- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです 目次
- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです プロローグ
- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです 第1話
- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです 第2話
- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです 第3話
- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです 第4話
- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです 第5話
- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです 番外編
- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです 最終話
- やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです ちょいネタ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ___ キリッ
| ( ●)(● 俺は ”中村光一” /\ /\
. | (__人__) / (●) ( ● )\ ”堀井雄二”、だお。
|, ` ⌒´ノ ゆう帝さん、アンタは? /:. (__人__,) ヽ
│ } /::::... |
ヽ、 ソ |::::::::::.... /
イ斗┴r┐` .; ヽ:::::::::::::::....,,,ィ-イ ̄´|_
/ ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、 / ;;ィ"フ´/ (;/\,,\
/ \ ∨\ |,ベ._ / | /ヾイ´〉Y / ,i人 .ヽ ゝ、
{ . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_ (ヽノ / ,,/,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;〈X,,;;""ヽ,
| `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ ヾ( ,,,;;;(( ノノ" ;ヘ,,〈_, ,ノ
:| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙, 〈イ 〉""(ヽ ,;;;/ ̄ ̄\〉
ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{ ', | !,ゞ┐ Y/ ゞヽ ,ノ >
`、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_ ', _|_|_,rー'、_ ,〈______;;λイ\ ,,,;;;;;;;;ゞ‐┐
}{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\ ∨ ;;;;;;;ソi⌒ ゝ‐"" ;;;;;;;;;;〈
}∨: / _、-''゙~ ̄ ̄ \::::},之_ ヽ └r,;;;イ'""> 〉;;;>∠ー`く
〉∨ / ,.、イ;;ノ_ `ヽ} _,,ゝ-ゝへ〈,,,,,,,,,,};;;; """"\
{: \,/\ -‐ '" /` ̄ :.:} ,,,,;;;;;;;;;;;;;(::::::;;;;:::::;;;;;」;;;;;;;;;(;;___ ___);;;;
""""""""'''''''':::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''"" ̄
『やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです』
プロローグ
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
番外編
最終話
ちょいネタ
目次 |
1 :1:2010/07/02(金) 21:18:08 ID:ZryiW5TY
『やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです』
元ネタ:漫画「ドラゴンクエストへの道」
※実話を元にしていますがフィクションを含みます。
2 :1:2010/07/02(金) 21:18:47 ID:ZryiW5TY
─── 1982年夏、物語はここから始まる ────
【東京・神保町】
____
/⌒ ⌒\ ボーナスで最新型のマイコン(=パソコン)買ったお!
/( ●) (●) \
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ NECのPC-6001だお、これでゲームやりまくりんぐだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ┌───────────┐
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ │PC-6001 (1981年発売)..│
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) │CPU: 4MHz .│
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ │RMA: 16KB .│
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄` │HDD: そんなもんない │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ └───────────┘
4 :1:2010/07/02(金) 21:19:17 ID:ZryiW5TY
__ __
| || | i < RRRRR・・・!
ry==ry |_||_|_i
/888lヾ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|____|/
____
/_ノ ヽ_\ と、思ったら電話だお・・・
/( ●) ( ●)\ どうせ仕事の話だお・・・うぜえ・・・
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
|  ̄ |
\ /
5 :1:2010/07/02(金) 21:19:56 ID:ZryiW5TY
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 あー、俺、トリシマだけど
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/\ /\ __
. ./ .(ー) (ー)'(_)( ゙ヽ ちわっす、フリライターのゆう帝(※ペンネーム)ですお。
/ ⌒(__人__)⌒ |.( .', ジャンプ編集者トリシマさん、
| |r┬-| ._|.( ..ト-a‐-a, いつも奴隷としてこき使って頂いて有難うございますお。
\ `ー'´ _(_)(.__.ノ 'a,,
ノ  ̄/ "'a,
/´ ./ ._/「i__「i .ノ
| l i / Y"
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 / i
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (_______ノ
7 :1:2010/07/02(金) 21:20:25 ID:ZryiW5TY
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 うるせえよ。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 今日も仕事持ってきてやったんだ、ありがたく思え。
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\ だが断るお。ワシはこれからゲーム三昧の夏を過ごすんだお。
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 好きなときだけ仕事できるのがフリーの醍醐味だお。
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / +
8 :1:2010/07/02(金) 21:20:50 ID:ZryiW5TY
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | あーそれそれ。
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ お前、パソコンとかゲームとか詳しかったよな?
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ 今度エニックスって会社が主催する、
ヒi_,| \l [ ――.| 「ゲームホビープログラムコンテスト」
,,, -/\ \____,| の取材記事を書いて欲しいんだよ。
―'| \ \ |\_
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ 「ゲームホビープログラムコンテスト」・・・?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
9 :1:2010/07/02(金) 21:21:30 ID:ZryiW5TY
~ ところかわって ~
【香川・丸亀市】
┌────────────────────────┐
│ │
│┏━━┓┏━┳┓┏┓┏━┳━┓ ....│
│┃ ━┫┃┃┃┃┃┃┗┓ ┏┛ ....│
│┃ ━┫┃┃ ┃┃┃┏┛┃┗┓ ....│
│┗━━┛┗┻━┛┗┛┗━┻━┛ ....│
│ │
│ 第一回 ゲームホビープログラムコンテスト │
│ │
│ │
│ 賞金総額 300万円 ! .│
│ 最優秀賞100万 優秀賞50万 │
│ │
└────────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 「ゲームホビープログラムコンテスト」か・・・
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
10 :1:2010/07/02(金) 21:22:28 ID:ZryiW5TY
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | ようチュン(※あだ名)、何見てんだ。
|:::::::〉 ( ●) (●)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒) またゲームコンテストに応募する気か?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
___ 今回も「天才高校生プログラマー」が
/⌒ ー、\ 賞を掻っ攫っていくわけですか。
/( ●) (●)\ たまには賞金でおごってくださいよ。
/:::::: __´___ ::::::: \.
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\)))
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( mn)(mn) 天才だなんてそんな本当のこと言うなよ
. | ////.| |人| | 恥ずかしいだろ常識的に考えて・・・
| | |⌒| |
. | | |. | |
. ヽ. / / } /
ヽ / / ノ ノ
/ ノ,,ノ |
| |
11 :1:2010/07/02(金) 21:22:52 ID:ZryiW5TY
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | (相変わらず自信家だなあコイツ・・・)
|:::::::〉 ( ●) (●)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒) で、応募するんだろ?
| u |r┬-| |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
ああ、自作ゲームのコンテストは沢山あるが ( ●)( ●) |
こいつはかなり魅力的だからな .(__人__) |
l` ⌒´ .|
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
12 :1:2010/07/02(金) 21:23:11 ID:ZryiW5TY
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ \ / | だよなー!賞金総額300万だぜ!
|::::::( ( >) (<)| 最優秀賞には100万!
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| | オレ達みたいな高校生には夢のような大金だぜ!
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ( そうじゃない・・・たしかに賞金額も凄いが、
. | (__人__) このコンテストの主旨はエニックスによる
| ` ⌒´ノ 新たなゲームクリエーターの発掘だ。 )
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
13 :1:2010/07/02(金) 21:23:30 ID:ZryiW5TY
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) これに入選すれば、エニックスに認められる・・・
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 長年の夢だったゲーム開発者として食えるようになるんだ・・・!
| } \
/ ヽ } \ 俺はやるぜ!!
/ ヽ、.,__ __ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
14 :1:2010/07/02(金) 21:24:27 ID:ZryiW5TY
【ふたたび東京・神保町】
┌────────────────────────┐
│ │
│┏━━┓┏━┳┓┏┓┏━┳━┓ ....│
│┃ ━┫┃┃┃┃┃┃┗┓ ┏┛ ....│
│┃ ━┫┃┃ ┃┃┃┏┛┃┗┓ ....│
│┗━━┛┗┻━┛┗┛┗━┻━┛ ....│
│ │
│ 第一回 ゲームホビープログラムコンテスト │
│ │
│ │
│ 賞金総額 300万円 ! .│
│ 最優秀賞100万 優秀賞50万 │
│ │
└────────────────────────┘
____
/_ノ ヽ_\ 結局、仕事は引き受けちまったお。
/( ●) ( ●)\ それにしても、ゲームコンテストか・・・・・・
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
|  ̄ |
\ /
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ これでもワシは結構、ゲーム作るのも好きなんだお。
| u (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/ 腕前だってそこそこのもんだと思ってるお。
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
15 :1:2010/07/02(金) 21:24:49 ID:ZryiW5TY
____
. / ─ ─\
. / (●) (●)\ そして、手元には買ったばかりのPC-6001・・・
. / (__人__) \
. | u ` ⌒´ |
\ /
. ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! よし、いい機会だしワシも応募してみるお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
16 :1:2010/07/02(金) 21:26:50 ID:ZryiW5TY
─── そして、時は流れ1982年 冬 ───────
゚ 。 ゜ ゚ 。 ゜ ゚ 。 ゜
゜ 。 。 ゜ ゜ ゚ ゜ 。 。
゜ 。 。 ゜
゜ ゜ ゜ 。 。 ゜ ゜ 。
∧ 。 。
゜ 。 || | | ゜ 。 ゜
。 。 ゜ 。 || | rt! 。 。 | ゜ 。
゜ 。 。 __ _⊥⊥ / l!__ __ _ ゜ tirit 。 。
,_,,.. .-‐ '''""~""'゜ 、、∧.::::::::::::::::::」 r|::::::::::::::::::::', 〔77〕 ゜
/ ',:::::::::::::::l | :|::::::::::::::::::::::', 」___L
゜ 。 |i゜゜| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | ∧__ __._| | |. :. :. :. :. :. :. :. :
_ _,, . 。 。 ¨¨´ .. |i王| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | | | :::: ::::::::::::| | | .,"'`',:'':'`'`',
.:.:'',, .:.:'',, .:.゜ .:.:'',, |i王| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | | | :::::: | | |.,"'`',:'':'`'`',:'':'`
17 :1:2010/07/02(金) 21:28:57 ID:ZryiW5TY
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ あなたの作品が /ヽ__//
/ 入選プログラム賞 / / /
/ に選ばれました☆ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\ ってカンジで応募したら、入選しちゃいましたお!
