える。
本戦・予選の対局としては最長の持ち時間が6時間。
これは王座戦などのタイトル戦の持ち時間よりも長い。
対局が日付をまたぐのは日常茶飯だ。
加えて、対局相手の組み合わせが決まるのも早い。
その日の午前の結果で午後の対戦相手が決まる棋戦もある中、
4月に来年の3月までの対局相手が決まるのは順位戦のみである。
ゆえに、対戦相手を見越した準備もしやすい。
ベテランが活躍しやすいと言われることがあるのはそのためかもしれない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
541 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:56:16 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
――もちろん。得意な人もいれば、苦手な人もいるのが道理だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
542 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:56:26 ID:H3LUXq4w0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
.
543 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:56:36 ID:H3LUXq4w0
,へ
__,. -‐――,ノ:ヽ::\
/ ._,...-‐'´ ̄:::::::::くヽ:!
/ ./:::::::::::::::_,. -‐―--、
./ /::::::_,. -‐'´ |
〈__|_/ ___,. -‐―、‐,)
| / ̄::::::ノ:::::::::::::ト、:\
|__..ノ::::::::::::::/ \:::::::::|_,ヽ:::! アバッキオーー!
_ .(( r|::::::/::::::::|_ー、_.|:::::/フフiヽ!
 ̄ ̄| |  ̄ ゞ_|:::∧::::::::|フフ !,/`´ | 順位戦、ヤベェじゃねーかッ!
| |.. `|::;ヘ.ヽ:::::「´ _ ;: /
ヽヽ. |/ i.ヽ|::/ _,ニ, /
| i _,>、\lヘ ¨二)' |
| | `77勹 .几.!`ーr-‐′/
| | // / / .| | / /
| | .// / / | |/ .}
/ \
. ,∠__/|//`ヽ.__/\>、
. / / / / `ヽ ' Vハ
/ / / / l } |
,' / │ i_ ≧、 _,ノ| l
.' ,' l l l、{t:リノ i代ワフ│ うるせーなナランチャ。
. i .' | l  ̄ '" , " l} ̄ |│
. l i | |!. 〈 _ノ ll | 最後の一戦サクっと勝って終わればいいんだよ。
. l ! ! |l __, --、 !l | 調子自体は復調してきてる。
ll | l | `二二フ ,ll l
.. |! / ! │|\ /|l│
l\ } / /| l ! 丶、__」/ ll│ /|
|__/j ' / | l | : : : /l |l l ̄ //|
::::::/ /:\l l_ /:‐--ll l-‐<_,ノ
//ヽ::::::::::l l l `ヽ \:::::ll l::::::::/
 ̄\::::::\:::(| l | i |::::l !::::::;'
:::::::::ヽ:::::::ヽ::l l l\ l l/! l:::::/
544 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:57:24 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
レオーネ・アバッキオ六段。
棋士としては中堅と呼ばれる域だ。
実績は早指しが光っており、ベスト8の経験がある。
棋戦においても本戦出場が2回。
やる夫と比べれば、格が1枚も2枚も違う先輩棋士だ。
……が。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_ _ ___ _
,.'"´ っっ`)ヽ
,.'´ ,ィィrrイイ)ノノハノヽ
/ ,ィィrrイイ)ノノハノ.: ))ノ .:))ノ
/ r )ノノハノ.;′.:,.:´.::) )) )) ``ー- 、
/ (.:::;'.:::::::::;'.:.:::;' .::::,'::ヽ )) )ノ )ノ)ノl
、 _ _ ,/ `ーッッ:'.:.:::,' .:.:,'.::,r')ノ )ノ⌒)ノ)ノ
.:.:.:.::/ ,ィrrイ ,ィ rrッッ.:::::;::::::' .:′ )ノ⌒)ノ)ノ ,.-
,ィィrrイイ)ノノハノ ,ィィ rrイイ)ノ ):; .::; .:; /
ノノノノ^)ノノハノ ) ィィ ,rrイイ.:)ノ:)ノ::;:::::; .:; / ,ィイ
ィィ 「L.::::)ノ .::)ノ .:)ノ ⌒ヽノ.::::;::::::::;:::::; .:; ゚ 。 . / ,ィイ:::
`ー '⌒).:::::::::::::::;::::;::::;::::;::::::::::ノ^^^ヽ.:; 。 / ィrイ.:;:
,ィィrrイイ 「 `丶、.::;::::;::::;::::;::::/ ヽ\ ゚ . ゜ 。o ‘ _/ ィrイ:::::;::
(.::)ノ.:)ノヽ三三ニ`丶、::::/ ィル 、、、、 \_ ゚ . ゜ 。 / ̄\ _/ , '"´
ヾ::::::::::::.\\三乃 / ィル )ノ )ノ) \_ o . 。,/⌒⌒⌒ \ _ / .:.:.:.:.:.:.:. .: ./ .:.:::;;
 ̄ ̄ ̄ ,ィイル )ノ)ノ) ヽヽヽ\..::::::::::::r──ァ彡 '"´ .:.:.:::::::.:.:. .:.: / .:.:.:::::;:;;;
.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:. ィィィルルル)ノ ))ノ.:ノ)ノ) ヽヽヽ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::.:.:. .:.:/ .:.:.:.:::::::;:;;:;;;;
, ィィイルルィイル ,ィル ';:::::::::::、三三二ニヽ\.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/ .:.:.:.:::::::::;:;:;:;;;;;;;;
,'⌒)ノ.:.:.:.:.:.:ノ .::入.:.: ィイイルゞゞ.:. ヾ::::::::::.:.、三三二ニニニニニ二二二  ̄ ̄ / .:.:.:.:.:.:.:::::::;:;:;:;;;;;;;;;;
..:〈.::::;:::::::;::::::;:::::;:::::::::.ヽ ゞゞ ゞゞ ヾ::::::::::::.:.、三二ニニニニニ二___,/ .:.:.:.:.:.:.::::::::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;
.::;:.ヽ:';::::::';:::::';::::',:::::::::::::';. ィィィ ゞゞ ゞゞ ヾ:::::::::::::::.:.、. :. :. :. :. :. :. :. :. : .:/ .:.:.:.::::::::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;
::::',::::ヽ:::::::',::::',:::::',:::::::::::::', ィィィ .:.ゞゞ ゞゞゞヾ::::::::::::::::::.、.: .: .: .: .: .: .: / .:.:.:.:::::::::::::::::::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
好・不調の波が激しい。
前年度の勝率が5割9分、前々年度の勝率が6割2分。
それに対して今年は4割7分。ちなみに、3年前は5割だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
545 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:58:07 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
もちろん、絶望的に悪い、という勝率ではない。
だが、ひとつの棋戦に星の集まりが悪いことはよくある。それが、順位戦だっただけだ。
現行で3勝6敗。最終節、負けると他の棋士の勝ち星次第では降級点だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___rヘ____
____>:::::> ' ´ ̄ ̄` ー、
二⊃::::/,..:::´::::: ̄:::`:::ヽ_\
ーフ-/ , ':::::::n::::l::::n:::::l「 Y:::l \_/
、_;','::/シ/:::::::::l_l.l::ll:::l l:::::l レヘ:::::::::二
-=三::::/冫::::::::::::l>:l、::l .l:l::r'´`ヽl::::::彡'
.ミ「7 l::::::::/l:::ィチハ ::| l〈 ( ) ,ハ::l
l: l .l:::n::l. l::::l孑' |、 .; `¨´` レ'┐
l冫 l:_l l:l l::| _,-ェ - ェュ 了 l だいたいよォー!露骨なんだぜ!
.l f{ヘ∧| l:| l`  ̄ ´_| レ'/
, -´`-.、ゝ _ヘ .l丶__ノノ /´ 3敗して昇級の目がなくなった途端に連敗してよォー!
rシ' , '´''トム ,-ヽ::::ト、 ` こ¨´ ム
,L , ´ ' .ノ/ヘ::::l ノ ヾ冫- __ /l::::ハ
}.l フ .l::::├-y::::n::::::::::::::L.-l::::レ .ノ_ヽ_
..〈 .ゝ _ェイ /ll::::l /:::/`l::::::lヘ:::::', .l:::l ヽ .<┴ - ',
..人_ ソ ;レヘ .l:::l ./:::/ .l:::::::l ',:::::v:::l ' , ト 、 L.ノ
l / .l .,|::::::::::::::::::::/ /:::::::_L -l=::〈 .'., Lヽ )
∨ .∧/l::::::::::::::::::::: ̄::::{ ゚ }:::::::::;' \ ;:「ゝ _,./
\_ // l:::::::::::::::::::::::::::::`ー'::::::::::;' \ {ヽ _ノ
┌l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' >ー ─〈
─- __r┘ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ)) /::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::l> 厂ヘ::::::::::::::::::::::::::://ヘ_ /::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::l<> ┘ \_r=─-y' />' /:::::::::::::::::::::::::::/
, ------ 、
/7 \
/ ー──┐ ヽ
. / / / /\ l| /| ',
/ / / / |/ |/\l|
. / / / /  ̄} }
/ / / /\_ / ,'
. / / / /リ≧ /__/ / 別にそういうわけじゃねーよ。
/ / / /} /リフ/ ,ィ/
. / / / /. / / // まあ、順位戦が得意でないって部分はあるが……
/ / / ∧ 、__ / //
./ / / / l∧ ー一 ./ //
. / / /、 ∧ __ ィ/ //ノ}
イ / /| \ :/// /{ {∠_
.. / /ニ| } // /__, <⌒
. / /ニニi / // /ニニニi
イ ./ニニニ} / // /}ニニニ}
546 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:58:26 ID:H3LUXq4w0
_,.. -───- ..,_
,∠ \
ヽ__,.二.ヽ /\ ,.ヘ、∧ハ.
l │` ` .` . l
j.:.,_,. -┤ | : : : |
あんまり研究に熱心なタイプじゃねーからよ。 〉. iソラ| |. ; ; ; |
/'', 厂 | : | ¦ : : l /l , 7
対戦相手の弱点を探すってガラでもねーし。 `''7,,,_ l : | l l i レ |_/ /
i''''` :| | l l l. |/ / .
∟.......」 ト、 l l l. | / '/
,/::: :::::;:| | ヽ l l l. レ ´ / _,.. /
,/::::::.:::∧| | ', l レ- '´ .∠.._, ' ./
,/::::::::.::∧. l l ∧ _レ '´ ,. く.,_ /
|::::::::.::/ .| | |..ノ. ', ∠..,,_ `<
|:::::::::;' | | l ̄ ̄ ヽ_,. -<..,__\. \
j:::::::::l /`| 「 ̄``ン:::. :.:.:: \ ', |
,':::::::∧ ./ .| | /::::::.: :. ,. ' ´ ̄`ヽ l l
/::::::/.__V__.| : l/::::::: : ..:/ . ... . |ヽ|
/:::::::√ ̄', ̄`| |. ::. .:/. . .:.:.:::::::::::::::::/
/::::::/||.___', /| l . : ...:/,'...:::::::::::::::::::::::::/
,'::::::√ l| ̄./:::::::| i::::::.:.:/:::/:.:.:.:::::::::::::::::::::/
/:::::/ l|/::::::::::::::l|:::.:/...:::/:::::::::::::::::::::::::::/
__
, ィ二二二二ノ ノ ̄
{/------- 、 ニニ=-
/x========ミ \\
(/}⌒|lilil| {ilili\ \}
ミ三三 ィ\_|lilil| ノ∨ililil} } んなこと言ってる場合じゃねーだろッ。
|lil|弋歹lil|弋歹\lil}/⌒i
ゝl{ 、_\{ /タ / そんなだからあのジョセフの爺さんにも足すくわれんだ。
. \ r‐、 ,イトr‐'
}\__ <´ //
_r< (\_____//
/ \\>--、 n \
/ Vハ Vハ\ヘ
{ }リ }lilili} Vハ、
\ \_jililili|__}lil}ノ
{l\--- \, -、
\l\ (/´)_
\li\ (_/ /⌒i
\ (_/{_/
547 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:58:40 ID:H3LUXq4w0
,. -─‐/::::/、__
, ' >''"¨ブフ::::::i _三>.、
/./::::::;: '",ィ´:::/ lヽ
/ /:::::://:::::/ ___..ノ‐--、
/ /:::://:::/ >!¨:::::::::li:::::::::::::::::\
,' // /:::/ >'"´ i:::::::::::l.l::::::ヽ::::::::::::ヽ
i / '¨´イ´..,,_ ,'::::::::;' /ハ:::::::';:::::::::i::::', だいたいアバッキオはC2にいる器じゃねーんだ。
.l ./! 、_、..___¨ヽノ::::::/;'//- ';::::::i::::::::i::::::i
l /l::::l . ヽ,ィフハ.>'::::::::;:':://_ニ._ \;'::::::;'::::::ハ いい加減上がってこいよ、やる夫なんかに負けんじゃねーぞ!
〈i´/::::l::::l.  ̄/::::/ <,iノェ},フ,':ヽ:;':::::/::::',
lレ::::::::l::::! /;// lヽ. `¨´ /:::/丶ハ:::::::i
/¨ヽ:::::i::::i. ヽ j/'" //:::/::/ リ:::ノ
l 'ヽ V::ト、::ヽ、 ,. _`ー -、 / //;:イ_ /;/
. i |ノハiV!ヽ` ¨ ‐く `¨ヽ i / /'´ !