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / +
18 :1:2010/07/02(金) 21:29:39 ID:ZryiW5TY
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡┛┗
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""" ┓┏
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 俺はそのコンテストの記事を書けって言ったんだよ・・・
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 なんでお前が参加してんだよ・・・舐めてんのかコラ・・・
彡| ノ( ´-し`) u /|ミ|ミ
ゞ| ⌒ 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
____
/⌒ ⌒\ 固いこと言うなお、トリシマさん。
/( >) (<)\ 来月に入賞者の表彰式があるから、その時に取材もちゃんとするお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | 自分の作ったゲームを自分で取材するなんて聞いたこともねえよ・・・
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ u / \ |‐" まあ、いい・・・今回のコンテストで注目どころは上位の3人だ。
く .^| - ゝ 特に優秀賞をとった「ドア・ドア」の作者は要チェックしとけよ。
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
短編スレだっけか
20 :1:2010/07/02(金) 21:31:21 ID:ZryiW5TY
、_,r--ミヽ 、
、__‐''´:.:.:.:.:.:.:.:.`':.レ) 業界じゃ有名らしいじゃねえか、
/:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:ir:.:.:.ミ、 あちこちのゲームコンテストで受賞してる
''/:::::::::r::::::{::::〈`ヽi:.:l ゙ 「天才高校生プログラマー」ってよ。
、ノ;::::::::::l::;:ノイ:::l;}タl::::::しi_
、_ノ::::|:l'‐弋',‐イヘ イ:::i::): : `ヽ-. .、._ ,..,.. --、
f/;ィ:l:i:::::匕 ....:_',∧ヽ,ィ: : :_:-ヘ_: : : : : ̄: フ/ i ヽ\_
r' ´ ヽ,>-‐ヽ`ノ:゙ヘ ヽヽi、:{ フと´`>r '' "´ ||.l _ ヾ ヽ \`7
.i! ノ_ メ-__,r, >、:jノl'' ' ヽミ'' l / V `ー'>、 ヽ、 \
.l ,r l `メ´l.l゙f<_j,ノ .〉、`'_ ゙ rfヽ イ,ニ「´ |\ \_
ヽ,' l l|.| l '、 ` j:::::`:ー..、 ノ r――' ,j l: l `‐ .._,ノ
l / l !.l l : ヽノ ー- l::::::::::::::::::ヽ:'´:::..: `ヽ-‐'/ /: l
l / Y ゝil ヽ、, - |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..: : :| |: :l
l ! ゙' |. i l_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー': l
.ヘ f ノヽ j |i ネ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
i i lイ l\ヽ. ヘ ` _/,ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
, ̄ /l l }ノ、 ト ノ ,〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
21 :1:2010/07/02(金) 21:31:49 ID:ZryiW5TY
── 1983年1月 ──
エニックスは表彰式を都内のホテルで盛大に行った。
このコンテストは、エニックスにとって新しい形でのゲーム開発として、
広く一般からクリエーターを募集する意味があった。
社内開発が当たり前であった当時としては画期的な試みである。
キメ〃〃l'メ〃'"'メ':〃 / // ./;:/ |::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キキk'"メ,,.イ〃k'"'メ': __/ // ./;;/.,/' l|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ k'"メ'ゞ /|/ // /::/../;;;/..|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
キメ〃〃l'メ〃'"'メ':〃,,,,.... / //./::/ /;;;/..,::'|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
メ〃メ,,ゞゞキゞゞ k''"'メ':メ,.キキ〃' / //./::/ /::/ .,'' : |::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ〃キキk'"キキ'メ':〃' / .// /:/ /:/ ::, '::,' ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キメ〃〃l'メ〃'"'メ':〃 / . // // /:/ .':::,.':: ,:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃メ,,.イ k'"メ'ゞ / ..//.// / / ,.:":, " /::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
メ〃メ,,.イ〃キキ k'"'メ':メ,.〃' / //.// /:/ ,.:'::,,' /:: /|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キキ;;:〃キメk"〃キメ,,メ" / l/// /:/ , '::, '/:::/ ,.|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ〃キキk'"'メ':〃' | /l ://,/:/ ,'':,' ./:::/ ./::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
キメ〃k"〃キメキ,'"___ __ |.// l///,,.'::, ./:::/ /: /|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ〃k'"'メ':・・・・|::::| |://l .//,.'' /::/./::::/ ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃キメk"〃キ :・・・・・|::::| |:// :l/' ,,'// /:::/ /::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キメ〃〃l'メ" ・・・・・・|::::| |//l. ::; //./::/ / ; /|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃〃k'"メ'・・・・・・・・|::::| ,,,.II |//. /,"/::/ / ;; / ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃キメゞ・・・・・・・・・・|::::| 〃メメキ:: ̄ ̄|\ |//l: l,"// / ;; / _,,.-''|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
ゞゞ キ ゞ・・・・・・・・・|::::| 〃メkゞゞゞ :: |\| . |//: ///;;;;;/,,-''" :l;;;;;;;; |::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
ゞ〃;;ゞ;;;・・・・・・・・・|::::|〃メ〃キゞゞメ:::::\|,,,.....,,,.. ... ,|/l l/ -'';;;;,.''"-''"::::: : |-''''"|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃〃ゞ ・・・・・・・・・ 彡メ〃ゞ〃ゞゞゞゞ(〃メメゞキ;;;::;;|. '" l,,-''",,-'::::::::::|:|::::: | ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
22 :1:2010/07/02(金) 21:32:09 ID:ZryiW5TY
コンテストの入賞者は全13名。
エニックスはこのアマチュア達の才能に社運を賭けたのである。
┌────────────────────────┐
│ │
│┏━━┓┏━┳┓┏┓┏━┳━┓ │
│┃ ━┫┃┃┃┃┃┃┗┓ ┏┛ │
│┃ ━┫┃┃ ┃┃┃┏┛┃┗┓ │
│┗━━┛┗┻━┛┗┛┗━┻━┛ │
│ │
│ 第一回ゲーム・ホビープログラムコンテスト結果発表 │
│ │
│ │
│ ○最優秀賞(1名): 「森田のバトルフィールド」 │
│ │
│ ○優秀賞(2名) : 「ドア・ドア」 │
│ 「マリちゃん危機一髪」 │
│ │
│ ○入選(10名) : 「宇宙の戦士」 │
│ 「ラブマッチテニス」 │
│ 「ナポレオン」 │
│ ・ │
│ ・ │
│ ・ │
23 :1:2010/07/02(金) 21:32:27 ID:ZryiW5TY
∧
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| 最優秀賞は、森田和郎氏の「森田のバトルフィールド」です!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ パチパチパチ! >
〈⌒ ノ\ /\ ⌒〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y ( どーも、どーも!
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ パチパチパチパチ! >
| ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ /
【 森田 和郎 】
のちに「森田和郎の将棋」を手がける。
将棋だけでなく囲碁・チェス・リバーシなど、
様々な分野の思考ルーチンを開発する。
24 :1:2010/07/02(金) 21:32:55 ID:ZryiW5TY
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| 入賞者の皆様、おめでとうございます
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 今回のコンテストのレベルは
. | `-=ニ=- ' .:::::::| 非常に高く、満足のいくものであり
\ `ニニ´ .:::::/ 我々としましてはこれからの皆様の
, --、イヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 活躍にも大いに期待をうんたらかんたら・・・
l;';';';';';}| '; \_____ ノ.| ヽ i
. 〉-y'´ | \/゙(__)\,| i |
/7./ > ヽ. ハ | || 【千田幸信:エニックスゲームプロデューサー】
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) |
(__人__) | ち・・・優秀賞・・・俺が2位かよ・・・
l` ⌒´ | この天才としたことが・・・!
{ |
{ /
ヽ ノ
. ジュース→ ▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
____
/ ⌒ ⌒ \ やあ少年、パーティーは楽しんでるかお?
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
25 :1:2010/07/02(金) 21:33:25 ID:ZryiW5TY
__ あーアンタは「ラブマッチテニス」で入選した・・・
/ \
/ _ノ \
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ / \ ゆう帝だお。
| ` ⌒´ノ /(ー) (ー) \ ジャンプでライターやってるお。
. | } / ⌒(__人__)⌒ \ 今回は受賞のついでに取材に来ました。
. ヽ } \ | |r┬-| |
ヽ ノ \ \ `ー'´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
26 :1:2010/07/02(金) 21:33:46 ID:ZryiW5TY
/ ̄ ̄\ 受賞者が取材とか訳わからんだろ・・・非常識な・・・
/ \ ___
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ .\ 細かいことは気にするなお
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
27 :1:2010/07/02(金) 21:34:22 ID:ZryiW5TY
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ では天才少年君、
/( ●) (●)\ ) 「ドア・ドア」で見事優秀賞を受賞した感想を聞かせてくれお。
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ ̄ ̄\
狙いは最優秀賞だったからな、 / _ノ\
はっきりいって残念だよ。 | (●)
. | (___ノ)
| ´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) 可愛くないガキだお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
28 :1:2010/07/02(金) 21:35:28 ID:ZryiW5TY
けど、「ドアドア」は確かに面白いお。
コミカルなキャラと、単純だけど奥深い
ゲーム性がワシの好みだお。
ttp://nagamochi.info/src/up21766.jpg

/ ̄ ̄\
____ / ヽ_ \
/ \ (●)(●) | それより「マリちゃん危機一髪」やろうぜ。
/ ─ ─\ (__人__) | ttp://nagamochi.info/src/up21776.gif
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ |
| (__人__) .| .{ |
. \ `⌒´ ./ _________ ノ ※ 「マリちゃん危機一髪」
ノ \ / / ⌒l この年優秀賞を受賞したエロゲ。
/´ / / | |
| /. / | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |__
\/ / (U ⊃

29 :1:2010/07/02(金) 21:36:14 ID:ZryiW5TY
/ ̄ ̄\ ・・・だからさ、ゲームってのはユーザーの事を
/ ノ ヽ 第一に考えて作るべきでさ・・・・・・
| ( ⌒)(⌒) ____
| (__人__) / \
| `。⌒ソミヾ ゚ / ⌒ ⌒\ ワシもそう思うお。
| イリ ),丿 ; ∫ / (⌒) (⌒) \ 今巷に出てるゲームは不親切な設計が多すぎだお。
) 。} )ノ。 i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i クオリティ以前に遊び手の方を向いてないんだお・・・
/⌒ヽ、 ノ'゜( ∫ \、 ` ー゚´ ,/
___| | \_Y´ 丶 ゚ __/" \、 ; ー゚ "。 \ ∫
| | | | Y`⌒ヽ、 ; ゜ ∬ | | / ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| | | | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ
| | | 〆 /" \ ____ / .| | | ゙/~ └‐─‐‐とソ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31 :1:2010/07/02(金) 21:36:49 ID:ZryiW5TY
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | そうだ、だから俺は近いうちに自分でゲーム会社を起こす!
| (__人__) | 本当に面白いゲームを自分の手で開発するんだ!
| ` ⌒´ |
| }
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ ノ \\ ちょ・・・マジかお・・・
/ (●) (●)\ お前、まだ18だろお・・・?