', ヽ-、ヾ. ', ,.、 `¨ ̄ ` /.//! l
\__入 '.,  ̄` ー' / ノ/ /
';:::::l\ ,.イ..,,__/
';::::l \ ,.イ /:l
.. ';:::i `>.‐ - ''" / /::::l
V\ ヽ /./::::::::\
/ヽ::::丶、 l /:::::::::::::::/ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
順位戦の昇級には、爆発力がいる。
勝率7割は棋士としては好成績だが、毎年7勝3敗ではいつまでたってもC2なのだ。
加えて、C2は一番下のクラスだが、参加している棋士の実力が一番下、とは限らない。
毎年4人入ってくる新人棋士が加わるのもこのクラスなのだ。
当然、1期で昇級に絡んでくる怪物も交じる。
B2以下のクラスにおいては人数が多く、総当りではないため、
どの棋士に当たるか、という組み合わせは重大だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
548 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:58:59 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
「不調」「採用戦法の凋落」「棋戦による星の偏り」「組み合わせのあたりが強い」……
こうした条件が重なれば、十分な実力を保持していても陥落や降級点につながるのが
勝負事の恐ろしいところだ。
別に、こうした悪条件は順位戦に限らないことではある。
だが、棋界において順位戦のウェイトは大きい。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ,
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ;
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ;
::::/:::7…r=/, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ;
:::{::::::!::::::|: 廴.__., ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ;
ニ}ニ{ニ{〈:::::::{:::::::::::::::::::....., ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ,
¨ <ニ}ニ}::::::i::::::::::::}::::::{::::.、_, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ;
, ; , ; , ̄¨㍉ニ=─-{:{!::::::{:::::::≧トー, ; {::::), ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ,
, ; , ; , ; , ; , ;ー-ミニニニ}:::::{::::::「:ヽ j:i::}, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ,
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ヽニニニニ}/::::::::}:へ:{::::::…‐-==ミ, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ,
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ;`<ニ/⌒´ ̄ Y ヽi!:::{:::::::::::}:::::::::ヽー…‐-ミ, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ,
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ¨ヽ, ; , ; , ;′ \}::::::」:{::::::::::/::::ヾ::::::::::/ヽ, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ,
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ;∨, ; , ; , ; , ; , ¨´, ; ,⌒ヽ>'⌒ ー=ミ:::「:::::ヽ,、,、, ; , ; , ; , ; ,
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; ,⌒ヽ, ; , ; , ; ,/, ; , ; , ; ,′, ; , ; , ; , ヽ :::::/:::{:::\, ; , ; , ; ,
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ー 、, ;′, ; , ; ,⌒, ; , ; , ; , ; , ; ,Y::::::::::ヾ::::「¨ …‐-
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ー……‐-ミ, ; , ;,へ {ニ=‐ /ニニ=‐-:::ー-::::\:::
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ー⌒ヽニニニニニニニ=‐-:::::::::}::
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , `<ニニニニニニ=‐-{::::
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ̄¨ヽニニニニニ=
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; `<ニニニニ
, ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ; , ` ー…‐-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
また、昇級の条件が厳しいのが順位戦だ。
”不運”で落ちた棋士であっても、二度と戻ってこないことのほうが多い。
崖上は高く険しく、崖下は深く冷たい。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
549 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:59:27 ID:H3LUXq4w0
__
,,-"~ ~`=,,,
/ . \
./ ,. /\ /ヽ,ヽ
//\/\/ \/ ヽ、
i _ /^\ 、 ヽ、 ああ。分かってる。
| |ヾi\/,,/-""ヽiヽ ヽ
i |~^^”” ,,,.\ ヽ そんでもって、来年はC1昇級だ。
| .|_,,_,,. /o ソ il ヽヽ
.| | 《: o:ヾ ~~~ .| ヽ
| i,`~ ̄ ヽ | | ヽ
| |ヽ ヾ ,, /| |ヽ. \ i
| | | i,ゝ\ -="~ / i i ヽ\ \丿|/|
_i /| | l\ヽ`'--,_ノ / ヽ |ヽ\\_/ ノ
~-/| | |i .| /\ / |\ \\ /|/ー---;;;;;ノ、
|\=/ /ノ| |i/ ` ノ .|i ヽ ヽ|─-" /~i
,,,--"~ノ |ノ /ー---、 / ̄ ̄~ | / |
,--" / | |l / i|
/\ | .i / ,,,// /
| ヽ ((ヽ i ,,,-",,-")) / |
ヽ ヾ | |ヾ\ | ,,-~,,-~//~ i| l
__, -―――--ミ、_ _____
/i:i:i:i:i:=---――-ミi:i:i:i:i:i≧o。::::::::::::::/
_|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i:i:i:i:i:i:i:i:≧o。:::`¨¨¨¨二ニ=‐-
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::: >''゙´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧o。::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::x≪i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}、:::::::ヽ
,':::::::::::::::::::::::: x≪i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i__>''゙´:::::::::::::::: \::::゚。
r=ミ::::::::::::::::::::: /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>'´/::::::::::/|::::::::::::::::::∧゚。≧o。
!i:i:i:i}::::::::::::::::: /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'´:/ /::::::::::/ :!::::::://::::::::∧゚。`ヾi}
\i/:::::::::::::::::::|i:i:i:i:i:i:i:i:>'´:: // .,':::::::/ !:::://::::::::ハ ∧゚。
|:::::::::::::::::::::::|i:i:i:i:i /:::::::::://__/::::/ /:://:::::// :|:::::ト、\ おう。待ってるぜ。
|:::::,イ::::::::::: |i:i:!/:::::::::::::/イ ..:::: / `ヽ、,' //:::::// |:::::| ヾ}
|/i |:::::::::::: |/::::::::::::::::/ /::/≠=ミメ、 //::::://'´ヽ|:::::i
/i:i:i:!:|:::::::::::: |::::::::::::::::-=彡''゙´r'´ん:::ハヽ} _/:::::/∨ミ /::: リ
\i:i:i:}:::::::f´ `ヽ.::::::::|:::/|: 乂 V::::ソ ムイ ∨/:::::/
゚。::|::::::::゚。ヽヽ ゚。::::∨::! `¨¨´ ゚。:: /
゚。|::::::::: ゚。∨ハ从从:::゚。 ヽ
|:::::::::::: ゚。ヽi} \:ヽ -― '
|:::/:::::: i \ ヾ} ,'
∨::/:::::| `¨ 、 __ -―=-/
V:::::::/ \ ー―-,'
-=彡ク ,'::| ,
ムイハ{ ≧=- /
|≧=- ≧==彡
|ニニ≧=- {
|ニニニニニ≧=- !
|三ニニニニニニニ ≧==- r=ミ、
,イ `ー-ミニニニニニニニニニ} 丶
/ ゚。 `ヽニニニニニニニ={ \
550 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:59:38 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
油断しているわけではない。足元を疎かにしているわけでもない。
もし、仮に。
「来年も昇級できないだろう」などと考える棋士がいれば――
目の前の一戦でさえも危ういだろう。
たった2敗から3敗で昇級の目をなくし、半年を棒に振る順位戦だからこそ、
そうした熱意は重要、いや必要だ。
とはいえ。
自分の対戦相手が同様の想いであることまでは、慮外であったが。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
551 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 19:59:50 ID:H3LUXq4w0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
.
552 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:00:20 ID:H3LUXq4w0
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━
「一人で勉強するのが、一番苦しい」
━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「将棋の勉強は苦しい。勉強しなければ苦しくない」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「将棋が何らかの意味を持ち、苦しみに値するものでしたら、
名人、八段にならなくても、ボクは努力する勇気がわくのですが」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
.
553 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:00:47 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
研究会は、普及した。
プロ相手のほとんど実戦のような形で練習できるようになった。
コンピュータ将棋も進歩した。
コンピュータの新手が、部分的に取り入れられることも出てきた。
それでもなお、人は秘中の秘の手を独力で編み出す。
それでもなお、独力での努力なしで一線で戦うことはできない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
554 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:00:58 ID:H3LUXq4w0
___
, <´ `ヽ
/ ‘,
/.|/| /^\ ',
| l|\|/_> ´|l\/∨}
| l| | |
| lト、_{ ,__| | l |、
| lト┴〉 弋iリ| | l |ハ. |
| l| / .| | | | l} /|
i ∧ `,...、__, | | |_}/ /
i ∧ ー一' .| | /
i |l lーr<´:| |_, <´:::
i l|l |::∧. | |/::::::::::
\--i l!l l/--、 ./| i:::::::::::::::
> i l!/\ | l/__C:::::::::
{:::::i / ___{_\--| l/:::::::::::/:::::
____ ∨:}'::::\ ヽ!/::::::::/:::::::
,. -'"´ `¨ー 、 V:::::::::::\ |>C::::::::::::::
/ \ {:::::::::{---<´::::::::::::::::::::::::
/ ',
./ ',
l \ / .l
l \_i ,, i_/ l
.', `ー―' `ー―' ./
/ \ l 人 l /\
./ `ー、 `ー´_`ー' ‐' \
/ ハ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
二人は、同時刻に将棋盤の前に一人でいた。
奇しくも、ということではない。
対局の前日に、一人で将棋盤の前に座らないほうが事情があるのだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
555 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:01:11 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
が、考えていることは全く異なる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━┛
_____
_,-‐' ´ `\
/ rへ-、 |  ̄‐- \ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
/' .! `'''ヽ、 、ヽ、 ┃
/ | ,``ヽー 、.! \ ヽ \ \ アバッキオは――
/ |│ .ゝ、 ' 、 \ \ \ いつも通り指そうと、いつも通り決めていた。
. | ' /│ / \ \ \ \ \ 相手への過剰な対策は、目の前の勝利には繋がるが
. | ! |r'´ )\ \ \ \ `丶、 長期的な勝ちには繋がらない、と考えていた。
l/ l_ |.ヽ゜' \ \ ヽ、 \ /
l .ヽ_ ヽ、 -、 \ \ \ //'´ いつも通り、自分の腕を信用し。
ヾ' ! 、 \ ヽ ミ-、 ヽ、 自分の信頼できる戦法を指す。
ヽ! '´_,_--- 、 ヽ \ ヽ `丶、 `' それが彼の哲学だった。
`ヽ< / ヽ \ ヽ 、 ` ー-、 ┃
`l-|-‐' / / 、 ヽ ゙、 ヽ _‐  ̄'‐ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
\`ヽ、 _シ‐- 、 ヽ ヽ ヽ \ ./ / ヽ
l / `‐´ ,.- /ヽ ヽ L.- ./ / ヽ
/ .、 ヽ、ヽ _ / ヽ ヽ ヽ .| _ / !
.! / ヽ ,>ヽ ヽ、\ 'ュ ヽし- .! ! !
| \! ./ ゝヽ、 ‐' '、 ㍉ .!‐'´ ´ | ,_、_ |
/ _, -、 .! `\ _,, - 、 ヽヽ .! | / `' .!
_=‐' \ l , -二r‐' ´ \ ヽ|、ヽ ! ./ '、
ノ │ `ー=∠‐' ´i ヽ\ ヽ '| ` ! \ ヾ ,‐ \
/ / / '' |.、 ゙ \\ ヽ ! ゝ .! / \
ノ |ヽ / l、、 | ,ヽ´ \ \ヽヽ .! // / ヽ
`ー !. / _,- 、 , / \\_, -二ニ┬-‐ \ヽ / / \
|__/^.ヽ_、ヽ、 ,/|--‐二-/く _,/ '<L ヽ
556 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:01:27 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
やる夫は、今までも、相手を見て、動きやすそうな戦法を選ぶことはあった。
だが――
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
557 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:01:37 ID:H3LUXq4w0
┏━━━──
┃
殺す。
┃
──━━━┛
> ──── - 、
> ´ <
> ´ \
/ \
/ \
/ \
./ ヽ
/ , へ、 ヽ
./ /、 ヽ V
i {i Y 、 V V
i ハ ◎ ;} V
ハ {iヽ ゝ. V;i} i
ハ |iV∧ > 、_,リ |
.ハ |i /`、  ̄´ __ |
∧ {i { /ヽ、 , イ´ ̄ ̄ `ヽ i
.∧ V`ヽ ./ \ {{;v y 、 :} i
∧ Vヽ ヽ ./ .\ \ ◎、∧ _、/ '
\ \ヾ. \ / `ー- ._ `\ / /
ヽ \ヽ .\ / / `ー-. >-< /
ヽ ヽヾ `ー、./ / `7 .、____,,,,, ./
\ `< ` ヽ /V / / / / } ./
\ ` < / `二'`ー '´ヽ/ヽ/}/ /
> .  ̄ ̄¨¨ ───''´イ .<
> . .<
`¨ ──-- -── ´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
そんな心意気で研究していたのは、初めてだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
558 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:01:56 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
明らかに格上と当たるというのに、気負いはなかった。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, -‐ ´ ̄` ‐- .
,. ‐´ `ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : 'ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
.i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .}
i : : : : : : : : : : : : : : : 、. : : : : _ /
,.-'´ ̄ ̄`''' : : : : : : : : : : : ` ̄  ̄`'ヽ'
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
/: : : : : , : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
,i: : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : ハ
/´: : : : : : }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ハ
/: : : : : : : : i': : : : : : : 〃: : : : : : : : : : : : ヽ、: : : i、
/': : : : : : : i: : : : : : : '": : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : ハ
/ : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ : : : : ハ
ノ' : : : : : : /i : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : ハ
559 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:02:08 ID:H3LUXq4w0
(\ ∩
(\ ヽ ヽ |_l ,、
\ ヽ| ∨_|_.l |
| i_ l l ; |
| l l l . |
| ,r-‐‐┬┬--、,_ _
| /::::::://:::::::::::::::: ̄`""r=ヘ--、 ,...-‐'" ̄ ̄`ヽ、
ノ |::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::`ー‐-、,____,r‐''" ,、 ,-、\
/ ,r-┴‐┴-、:::::::::::::::::::::://ヘヽ:::::::::::ー──-//\ / \_/ ヽ'\
/ / 丶、::::::::::|ヽ::::::::\\::::‐-:::::///´ |\/ l l ヽ\
"ー´ \_,r、_::::\\ヘ:::::::/l // ,r| | | | \ ヽ
-、ヽ、ヽヽ::::ヘミ'" /,-|| l |ヽ \
\ヽ::l:::::| /r、・ノr|| | | | /
\ヽ::ノ、,_ `ー‐'" || | | \ //
\::ヾ<ノ "" || | |ヽ //
┏━━━━━━━━━━━━─── 、:::/ | | | |ヽ//
┃ \ー-、フ_ | | | |、 /
レオーネ・アバッキオ六段。 ヽ、‐' - || | || | /
振り飛車を基軸とているが、オールラウンダー。 l \ー'" | || | | レ'" //
どちらかと言えば、相手の戦法に合わせるタイプ。 \\ ,, -|| |ヽ レ ///
記憶量の膨大さで知られ、定跡に対する造詣が深い。 | `ーi´ | | ト、ヽ //"
| |::|| ハ| |\ /─''"
いつも対局相手については研究している。 | |:::| ハ |l `'.........
今回も研究した。 | |::| / | |:::::::::::::::::::/::
今までにないほど研究した。 | |::::|/|| ∧ | /::::
今までにないほど研究したところから、更に研究した。 | |::::|/ || / | |,,-==>:::
┃ | |:::::| ||,==| | /::://::::
───━━━━━━━━━━━━┛ | |::::/r=|く | .|:::://::::::
/リr// ヾ、/| |///:::::::
/:::::| |ヽ-/=)::::||::::/:::::::::::::
/:::::::::| |/ ̄:::::::::| /::::::::::::::::
/:::::::/ヘ |::::::::::::::::::://:::::::::::::::
560 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:02:24 ID:H3LUXq4w0
, =、
, < ゝニノ
rヘ _ , < > ´
|__| _ , ≦〈 __,> ´
, ir'ハ i´{´ ¨ i
,-r≦ _ イ _i ≠ヽ _/
__ , ≦≠`¨ , ≦´ 〇r' r'
r '_}/// , ≠i二〉、_ ≠_ ノ
〃///_, イ´  ̄ヽi l l´
ゝ, イ 、 _ _ _ノノ l
/ `ー -<_ ノ
, 、 _ } ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
./ `i ┃
., 、_ .ノ 用意したのは、銀の弾丸。
≧、,ー 、 ._ ' } 使う条件は限られているが、威力は絶大。そんな代物だ。
::::::::::〃´ , ―,-、 l ┃
::::::::::i , イ///ゝ- ´ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
::::::::::l , <¨ ≦三> ´
:::::::::::ヽ<:::/
561 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:02:34 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
自分を信じて過剰な対策を敷かないのも自信の源泉。
相手を徹底的に調べ上げ貪欲に勝つのも自信の源泉。
どちらかが間違いということはない。
どちらも、プロになるまで、及びそれ以後の熾烈な戦いをそうした哲学で戦ってきたのだ。
強いていえば、どちらが間違いだったかは――明日決まる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
l_l
. l三l
. l三l
l三l
__j三l__
..{ ̄ _r三ュ__j
 ̄ l:f ̄ii
l:l :!!
.l:l___.li
.l ii l
l ll l
l l! !
l l .!
l l .!
. l l .!
"'''''"""''""'''' l l .!''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''
l l .!
`:;,':,:;.,:;.:;';',: l l .!
. .l l .! .:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';';.:".:;.:'"゙:.:゙,
.从ソ l
、,"' / ハ人 ヽ
.
562 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:02:56 ID:H3LUXq4w0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
.
563 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:03:40 ID:H3LUXq4w0
___ ___
|. : . : . : |\. |. : . : . : |\.
|. : . : . : |: \. . |. : . : . : |: | \
|. : . : . : |: | ̄: ̄ ̄|. : . : . : |: | | .\ :
|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | \ :
:::::::::::::::::::::: : . . : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: . . |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | .............. :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: : : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
.i =i、___.i =i、___i =i、___.i;;|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
____!|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | ,, ,,"''..;'';.";;.,.,".,,.... :::::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | ,;"":;";;;;'`:,:'.. : .:" ".`: ::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | ;;";'':,:'. ;;':,'..''''''' ''''': .'''''".';
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | ;;',;;';";"'''''ヽ`,:"'.` ,:'. : . : .";`
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:_:_:__|. : . : . : |: | '';;,;;':,:'."''''';:,``'''''ノ:'`:,:'''''';";`
|:.:.:.:.:.; :.|三三三三三三三ミi|i::_:_:_ | |. : . : . : |: |i i :|. : . : . : |: |. :|: :'''`',:'';;,;ヽ`',:'';;';;';;'`',:''''''' ...,,,,,,,
|:.:.:.:.:.; ://ll|//ll|//ll|//ll|//!| i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i\ i \:|. : . : . : |: |: :|: :|: :|: :| `y;/ノ `;'`;'`;';`;'`;'
______| ̄| ̄| ../ |] i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i.. | ̄|二|_________________
. : . : . : . : . : . :|. : | | ''' ̄ ̄ ̄ ̄~''''''''''''''''''''': : |: : |i: . 将棋会館 : .| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |"""'''''''''' - ,, : : . : : ..|: : |i______| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . :|: : | |,,,,,,,,,- - -'''". . . . |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |. . . . . . . . .. |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|:_:_|,, - . . . . . . . . . |:_:_|i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄
565 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:04:07 ID:H3LUXq4w0
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴‐
\ | | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ | ┌――‐
\\| | l_________,| | l_________」 | l___
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___________|___________|____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.. -───- ..,_
,∠ \
ヽ__,.二.ヽ /\ ,.ヘ、∧ハ. γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄`ヽ
l │` ` .` . l | いつも30分前には ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
j.:.,_,. -┤ | : : : | ヽ________ 盤についているようにしている。 }
〉. iソラ| |. ; ; ; | 入_______________ノ
/'', 厂 | : | ¦ : : l /l , 7
`''7,,,_ l : | l l i レ |_/ /
i''''` :| | l l l. |/ / .
∟.......」 ト、 l l l. | / '/
,/::: :::::;:| | ヽ l l l. レ ´ / _,.. /
,/::::::.:::∧| | ', l レ- '´ .∠.._, ' ./
,/::::::::.::∧. l l ∧ _レ '´ ,. く.,_ / γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|::::::::.::/ .| | |..ノ. ', ∠..,,_ `< | 遅刻は持ち時間が減るだけではない。´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|:::::::::;' | | l ̄ ̄ ヽ_,. -<..,__\. \ ヽ_______ 相手に対する負い目を作る。 }
j:::::::::l /`| 「 ̄``ン:::. :.:.:: \ ', | ゝ、_____________人
,':::::::∧ ./ .| | /::::::.: :. ,. ' ´ ̄`ヽ l l \
/::::::/.__V__.| : l/::::::: : ..:/ . ... . |ヽ|
/:::::::√ ̄', ̄`| |. ::. .:/. . .:.:.:::::::::::::::::/
/::::::/||.___', /| l . : ...:/,'...:::::::::::::::::::::::::/
,'::::::√ l| ̄./:::::::| i::::::.:.:/:::/:.:.:.:::::::::::::::::::::/
/:::::/ l|/::::::::::::::l|:::.:/...:::/:::::::::::::::::::::::::::/
566 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:04:30 ID:H3LUXq4w0
_______
. : ´ ` : . 、
′ 二ニヽ
___ | トく ̄\
. // ̄¨ ニ=-' リ \ \
// r‐―――'' \ ヽ
. // { /,x ハ
∨/ '. ∨/。∨ :. γ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
'. }jゝ'^ヽ ∧ | まあ。 ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
' . ー‐‐=ァく \ ∨∧ ヽ____ 半ばゲン担ぎではあるのだが――ッ!? }
: . \ \ xく ゚ノ ノ ヽ \ Vハ 入__________________ノ
: .\ \ ヽ ̄ , /, - |′ト、 /
:.: . \ \ \ /^ ノ |ハ| \
:. .\ \ \ \ / イ | ノ\
: . \ \ \ \ ,
\: . \ \ \ \ー‐┬く
)ト、: : \ \ \ | 〉
丿ノ\: . \ \ ヾ{ /
// ノ): : . . \ \ \
. / : : : . : \ \ \
567 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:04:52 ID:H3LUXq4w0
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |─┘├――| || |
┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ |┴―┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || |
──┐ | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ |──┐ | | || |
__,」 | l_________,| | l_________,| |__,,| |_____| || |
____|___________|___________|____l==========\|| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
┌─────ーー─ー┬─ー─ーー──ー┐
| | |
| | |
| | |
└┬r┬r────rrr┼rr────r┬┬┘
L,!__j 辻l、lJノ L,!__j
568 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:05:05 ID:H3LUXq4w0
________
/ \
/ \
/ ´ ̄` ´ ̄`
/ \
/ / ヽ / ヽ
| ゝ ー' 丿 ゝー' く おはようございます。
| / ハ ヽ |
| ゝ_ノ ゝ__ノ |
ヽ `´ ̄`´ /
\ /
> ヽ _____/
/ ヽ
, ------ 、
/7 \
/ ー──┐ ヽ
. / / / /\ l| /| ',
/ / / / |/ |/\l|
. / / / /  ̄} }
/ / / /\_ / ,'
. / / / /リ≧ /__/ / あ、ああ。おはよう。
/ / / /} /リフ/ ,ィ/
. / / / /. / / // ずいぶん早いな。
/ / / ∧ 、__ / //
./ / / / l∧ ー一 ./ //
. / / /、 ∧ __ ィ/ //ノ}
イ / /| \ :/// /{ {∠_
.. / /ニ| } // /__, <⌒
. / /ニニi / // /ニニニi
イ ./ニニニ} / // /}ニニニ}
569 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:05:19 ID:H3LUXq4w0
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
./ , -‐、 _,, -‐、 ', ええ。
l / `' ´ .l たまには悪くないと思いまして。
l ,==ミヽ ,ソ==ミ .l アバッキオ六段もお早いですね。
.', , ヽ /
\ l 人 l /`ヽ
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
./ l
_, -‐─- 、
,/ ヽ、
// / /\ ,、 、
l´ |/ \/ \ lヾ
,′ / ̄` ´ ̄ ゙゙̄、 ',
. l / | | ああいや、俺はいつもこんなもんでな。
l / u __,| |
| lヾ≧、,,, ,,,,≦´ | | 俺より早い奴はそういないんで驚いてな。
| |く( ・) >` ´<(・)フ | l 棋士の半分は時間にルーズでいけねえ。
| | `¨´ `¨´ l |
| | ノ l. | ……とりあえず席を外させてもらうな。
/l | `ー´ l l 定刻には戻ってくる。
/ | l ト、 ≧ニニ≦ / | l
/ | ∧ \ `  ̄ ´/l | ',ミ、 ___ノ
/ 人 | ll >、_ -´ | ノ ',二彡゙´
570 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:05:33 ID:H3LUXq4w0
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : || // || //
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |└―――――――――┴┴――――
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :,. ───────- 、 ,──────── 、 : : : : : : : : : : : : : :
────, ─i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i--- 、─────‐
───/ /| | | ├─────
i´ ̄`i |_________,|___________i´ ̄`i
| |/ | | |
| |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`| |
| | | | |
|__|___ , -─────┴────- 、___,,|__|
/ |
/ |
(_____________ノ ━━━━━
| || | | 控え室
| |l | | ━━━━━
 ̄  ̄
571 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:05:52 ID:H3LUXq4w0
/´  ̄ `ヽ
/レ'^}⌒⌒Vヘ
/ l |近ノ近||
/ / | |u 、 〉 .! | γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
}\ ./ / /| | く三}|| | 流石に、対局相手と30分、 ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. }\| / / //| ト、 __/| | / ヽ_____________ というのは気が滅入る。 }
. \ \/ ̄\l| |_ { |li| |\//イ 入___________ノ
. ヽ/ニニニ_(__).l }\l | |___// /
/{ニニ/{ ---}{_ノ===:| |ヽ/
{ }/ニニ} --} |ニ\_,| |二>、
| {ニニニ7⌒ソニニN |<⌒>ト、 γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|l /\ニニ/ニニニニニ}ノ\/<}l∧ | 思わず席を外してしまったが ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|/ |l ∧ニニニニニニニ/⌒ヽlニ∧ ヽ_____________ なんとなくペースを握られたような―― }
. |/ ∨ニニニニニニニニニニ∧ ゝ、___________________人
∨ニニニニニニニニニニ∧ \
 ̄ ̄ ̄〉\ニニニニニニ}__
〈ニニ\ニニニニ/|\}
/ニニニ>==={ | ̄}
{ニニニニニニ>‐一'}
_, -‐─- 、
,/ ヽ、
// / /\ ,、 、
l´ |/ \/ \ lヾ
,′ / ̄` ´ ̄ ゙゙̄、 ',
. l / | |
l / u __,| | それにしてもあいつ、あんな早く対局室に来るような奴だったか……?
| lヾ≧、,,, ,,,,≦´ | |
| |く( ・) >` ´<(・)フ | l まあ、降級の大一番だ。そういうこともあるか……
| | `¨´ `¨´ l | 大したことじゃない。ままあることだ……
| | ノ l. |
/l | `ー´ l l
/ | l ト、 ≧ニニ≦ / | l
/ | ∧ \ `  ̄ ´/l | ',ミ、 ___ノ
/ 人 | ll >、_ -´ | ノ ',二彡゙´
572 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:06:09 ID:H3LUXq4w0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| だが、なんとなく。 |
乂________ ノ
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 今日は、少なくとも楽には勝たせてくれない。そんな気がした。 |
乂__________________________ ノ
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 嫌な予感、なんてガラじゃないが。 |
乂_______________ ノ
.
574 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:06:26 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
定刻の時間が近づき、対局室に戻ると。
ケチのつけようもない程立派な姿勢でやる夫四段が待っていた。
これでは文句の一つも言えない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__
_.. -''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、
_..-'″ `゙'-、、
/ `''-、
/ \
/ \
/ \
./ ヽ
./ ヽ
! l
! l
.! `'ー ,,_ _,,,___ !
| -.、 `''ー ..,、 | | ...ーー''"´ ._,- !
l ノ ゛ 'i } i!
,..-'".l ヽ,、 _./ ヽ_ ./ ,l~ ..,,
´ ヽ .`゙゙゙゙゙./ ヾ゙゙゙゙゙゙ / ゙゙'-、、
.\ │ l /
.`'-、, ゝ..____,..-ー .____イ
`''- ..,_ .、,__,___________..,_ .、,__, -'''"
575 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:06:42 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
集中している様子だったが、記録係が定刻の時間である旨を告げると盤上と、自分に目を移した。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 定刻の時間ですか。
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | 失礼しました。
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j ) /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
576 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:06:54 ID:H3LUXq4w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
両者とも盤に向き合い、対局が始まる。
いつものように。いつものようにだ。
だが、こんな雰囲気は、C2順位戦では味わったことがない。
ナイフの切っ先が喉元に来ているようだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__
((<⌒ヾ 、
`マ⌒iヽ
`ヽ廴i\
\廴i\
\廴:\
.\⌒丶
\)ノ\
.ヽ( ヽ
`)' `\
{ \
\ \
` . \
\ \
` < ヽ
ー '
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
集中していれば勝てるわけではない。
必勝を祈った大一番を落とし、
ダメ元の勝負であっさり勝てることもある。
棋士であれば、だれでもわかっていることだ。
それでも。
張り詰めた雰囲気で、なにか起こされそうに感じた。
C2で降級点2、崖っぷちの男に!
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
577 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:07:59 ID:H3LUXq4w0
, ',
,,..イ ',
l _,,,...イ´ | .',
ヽ、ヽ __,,..-t''"´:::::::::::| l .',
| ヽ:::::::::::::ノ / ', お願いします。
ヽ、  ̄ / .',
` ',
',
',
ヽ l
| l
.人 / l
578 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:08:15 ID:H3LUXq4w0
/、 / ヽ
//` -/ 、 /|
// /ヽ 丶 ヾ / l
. /./ ./ ヾ 、 i:. !:: /.: !
. // ./ `、:. !::. ヽ:. 丶 / : i
/.,' / .::.. //ヽ:. l:. l::. ヽ/ .: .l
. i、/丿 :::::::. // ヽ:. ! :. i :. ./ .: .l
. ! i/ .::::::::::::∥:./.ヽ:. l ::. ! :. ./ .: !