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
32 :1:2010/07/02(金) 21:37:28 ID:ZryiW5TY
., ──‐、 この業界に年齢なんて関係ないだろ常考・・・
/ \ 今回のコンテストでエニックスとのコネもできたし、
. .| _ノ ヽ 賞金も入ってくる・・・今がチャンスなんだ。
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } ゙| ̄'|
/⌒ヽ、 ノ .|, |
__/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \ なら、その時はぜひワシにも協力させてくれお!
| | /(●) (● ) \ ゲームのシナリオは、このゆう帝にお任せだお!
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | |
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
33 :1:2010/07/02(金) 21:37:57 ID:ZryiW5TY
ホントかよ・・・少年ジャンプ御用達のライター様に
/ ̄ ̄\ シナリオ書いてもらえるなんて、嬉しすぎだろ常識的に考えて・・・
アッ… /‐' ヽ_ \
( ー)( ー) | ____
(__人__)/// | / \
γ⌒ヽノ l` ⌒´ | / ─'' `ー \ いつか、2人で最高のゲームを作るんだお・・・
( ⌒ ) { |/ (ー) ( ー) \ γY⌒ヽ
ゝ_ イ { / | ///(__人__)/// | ー ( ノ )
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/ ゝ、_ノ
/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ―-、
/  ̄ / ヽ
| 、. r‐x‐、,' ,.‐x‐、 . / /
\. \ ! (__) ヽ、. / (__) 〉_,./ /
\ ミ、_,.  ̄ ̄ ̄ /
`ー-------‐`ー―------―一'
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| (盛り上がってるなあ・・・あの2人・・・)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' u ::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
34 :1:2010/07/02(金) 21:38:26 ID:ZryiW5TY
/\___/ヽ
/ ''''''::::: \
|) 、(● ).:::::::::+::::::::| あれは「ドアドア」と「ラブマッチテニス」の製作者だったな。
|( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::|
`=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::|+ たしか、名前は・・・・・・
`ニ´ .:::::::::::::::::::+/
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
,
35 :1:2010/07/02(金) 21:39:02 ID:ZryiW5TY
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) そういや、まだお互い自己紹介してなかったな。
| (__人__) うっかりしてただろ・・・常識的に考えて・・・・・・
| ` ⌒´ノ
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/⌒ ⌒\ ワシはゆう帝だお!
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ それはペンネームだろ。
| ( ●)(●) 本名はまだ聞いてないだろ。
. | (__人__)
| u ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
36 :1:2010/07/02(金) 21:39:32 ID:ZryiW5TY
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 俺は ”中村光一”
. | (__人__)
|, ` ⌒´ノ ゆう帝さん、アンタは?
│ }
ヽ、 ソ
イ斗┴r┐` .;
/ ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、
/ \ ∨\ |,ベ._ / |
{ . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
| `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ
:| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{ ', | !,ゞ┐
`、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_ ', _|_|_,rー'、_
}{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\
}∨: / _、-''゙~ ̄ ̄ \::::},之_ ヽ
〉∨ / ,.、イ;;ノ_ `ヽ}
{: \,/\ -‐ '" /` ̄ :.:}
37 :1:2010/07/02(金) 21:39:56 ID:ZryiW5TY
____
/ \
/─ ─ \ ワシの本名は、雄二・・・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
___ キリッ
/\ /\
/ (●) ( ● )\ ”堀井雄二”、だお。
/:. (__人__,) ヽ
/::::... |
|::::::::::.... /
ヽ:::::::::::::::....,,,ィ-イ ̄´|_
/ ;;ィ"フ´/ (;/\,,\
/ヾイ´〉Y / ,i人 .ヽ ゝ、
(ヽノ / ,,/,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;〈X,,;;""ヽ,
ヾ( ,,,;;;(( ノノ" ;ヘ,,〈_, ,ノ
〈イ 〉""(ヽ ,;;;/ ̄ ̄\〉
Y/ ゞヽ ,ノ >
,〈______;;λイ\ ,,,;;;;;;;;ゞ‐┐
∨ ;;;;;;;ソi⌒ ゝ‐"" ;;;;;;;;;;〈
└r,;;;イ'""> 〉;;;>∠ー`く
_,,ゝ-ゝへ〈,,,,,,,,,,};;;; """"\
,,,,;;;;;;;;;;;;;(::::::;;;;:::::;;;;;」;;;;;;;;;(;;___ ___);;;;
""""""""'''''''':::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''"" ̄
38 :1:2010/07/02(金) 21:40:29 ID:ZryiW5TY
\ /
/ ̄ ̄\ \ 丶 i. | / ./ /
/ _ノ .\ -‐
| ( ●) (●) |. ー カリスマ高校生 中村光一
. | (__人__) | _,_ ,_, __ --
| ` ⌒´ |, ト-=y 丶 二 のちのドラゴンクエスト「プログラマー」 = 二
. | } ヽ `i, ̄‐^l -‐ ‐-
. ヽ } ヾ~ ` i, / ヽ \
ヽ ノ _ ヽ、 ;i, / 丶 \
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、
_,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、
_,,,>t 、ヾ、 ゞ;;/ / ,¬ V⌒l
,y`;,,__ ,i /ii' / r-/| l l
\ /
\ 丶 i. | / ./ / __
-‐ -´ `ヽ
ー フリーライター 堀井雄二 / \
__ -- ./ \ ヽ、
二 のちのドラゴンクエスト「シナリオライター」 = 二 / ( ●)  ̄ ̄ ヽ
-‐ ‐- |:::⌒(__ ( ●) .|ゞ
/ ヽ \ ヽ (__ノ ⌒:::: .|、
/ 丶 \ |¨<\ /` ̄ゝ
\_フノ ___,.-‐'ーく¨X´ ,ヘ`ヽ
{ ヽニ7 __,>'ヽ∠, ハ
{ `{ /´ヘ  ̄ /`ヽ__|
、 \ 、i / '´/_},. -rヘ
39 :1:2010/07/02(金) 21:41:29 ID:ZryiW5TY
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ ─── 1983年1月、これが最初の出会い ───
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \ ── 当時、堀井雄二29歳、中村光一18歳 ──
. { | / (●) ( ●) \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/__
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ, ── 後にコンピューターRPG業界に革命を生み出す
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト シリーズ総売り上げ5000万部の怪物タイトル、
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) ) 「ドラゴンクエスト」誕生の序章である ───
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
To be continued・・・・・・・・・・・・
40 :1:2010/07/02(金) 21:42:30 ID:ZryiW5TY
続きは明日の9時から投下します。
42 :名無しのやる夫だお:2010/07/02(金) 21:46:35 ID:/7fyB4oE
堀井雄二と中村光一の名前が出たときは
思わずおおっと口に出してしまった
43 :名無しのやる夫だお:2010/07/02(金) 21:57:29 ID:sfXeJGHc
ドラクエのプログラマーが最初高校生だったなんて知らんかった
44 :名無しのやる夫だお:2010/07/02(金) 22:04:48 ID:HC1IeQro
45 :名無しのやる夫だお:2010/07/02(金) 22:10:15 ID:rtMqSqKc
46 :名無しのやる夫だお:2010/07/02(金) 22:24:24 ID:YSsr3pFs
当時ジャンプの他にライターとして参加してた月刊OUTじゃ、毎回バカやってたんだがなぁ、ゆう坊w
47 :名無しのやる夫だお:2010/07/02(金) 22:49:17 ID:cE8teN3w
元ネタ:漫画「ドラゴンクエストへの道」は、
エロマンガ家「ちばぢろう」のデビュー作。
これ豆知識な。
48 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 00:23:39 ID:dEz9VwKU
鳥山さんやすぎやまさんがどういう配役になるのか楽しみ!
ところで>>1さんは前にこの話を短編でやった人?
49 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 01:16:59 ID:UMgbVSAs
知らなかった。
50 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 01:19:00 ID:s7.h9cdk
幾らかのフィクション性はあるとは言え、10歳違うのによくも意気投合できたもんだな。
51 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 05:44:52 ID:ikIr5S6o
これ前に見たことあるな……
52 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 10:08:30 ID:2xjlBdFw
でも当時小学生だったから感動とかなかったけど
今このスレみたら堀井雄二のとこで鳥肌たった。
目次 |
53 :1:2010/07/03(土) 20:58:29 ID:v45Ykmi.
短編所に投下したのと同一人物です。
今回、最後までやってみようとスレ立てしました。
投下始めます↓
54 :1:2010/07/03(土) 20:59:27 ID:v45Ykmi.
── 1983年 春 ──
.
55 :1:2010/07/03(土) 21:00:10 ID:v45Ykmi.
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 「アドベンチャーゲームを作りたい」、だって・・・?
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\【千田幸信:エニックスゲームプロデューサー】
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | そうだお!
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l もう構想も出来てますお!
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
【堀井雄二:フリーライター】
───────────────────────────────────
コンテスト入賞をきっかけに、堀井雄二はフリーライターのかたわら
エニックスのゲーム開発に携わるようになる。
元々漫画家志望であった彼は、ストーリー性のあるゲームを作りたいと提案した。
───────────────────────────────────
56 :1:2010/07/03(土) 21:00:49 ID:v45Ykmi.
____Ω_____
,ィf≡≡≡≡≡≡≡≡℡
{三三三三三三三三三三} 題材は現代日本を舞台としたミステリーだお。
{三三三三三三三三三三}
ォ≦ヾ三三三三三三三三三才≧ュ プレイヤーは刑事になって殺人事件を解決するんですお。
/ ´  ̄ ヾ `ー-、 i
l ( ● ) ( ● ) l
l / i ヽ iー 、
∧ ゝ___人____ノ ハ:.:.:.:.\
r===ミ /:.:∧.// ー‐ ' リ.:.:.:.:.:.:.ト、
__トミ彡1:.:.:.:_,xくxく イ 〃:.:.:.:.:.:.:l:.:.:ー-....._
, <:.:.:.:.:.トミ彡1≦>''´:.,ハ> ――― ´ //:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ=彡´.:.:.:.:.:.:/ \ ノ/ /.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::|
| /,.ー-‐、i :::::| 現代日本で・・・その上ミステリー・・・だと・・・
| u //⌒ヽヽ .::|
| ヽー-‐ノ :::::|
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
─────────────────────────────────
当時のアドベンチャーゲームはSF・ファンタジーが主流であり、
堀井のこの構想は異色であった。
─────────────────────────────────
57 :1:2010/07/03(土) 21:01:18 ID:v45Ykmi.
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' | ( 冒険になるな・・・幹部連中が納得するだろうか・・・?
|::::.,(一), 、(一)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | だが、こういう独創性こそゲーム開発には必要なんだ・・・ )
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\
.| '"トニニニ┤'` .::|
|. u | .:::| .::::| うん、いいよ堀井くん!その企画でいこう!
.| ヽ .::::ノ .:::::::| なんとか上を説得してみるよ!
\ `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、. ( あー胃が痛い・・・ )
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
* _______
/ ̄| + / ヽ +
ありがとうございますお! | ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
58 :1:2010/07/03(土) 21:01:50 ID:v45Ykmi.
____
/⌒ ⌒\ ところで千田さん、
/( ●) (●)\ 中村くんは今どうしてるんだお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/\___/\
/'''''' ''''''::\
めでたく大学に合格して、東京に出てきてるよ |(●), 、(●)、.|
さっそく新作に取り組んでるみたいだ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
| `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ _/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59 :1:2010/07/03(土) 21:02:17 ID:v45Ykmi.
──────────────────────
中村光一はこの春、電気通信大学に現役合格。
東京で一人暮らしを始めていた。
──────────────────────
〔_ラレ ,、_,-‐y;/ ̄ ̄\ サクラサク
`y"l rヲレへシ/ ー ー \
iト-ヘ、 (_;フイ | ( ⌒)(⌒) | r;_/iレソ
l 'ヽ ル || | (__人__) | し ン′
ヽ ヽ レ' ||! | `i i´ | 人_フ
V ヽ, | |.| | .`⌒ } _/ /
`i 、, ヽ, }- ルハjヽ ノ シ´
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 | リ >, ( <_/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f" |リレ7,,m〉 | |
| { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
.| i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;| ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|! / / 〉"
} V }リ レヽ ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
60 :1:2010/07/03(土) 21:02:43 ID:v45Ykmi.
── 1983年 6月 ──
雛見沢大災害発生。
:... : : :/ : : :| : : : : : : : :トヽ:..ィ⌒l : ヽ\: : :.:\::ll! l!::._:: -=ァ:::.:::___:::::
:.:.:..:./:|: ! : :| : : : : :.:.:.:.:ト_:V∠:.|:.:.:.:.l:.:.:\:.::.::.:l! l!‐ _..=-‐ 二ィ /::::
/:.:.:.!l:.|:.|:.:.:.:lヽ:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ. lハ:.l:.:.l:.l:.:、ヽ:.::.l! ‐ ´_..-  ̄/イ└ォ:::
:.:.:.!:|l:∧|、:.:.ヽヽ:\:.ト、ヽ\ j/|イ:.|:.::.__ノ7´ ,ィ L = 二イ:{_.イ /:::
:.:.:.|:|:l| ∧\:ヽ:ト\:.ド\ヽー イ\ }r^'´_ィ l! ー' r=‐ 二イ=、j∠ィ:::
ヽ:.:!:トV{ 仆.、ヽト\ヽ〃 ソ仆} }ハ V イ ,.-┐ イ⌒!/ /:7_,7:::
、:.\ヽト {:{{:l{:外zイ八ドイ{:l{:刈 /イヘ r:7' /r=l!`l!:.l! 〃 /__:.{(::::::
:.\ト┬トヽニ斗彳  ̄ =`ミ゙く/_ イ{:.:.`l! ハ! l! |:l! l!=‐  ̄_..ィ:::::::
/:.lレ:ベヽ ´ , ィ、__'__ ヘ、 ` /、小:ヽV! l!:.≧= ´ _ ァi::7´ }::.:::.::::::
|:.:|!ー- ':\ 〈 Vーーl/}! /:::::` ー-l! l‐´ _,.-::.´l! |/ / , ‐┐
|:.トヽ :::::::::::/ヽ.. Vヽ-- 'Vイ ヽ:::::::::::::::::l! _ ..イ }::__::.l! l! !_.::/ /:
ト:.! ::/ ヽ  ̄ ̄ / }:: ,・ トl! /::.::ノ ´ /_..! ´_.ィ::/ / -
{ トヽ ト、 ! |::‘・;-イ l!/ _ l´/ _..=‐´ァ::./ //
.l |:::\ | ー 、 , -‐ ´j: ,;.;j_イ_ イ:;| |::.7__ ..ィく_:/ // /:
|!::. . ,ト、 ヽ丶 / /´ イ ; :, ;’|;/;,:::;:| |:::.:::.:::Ljァ' {__/::./ /::::
ヽハ::. ,'ヽ.` ー ---‐ ´ / ,ォ,;:.:|;:;,;::.:::.::∨;;::.:::.:::.:::7⌒i::.〈__/:::::::
そして翌月7月に、ゲーム業界に大革命を引き起こすゲーム機が発売される。
61 :1:2010/07/03(土) 21:03:22 ID:v45Ykmi.
── 1983年 7月 ──
─────────────────────────────
「ファミリーコンピューター」発売。
それまで、パソコンが主流であったコンピューターゲームを
一般に普及させた大革命ゲーム機の登場である。
─────────────────────────────
┌┸─-、_|::|_____|:::|_ィ─ー┸┐l!
| i | | | | | | | | | | | | /~i~`l
{^'i __|__l | | | | | | | | | |__|__ |:::::|:: |
| |r───────────-,|:::::|:: |
| ||_旦_________旦_l|:::::|:: |
| | !┌─────────┐ !|:::::|:: | ───────────────────────
| |∥|( )=======|_」.|:::::|:: | とはいえ、既にこの時期に
| |__`~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~___,|:::::|:: | 一般層を狙ったゲームマシンは数多くあり、
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|:: | このファミコンも発売当初は
| | ┌─┐┌─┰─┐ ┌─┐ |:::::|:: | その内のひとつとしてさほど注目はされなかった。
| | │三││ ┃ │ │三│ |:::::|:: | ───────────────────────
| | └π┘│ ┃ │ └π┘ |::::}::/
├┘ ヾフ |ヒ二二二j| ヾフ `┴'i
| ┌──┐ |::::::::::::::::::::| ┌──┐ |
l .!ニニニニ:|. ~ ̄ ̄ ̄~ | | | ───────
| └──┘ └ー─┘ | だが・・・
├┬─────────ー─ー─┬┤ ───────
││::::::::FAMILY COMPUTER”::::::::││
│└─────────ー─ー─┘│
└───────────ーー──┘
62 :1:2010/07/03(土) 21:04:03 ID:v45Ykmi.
/ /
/___________________________/./
|__________________________.|//
| み ん な の ゲ ー ム 屋 さ ん 神 浄 討 魔 |//!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/..:::|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ..::::|
| || / / | |. | 新作発売中! .| | ..::::|
| ||/ / | || ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ..::::|
| || / ∩凸∩ | ||/ |// | | | | ..::::|
| ||/ (´∀` ) | ||__|/ | |__| | ..::::|
| || ┌┬─┐.) | ||__| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|__| | ..::::|
| ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___.||//| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|//| | ..::::|
| ||| ┌─┐┌─┐./οο/|||/ | | //|/ | | /
| |||.. |.. |..| ..|...| ̄ ̄| .||| | |// | | | /
| |||=============| |. ||| |、____ /|/_____、| | | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l----l,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弋’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.フ
弋 ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. ̄フ
__,.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.<__
_≧:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.::\:.:.:く
/:.:.:/:.:.:.:.:.:./ |/ |:.:.:.,小:.:.:.:.ヽ:.:.:.:、:.:>
∠ イ:.:/:.!:.:.:.:Tト、_ |:.:/ ,.ィ代:!:..ト、_:.::>
厶イ|:/|:.:/ f 忖 Ⅳ 忖ヽ ト、!:..\
i人从.  ̄ !  ̄ ハハ`¨´ へいらっしゃいらっしゃい。
!込 j ム'
/:/ハ __ 人_ 任天堂から新型ゲーム機の発売だよ~
,. -<: : : :|.:! \ ´、 ィ い: : >‐- 、
/: : : : : : : : :.ヾヽ ー ' /:/: : : : : : :
/\: : : : : : : : : : :.>ミ ー--‐:ソ:: : : : : : : /
/: : : ヽ: : : : : : : : /  ̄ ̄ ヽ: : : : : :./:
|: : : : : \: : : : / ∨: : :/: :
|: : : : : : : :ヽ/ ヽ:/: : :
63 :1:2010/07/03(土) 21:04:36 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | U (__人__) なんだ・・・このハードは・・・?
| |r┬-|
. | ι `ー'´}
. ヽ u }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
/ ̄ ̄\
/ \ 任天堂・・・あの”ゲームウォッチ”を発売して大躍進した玩具メーカーか・・・
| u |
| ヽ ノ u | 家庭用ゲーム機への参入は
/´ fト、_{ル{,ィ'eラ, | ある程度予測できていた事だが・・・
/' ヾ| .(__人__)⌒`/ |
,゙ / )ヽ(,`⌒ ´ | | ヾ、
|/_/ ハ /:} V:::::ヽ
// 二二二7 /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
64 :1:2010/07/03(土) 21:04:59 ID:v45Ykmi.