'、!.::;;;;;;;;;;;∥ /- '/`、:. ! ::. l ::. / :: !
l:::;;;;;;....ミ:../‐-,.' ヽ :. i :. i ::./ .:: .l お願いします。
!:::::;,:::`':::::::::::;;;;;;;;丶 :. ! :. V ::: !
l__:::,,;::: ';;; ヽ :. i :. / ::: /
ヽ::. `、 :. l :. / .::: ./
ヽ.::::::::::::::. ヽ :. `、 :. / ::: ./
/ ヽ :. ヽ / ::: ./
l , ‐"゙/ , -‐、ヽ : `、 ' .::: ./
'‐‐'‐、‐_'_,∥/ノ !`、 :. ヽ :: ./、
ヽ'-、.'、'_,‐' / ヽ :. .ヽ .: ./ ヽ
ヽ : `、__.ノ `、 :. .! : _/ `
`、:. ヽ.::: ヽ :. .i‐-‐"、:ヽ
ヽ :. '、 .!. :. ヽヘ ヽ::`、
`、:. ヽ、 ./ヽ :. `、ヽ ヾ::
ヾ:. ` ̄、ヾヽ :. ヽ`、 ヾ
ヽ:. ヽ !.ヽ :.ヾ.ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
# 06 順位戦C級2組 最終節 やる夫 vs レオーネ・アバッキオ (下)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━─── ━━━━━━━ ___________|\ ━━
┃ [|[|| To Be Continued....! >
何が起きてもおかしくない。順位戦には、魔物が住むのだから。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━┛
579 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:08:38 ID:H3LUXq4w0
581 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 20:11:48 ID:khUnG9io0
将棋はよくわからないながらも雰囲気だけでも楽しませて頂いております
582 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 20:16:17 ID:weLt4xc20
583 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:16:20 ID:H3LUXq4w0
有料ですが、名人戦棋譜速報に登録してるかたなんかはぜひ棋譜並べとか。
ちなみに新手を放った森雞二 九段は現在67歳ながら、予選トーナメントで3連勝して今年のNHK杯に出場したりしてる「終盤の魔術師」です。
得意技は念力。
584 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:16:44 ID:H3LUXq4w0
森けいニ九段です。
ひいい、緊張する
586 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 20:29:28 ID:DTcwLdks0
森けい29段に見えて一瞬「えっ」て声が出た
587 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 20:31:21 ID:/jt/b3uQ0
森九段はNHK杯でハタチンを破った端攻めが凄かった
588 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 20:35:21 ID:E.9O3Mp20
589 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2013/12/31(火) 20:36:31 ID:H3LUXq4w0
だいたいあってる
類例:加藤1239段
591 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 20:53:08 ID:9QIxJ3fo0
592 : 名無しのやる夫だお :2013/12/31(火) 20:58:20 ID:DTcwLdks0
インフレし過ぎやろ…
593 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2013/12/31(火) 21:53:06 ID:JoguBJbc0
一時期12310段だったこともあるんだぜ
594 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2013/12/31(火) 23:16:42 ID:rIXFGKKM0
595 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2013/12/31(火) 23:55:41 ID:A5hwfwgo0
対戦前の雰囲気いいなあ
非常に続きが気になる引きだ
目次 |
596 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 00:05:49 ID:L1x9opSs0
よっしゃー!指し初めだー!
598 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 00:50:02 ID:L1x9opSs0
指し始めは-16の三着でした。
603 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 12:15:08 ID:L6r.NUyY0
新春第一局(vs親父)勝ったったww
606 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 17:14:26 ID:q4XyWp7g0
608 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 19:59:28 ID:q4XyWp7g0
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ : : : : : : :.:.:.:.: _ _ \. __
|:::: : : : : : : : :.:.::.:.:´⌒\,, ;、、、/⌒` l _ノ ノ
|:: : : : : : : : :.:::::;;-=・=- ノヽ -=・=- ;;:: | |三三| n _,n_ _n__ r ! __n_ .
|:: : :: : : : : : : : : : :´"''", "''"´ l |三三| | |└i i┘ ⊇ ⊆ || 7/,ニ,
\ :.: : : : : : : : . . . . ( j ) /+ ノ ヽ U リ (⊆广 ヽニフ 〈/r三ュ ◎
\:::: : : : : : ::.:.:.:.:.:.`ー-‐'´`ー-‐'′/
/´ ̄ ̄`゙'ー、:;:;:;:;:;:;:; : : : : : : :イ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/´≦=、 ー==≧`¨―-- トヽ`ヽノ
/ `ヽ.  ̄`ヽ.::::::::::入 | # 06 順位戦C級2組 最終節 やる夫 vs レオーネ・アバッキオ (下)
/ \ \/ \
| `ー、 ', !.', \
/ / _____≧、. ',i. ', `ヽ.
| | /: : : : : : : : : \ ̄`ヽ.\' ! レ! |ハ.
〈 ', /: : :/: : : :/: : : : :ヽ. リ! \!、| i|ハ
∨', /: : :,': : : _/: : : . . .∨/ ゝ. | ト.
∨',|: : : ,: :/: : . . : . . :V |:! | ∧
\i: : : /: : : : :,=─´ ̄ヽ._:.∨ !:| | ∧
\: :!: : : :/ 、 ヽ.∨ ヽ. ハ. ヽ.
|:': :/ :. \_ :! ハ ./ヽ.
∧:// ,. ヽ. `ー 、 i: ∨ /、
ハ/:,: .,: 、 、 '., `ヽ. ∨/::::\ __...,
ト.: !:,ィ _..チ-、 .、.i ヽ. v' `ー-.__ イ===ニ㍍キ、㍊
:. :. . r 、._ _.. ==--' ー'Y ヽ }| } ':, `!≠三\三ニ==\
.......:::::....:::| `´ ':、 ノ.、: _.. -ヽ. ':,ゝ._==-<、二二─\ ̄ ̄ .\
:::::::::::: ::::ゝ、 、.__,ィ、ゝ、___ノ´ 、 ゝ'´ `' }' `ヽ.─  ̄ ̄_`丶. ̄ ̄丶 ̄_.\
:::::::::::::::::::≡=`≧─イ≡|三ニ─キ=─__\_..ノニ≧ノ ̄\ _ ──丶. ̄ \ _ \
609 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 19:59:42 ID:q4XyWp7g0
推奨BGM The Art of Noise - "Dreaming in Colour"
ttp://youtube-repeat.com/-/idlst/ZnhUQaOp9cY/vollst/50/atply/1 (リンク切れ)
.
610 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:00:01 ID:q4XyWp7g0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
611 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:00:15 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ジョースター九段が採用した、「ゴキゲン中飛車」。これは後手の戦法だが、
先手にも中飛車の戦法はある。
その名も「先手中飛車」 ……捻りを加えて「パワー中飛車」なんて呼ぶ人もいる。
1手早く指せる先手番においても当然その絶大な破壊力は生きる。
ただ、弱点として挙げた「反撃されやすい」に関してはやや緩和されているものの、
「守りが薄くなる」傾向は変わっていない。
そもそも、なぜ中飛車は守りが薄くなるのか?
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
612 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:00:36 ID:q4XyWp7g0
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| /.\ | /.\ | /.\ | /.\ | /.\ |
| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l |
| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| /.\ | .| /.\ | /.\ | .|
| l 金. l | .| l 銀. l | l 玉. l | .|
| └─┘゚| .| └─┘゚| └─┘゚| .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| /.\ | .| /.\ | /.\ |
| .| l 金. l | .| l 桂. l | l 香. l |
| .| └─┘゚| .| └─┘゚| └─┘゚|
┴── ‐┴── ‐┴── ‐┴── ‐┴── ‐┘
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
これが、振り飛車の守りを担う、絶対的エース。
「本美濃囲い」、という囲いだ。
端的に言えば、中飛車はこの囲いが組めないため、守備力がやや落ちやすい。
なぜ組めないか?
別段、難しい話ではない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
613 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:00:55 ID:q4XyWp7g0
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| /.\ | /.\ | /.\ | /.\ | /.\ |
| l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l | l 歩. l |
| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| /.\ | /.\ | .|
| ★ .| .| l 銀. l | l 玉. l | .|
| .| .| └─┘゚| └─┘゚| .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| /.\ | .| /.\ | /.\ |
| .| l 金. l | .| l 桂. l | l 香. l |
| .| └─┘゚| .| └─┘゚| └─┘゚|
┴── ‐┴── ‐┴── ‐┴── ‐┴── ‐┘
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
中飛車の”中”は中央の”中”。
つまり、上では金によって守られていた★の位置に、中飛車の場合は飛車がある。
そのため、金一枚分守備力が下がる。それだけの話だ。
問題は、その金をどう使うかだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
614 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:01:06 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ひとつは、多少無理してでも右側、つまり玉を囲う側に使う方法。
「高美濃囲い」や「振り飛車穴熊」など、中飛車でも組める固い囲いはある。
飛車のいる場所を通れない分、少しの間強度が下がるのを甘受するか、
あるいは手損――手を費やして迂回して移動することで余った金を囲いに足すことは可能だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/l─┐ /.\ ┌─l\
\l─┘ l 金. l └─l/
└─┘
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
もうひとつは、左側に金を配置することだ。
相手が居飛車で来るならば左側は敵の攻めてくる場所。
そこに囲いに使いづらい金を配置して簡易ながら砦を作っておく。
合理的なアイデアであるし、よく取られる方法だ。
――だから。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
615 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:01:19 ID:q4XyWp7g0
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│__│▽銀│▽桂│▽香┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃__│__│__│__│▽金│__│▽飛│▽角│__┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃__│__│__│__│__│__│__│__│__┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃__│__│__│__│▲歩│__│☆歩│__│__┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃▲歩│▲歩│__│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃__│▲角│__│__│▲飛│__│__│__│__┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香┃
┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
中飛車を見てから飛車を振って、「相振り飛車」にする。
これが有力な対策とされた。
「ゴキゲン中飛車」の場合、先手が居飛車で来るのを見てから、中飛車にする。
だが、先手中飛車の場合はまず中飛車、と形を決めることも多い。
ゆえに、相手に居飛車でいくか振り飛車でいくかの選択権があるのだ。
そう。
”左側は敵の攻めてくる場所であるから囲いに使いづらい金を配置する。”
この前提が崩れたとき、中飛車は金を効率的に活用できないのだ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
616 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:01:37 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ゆえに、中飛車は相振り飛車に弱かった。
――その日までは。
先に上げた図、までは極めてありふれた手順だ。
前例も山ほどある。
だが、やる夫の繰り出した1手は、過去にあった手順を全て粉砕した。
”9手目で既に前例なし”。
毎日のように新手が出る将棋界においても、これは非常に珍しい。
指した手は――
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
617 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:01:51 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
▲6八玉。
振り飛車であれば右に囲う。
そうした考えを無視した玉の移動だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲やる夫
┃▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│__│▽銀│▽桂│▽香┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨. ___. ┃
┃__│__│__│__│▽金│__│▽飛│▽角│__┃/ \ ┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ─ ─\ ┃
┃▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩┃ (●) (●) \..┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ (__人__) l.┃
┃__│__│__│__│__│__│__│__│__┃ `⌒´ /!┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ー‐- \ ┃
▽アバッキオ. ┃__│__│__│__│▲歩│__│▽歩│__│__┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ , =- '_~|ヽ/VY ┃__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__┃
┃ > .≦- | i /.i:::┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃/ '' ,,|ii ::|:::l::::: ┃▲歩│▲歩│__│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩┃
┃T__ ||| |:::|.|::: ゚┠──┼──┼──╋━━╋──┼──┼──┼──┼──┨
┃ | ̄ |.||.|:::|:|:゚ ┃__│▲角│__┃★玉┃▲飛│__│__│__│__┃
┃└-==ニ.| |.//. ┠──┼──┼──╋━━╋──┼──┼──┼──┼──┨
┃ | i:i:yくY~i,. ┃▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│▲金│▲銀│▲桂│▲香┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
618 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:02:09 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
ただし、やる夫が1から考えた戦法ではない。
ちょっとマニアックな棋士や将棋ファンなら知っていた。
有名大学の、強豪将棋部で伝わっていた戦法。
その大学の名を冠して、「東大流左穴熊」と呼ばれていた。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_,,.. .-‐'''""~~""'''‐-.,
"'''- .._ ‐. ~"''-.,,__
´~'‐-、 "'-、,,...‐~
/ ~"i"'''-‐'''"i"
/ | (||)
"'''- .._!_,,...-‐'''||| r─、
| ノ ヽ||| / / 東大卒クマー!
/ ● ● | /ヽ /
| ( _●_) ミ/ /'"
/⌒ |∪| ./ /二)
/ /` ヽノ r" __ノ
/ / | r-ー '" ノ/
(__ノ ! ///
\ // \
`-// \ )
/ / /
/ / /
_ww、 ヽ、` ~` )
619 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:02:22 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
が、プロの間では『アマでのみ通用している戦法』『実際には苦労が多い』
という評価が一般的だ。
左の金が使いやすくなった代わりに右の金銀が使いづらくなってしまっている。
あちらを立てればこちらがたたず、だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∩___∩
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ヽ
C.| Y / |||||,,.ノ ヽ、,, | /.\ <ねえどんな気持ち!
| y | | ● ● ミ /.\ l 銀. l
_| |,,,,,,,,,,,,,,,, | 彡 ( _●_) /` .l 金. l .└─┘<どんな気持ち!
§___丿 .|_))) ゝ,、、|∪|,,,ノ └─┘
ヽノ
620 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:02:41 ID:q4XyWp7g0
┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┐
| .| .| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚|
| .| .| .| l 桂. l | l 香. l | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| .| .| .| \./ | \./ | ┃
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤ そこで、やる夫は。
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| 相手の飛車先交換を逆用。
| l 金. l | l 銀. l | l 飛. l | l 角. l | .|
| \./ | \./ | \./ | \./ | .| 相手の力を利用して銀を前進させる。
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤ 右側が脆くなる代わりに、駒を活用させようという手だ。
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| この構想が成立するかどうか。
| l 歩. l | l 歩. l | .| l 歩. l | l 歩. l | ┃
| \./ | \./ | .| \./ | \./ | ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| .| .| .|
| .| .| .| .| .|
| .| .| .| .| .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| /.\ | .| .| .| .|
| l 歩. l | .| .| .| .|
| └─┘゚| .| .| .| .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| /.\ | .| .| .| .|
| l 飛. l | .| .| .| .|
| └─┘゚| .| .| .| .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| /.\ | /.\ | /.\ | /.\ |
| .| l 歩. l | l 銀. l | l 歩. l | l 歩. l |
| .| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚| └─┘゚|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| .| .| .| .|
| .| .| .| .| .|
| .| .| .| .| .|
┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┤
| .| /.\ | .| /.\ | /.\ |
| .| l 金. l | .| l 桂. l | l 香. l |
| .| └─┘゚| .| └─┘゚| └─┘゚|
┴── ‐┴── ‐┴── ‐┴── ‐┴── ‐┘
621 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:03:00 ID:q4XyWp7g0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
, ノ 、 、
l(● ●)l
| (_人_) |
ヽ ノ
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
.