なんという美麗なグラフィック、凄まじい処理能力・・・
これまでのゲーム機とは明らかに一線を画す性能だろ・・・
___ なぜ・・・なぜこれほどの・・・
/ ヽ .\
/ (○) ヽ、ヽ /≡≡≡≡≡≡≡≡/_|
/ ι(⌒ (○)/ |┌─────┐ ⑪ || |
/ ( ̄ヽ__)/∩| | | ◎ || |
. /⌒ヽ(ふ. ノ/ ( | | | || |
`ァー─⊇ ´\_/ /| | | ||||||| || |
/ /ヽ__/ |└─────┘||||||| .|/|
/ /  ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
/ / ........|_| :::::::::::::::::::::::::: |_|:::::::::
/ ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
ト、|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _
__}:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨
\:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
>:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
<_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\
/:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./ !:.:.:./ !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>
厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V |:.:/ |/ \:.:.:.:|ヽ| お客さん、あんま近づき過ぎないで下さい。
厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_ |/ ィ佗¨> |Tヽ\
/:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’ ヾ''¨ ! トミ.ヾ}
,厶ィ:.:.:| 从:.:.| ` '" |ノ
ムィ人 V ! ノ}
|7>へ u /V
_|/ ヽ ,. -‐ァ /::: `ー-、
// ` 、 `' ´ ィ \_::::::::::::\
/::::い ` r- く/  ̄ ヽ:::::\
/::::::::::::\\ ヽ // !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\ \ // ! Vハ
:::::::::::::::::/ ヽミ二二二二/ ! |:::|
65 :1:2010/07/03(土) 21:05:28 ID:v45Ykmi.
.i..,,,
! ゙l,,.. ー、
/ .,―''^] /
─────────────────── , "./ / /───────────────────
./ ノ::::::::::::::::::::::.\ ゙'''" ./ ,i′
/ _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \ / ./
| / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\ ._/./
.| | |. ○ .| ,|:;;;;::| |. ○ .| “'''"゛ そうか、ICだな!
| \ \_/ /::;;;;::\\_// ICチップの性能が根本的に違うのだっ!
.| ,/ :::|:: \
| | | | .__.. -‐z
────────────────────────/ _ /────────────────
l ,r''7゙// ,' ,r‐r 、
{/ / ∠ノ l / ノ
/ / | ル/´}
l / / /
レ / /
i /
レ′
66 :1:2010/07/03(土) 21:05:48 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
!、 / \
(●)(● ) | これまでの家庭用ゲーム機のICは
(__人__) )!、 | みな、パソコンからの流用だった!
(,`⌒ ´ ⌒ |
{ | だが、このファミリーコンピューターでは
__,.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.<__ { ,r' 独自に専用のICチップを開発している
_≧:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.:!.::.\::く _,. -──-<._x x x x x
/:.:.:/:.:.:.:.:.:./ |/ |:.:.:.,小:.:.:..:、> ⊂二,フ´二_''‐- 、_,. -─r─'^ ー '´x x x x x x x x x x そうすることで、ゲーム機能に特化した高性能な
∠ イ:.:/:.!:.:.:.:/ -‐``.|:/‐-Y:!:..ト、_:> r' ‐- | x x x l l x x x x x x x x x 品質を低価格で実現しているのだ!!
厶イ|:/|:.:/ 〉(. ・).....(・ ) | ト、!:..\ 〈 | x x x | | x x x x x x x x x
i人从 Y "´ >`゙ l ハハ`¨´ ー ー-‐' ` 、 ! x x x l l x x x x x x x x x x そうだろう、店主!?
`ー、 (二) ノ 知らねーよ ` ー-〉x x x ヾ、 x x x x x x x x x
__,.|` ー-r_´ / x x x x x\x x x x x x x
/、 〈. )i`\ | x x x x x x x\x x`ヽ、x
./ l ヽ / |. l
l |. \/ リ |
|__」 〈゚ 〈__|
.}ヽ. ヽ }。/ /|
67 :1:2010/07/03(土) 21:06:15 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\.
/ \.........:::::::::::...
|::::::: : | .... .........::::::::::...r‐ ' ノ.
. |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_ ふ……任天堂のやつめ……
|::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
. |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ. この中村光一を試すとは生意気な……
. ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄
r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;.
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、.← チョコ
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
弋’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.フ
弋 ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. ̄フ
__,.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.<__
_≧:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.::\:.:.:く
/:.:.:/:.:.:.:.:.:./ |/ |:.:.:.,小:.:.:.:.ヽ:.:.:.:、:.:>
∠ イ:.:/:.!:.:.:.:Tト、_ |:.:/ ,.ィ代:!:..ト、_:.::>
厶イ|:/|:.:/ f 忖 Ⅳ 忖ヽ ト、!:..\
i人从.  ̄ !  ̄ ハハ`¨´ 買ってけよ。
!込 u j ム'
/:/ハ __ 人_
,. -<: : : :|.:! \ ´、 ィ い: : >‐- 、
/: : : : : : : : :.ヾヽ ー ' /:/: : : : : : :
/\: : : : : : : : : : :.>ミ ー--‐:ソ:: : : : : : : /
/: : : ヽ: : : : : : : : /  ̄ ̄ ヽ: : : : : :./:
|: : : : : \: : : : / ∨: : :/: :
|: : : : : : : :ヽ/ ヽ:/: : :
68 :1:2010/07/03(土) 21:06:33 ID:v45Ykmi.
___
/ u \
/ \ /\ なん……だお……?これは……!?
/ し (○) (○) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
\:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
>:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
<_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\
/:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./ !:.:.:./ !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>
厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V |:.:/ |/ \:.:.:.:|ヽ|
厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_ |/ ィ佗¨> |Tヽ\
/:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’ ヾ''¨ ! トミ.ヾ} また変なのが来たよ
,厶ィ:.:.:| 从:.:.| ` '" |ノ
ムィ人 V ! ノ}
|7>へ u /V
_|/ ヽ ,. -‐ァ /::: `ー-、
// ` 、 `' ´ ィ \_::::::::::::\
/::::い ` r- く/  ̄ ヽ:::::\
/::::::::::::\\ ヽ // !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\ \ // ! Vハ
69 :1:2010/07/03(土) 21:07:16 ID:v45Ykmi.
____
/ \ このファミリーコンピューター、マシン性能自体も確かに凄いお。
/ ⌒ ,⌒\
/ (●)゛ (●) \ けど、それ以上に注目すべきはこの独特のコントローラーだお!
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ ̄\ 今、ゲーム機のコントローラーはジョイスティックが主流だお。
/ .\
/ ─ヽ .─ \ けどこれは……上下左右に4つのボタンを配置して
| (●) (●) u .| その組み合わせでキャラを操作する形式……
\. (__人__) /
( ヽ ___ ././
.\ \| .,レ゛/
.\旨 爻ン
70 :1:2010/07/03(土) 21:07:38 ID:v45Ykmi.
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶 そうか、ゲームウオッチだお!
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l あれに使っていた十字ボタンをそのまま搭載したんだお!
\ `ー'´ /
/ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
/´〉,、 | ̄|rヘ
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
'´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
`ー-、__,| ''
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \
:::::::... ⌒__丶 \ なんという発想……!
:::::::::.... .'::. ).ヽ .ヽ
:::::::::::.... __ ..丿 ヽ この十字ボタンの採用によって、
:::::::::::... ヽ .ヽ ファミコンの操作には圧倒的な利便性がうまれるんだお……!
:::::.._ ノ ヽ.____丿 .丶
::::::::::::::.... ..::ノ .)
:::::::::::.. ../ .ノ
:::::::::.⌒ " ..ノ
:::::::::::::::::.... ....::::::../
:::::::::::::::::::::.. ......::::./
71 :1:2010/07/03(土) 21:07:56 ID:v45Ykmi.
____ チラッ
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ それが何か分かるかお?
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .|
\ /
_≧:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.::\:.:.:く
/:.:.:/:.:.:.:.:.:./ |/ |:.:.:.,小:.:.:.:.ヽ:.:.:.:、:.:>
∠ イ:.:/:.!:.:.:.:Tト、_ |:.:/ ,.ィ代:!:..ト、_:.::>
厶イ|:/|:.:/ f 忖 Ⅳ 忖ヽ ト、!:..\
i人从.  ̄ !  ̄ ハハ`¨´ いえ……
!込 u j ム'
/:/ハ __ 人_
,. -<: : : :|.:! \ ´、 ィ い: : >‐- 、
/: : : : : : : : :.ヾヽ ー ' /:/: : : : : : :
/\: : : : : : : : : : :.>ミ ー--‐:ソ:: : : : : : : /
/: : : ヽ: : : : : : : : /  ̄ ̄ ヽ: : : : : :./:
|: : : : : \: : : : / ∨: : :/: :
72 :1:2010/07/03(土) 21:08:16 ID:v45Ykmi.
/| / |
| | //| |
| |// | |
.| ./ ||
/, | ||
//| | ||
──────────────────.|/ || || /| /| /|───────────────────
|| |/ | | | | | | /____ . _,,,,__,_ :::::::::::\
それは! |_| |/ |/ .| |/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
|/ ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
コントローラーの”設置場所”が必要ないということだお! /i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::::::l!
| /" | \ i し./:::::::.}
| | | ..| ノ ( ::::::::|
───────────────────────────────────────────────
74 :1:2010/07/03(土) 21:08:49 ID:v45Ykmi.
____
/ \ | ̄ ̄ ̄
/ _ノ ヽ\ | ジョイスティックやキーボードでゲーム操作する場合、
./ (●) (●) \ | 必ずそれらを”置く場所”が必要になってくるお。
| u (__人__) | .|
\ ` ⌒´ ,/ | 設置場所は高すぎても低すぎても体に負担がかかる、
___/ \ |___ その上、コントローラーに合わせて
| | / ,  ̄1ニニ モニタも高さを調整しなければいけない。
| | / ./ _ nnn | ̄ ̄ ̄
| | | ⌒ ー´ ("二)_______|____
 ̄ \___/ ||
|~ ̄~| ガチャガチャ
=====
| ̄ ̄ ̄
| そして、ゲームの間、ずっと同じ姿勢のままでいなくちゃいけないんだお。
___ |
____,../ \ | 疲れても姿勢を変えられないってのは相当な苦痛だお。
ノ / \ |
_/ / u l .|___ 遊ぶのが小さな子供だったらなおさらだお。
| || |::.. ...::::|  ̄1ニニ
| | | .-一ー_~、⌒)^),-、;;;;:::/ | ̄ ̄ ̄
| | ヽ ____,ノ("二)ヽ) .____|____
 ̄ ||
|~ ̄~|
=====
75 :1:2010/07/03(土) 21:09:16 ID:v45Ykmi.
____
/⌒ ⌒\ けど、このファミコンのコントローラーは
/ (>) (< )\ 両手の中に収めて操作することが可能なんだお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | | 卓上に設置する必要がなく、
\ (、`ー―'´, / 立っても、座っても、寝転んでも、どんな姿勢でもゲームが出来るお!
( ヽ _____ ././
\ \┌──┐゛/
.\旨__ξン
___
/ ⌒ ⌒\ それだけじゃないお
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\ ジョイスティックのように突起物が付いてないから、
| u. `Y⌒y'´ | 子供達が間違ってケガする危険が少ないし、故障もしにくい!
\ ゙ー ′ ,/
/ __|___ おまけに、コンパクトで収納も便利!
| l.. /l `l
ヽ 丶-.,/ |__ _|
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/
76 :1:2010/07/03(土) 21:09:39 ID:v45Ykmi.
.:.:... :.:.:
:.:. .:.:.:..
: ..: ::.. :. :::: :.::. -──―-、
/ 素晴らしいお……
/、_ ー' 、、_,
//(_,|' /´)`ヽ、 .| 一見さりげなく、それでいて遊び手のことを考えつくしている……
l ー' / / / /lー cノ l
>-─-、人__)  ̄ '"' / これこそゲーム開発者のあるべき姿だお……
.:.:.::::. / .lー' /
::.:. :.:.. / `'' / く
:.:.:.:: / /
<:.:.:.:.::.:.:/^.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
<:.:.:./:.:..:/!:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:..!.::.:.:.>
厶:.:.:.!:/V┼!:.:| ┼!、!:.:.|:.:.:.:...>
厶小 rャ‐ !V rャ‐ぃ小::..::之
八,!  ̄ ,!  ̄ |f .}.:.::ト、
ハ ` ' u. ムィ.:|ヽ!
\ - 、 ,イⅣV
ム|` - Ⅳ
__i {
,. -<ヽ `ー―― 予-、_
/  ̄ ̄ ̄ ̄
∧
77 :1:2010/07/03(土) 21:11:18 ID:v45Ykmi.
:::::::::::::::::::: ..::::: ...___
:::::: ..::::: . ..::::: /::::::::: . \ いずれやって来るお……
... ........../:::::::::::: `
... ...../:::::::::::::::: \ ファミコンの……任天堂の時代が……!
..... ..........|:::::::::::::::::: |
..... .......\::::::: /
... ..........>:::: <
... ........( |:: / )
... ... .......`|::::::: /'
... ...... ....|:::::::::人 /
... ..........ヽ::::::ヽ,.L_)
... ...... .... >__ノ三三
.. ........ ..........三三三三
. .. ... 三三三三三
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
 ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
/.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一
ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/ `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
/___::∧ (|/ 〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄
/.:::::ハ ∧ \::::::::::::::/ {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄ 買 え
∠::::::::::::八 :. \:::::/ }::j\ /.::::::/ ∧ハ|
厶イ:::::::::ーヘ ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ }
ノイ::/i:::ハ {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
|/ |::::::|\ , -‐='::、::::::::::::::::::::/
x≦ハ| ::\ ー‐.:::::::::::::::::::/
/ ∨//| ::::\ `7.::::::::::::.イ\
/ ∨/j \:::\ ;::::. .<:::::'///\
/ ∨′ \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
/ >x:::.、 \::::::::::::::::::::{'/////////\
78 :1:2010/07/03(土) 21:11:37 ID:v45Ykmi.
, -、 , -――- 、
! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ
ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ
ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li
r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l| 新発売のファミリーコンピューター!
r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :!
. 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl やっと見つけたかしら~
l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ
` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」
フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ
厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、
/ ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉
└ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{
/ , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i|
´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ!
¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l
{.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :|
: : /⌒/: : : : : : : : : : : : : : ://: : /l: : / l: : : : :イ: : : : : : : : : : : : : : :: : :
:r' /: :イ: : : : : : : : : : :://: / l: ::l l: : : : :l l: : : : : : : : : : : : : : : : : :
:l .//l:/l: : : : : : : : : /=7‐-、 l: / l: : :イ::l l: : : : : : : : ::: : : ト,: : : : :
:; イ' lf l: : : l: : : : / /'" `ヾヽl、 l: ::/ l:l l: : : : : : イ: :/l: :l l: : : : :
:ヘ ヽノヽイ: :ト,ll:: : :/ < ̄ ̄T¨ァ,、lヾミl: / l:l l:: : : : : :l l:/ l:/_l: ll: : :
/∧\\{l: :l ll l: :/ ヽ、 ゞ='' ¨ヽ:l/ミ彡/ l: : : : : lニl:l≠ll´_l::l l: : : 三人目……だと……?
、/∧ l::l ! l/ `ー、__,.-'l! l! l:ll: : : 匕_ラ´l!゙アl j: : :
\/`ヽ__l/ { ! .ll l: : / 、 __ / l:l/: : :
. \ノ { i l: :l / : : : :
\_ヽ ι l l:/ /: : : : : :
,.∠ヽ l. l! /: : : : : :/
// ̄l| ι l /l: :イ: : :/
. //: : : リ _ - __/ / l: / l: :/ヽ
79 :1:2010/07/03(土) 21:12:16 ID:v45Ykmi.
_, -──‐- 、、
入 `ヽ ̄`ヽノ二ニy‐-、
,r' /.::::>、.:.:.:::::::{,/⌒Y⌒ヽト、
/ /.::::/ \.::::( ,〈薔〉、 / j〉
,′,イ/ \:ゝ彡ニミノ;::イ
!レイ/ ``ヾ、 イ:::i:/
〈川j '" ̄` ´ ̄`` ゙,;;;;;;;リ やっぱり、想像通りの素晴らしい性能かしら。
`ゞj! ,r=ュ ,r=ュ i;;;;/
}ト、 / / / 丶 / / / _ソ これまでのゲーム機とは大違いかしら。
_>‐ 、 l⌒7 /⌒〕
に 二ニ j>ュ、二 _, イ.:V⌒〕_
,ィ ´ ̄〔二_〕::,ィ仝>、::::リ〔二〕 \
〈/ に7::://::::l i::::::::に7 l
>、 __ ,.ィ孑://:::::::| |:::::::.孑 , ノ{
/ , 二ニ/\.::::::::::::::/ ノ) `メ^ 'ー-\
/ `y' i >rュ< i厂 \ \
,イ \ | |/!\_| | y'′ 〉
/ ,′ \ | /jハj\ | / /
ト、 ト、 ∧
|\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
弋.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>
<:.::.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\
. <:.:.:.i:.|:.:l'´Vヽ\!ヽ:.:.}.:.`:、:く
. 厶:.:.:.!:八! ● ● ∨.:、:.:> はいはい、そうですね。
厶小\⊂⊃、_,、_, ⊂}:. ::>
八.:.トヽ (_.ノ 人:{ グラフィックとコントローラーがスンゴイんですねわかります。
ム.`≫'⌒r ィハヾ
)'´`丶_ノ .―{_-、_
/  ̄ ̄
80 :1:2010/07/03(土) 21:12:34 ID:v45Ykmi.
. , イ / / ヽ、 \┌ヘ _,.. -ヘ. Y r句ミ} l}
/ ! / , ,. '´ \ `Y´::.::.::.::.:;:〉 ヽニく ) | }
,′ | / / ,.. '´ ヽ \_:,.ィ´ `ー-<`ヾ、
l ', / / / ____,. - `丶、 [__ヽ、 〉::.:::〉
| ll /´  ̄ 、`ーく l ,.イノ‐'´
! ! l >=-、 、 \ 〈 レ' 彳7
| ノ¬、! ,ィ升冖 、ヽ` ヽ ヽヘ l/
. l / ,ハ > V辷夕 ハ -‐_二、 ` / ノ それもあるけど……
. `、l ! 〃 ヾー-< ィ升┐}Y^/ ´
\ヽ |l /WWハ Vヾ夕ノl/ヽ 一番気に入ったのは、サウンドかしら
/>|l / `¬'´ /く/
/ ヾ、 ノ 、 __ WW/ ヽ、
〃 ` ̄ 丁´ `´ 人 l
,′ , -=≠=Vヽ、 ___ ,.. '′ `ヽ }
-ヘ 〃 /` , ィ^l>'´ __ノr<´ }/
`ヽ、_/厶ヘ / l / ` く_∧ ヽ_r<ニヽ、 ノ
\:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
>:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
<_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\
/:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./ !:.:.:./ !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>
厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V |:.:/ |/ \:.:.:.:|ヽ|
厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_ |/ ィ佗¨> |Tヽ\
/:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’ ヾ''¨ ! トミ.ヾ} は?サウンド?