622 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:03:22 ID:q4XyWp7g0
_ ... _
ff.rr ,__ >。.
ゝljー' \ `丶.
. -‐‐- . ‘. ヽ
/ ハ x‐‐ゝ==イ ,リ〉
{ 、_ ヘ x ‐:ハ /`¨¨´,ノ
xくヽ`Y ‘.●) \___/ ' /‐--ャ ほう、やる夫も我が変態振り飛車の世界に入ってきた世界か……
fゝ=,=≠' (_) ,、 l γ´ 〈 .イ!___彡'
' | ヽ__∠.__.jr' /´´ ハ
i ‘. __ x≦ ̄三 ´ ` { { |
| Y´ ` <. _ {: °ハ /
l ∧ ノ ,ム 。 _ノr===r'´r‐ /
‘. _/彡'`/´ リ 丶._. < .... }‐‐‐く ス./
` ―-=ニ=イ\ {γ´__ ‘. __ j' !
丶{_`〉´ ` / ∨ ,'
{ ゝ'"¨oゝ‐‐ァ /
イヽ / ヽ
/: ヽ /: : :} ∨: : : \ ィ :^ヽ
/: : : : ヽ /: : : ハ: :ハ: : : : \‐- ./ : : : : }
, ィ"´: : : : ヽイ: : : ノ"´} ヽ: : : : : : \>"ヽ: :-ヽ、
マ: : : : : : /: :/: :イ: : : :{ : : : \: : : : : ヽ: : :}ヽ: : : : >、
ハ: : : : : / : /: : }: : : ハ: : : : : :ヽ、 : : : ヽ: : ヘ: : : : : : }
V : : /: :./: : : /: : : i {: : : : : : : : : : : : : : : : :' : : : : / でも、これ兄さんの系統とは毛色が違うわよね。
/: / : /: : : イ{ : : ∧: ヽ: : : : : : : : : : : : :}: : ∧: : 八
{ : j: : : :i: : : : ハ: : ' ヽ \: : : :|: : : | : : |: :ヘ∧: : : ヽ
|: :| : : : |: :i : :{ マ { ', ヽ : |: : : | : : !: : : }ヽヽ: : : :\
|: :} :i : :{: :マ: :|―弋ヽ ! i斗―ナト/: i : :! ',ヘ: :\ : \
}: j ハ: :!ヽ: ヽl {弌示ト }イf示刀.lイ: ハ: | ヽ \: : :ヽ: ミ、 r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
リ /:{ ヽ', ヽ: :}弋 ヾメ ヾ゙メ ノ/:{: | ヾ! ヾ \}: :ハ:} | まあ、そうだな。 |
j 八: ', ヤ: : |八  ̄ i  ̄ ノイ: :l ` メ:} リ 乂_______ ノ
/´ ヽ' ヤ: : }: : ヽ ′ イ: :{ : ハ ソ
´ ` i: :リ: : ト: :>. 、´` イ:ヽ: 八: : : ヽ
623 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:03:33 ID:q4XyWp7g0
_ .ヘ
(0j\ /三.\
\. \ /三三三,\
\. \-、、 /三メ、f f ,.ヽニヘ
\. }_jハ _Vニ三Y_ヽトイj三 i!
/.\Y_j、 __ ヾ.Vニ三Ej≧イ三ニ!
[]≧タf、 Y.jイ。デ j/∧ニ三ト-fヘ三ニ|
´/ i゙ T゙ \( j_`;ト、∠///-v-ノ i! |i三|
i/ j! { ,- 、Nilil!j!.:i ゙ⅵ^/ /-ヘ i! リ三| r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 、 ノ ̄ヽ jj辷.ソj!Vji_f¨.i `゙_.-'三リ | 俺が防具の上からぶっ叩くとすれば―― |
`ヽ、゙  ̄ У/,ヽ、_斗//∧jゝ._.ノ三三'/ 乂_________________ ノ
ゝ、 _l/////Y/////メー゙ V三ニ'/
 ̄ヽj>V/ 人////イ .Vニ /
ヽV/ー、j,≧f//j V/
V∧/∧V//ヘ
j_≧ ̄i ̄Y .ハ
, -‐=ニ ¨_メ.__j! ヘ__jメ
_/_.イ ヾ:.、|//|/7iヲ7ハヽ
/ ヽ ヾi|//|//|彡゙ \i
V / ¨ヽ___,リ|//|//! Y
N i' j Yーイヘ/,|//i ___ |
\ '、 N|/厶=-=ミ、|
\ 、 .V,: リ
\ \.孑, У ,゙
ナ⌒ヽレ . - ゙ ノ
f⌒ヽ_./ / j ソ
`ー- ゙ ノ /
/ . イ
if⌒ハ >
))У__У
i|  ̄f
ヽ≦zテ
624 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:03:46 ID:q4XyWp7g0
_,,. .._
, -'" ``丶、
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / \
| やる夫はクロスボウで隙間を撃ちぬく感じだ。 | / \_ / ヽ
乂___________________ ノ ! (○ )ヽ /(○).ハ
i i
_ ―┴― ミ.. (___人__) .i
r== ニ二三 ̄ |.. /::::::::::/ /
| _ = 三三二ニi|.....` ⌒´ _, - '
! r=-―三__  ̄ /\ ̄ _r―――┤!ー‐'―‐'―'' ¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ¨¨ ニ=‐ ミ
_____込 寸 ̄ |ニ}_{、__ノ}ー{.| .ノ| |__,ff⌒ヽ_三三三三____ 、 \
r==y、 ∧ ヽ. | ∠ホ∧ホー|.| /ノノ===ヾミェノ ̄ ̄ ̄¨¨ ''ー―――`=ーミ 、ヽ
__{(__)}}===ゝ、 ‘'<⊥≧ニ==ニ≦ゝ‐´/∠ニ!____ ______ `ヽ!
ヾ=彡__{三>z ___O__O___/≦‐'¨ ̄==== ̄三≧ー――――――三三三ミリ
>‐≦´=======マ ̄ ̄ ̄ ̄{ ̄ / ::. --∨― ¨¨ ̄ ̄
___________∧___ノ}ー―‐ '¨¨  ̄..... ::.. i l
|__\⊂⊃シ{ l .l
‘マノ`=='^ヽ l l
/ (ーャ==ィ‐'テ> ヽ、l ヽ
/ {丶∨_jイー′ lイ7/
‘ Y_¨二ノ! l / l l/ , - 、
‘, ゝ=-イ|..゙l / l / l ト、
625 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:03:58 ID:q4XyWp7g0
/´ ̄ ̄  ̄ ̄`\
/.: : : : \
/: : : : : ',
|: : : : :| よりわかりやすく変愚蛮怒で言うと、
| : : : :.._ _ :| 俺が修行僧で、やる夫がスナイパーだ。
|:: : ´⌒\,, ;、、、/⌒`_ :|
|::::;;; ( ● ) ノヽ ( ● ) ;;:::|
|: : : ´"''", "''"´ :l r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
',: : . . ( j ) ./ | 余計わからん。 |
i: : : : .`ー-‐´`ー-‐′ / 乂_______ ノ
',: : : : : : .. /
イ{ゝ: : : : : : :. イ ::}、
,../.:::::.. ``ー- -‐'"´ ..::::::::/| \ ふっ、青いな……
/ ∧::::::::::::::>、r‐'".:::::::::::::::::/ l| \
イ | '::::::::::/ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::::/ | }丶、
,. '" / | ヽ::∧ /\::::::/ 丿 ! ` 、
626 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:04:11 ID:q4XyWp7g0
| ゙
i!、 i
|! \ i! | 要は、気軽に足を踏み入れられる領域ではない、ということだ。
! 、_ヽ 人、__,x≦_ |
,:  ̄ミヘ !,彳¨弋_ソ ) | 未開拓の土地とは、誰もがあえて開拓しなかった土地だ。
| i `¨ ゛ '';:.:': . ! そこに一人で突っ込むなら、それなりの覚悟が必要だ。
ハ ( ! 、 : :; ,
r‐ ヘ ー ゝ ___.ノ, ゛ 7 リ ! というか、あそこは専門家の領域だぜ?
人 ` 、- 、` i! l .イ/ 相当覚悟決めやがったなあ。やる夫。
ハ ` -.、 | } / / { _
l  ̄ |´ / ≠´  ̄~ |
} i! ムイ / r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. { j ´ / | ああ。研究漏れで真っ逆さまってわけね。 |
) / _ -―-` 7 乂__________________ ノ
ヽ_ / 〃 {
`ヽ / ´ \ そゆこと。
,、 `l _ -- _ i! /
. / ` ¨´ ` ー≠
i!
627 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:04:23 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
未開拓の戦法とは、先の見えない洞窟であり。
足元がおぼつかない桟道であり。
方角もわからない深い森である。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
│ .l 'i | ! 、.‐、 ,./ ゙i .,i'1 .| l .| ! 1.l .、., ; i′ i' .| .! j , / /
.l゙ .i,! .! .|.l' 、 .,! :! ./ | | l .! ! ,!" ,,-、. !" l ! l ! l l .l 、 | l .| l /
.! l} .! | ! l / / ! ,! 、 " |、..-" .`'--''ー" !| .l゙ ! .「 l゙, ...| | .! ! ! ." !
|,! | / l / ー゙.-..,_ , '、,,し‐''冖'''''"三三三三三三 |.ll ! .,! ."l .〉 | .| 「 .!,," .iト
″ ., ,! .]三三三三三三三三三三三三三三三三 !."! l .! ,! ! |,/│ .| ゙ l ,! .l l i
ri | ″ '|三三三三三三三三三三三三三三三三,ゝ|! ゙ .; .!.、 l │ l゙ ,!:! ",! .l ." .!
.l! l. .l, .,! 、 .r、、三三三三三三三三三三三三三三三/ .! ., .} |│ l l゙ l ".! l .、.! !、 .l !
.| .l ,! .l゙.! .,! ! .゙l、三三三三三三三三三三三三三三!、 ! .! | .! .l .! │ l .| !.ゝ .!l゙.,.〉 ′
. i ′│ ! ."" .,! .! .ヽ、三三三三三三三三三三三三三 l . l } ! .ゝ,! ! / .! ! ! .ネ ! |
! ! ! ` ヽ ~| . | 、三三三三三三三三三三三三三 l ! ! l.゙ )、 .! .|. 1l゙ ! .,リ j !
! ! | ゛ .゙l. 」 .| .l;;i.l、三三三三三三三三三三三三 /゙l ネ .;;.! i .}i、 .! .,!| ,! l │l .| !
.'i. .".!'、 │ .|゙!| | .! `-.三三三三三三三三三三三│.l l、 |.| .l .l!l i !1 / 、 ! !, l゙‐ !
l, .l l 、 | ! . l l., 、 l ミ'-.三三三三三三三三三] | ヽ ./l .ヽ|.l !; .! .| ! | │
.! " ゙'│ " ! .| ."l ! l 、 | 、 \三三三三三三三l.!.! ! 、 .゙t、′ .! .! .!"| .|; " ! 、 ! |i
.! |.l | .!、 .! .! .| .ゝ ! .l .l 、 ヽ三三三三三l.,.l′.l .! .; ゙゙゙.l、`'ー..__ ! !.゙" " .l.i ,!|
│ i ゛| ! .|_ .!ヽ゛ ‘ .|.! │ ` 〉 .! !三三三三三 l │.1 .".! .| .l i | ,ヽ、 ! :! .、 ".l ./ l 、
.! ., .! |.! l l.゙li_._,, --,,,,゙,,.... -――┘三三三三三 ゙'''''"´゙'''―‐'''''ー|. !.、,!.l .、ヽ.| ! .l │. ′
l │.! .、 .l゙,! _,.__,.l._./ = ─二 ─ニ─―― ──二 = ─二二 !'゙‐'... l &..,,,_、 .| i .!│
゛ .゛ ...l,, -¬" __ - ニ ―― __ ─二 ̄ ̄ __ ―  ̄ ̄`'-、l、 | ゛ |
―--'"゛ ─  ̄ _ ___ ̄ ̄ 二 ─ = ─二 ─ニ─‐  ̄_ __ ̄= ─二 ̄'、 .!''、.