,厶ィ:.:.:| 从:.:.| ` '" |ノ
ムィ人 V ! ノ}
|7>へ u /V
_|/ ヽ ,. -‐ァ /::: `ー-、
// ` 、 `' ´ ィ \_::::::::::::\
/::::い ` r- く/  ̄ ヽ:::::\
/::::::::::::\\ ヽ // !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\ \ // ! Vハ
81 :1:2010/07/03(土) 21:13:26 ID:v45Ykmi.
/ __「`ヽこ_ノ^ー个ー 、
, ' , ´ -ヘ ( f´ ̄`ヽ└z
/ / __ -ヘ しヘ、 rfY代ト、
/ / , ´/ \ 〔_Y三!ハゞ=仆 、
′ / / . / `ヽ ヽく⌒`≒ミi川 現在、ゲーム機の音源の主流は
i / / // ___ \tヘ ∧ノ 「矩形波3音+ノイズ」って構成なの。
|. / / ,イ ,/'´ `ヽ Ⅵ、___/ソ
|:::. {∠_ ノ / ハ>=ミ、 ___ Y辷灯 けど、このファミコンは
l::::. / '^ヽ X_ iY^Y )1} i} ヽ}/ /イ 「矩形波2音+三角波1音+ノイズ+DPCM」を搭載してるかしら。
. ',:::::〈 / 〃 |,ゝ込cク ィ≠ミ、_ /彡'ノ
、:::ヽ ヽ{{ !、 ̄ ` Art' ハ.イ ̄´
ヽ:::::::`ーヘ/ \ ゞ゚イ 厶=.、
\::::/ / >/ ̄、ァ '廴__}}
゙{ ' /:ノ_`ー‐'′ 人_ 八_
/ ̄ ー、/:∠ヽ ヽr‐r rっ≦___ 冫 ,ハ、_____
/ Y´ ̄`∧ ' __⊥`ー=≧′ __`Y
/ L._ト、/ Y´ レー‐┐冫 〃´ 小
′ [_√ , -‐─‐- 、 厶'ィ ノー一ァ '′ i |:.',
| 弋_ //´ ̄ ̄`ヽ\ 厶イ _/ ¦!:::.、
\ ((_Y ヽ \  ̄フ¨´ l ::::::.ヽ
|\ |\∧,/| /|
ト、|\|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.厶イ
弋’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.フ
弋 ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. ̄フ
__,.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.<__
_≧:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.::\:.:.:く
/:.:.:/:.:.:.:.:.:./ |/ |:.:.:.,小:.:.:.:.ヽ:.:.:.:、:.:>
∠ イ:.:/:.!:.:.:.:Tト、_ |:.:/ ,.ィ代:!:..ト、_:.::> 日本語で喋れ
厶イ|:/|:.:/ f 忖 Ⅳ 忖ヽ ト、!:..\
i人从.  ̄ !  ̄ ハハ`¨´
!込 . j ム'
/:/ハ __ 人_
,. -<: : : :|.:! \ ´ '' ィ い: : >‐- 、
/: : : : : : : : :.ヾヽ ー ' /:/: : : : : : : ∧
/\: : : : : : : : : : :.>ミ ー--‐:ソ:: : : : : : : /: :ヽ、
/: : : ヽ: : : : : : : : /  ̄ ̄ ヽ: : : : : :./: : : :.∧
|: : : : : \: : : : / ∨: : :/: : : : : : :ヘ
83 :1:2010/07/03(土) 21:14:14 ID:v45Ykmi.
z、 -―- 、
, ‐く \ー- `ヽ、
,ヘ ヽ \ r≠、r=ュ
/ `メ、 ` ー{{ 薔 }} 「矩形波」・「三角波」っていうのは音の波形のことで、
{ /__ `丶、 ヘ/介 ゞi それぞれ↓こんな形をしているかしら。
. l .'´ ´ ̄ゝ、ソ/ ,r‐ァ
. '. i ィfテハ }ミj // 矩形波 : _| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
ヾハ 、_z 弋zソ !メr =‐-、 //
. イ{ヘ  ̄ __, イ r≦≧z圦 _ // 三角波 : /\/\/\/\/\/\/\/\
く_弋.,>、 .,_. イ ` ≦圭斧≡升:`X/
/ `マ_彡'ヽ >-< {ヽ __`'寺圭≧ュ}._
r' 辷≦くシrォヾヘ、` ー'´:__ .`) ´/>r'冬≧ュっ デコボコしてる矩形波に比べて、
, ヾ 、f、 ∧(とj」:ヘ〉:.:.}`ー'´ _`>' /ー‐''´ ィ「「「l_圭≧ュ 三角波はやわらかくて低い音がでるの。
. ∨ ヘ.} ヘ. : : .: : :/ i`¨´/へ` ー-‐ '{:{>ー:rく´``'寺:圭≧ュ。.
. / ≠≦- ≧ュ.,_,.イ { // 弋_、 !{ゝ } ソ . `¨`冬r‐ミ;〉 ファミコンではこの三角波を使用することで、
{ `j::r-、_ // ∨ j::ト、,イ/ `ー ' これまで難しかった低音域の再生が可能になるしら。
`ー、 //_」 ミ;ュ\ ヽ. } Ⅳ }
/\ . Ⅳ>-ュ.j」-' .\ `寸ハ/
、 /. : .:>'´`寸>/: : : < ̄`ヾ>-、 Ⅵ.
え r: :´.:>''´: : : : : : `ー<: : : : : : : : : :ヾ : '.
i r‐' : : : : : : : : : : : ハ.: : `ヽ: : : : : : : :Ⅵ!
.|:.ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : :/: ヘ.:.: : : : : : '.j
/:.{ヘ.: :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨: }: : : : }
. }.r'.:_{: :|: : : : : : : : : : }: : :∠:-‐ 、}/ : : : .
三7会ュ、: : : : : ー‐ >ァ―-、: : >: : : :/
三三三圦: : : : : ,r ´ : { ヘ: :\r /
84 :1:2010/07/03(土) 21:14:42 ID:v45Ykmi.
, -、 , -――- 、
! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ
ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ
ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li デルタパルスコードモジュレーション
r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l| もうひとつの目玉は、「 D P C M 」かしら
r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :!
. 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl ファミコン本体にではなく、ROMカセットに音を詰めておいて、
l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ そこから引っ張ってきて再生することができる。
` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」
フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ これならファミコン音源の性能にとらわれることなく
厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、 カセットの容量が許す限りの音楽をブチ込むことが可能かしら!
/ ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉
└ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{ 楽してズルしていただきかしら!!
/ , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i|
´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ!
¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l
{.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :|
\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \_,.-'": : : : : : _,.-'"
,.-'": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,.-'"
/: : : : : : : : :/: : : : ,イ: : :∧: : : : : : : : : :k: : : : : : : : : `ヽ、_
. / _,.ィ : : : : : : l,.-‐/¨l‐-メ ヽ: : :l>=‐'"¨l゙',: `ヽ、: :/: : : : :\
. /-‐'"/ : : : : : /l/ \l;/ ヽ/l `ヽ、/l ',: : : :ィ': : : : :-、---ヽ あ~、もう!
/: : : : : : :/ \ Y ヾ / ',/ l: : : : : : :\
/: : :_:_: : : : :{ ・ \ } / ・ }: : : : : : : : :ヽ、 ゴチャゴチャうっせーんだよ!オタクどもが!!!
ィ=-‐'"/: : : : ::ヘ ∧ ,イ/´`ヽ===
/ :_:_:_:ァ'"ヽ/ゝ、 / ヽ、 / ', 〉 買わねーんならとっとと帰りやがれ!!!!
 ̄ 〈 .{ `ー-=====f´ ゙jー-===‐'"___ ',_ノ _
_ ゝ=ィ _,. -‐───-≧==≠-‐'"´ ̄ ̄ `ヽ f´ `フ_
( ヽ___/´ ゙i_,.-'"\ く
f´ / / i >=‐''
. _> f゙_ l / /
ゝ-'' ` ー 、_ ', _,. -‐───- 、 ノ /
ヽ`ー-‐'"´ ¨ー--------‐'"ヽ./
85 :1:2010/07/03(土) 21:15:11 ID:v45Ykmi.
_ / \
/ ` ー- 、 iソ´ヾl ,、_ ハ
// ,〃 \ 、 >!<,j- 、__ヽァ ',
l/ l/ ` ー=(,〉 {薔}-' ノr' ハ
丶 !i ゝ'i_ィ、‐、" .} 誰が買わないなんて言ったかしら
', -' `ー >-、 /
! ━ ━ r=っ У ちゃんとお金持って買いに来たのに、失礼しちゃうかしら
. /ハ |l _'_
゙ 「 、 n ,.ィ゙_ i
´ニユ_>-rr彡´ノt=ュァ_´ー 、
. /└‐、7((ニアトゝ) 'ーァ‐' ハ
,'⌒ /`´ /`イll ! ̄ テ ハ
ヽ_ノ i / l ljl.j / / ハ
く | ヽ _ _ノ ', 〈
. / ! i彡ア、< / ヽ
\:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
>:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
<_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\
/:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./ !:.:.:./ !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>
厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V |:.:/ |/ \:.:.:.:|ヽ|
厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_ |/ ィ佗¨> |Tヽ\ あ、そうでしたか……
/:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’ ヾ''¨ ! トミ.ヾ}
,厶ィ:.:.:| 从:.:.| ` '" |ノ これは大変申し訳ございません、お客様……
ムィ人 V ! ノ}
|7>へ u /V
_|/ ヽ ,. -‐ァ /::: `ー-、
// ` 、 `' ´ ィ \_::::::::::::\
/::::い ` r- く/  ̄ ヽ:::::\
/::::::::::::\\ ヽ // !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\ \ // ! Vハ
86 :1:2010/07/03(土) 21:15:41 ID:v45Ykmi.