三三三 二── =  ̄ ̄_  ̄ ̄ ─二 ─ ̄ ̄ ──二─ = ─二 _  ̄ ─二 ─三三`'''-,` .,,
三三三三― __  ̄ ─二 ─ ̄ ―  ̄ ̄ = ─二 ─ニ─ = ─二 _ 三三三三三三三
三三三三三三三 =  ̄ ̄_  ̄ ̄ ─二 ─二 ─ニ─__ ̄__ ̄= ─ ─二三三三三三三三三三三
628 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:04:37 ID:q4XyWp7g0
- - :.::::;;;iiii|
- :-::-::;;;iiii| _ ,,、 {ぐッツ,,ィ;;_;;ン
:.:::::::;;;iiii| ソジシゝバご=ヒァユ, ,;;;ュ ,、,、,-、 ,,,';;;;,`,、
_:_:_:::::;;;;iiii|ヅ、iニヾンビヲr;;ァィ'';;;レ';;;;;,;;;;`ンハしヒンy'"ミ;ンY=チラ
: : : :゙::;;;;iiii|``>Evトr'ン''をよッ;; };;;ノノ,ヘ;;;;トノ,,,;;;;;ンz;;;;;,;,,;;;;ヒ ;;;'",,
: : : : ::;;;;iiii|彡;ミ{<,,,;;;ヾ、;ニ=iiンッ、ソ r'/,イi;i;i;;i;i;;}ソr_;;ェ_ ノ;;、-;;;、
: : : : :::;;;iiiii!-=、ン_;;,,,((,,,;;,;;;メヾヽ入V ,( )i|ラノンノ ̄)イ;';','ヾマベ ,,, ...,,,
: : : ::;;;;;;iiii|r iニー==- ヾ冫''ィっr''=ヽノ`ーi|ン/テ '';,,ノノ_ノ_ソ;;ヽ';';'ノ';''ニ-'-' ,,,-ー、 _,,--ュ
: : : ::::;;;;iiii|`}ナ」=、ノ /ー-;;、二''ー''ニヽ、ヽニ=ノノニ= 'ノ;イTンラフー' , -'",-'ー'",, ,,;;,,::`;;;; 1{ ....;;; `ヽ_,,
- - : : : :::::;;;;iiii|"メ / r' ,;`フ :i:i:iiiii| ;iヽー-==-、====,ニノ",,,,_r''" ,,,r;i;i;i;iii,i,i>>irーサァ;i;ii;ii;i;;;;i;i;i;i;
-:-:-::::;;;;;iiii| / ,/ ,,,';', ノ.: : : ;;;iiiァl ーii} `ー、_ (⌒,,ケ,,,;イi;i;ii;;;iii;i;;( {;;;) }i'ri;ii;;i;i;ィi_r;i;ノニ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
: 誰も立ち入らなかった定跡である以上、構想が成立するかしないかはギリギリだ。
: 土台からして危うい以上、見えていなかった一手で崩壊する危険を常に孕んでいる。
┃
: ,───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
: : : :::;;;;;iiiiii|  ̄i: : : : : :::::;;;ii| ""  ̄ ̄ ヽ、;;;;;;;"~;|;;;;;;;;;i| /
: : : :::;;;;;iiiiii| |: : :_ : :::::;;;;ii| ,.,.,_.,.-,._,.,.,_-.,._ \:.::<|;;: :;:;;iト、 , -'" ,;;
: : :::::;;;;;;iiiiii! |: : : : :::;;;ii|. .-、., _.._. r-';;;~;`; _. ._ 冫;; ;;:;;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;ヽ、|" ::;;;i|: : : : : :;;/
: : :::::;;;;;;;iiiii| |: : : "~: ::::;;;;iii|;;{..;;トrーr、:.".ニ,,`''=`}''' ' ' '::::、 : : ァ`ィン""" "ヽi''" |:. ::;;i|: : : : :;;i{
- -:-:-;;;;;;;iiiii| ,; '|: : : : :::;;;;;iii|,ィ,,;r;;i;;t;;::;;;;;;...,,,,;,,ナノ .,.,-''ー''`ー--=ニヽ、,. ._,,ヽ、_,!:: ::;;i| :: : :;;;i|
: : : :::;;;;;;;iiiii| ''-|: : : : :::;;;;;iii|ヾヾノk'ニニ='"〈;;;" ヽ`ヽ`ー'r'ーー'' |;;;;;;;;;;i| : : ::;;;il
: : : ::::;;;;;;iiiii| r'''!: : - - -::::;;;;;;ii|ニ}/::ir'c''"ヾ;;::::;;;;) ''|: :i|;,,;;;;;`"| ::;;;;;i| : : ;;;;;;;l
: : : :::;;;;;;;iiiii| `'|: : : "::::::;;;;iiii|=|: :;i|ン<:;;:;:;:::`''-,,,,,_, ..;..;:.;|: ;i|"ヽ;;;=:!:::::::;;;;i| ;;;;;;;;;;;;;;il
: : : ::::;;;;;;;iiiii| !: : . : :::::;;;;;iiii|;::l: :;iト、;;;;`ー=ー;:;:;;;;;;{、 ,;;;:;:;l: .;i!,";;;;;,,:| ::;;;;;;;;;i| .:.:.:.:;;;;;;i|
629 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:04:51 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
大勝負に秘めに秘めた新手をぶつけるのも、
慣れ親しんだ得意戦法で挑むのも。
どちらも正しい。にもかかわらず勝ち負けは決まる。勝負は残酷だ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,ィ劣王ミ::、..___
,...._ 寸圭圭圭圭圭}
r:升圭少 ``x圭圭少´
`¨´  ̄ ___
<:少 ,..xュュュュ、 〈圭圭心,
{圭圭圭圭圭圭ヽ  ̄¨¨¨´
__........__寸圭圭圭圭圭リ
,.......xュョョュュ.、,....ィ升圭圭圭圭圭圭圭圭少
`寸圭圭圭} 寸圭圭圭圭圭圭圭圭圭K._
`¨¨¨¨´ ,佳圭圭圭圭圭圭圭圭王圭圭}
{少r:ゞミ王王圭圭圭圭少'´ ̄¨¨¨´
{圭圭圭沁 `¨¨¨´ f壬心
寸少' ̄ r劣} 弋圭ヲ
 ̄
630 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:05:07 ID:q4XyWp7g0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 現局面がこれか。 |
乂________ ノ
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓▲やる夫
┃▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│▽桂│▽香┃━━━━━━━┓
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨. ___. ┃
┃__│▽王│__│__│__│__│▽飛│__│__┃/ \ ┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ─ ─\ ┃
┃__│▽歩│▽歩│▽銀│▽歩│▽金│__│▽歩│__┃ (●) (●) \..┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ (__人__) l.┃
┃▽歩│__│__│▽歩│__│▽歩│▽銀│__│▽歩┃ `⌒´ /!┃
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ー‐- \ ┃
▽アバッキオ. ┃__│__│__│__│▲歩│__│__│__│▽角┃━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ , =- '_~|ヽ/VY ┃▲歩│__│▲歩│▲角│__│__│▲歩│▲飛│__┃歩
┃ > .≦- | i /.i:::┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃/ '' ,,|ii ::|:::l::::: ┃__│▲歩│__│▲歩│__│▲歩│▲桂│▲歩│▲歩┃
┃T__ ||| |:::|.|::: ゚┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ | ̄ |.||.|:::|:|:゚ ┃▲香│▲銀│__│▲銀│__│__│__│__│__┃
┃└-==ニ.| |.//. ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ | i:i:yくY~i,. ┃▲玉│▲桂│__│▲金│▲金│__│__│__│▲香┃
┗━━━━━━━┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
631 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:05:19 ID:q4XyWp7g0
/ \
/ ___ , __',
/ ´ ` 、__ツ レ´::::;!
, ,ィ ̄ `゛ /⌒ヾ
. { ● ! ● ,, 右側の金銀を惹きつけることには成功した。
ゝ ___ ィ, マ彡'
 ̄´ ヾ:::! ……が、飛車が極めて狭い。
( ,ヘ_.ノ! 個人的には先手を持ちたいが……
ゝ ‐-- ' { l
' ---- 一′ ; 指しこなすには独特の感覚が必要だろうな。
!
/、
,ヘ _/ \
\ ヾ;::::::{ ̄ ィ´ ̄{
\ ヾ;::! r'´ !
632 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:05:49 ID:q4XyWp7g0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 純粋振り飛車党じゃ指しこなすのは難しいかもしれん。 |
乂_______________________ ノ
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 純粋居飛車党じゃそもそもこうはならん。 |
乂__________________ ノ
.
633 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:05:59 ID:q4XyWp7g0
___
,. -'"´ `¨ー 、
/ ヾ ヽ、
/ }; ヽゝ.
/ r´ __, ..イ ト┬-、i
,' L._∠,´.!___,.ノ ヾ, ̄ ヽ, だが、指しているのはやる夫だ。
i } } 心配は無用だろうな。
| ヽ ,___,,ノ`ー-'ヽ,
i  ̄ "'''"´ } 奨励会時代から、こういう形であいつが負けたところをみたことがない。
: ./, やる夫が意識してこの形に持ち込んだなら――
i ,! C2棋士の来年の勝ち星の計算は相当狂うだろうな。
i !
', {
i !
.} ! }
i ヽ、 i ,'
l ヽ、 |. /
/ ヽ..,,____,,..ノノ
ノ {
634 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:06:38 ID:q4XyWp7g0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| やる夫のそういう部分を買ってたんだ。俺は。上で待ってるぜ? |
乂___________________________ ノ
.
635 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:06:59 ID:q4XyWp7g0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
.
636 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:07:34 ID:q4XyWp7g0
┌── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬── ‐┬
| ┌─┐゚| ┌─┐゚| .| ┌─┐゚| .|
| l 香. l | l 桂. l | .| l 金. l | .|
| \./ | \./ | .| \./ | .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| .| ┌─┐゚| .| /.\ | .| ┃
| .| l 王. l | .| l 銀. l | .| 鉄壁のやる夫の囲いに対し、バラバラなアバッキオ六段の囲い。
| .| \./ | .| └─┘゚| .| その上、先に食らいついたのはやる夫。
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚| /.\ | .| 後手アバッキオ六段は、攻防ともに見込みが無い。
| .| l 歩. l | l 歩. l | l と!. l | .| ┃
| .| \./ | \./ | └─┘゚| .| ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| ┌─┐゚| .| .| ┌─┐゚| ┌─┐゚|
| l 歩. l | .| .| l 歩. l | l 銀. l |
| \./ | .| .| \./ | \./ |
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| .| .| .| .|
| .| .| .| .| .|
| .| .| .| .| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| /.\ | .| /.\ | .| .|
| l 歩. l | .| l 歩. l | .| .|
| └─┘゚| .| └─┘゚| .| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| .| /.\ | .| /.\ | .|
| .| l 歩. l | .| l 歩. l | .|
| .| └─┘゚| .| └─┘゚| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| /.\ | /.\ | .| /.\ | .|
| l 香. l | l 銀. l | .| l 銀. l | .|
| └─┘゚| └─┘゚| .| └─┘゚| .|
├── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼── ‐┼
| /.\ | /.\ | .| /.\ | /.\ |
| l 玉. l | l 桂. l | .| l 金. l | l 金. l |
| └─┘゚| └─┘゚| .| └─┘゚| └─┘゚|
└── ‐┴── ‐┴── ‐┴── ‐┴── ‐┴
637 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:07:49 ID:q4XyWp7g0
/、 / ヽ
//` -/ 、 /|
// /ヽ 丶 ヾ / l
. /./ ./ ヾ 、 i:. !:: /.: !
. // ./ `、:. !::. ヽ:. 丶 / : i C2、降級点2の棋士の将棋じゃねえな。
/.,' / .::.. //ヽ:. l:. l::. ヽ/ .: .l 化けやがって。よりにも俺の対局の前に。
. i、/丿 :::::::. // ヽ:. ! :. i :. ./ .: .l
. ! i/ .::::::::::::∥:./.ヽ:. l ::. ! :. ./ .: ! おかげで降級点じゃねえか。
'、!.::;;;;;;;;;;;∥ /- '/`、:. ! ::. l ::. / :: !
l:::;;;;;;....ミ:../‐-,.' ヽ :. i :. i ::./ .:: .l
!:::::;,:::`':::::::::::;;;;;;;;丶 :. ! :. V ::: !
l__:::,,;::: ';;; ヽ :. i :. / ::: /
ヽ::. `、 :. l :. / .::: ./
ヽ.::::::::::::::. ヽ :. `、 :. / ::: ./
/ ヽ :. ヽ / ::: ./
l , ‐"゙/ , -‐、ヽ : `、 ' .::: ./
'‐‐'‐、‐_'_,∥/ノ !`、 :. ヽ :: ./、
ヽ'-、.'、'_,‐' / ヽ :. .ヽ .: ./ ヽ
ヽ : `、__.ノ `、 :. .! : _/ `
`、:. ヽ.::: ヽ :. .i‐-‐"、:ヽ
ヽ :. '、 .!. :. ヽヘ ヽ::`、
`、:. ヽ、 ./ヽ :. `、ヽ ヾ::
ヾ:. ` ̄、ヾヽ :. ヽ`、 ヾ
ヽ:. ヽ !.ヽ :.ヾ.ヽ
638 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:08:04 ID:q4XyWp7g0
,, -‐‐‐‐‐‐‐-- 、
/ \
/ ── ─‐ \ い、いや……3勝でアバッキオ六段の順位なら他の対局次第では……
/ ( ● ) (●) ';
/' u / \ ';
/ U ( 人 ) i r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| `'''''゙´ `'゙´ ! | 下手な慰めなんていらねえよ、バカヤロー。 |
'、 / 乂___________________ ノ
\ <
/ ゙゙̄'''‐‐‐----- \
___
, <´ `ヽ
/ ‘,
. /.|/| /^\ ',
| l|\|/_> ´|l\/∨} こんな綺麗に負けた以上、降級点貰うのが当然なんだよ。
| l| | |
| lト、_{ ,__| | l |、 が、これだけで勝ったと思うなよ。
| lト┴〉 弋iリ| | l |ハ. | 俺は来年C1に上がりにいく。お前も絡んでくる気なんだろ?
| l| / .| | | | l} /| 当たったらリベンジかましてやるからな。
i ∧ `,...、__, | | |_}/ /
. i ∧ ー一' .| | / 負かして、1年間順位戦棒に振らせてやる。
i |l lーr<´:| |_, <´::: ……今年の俺みたいにな。
i l|l |::∧. | |/::::::::::
. \--i l!l l/--、 ./| i:::::::::::::::
> i l!/\ | l/__C:::::::::
{:::::i / ___{_\--| l/:::::::::::/:::::
∨:}'::::\ ヽ!/::::::::/:::::::
V:::::::::::\ |>C::::::::::::::
{:::::::::{---<´::::::::::::::::::::::::
639 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:08:25 ID:q4XyWp7g0
_.. -── ‐- ..,,_
,. < ,>''´`丶 `丶
/ / /`ヽ\ / ̄ \
, ' / / V \∧
. / / / ,. V V 思うに俺は。
. ,'/二ニニ/ / _..、 V なまじ他の棋戦で実績を挙げていたから舐めていた。
.. i 「 ̄ ,イ _,ィ心 ハ V
l l l ,i /ヾ='" /.l _ゝイ^ V V 他のC2棋士なんかとは違う、たまたま順位戦の水が合わなかっただけだ、とな。
.. l i i ,ハヽ "´ V V
. i. i i. />、ゝ  ̄ヽ V V だが……崖っぷちからよォーー。
', ', ド'" ,ィ行`!'…- 、 V V しっかり3連勝して上がってくる奴がいるんじゃ、んなことも言えねえな。
', ゙、`マヽゝ' l __ V V
V V ', l ¨¨フ V
.. V V ハ、 > 、 /'::_"¨::::‐-、 V
. V V \. 「::r-'  ̄¨ ンオ. V
. V V ヽ `ヽ _/::/ V
. V V \ l':::´;: -‐ ' ,ハ
. V V \ `¨´ /. V
V V \ / V
640 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:09:13 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
そう、アバッキオ六段は言って――
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
レ´ `ヽ
/ \
/,へ /\ /\!
_!' _ヽ./,--、 V
| { `:::´ } |! ||
| |_ :::: :::::_ | || || 負けました。
| |心 ´-弋ス| || ||
!:| / ` ! !! !!
/|:: ト ヽ._ /| !! |! ……おい、今日予定とか入れてねえよな。
/::::::|:: | ヘ. == ! ! / 感想戦やるぞ。終電で帰れると思うなよ。
/:::::::::::::| | 入__ ,. イ| | /
/:::/::::::::::::::| | |/ \ | |
/::::::|::::::::::::::::| | | _}__| |
ヽ {::::::::l::::::::::::::::| | !  ̄`ヾ ! !
| ヘ::::::::::::::::::::::| | |__ノ/.| |
! \:::::::::::::::::! .ハ .|> <_イ /
| `ヽ::::::::|/ ハ!> <_|/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
頭を下げた。
なんとなく、降級点を回避した自分を激励してくれたような気がした。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
641 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:09:29 ID:q4XyWp7g0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
642 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:09:48 ID:q4XyWp7g0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::.:::::::::::::::::::.::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::o。.::::,。::::::::::::::::。゚::::゚::::::::。:::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::.::::。::::°::::.゚。。+o:::::::::::::::::::
:::::.o::::.::::。::::*。::::o::::.。::::,::::゚::::::::::::::::::::::::::::::゚::::。::::::::::::::::::::::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::。.:::::
::::::::::::.::::.::::。::::::::::::::.*::::。:::::::::::o゚.::::.::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::。,::::゚::::。:::::::::::::::::+::::.゚:::::::::::::,。゚::::::::::::::::::::。::::::::.::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::。::
.゚::::::::::::::。*::::::::::::::。::::.+: :::゚。:::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::.。::::*::::::::::::::::::::::::゚::::。+::::::::.::::::::゚:::::::::::。::::::::゚:::::::::::::
:。.::::。:::::::::::::::::::::::::+。゚::::.。。::::::::::::::::o::::::::.。::::::::::::`::::,。::::*。::::::::::::::::::::::::::.゚。:::::::::::。::::.:::::::::::.::::::::。::
::::::::.::::。::::::::::::::::::::::。::::.。*::::。゚,::::::::::::::::::::::::+::::o:::::::::::::::::::::o。.::::,。::::::::::::::::。゚::::゚::::::::。:::::::::::::::::::::::.:::::
:::,:::::::::::.::::.::::。:::::::::::::::::::::::::.゚。::::+,::::,.゚。:::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::*::::。+::::.。::::+::::゚。::::::::゚::::゚.::::゚:
:::::::::::::::::::o+。。゚.::::°::::。::::.:::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::。::::::::゚::::゚。::::::::::::::::。,::::.。 o::::::::::::::::::
::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::.::::。::::°::::.゚。。+o:::::::::::::::::::::::::::::。::::゚.。::::::::::::::::::::゚。*゚.。。 o::::,`゚:::::::::::::::+゚。:::::
:。.::::。:::::::::::::::::::::::::+。゚::::.。。::::::::::::::::o::::::::.。::::::::::::`::::,。::::*。::::::::::::::::::::::::::.゚。:::::::::::。::::.:::::::::::.::::::::。::
::::::::::::::::。:::::::::::,:::::::::::゚:::::::::::::::::.::::::::,.:::::::::::::::゚:::::::::::。::::+。::。 o:::::::::::.゚,。o::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::。゚.:::::::,。:
.゚::::::::::::::。*::::::::::::::。::::.+: :::゚。:::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::.。::::*::::::::::::::::::::::::゚::::。+::::::::.::::::::゚:::::::::::。::::::::゚:::::::::::::
::::::::::::::::::o。.::::,。::::::::::::::::。゚::::゚::::::::。:::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::.::::。::::°::::.゚。。+o:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::o+。。゚.::::°::::。::::.:::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::。::::::::゚::::゚。::::::::::::::::。,::::.。 o::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::。::::゚::。゚::::。::::。::::゚+:::::::::::::::::::::::::。゚。:::::::::::::::::::::::::::::.゚。゚。:::::::::::::::::::::::::*::::o::::.゚
:::。:::::::::::::::::::::::::.::::::::.:::::::::::::::::::.::::::::,:::::::::::.::::::::゚:::::::::::::::::.::::::::゚::::.::::.゚::::.゚.:::::::::::::::::::::::::::::::::::゚.:::::::::::::::::::::::::
:。.::::。:::::::::::::::::::::::::+。゚::::.。。::::::::::::::::o::::::::.。::::::::::::`::::,。::::*。::::::::::::::::::::::::::.゚。:::::::::::。::::.:::::::::::.::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
あのあと、感想戦は3時間続いた。
終わったのは午前1時半過ぎ。
もちろん、宣言通り終電はない。朝まで将棋会館に泊まっていくことにした。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
643 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:10:00 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
掲示板に張り出されている勝敗表を見る。今期順位戦、4勝6敗。
――降級、回避だ。
安堵を、噛み締めた。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
├──┼────────┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│ 39 │ 備符出 やる夫 .│四段│ 29 │ ● │ ● │ ● │ ○ │ ● │ ● │ ● │ ○ │ ○ │ ○ │
│ │ │ │ │.ジュンl│キバヤシl│ キル夫..│翠星夫│ ヤムチャ.│ 8頭身.│.ジャイロ..│デキナイ │ ジョセフl│アバッキオ.!
├──┼────────┼──┼──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│順位│ 氏名 │段位│年齢│ 1. │ 2. │ 3. │ 4. │ 5. │ 6. │ 7. │ 8. │ 9. │ 10 │
└──┴────────┴──┴──┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
644 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:10:22 ID:q4XyWp7g0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
もちろん、これで終わりではない。
これが引退するまで続く。勝ち続ける限り。生き残る限り。
胃を掻きむしるような苦しさだ。でも。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::+:::::::::::::::::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*:::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::*:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*:::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*:::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*::::::*:::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'*::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
645 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:10:39 ID:q4XyWp7g0
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
――この何ら利益のない将棋を、立派に指そうと思ったのである。 山田道美九段
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: ::::::::::: :::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
来年も順位戦という晴れ舞台で将棋が指せる。
それが、嬉しかった。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━
# 07 エピローグ
━━━━━━━━━ ___________|\
[|[|| To Be Continued....! >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
646 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 20:11:21 ID:q4XyWp7g0
648 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 20:14:19 ID:ypjO78lQ0
もう次回でエピローグか、名残惜しいな…!w
649 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 20:14:54 ID:nbF2WqV20
650 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 20:19:02 ID:Kr8fkWbg0
エピローグ(終わるとは言っていない)
651 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 20:20:14 ID:p0WBapRg0
652 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 20:35:45 ID:BOozULiw0
653 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 20:36:44 ID:Un2PC.eA0
もう終わってしまうのが残念なくらいおもしろい
654 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 20:45:32 ID:h0AdXFo.0
うがー 終わってほしくない
655 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 21:06:07 ID:LkZcgyv20
この世界だからこその独特の空気がたまりませんなあ
656 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 21:27:56 ID:gFmmwRTs0
657 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 21:32:01 ID:L6r.NUyY0
ああ、終わってしまう
658 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/01(水) 21:35:10 ID:q4XyWp7g0
将棋とは全然関係ないしろもの。インターナショナルポリティクス・コメディとかそんな感じだろうか。
660 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 22:00:25 ID:Xvs0JIqk0
661 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 22:03:02 ID:oYnE15Ls0
最後の山田九段の言葉は重みがありますよね・・・。
エピローグも楽しみに待っています!
662 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 22:08:49 ID:kpQdbipk0
663 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 22:13:56 ID:AwqOIE9E0
664 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 22:18:05 ID:hlXwtsiI0
終わって欲しくないです
665 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 22:55:20 ID:76PMTrUI0
666 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/01(水) 23:54:29 ID:axTQ.dfw0
左穴熊はアマでは結構昔から見かけるね。振り飛車党だけど厄介すぎて対策わからん。
無策ではアバッキオのように一方的に潰される
667 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 00:29:45 ID:ezIwPnfU0
>よりわかりやすく変愚蛮怒で言うと、俺が修行僧で、やる夫がスナイパーだ。
クソッ、なんかわかるww
668 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 02:51:31 ID:rnKrbSdk0
まだまだ見たいスレだ。
目次 |
672 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 03:39:21 ID:I8YCDxIM0
今夜2130あたりからやります。
もう…終わりなのか。
674 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:29:19 ID:406c4/q.0
675 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:30:09 ID:406c4/q.0
━━━━━━━━━
# 07 エピローグ
━━━━━━━━━
.
676 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:30:29 ID:406c4/q.0
┌┐
┌─┐┘
| |
┌──┐┘
│ |
┌────┐┘
| |
| |
┌─────┐┘
| |
| |
| |
┌──────┐┘
| |
| |
| |
| |
. ┌─────────┐
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. └─────────┘
.
677 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:30:42 ID:406c4/q.0
推奨BGM Sigur Ros - "Gobbledigook"
ttp://www.listenonrepeat.com/watch/?v=rCjjgDSJqUI
.
678 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:30:55 ID:406c4/q.0
┏━━━━━━━━━━━━━━───
┃
1年が経った。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━┛
.
679 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:31:41 ID:406c4/q.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
どうにかこうにか降級を回避したが、順位戦は再び訪れる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_,.. -───- ..,_
,∠ \
ヽ__,.二.ヽ /\ ,.ヘ、∧ハ.
l │` ` .` . l
j.:.,_,. -┤ | : : : |
〉. iソラ| |. ; ; ; |
/'', 厂 | : | ¦ : : l /l , 7
`''7,,,_ l : | l l i レ |_/ /
i''''` :| | l l l. |/ / .
∟.......」 ト、 l l l. | / '/
,/::: :::::;:| | ヽ l l l. レ ´ / _,.. /
,/::::::.:::∧| | ', l レ- '´ .∠.._, ' ./
,/::::::::.::∧. l l ∧ _レ '´ ,. く.,_ /
|::::::::.::/ .| | |..ノ. ', ∠..,,_ `<
|:::::::::;' | | l ̄ ̄ ヽ_,. -<..,__\. \
j:::::::::l /`| 「 ̄``ン:::. :.:.:: \ ', |
,':::::::∧ ./ .| | /::::::.: :. ,. ' ´ ̄`ヽ l l
/::::::/.__V__.| : l/::::::: : ..:/ . ... . |ヽ|
/:::::::√ ̄', ̄`| |. ::. .:/. . .:.:.:::::::::::::::::/
/::::::/||.___', /| l . : ...:/,'...:::::::::::::::::::::::::/
,'::::::√ l| ̄./:::::::| i::::::.:.:/:::/:.:.:.:::::::::::::::::::::/
/:::::/ l|/::::::::::::::l|:::.:/...:::/:::::::::::::::::::::::::::/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
アバッキオ六段は――
前期やはり降級点。
だが、今期はそれを意に介していないかのような快進撃だ。
最終節を残して8勝1敗。
自力昇格はないものの、自身が勝って上位が敗れれば上がる目のある”キャンセル待ち”。
……ちなみに、今期自分と対局は組まれなかった。なんとなくラッキーだった気もする。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
680 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:32:08 ID:406c4/q.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
そうそう、今期再度組まれた相手といえばジョースター九段だ。
前期は”有望な若手”を狙って食って4勝6敗。
今期も若者キラーとして順位戦をかき回している。まだまだ引退は遠そうだ。
……リベンジマッチだが、若者ってトシでもない自分も手痛い一敗を食わされた。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
\
|`ヽ、
l \、
/ } }
/ .| }
/ //
/ //\
/ /イ::::::::\
/ // \:::::::|ヽ
/ // ,r-、 .|::::::| .|
/ >'´ .{ /、ニツ |::::::| .|
,x<´. _.>'´ ー=rニヽ, }:::::::).|
,x<>ー''''''´./´::::シ′ ヽ,.{.{ }.} }::::/ |
/ ̄ ̄ // _,,, ,'' \'='' }:::{ |
/:;:;:;{ i // /f_シj _ : ヽ }::| .|
./:;:/;f // /.`ー/,r-、ヽ. .' .ノ .`.| .l
.._//;/;:;l `/..,,∠_ ,イ{.{ /ノ 、_,ィ'´ ミ/´i.| ./
/ \/::;:;:i ´''''':;,, ,,,ゞ==シ ミ/ }/
.__ ヽ;:;/ヽ `'''''''´ ; l i ', _,シ , ニ|
//Y Y:/:;/ ー- 、 ,r==''´ ./ ミ}
///ト、__//:;/:;i:,., ヽ /< _,,,, '''′ ミ'
ゞー->',:;/:;:;:|:;:;.,.、 'j ¨` .f/
`\\ .∧:;:;:;:';:;:;::;:}:;:;l:;:;.,.,ヽ;:i:;:;:;:l:;:;.,.,..,.,. .{;:;ヽ:;:;:;:;イ:::}
、_\\ `ー :;:;:;:j:;:;l:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;ゝ:;:;>'/::::.
\_ニニニミ、` ̄ ̄ ー―――――――t'''´ ./::::::::.
ニニミ、ー--Y´|ヽ、.`>ー//: : //::::::::::::::::|| ./::::::::::::.
:::::::::::ヾヽ .| |ヾヽ ,// .//::::::::::::::::::}j ./::::::::::::::::.
681 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:32:21 ID:406c4/q.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
一応お世話になったような気もするやらない夫と、あと本当にお世話になったやらない子さん。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
、 , _ /\
l.:.:\ /、.:\ / ヘ.:.:\ /!
|.:.:.:.:V/..>.:.:.:.:/-.ム.:.:.:.:\_ /.:.:.:.:i
/".:ム/.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ``ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:l
___ 〈.:.:.:/.:.:.:.:i.:.:.:Y=-,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.:.:._Vlヽ.:.:.:.:.:.:.:.:!
,. -'"´ `¨ー 、 V.:.:从.:.:.:l.:.:.:,ヘ.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.:.:.:.:.:! i ', .:.:.:.:└‐- ,
/ ヾ ヽ、 /.:.:/.:i.:.:.:.|.:.:.:|| \.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:ノ.:iイ、:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/ }; ヽゝ. /.:.:.:.:/.:.:l.:.:.:.:|.:.:.:l.| \.:.:i.:.:!.:.:.:.:\.:.:.:.:.:ヽ/.:.:! i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/ r´ __, ..イ ト┬-、i l.:.:.:.:i.:.:.:.:l.:.:.:∧.:.:|l V:.:ハ:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:.:l..:.:.:.:.:.:.:.:l
,' L._∠,´.!___,.ノ ヾ, ̄ ヽ, !.:.:.:.:|.:.:.:.:!.:.:i !|.:.:li マ:i l:∧.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:l/! V|:.:.:.:.:!.:.:!'
i } } l.:.:.:.:i.:.:.:.:\|ー-、:. i! , ム‐ナア〒.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:l.:.:.:.:V:.:.:.:.:y'
| ヽ ,___,,ノ`ー-'ヽ, |.:.:.:.:刈.:.:.:.:l テ=ハi\! ,ィテ=ミ」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:..::.:.:i
i  ̄ "'''"´ } l.:ハ.:.:.:\\ i 弋;! 弋忝!リ.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:|ハ.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i
: ./ リ 〉.:.:.:ヽ.:.:.:.ゝ"` , `‐'//i.:.:.:.:/ノ、| |.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:i
i ,! /.:_,ゝ、.:!l 人 " / リ|/.:.:.:/゛ i.:.:.:.:.:!.:.:.:八
i ! /.:, '/, ' \/ .|\ ` -‐' ,./イ.:.:.:.:リ/| ヽ.:.:.:.:|\.:.:.:.:ヽ
', { // // ノ.:.:リlヽ、 _ /" /.:.:.:.:/.:.:i ',.:.:.:.:! \.:.:.:!
i ! ヽ i /.:.:,.イ.:.:/ハ「 ̄ / /ノ 人.:.:.:(.:.:.:.:| ',.:.:.:| ヽ.:.:i
.} ! } /.:.:/,-| /f.ノ /.:.:/ i.:.:.:ハ.:.:.:! ) ,! ', !
i ヽ、 i ,' /.:.:, '⌒f | .| |ヽ /.:.:.:.:/ / ! i ', 人 /ノ )'
l ヽ、 |. / /〃' |:::::|`! lニ三_/ /:::::::/\.|`ヽ) / /'
/ ヽ..,,____,,..ノノ i∧/ |:::://Ⅵ ,へ、 !::::::::〈 i.| ヽ ( "
ノ { | / ノ::.":::::::::l /:::::::ヽ /:::::::::::/ " ',
682 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:32:33 ID:406c4/q.0
_,..-───-..,,_
,. '" `ヽ
/ 丶
,.' ,,イ゙\ /入 ', /⌒ヽ、/⌒ヽ , -- 、 /⌒ ヽ
/. -‐''"_ヽ'、 l l′/`_''l ( / ヾУ ∨ ..ヽ
' /∠´ `ヾ' l lレ'´ 'ヾ j .:f7 / 、 r7 :..:.:.}
u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ } _ノ _.::ノ l { 、ヽ ゝミ .:.:.:.八
u uヾく,_,ノ′ .ゞi-rイ '⌒Y´ / ) ハ八_\ ヾ j:.:j ..:.:.乂_
u ' ' `. | 个 、( イ /ーく `ー_ミx, Y:.:.从:.:.:.:.:.ハ
( 人 ) ハ :.:丶(:.:Y (:::)j i (:::) YX }:.:ノ:;ハ.:ハ!
/,r`T"T"´ | `丁¨´| 人从) i:| ゙ー‐' . `ー '( jノ (:.人 レ
} ,イ |__,∟ ⊥._|__,l|.| // 八 「_ 」 )、 ヽ ヽ:.:)
`i. i l_/ _,ノノ|| ′( /.:ト.._  ̄ .イ ノ丿 乂_
. }. |Y/ ‐┴''" || ハ ヽ:.):.):.≧‐ {:.ミ、 ( (.:.:.{ `)
゙l |. 仁 _,__ || j人_ (:ノ-rイ _ ..ィ>‐-ミー ):.:i{
/. l lニレ'´ `ヾ'、 || 人j/: :l|//´: : :/ ト(`)八
/ ヽ 「]、 ヾ>、|| ´ /: : : : `´: : : :〈_l |
/. ヽ`「ヽ }H|\ {:.:.:.:. : : : :.:.:.:.:.::゙| |
ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─ lヽ::::::::::::::::::::::::::! l
u. \`'〔`'T''''''T´ ,ノ| | ヽ::::::::::::::::::::| |
. \ ` ̄ ̄ ̄ / | ハ:::::::::::::::::::| |
`-──‐′
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
……どちらも、「よほどの大不調が訪れて大連敗しない限り昇級」
といったところから大連敗を決めてブレーキを踏んだ。
なんというか、兄妹である。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
683 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:33:01 ID:406c4/q.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
好対照なのが、できない子さん。
前期はラスト2戦をしっかり勝って5勝5敗の指し分け。
今期はなんと、今のところ全勝の9勝0敗!
当然、最終節勝てば自力昇級だ。
負けても昇級の目がある……なんて考えるガラじゃないだろう。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,.:,´,.:―.. _
-=三ミ ー': `´: :_ _: : > .
/: : : : : : : : : :_>_`: : :\
/: :,.:´: :>=≦: : : : :>..: :ヽ
i: :.ノ',/: : : : : : : :  ̄: : : : : \ \__
!/: :/: : :/: : : : : : : : : : : : : : :.ヽ<´ミ=-
' ∨: : /: : : : : : : : : \: : : : \: :\\: :\
i l: ,′: : : : : : : : : : :lヽ: : : :∧! i´)_): : :ヽ
l l: i: : : : : : : :、: : : : :.! !'ヽ!ヽ: :./´: : : :i `,′
l l:/i: : : : ∧: :!\: :./>,, ヤ∨: : : : : l
!.l'、:V: : :.l >、 `′ `ー ' iヾヽ :/レ′
ヽ .\\.!<ゞ ノ 、 ''/: :ヾ ヽ
`<\ ,, ,、 ,イ-../`ー'
 ̄` ー,―、‐ '//////>.
///////////////li
/////////////////.li
i//////////////////.li.
∨///,/////ノヽ//////li.
∨//.i/////ヽ..>::>--'∧
i///.l///::::::::::::::::::::::∨∧
l///.l∀::::::::::::::::::::::::::::::∨∧
l///.l .∨::::::::::::::::::::::::::/:::>..
l/// l /:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::>..____
l////i/:::::\___ ,′:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ<
l////i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i/
!////i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!>
,\> ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ.
`ヘ_ <l_i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
∠`'\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ.
/_\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_l  ̄
|> ._____>//∧
i \//i\/ \/ ∨.∧
∨///l ∨.∧
∨//l .∨//.ヽ
∨/.! \///.)
i、―、  ̄
',///ヽ
',////)
`ー‐'
684 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:33:12 ID:406c4/q.0
┏━━━━━━━━━━━━━━───
┃
そして、自分は――
┃
───━━━━━━━━━━━━━┛
.
685 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:33:25 ID:406c4/q.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
徹底的に相手に技を掛けに行く棋風と、順位戦のシステムが合致したのか、望外の8勝1敗。
指し分け以上のため、降級点の一つ消去が確定しているどころか、
最終節をしっかり勝てば3枠ある昇格枠に滑り込める。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_
,.. ─  ̄  ̄ ─ 、
,.‐ ´ `ヽ、
/ i `、
/ ヾ 〃 ゙̄ ii ヽ
/ {{ ,..、ヽ、 ヽ
i \ ゞ ヾツ ,}ヾ、, 、 ヽ
i ,. -‐'" `' /1
i \ / {)
/ ̄⌒''''''ヽ、 \ i、 / K i
/ `ヽ、 /ヽ、 /'i ヽ' i
/ `ヽ、 /: : : : : `─'''´: : : : 、 i i
/ ヽ、 /: : : : : : : : : : : : : : : /'‐--'´ i
i ヾ: : : : : : : : : : : : : : : / i
i ヽ___: : : : : : : : 〃/ i
i 、 ヽ `ヽ`ゝ' く /
i ヽ ⌒ ̄` ‐-、 `' __/ /
i ─-ゝ、 ヽ、 ___ -‐´
i ヽ ヽ、_ -- 、
ハ \ イ ヽ ヽ、
 ̄: :‐ゝ、 \ '゙ / ヽ ヽ
: : : : : : : : ̄ ─-、 \ ヾ ヽ i
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
前期同様、「負けられない最終節」だが、前とは違った形で気合が入る。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
686 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:33:35 ID:406c4/q.0
┏━━━━━━━━━━━━━━───
┃
そして、最終節の相手は――
┃
───━━━━━━━━━━━━━━┛
.
687 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:33:46 ID:406c4/q.0
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |─┘├――| || |
┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ |┴―┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || |
──┐ | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ |──┐ | | || |
__,」 | l_________,| | l_________,| |__,,| |_____| || |
____|___________|___________|____l==========\|| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
┌─────ーー─ー┬─ー─ーー──ー┐
| | |
| | |
| | |
└┬r┬r────rrr┼rr────r┬┬┘
L,!__j 辻l、lJノ L,!__j
.
688 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:33:57 ID:406c4/q.0
⌒\
__\/⌒____))
´ ̄> / ̄\/ (_____)
。 /¨\:..:冫⌒___ /⌒
/ / ⌒V___\
/ / .::γ´ ─
. ⌒i i .:: \/ \
. 人 / | i ゚ \
/ /| 、 Λ l ゚ i \
⌒/ . 八 V V | 弋__| |: l | (⌒\
⌒/ 。:{i 弋 ⌒Y | l i: ト、/ V l:i`
(ー ゚ / 。:Λ Λ ( И _ |.乂ヤ≧ュ, iハ从 〔
. レヘ/| |\ |::| }i 丶_ レ ′ 匁汐 ` 以、 i
| | l: |::| }V .:::人i 〔, 从
レ′ l: |└ | |li:.、. __V.:: , Λ/
. V¨¨i::| |:| ⌒}: ー - ′
l::| |:| Λ /
l::| |:| __{::::::::.Vト、.:‐::-r‐ ´
l::l/´:::::::゚OOO:o:o:o〔
/.:::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄L ____
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::,' ::::::::::::::::::::::::::::::::\
689 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:34:24 ID:406c4/q.0
_. -―――- 、.__
/ `ヽ、
/ \
/ \
./ _ \
「 `ー 、. 、 -‐=´、 ヽ.
} /.,::::::::ヽ , ,:::::::::::、 ', \
/ { {:::::::::i i i i::::::::::::} } ヘ.
/ ゝ ー ' ゝ -‐ ' ノ ヘ.
{ / ヽ i.
i { i } }
{ ゝ____ノ ゝ ________ ノ ノ
ヘ. ヽ } ノ
\ ` ー───' /
\ _. -‐ ´
゙> 、_ / ̄  ̄ ヽ、
i / ./ \
/ / ヽ
690 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:34:39 ID:406c4/q.0
.
691 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:34:58 ID:406c4/q.0
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ お願いします! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
.
692 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:35:13 ID:406c4/q.0
.
693 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:35:28 ID:406c4/q.0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
_ノ ノ
|三三| n _,n_ _n__ r ! __n_ .
|三三| | |└i i┘ ⊇ ⊆ || 7/,ニ,
ノ ヽ U リ (⊆广 ヽニフ 〈/r三ュ ◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THE END
.
694 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:35:43 ID:406c4/q.0
CREDIT
まとめ 100%自分用やる夫まとめ さん
ttp://rusalka777.blog.fc2.com/blog-category-68.html
将棋AAジェネレータご恵贈. pikumintd さん
アドバイス・推敲 ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM さん
地味屋 さん
Gobaku さん
arusete さん
Treasure さん
dkkrg さん
スペシャルサンクス ここまで読んでくださった読者の方々
ここで感想くださった方々
まとめサイトで感想くださった方々
俺
参考資料 #2 vsできない子
第24期竜王戦七番勝負 第4局 渡辺-丸山
#4 vsジョセフ
第72期順位戦C級2組1回戦 瀬川-森雞
#6 vsアバッキオ
第72期順位戦C級1組1回戦 菅井-阿部健
名人戦棋譜速報
ttp://www.meijinsen.jp/
後藤元気(2012) 『将棋棋士の名言100 勝負師たちの覚悟・戦略・思考』 出版芸術社
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4882934361
意識して、あるいは無意識で参考にした資料はいっぱいありますが、
将棋知識がなくとも楽しめそうな本としてこれを挙げておきます。
695 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 21:37:22 ID:406c4/q.0
約半月の間お付き合いありがとうございました。
1月半ばまでには将棋とは全然関係ない、新作はじめたいと思っておりますので、その際もどうぞよろしく。
読了ありがとうございました。
697 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:39:03 ID:zUtbkuCU0
698 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:39:21 ID:JzL0GW5s0
699 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:39:48 ID:KG3tKrQA0
将棋には詳しくありませんが、話に引き込まれて面白く読めました。
次回作も頑張ってください!
700 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:40:15 ID:Y43i9NaM0
701 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:41:34 ID:XW9/EsoQ0
702 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:41:58 ID:N22ZeAA60
703 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:42:41 ID:eF1P12cg0
704 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:43:05 ID:vMO8ioNA0
物凄く面白かった
705 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:43:07 ID:pT2Z8Iiw0
面白かった
次も期待してます
706 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 21:43:53 ID:ecMQ/Fec0
将棋分からんのに面白かった
707 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 22:02:44 ID:qb/1uJOI0
やらない子は奨励会員ってのはわかってるけど何段かの設定は無し?
ちなみに総当りじゃない関係で本来の昇級枠数より多く全勝者が出た場合は全員昇級
708 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 22:05:05 ID:V8MMd/cs0
709 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 22:08:42 ID:ecOK6nfQ0
久しぶりに将棋指したくなった
710 : taku1531 ◆Z.sX/B16Tg :2014/01/02(木) 22:12:52 ID:406c4/q.0
うわー、最後の勝負結果が気になるw
712 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 22:26:28 ID:/.u6m5yI0
713 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 22:28:39 ID:n9ac91OM0
引きが凄く気になる
714 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 22:49:25 ID:7XHwLGxk0
将棋すっか
715 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 23:23:23 ID:xfEiirdA0
面白かった。
716 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 23:37:51 ID:zPQMjW.E0
717 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/02(木) 23:39:05 ID:LhCiQbPM0
面白かったです
718 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/03(金) 00:03:39 ID:YMDl.Kek0
……乙でした
719 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/03(金) 00:07:36 ID:rTC9I4xs0
720 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/03(金) 00:18:14 ID:MJv0tt/c0
721 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/03(金) 00:23:41 ID:8tXZMHTc0
本当に面白かったです
722 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/03(金) 01:43:37 ID:egnwqqgo0
最後の負けましたはどっちが言ったようにも取れるから面白いw
723 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/03(金) 02:54:19 ID:9L6Nlbhk0
最後の負けましたは、どっちの言葉なんだろうかという含みを持たせた一手。
724 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/03(金) 03:05:24 ID:Enu2LPT20
725 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で :2014/01/03(金) 03:35:24 ID:dUTwN5eg0
3 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 18:43:44 ID:RAXhaixs0
4 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 18:51:10 ID:DZpZ.G7Q0
これは、森内先生スレにしか見えない。