〃⌒ ,、
!i ,l `ヽく⌒ヽー-- .、
{ゝ.__/\. \ ヽヽ. ,.- 、\
`ー'〈 ,/`ー 、 \ {l >-、ハ
. ハ / `ー 、{l /r〈l} .}
〉 i ⌒ '⌒ヾ::|'1| / えーと、じゃあまずファミコン本体と……
ヽl,.'f´ミ、 ィf`ミ 7└'ヽ
/ !弋リ . 弋リ ト/) └, ソフトは「ドンキーコング」に「ポパイ」……
/Yi .>、 ∩ーー ,.イヾト、 //〉、
〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/
〈 〈 ! ´.> {`~´ : ` ̄`ヽ
'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ- テー- 、 |
( ( ', ヾ´ ゙̄ヾソ \/ ! ________
`゙. ', | /ハ <l:i .| / \
| ! / / 〉、 レiゞ、 ___,ノヽ | 先生、先生~! /
ゝ _ノ / 〈_,.ヘ `^V_、 ̄´ハ ヽ. \________ /
/人ノ <´\ ヽl∨゙ ハ \ ヽ、
 ̄
87 :1:2010/07/03(土) 21:16:13 ID:v45Ykmi.
,.--、 ____
. /::::/´,.-‐'´ ̄ ̄ ` ‐- 、
/.:.:::/:. /:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ、
,ノ: : .:{/.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,_;.:.:.:.:.:\:.:.ヽ
/::. :.::/::i:.:.::::i:.:.:::.:.{:.:..:.:.:.l⌒!:、 .:.:.:.}:.:.::}
!:.: .::::i.:.::!:.:.:::|::::i:::::ヽ;:::ト、! l:ハ_l_:.:l:::トl
|::;i:::::l{.:.::ヽ::::ヽ;ヾ_;:‐i‐| l{. l} ノノ::ノノイ
ヽト;.:.::.:.::/^ヾr') 、rt‐r、 __,でソ! |′
>.:.::.:\r' ,ベー、`ー'´ノ !` ̄ |::| やっと見つけましたよ先生
レヘ::ゞ、| / /に.〉 ̄´ ′u ,'::::!
゛ 入 ヽ\ -‐ /|: ::! ま~た仕事サボって遊び歩いて……
‰ \ ヽ_」_ ,. ' !:..:|
___,.ィニ > ト 、 lー┐ !:.:.l
/ー- 、:\仟ー┴-'ヽ_八ー'|:.:.:|
. /:.:.:.:.:.:.:.`‐、:.ト-、___ .ト、 .〉 l:.:.:.!
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:..`ー┴ヘく_,∧.::|
ヽ:.:.:.:.:ー、__:.:.:.ヾ:.::::::.:.:.:.:.:.:! !::::∨、
88 :1:2010/07/03(土) 21:16:41 ID:v45Ykmi.
_r 、_ /ヽf ,_ _ ヾ,,
, - ',,ノ! \`ー 、 >_.∨;;r=;;、 |!
/_,メ、 \ _ \ i_ j (ヾ;(;;ソfー!!
//´、 ヽ X´ ゙、 メY. ヾ-;メソ
_j/ ○ \ l `iヽ.イノ み、みっちゃん!?
ィ-! u ○' `ーi ! '` '
>ー、 r ─ 、 iii ー、,∠, __,__ . __ どうしてここが分かったのかしら!
/f ,._j! ヽ. | / メ`ゝ、r ノ j_/)' `i )
メ r ー' 、!_ / ( メ,> =゙‐`'´  ̄//)-、`ノ
,_;;=/ ´ ̄ ̄ ̄´ //) )
,, -''´ 、 r ,r── 、._. //)ヽ_ ノ
_ _,.. -─ ''´ ` ''_イ_/ー、ヽ. \.. //)-、//
, -‐ ''´ ''メij ヽ \. ソ'ノ) )
(  ̄ ̄./`''ー 、_, / ! ! \,,>'、/)ー
. /: :/. : :/ / : /: : :/ : /. : : / : /ヽ : ヽ :`ヽ、: : : ヽ
i: :/. : :/.:/ : / : : /. :/ : : :/. :/ !: : : : :、: : : : : : :ヽ
!/ /!/.::::l : /:: : / : /!: : :/! :/ ! : : : : l: : :l: : : : : :!
/. :l::l::::::/!: :!:::: /!: :/ l : / l / l: l : : ∧ : l : : : : : !
/. :/!::!::∧!:::l::::/ l_:/_!_:! l/ l/!: :/ l : l : : : l : l
l: ,イ ::::l/.::l:!::.l::::! l/_ ̄ヽl ヽ! / l-/―l: /!: : :/! : l 先生の行くとこなんて、
!: l !: :::r‐ l::!:::lヽ! r┬=ミ、 _ j/三 _j/ l: : / !: : ! おもちゃ屋かゲームセンターしかありません。
l: ! ! :::l r‐!∧:ト、丶V´ ソ 〃´ ̄ 、 ´K´ ノ冫lイ:::∧:/
、! l: :::ヽ 」:::::ヽ、ヽ、二 / ヽ`二//::!::/ / さ、帰りますよ
ヽl: :∧:::!::: : :l { /.:::l/| 仕事が山ほど残っているんですから。
. !/ ヽ!::: : :lヘ ′ /!:::: : l
′ |::: : ! ヽ、 ___ / l:::: : :!
l:: : : l /ヽ、 / !:: : l
. !::: : : ! _/ 丶、 _ イ l::: :| :!
l:::: : : 「 ∧ l:: !: !
´!:::: : : :! / ヽ、 l:: : !: !
/ l:::::: : : l ___ ! __ / ヽ !:: ! :l
/ !:::::: : : lヽ ` ´ / !:: :l : !
/ !::::::: : : l \┬r‐┬r¬</ l::: :!: :! \
/ ヽ、 l:::::::: : : l cヽ ̄ ̄ ̄ ̄/ c /.:: :l : l |ヽ
89 :1:2010/07/03(土) 21:17:10 ID:v45Ykmi.
ズリズリ……
レ´ .〉‐ 、, ヽ、 ヽ /ノ _r―r‐、,.、
!、、 ,′ 、 ヽ、 __// ./ム゙ーヾ、 ヲ ) / ゙i:、{
ヽ、!--- 、!/〉、<_」゙\、 ハ/ O Oヾ!_,ィ)"./ |:!.}
`~~~~~~~´ ヽヽ{ ゝヾ\. { |,__"" ∧ | ト' / |:!) イ~ヤ~~~~!
ヾヽ、{ {:! ヽ. Y__/YY)' ´/⌒ ´ /` ̄ ̄´
Y⌒!そ!! ヽ--∠ `t^l>i< /
`てヾヽ! ,___ ,.\` ゚。ヽ.-′__
ゝー'-'´ ゝ-1 `⊂ヾ`'´_/∠`ヾ、
<^ソ |}`~~~´ .ハ./) ,.:--、
7 ノノ  ̄ヽ ―ヾZ、(:::{:|三!
/ ,/ノ \! _ く´ ii" Y:/:|三'
/ /ノ´ \___ 〉、_」゙rーゞ」:|シ′
ハ/ィ´ `i>、,/ ヽ!゙´
レ'/ | 、 ノ´
゙ヾニ、! ヽ、 <-、
`ー―'7 ノゝ-゙__フ,.--、
|'^>、 \r,{::/,'三!
レ' \!lーl!)!:|三,′
\!:i:!三}
`ー′
90 :1:2010/07/03(土) 21:17:27 ID:v45Ykmi.
∧
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ゲーム屋さんー!また買いに来るから、
| それまでとっといて欲しいかしらーーーー!!!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カシラー カシラー
\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :┛┗ : :
,.-'": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :┓┏ : : : : : :
/: : : : : : : : :/: : : : ,イ: : :∧: : : : : : : : : :k: : : : : : : : : `ヽ、_
. / _,.ィ : : : : : : l,.-‐/¨l‐-メ ヽ: : :l>=‐'"¨l゙',: `ヽ、: :/: : : : :\
. /-‐'"/ : : : : : /l/ \l;/ ヽ/l `ヽ、/l ',: : : :ィ': : : : :-、---ヽ
/: : : : : : :/ \ Y ヾ / ',/ l: : : : : : :\
/: : :_:_: : : : :{ ・ \ } / ・ }: : : : : : : : :ヽ、 二度と来るんじゃねえええーーーーー!!!
ィ=-‐'"/: : : : ::ヘ ∧ ,イ/´`ヽ===
/ :_:_:_:ァ'"ヽ/ゝ、 / ヽ、 / ', 〉
 ̄ 〈 .{ `ー-=====f´ ゙jー-===‐'"___ ',_ノ _
_ ゝ=ィ _,. -‐───-≧==≠-‐'"´ ̄ ̄ `ヽ f´ `フ_
( ヽ___/´ ゙i_,.-'"\ く
f´ / / i >=‐''
. _> f゙_ l / /
ゝ-'' ` ー 、_ ', _,. -‐───- 、 ノ /
ヽ`ー-‐'"´ ¨ー--------‐'"ヽ./
91 :1:2010/07/03(土) 21:18:03 ID:v45Ykmi.
rーく__ `ー-、 _r-、,-、_\_
/ ,j\ \ ノ`r' ̄ ヽrク=rヽ_
i ,イ \ `ーr┤___,-riー、 `イi
/// \ ))::::::::::f { fハ!} j`} ぐすん……
ソ/ `ーLヽ ̄ヽ二トク:\!
V ー ' ` ―ヽメト、 _ィノヽ:| あのアーケードの神作「ドンキーコング」が
| ,=、 , ==、 ゝrクィ"l | 家庭用ゲーム機で遊べるようになったのよ?
f!イ:::::r イ:::::::iヽ _ゝ, -、 ノ
γ゜ i| ゞっ' r-ク リ r /ク-、 どうして、みっちゃんにはこの偉業が理解できないのかしら・・・
,ィ/// 、 /// _ノ/ ´ _>
/ ,∧ 、 _ _r ー'ヽ/,/_i-─、<
ヽ、イ> 、 _ イ ` く , ―r_
/´f rー/`7ーr....√_:./ `f´ ̄ _)
/ ヽ´三匕メ-イL./ |ヽ-ニ-、
/ f rj lil::|o |::|入 ) `-ノ
ゝヽ ffノi |L! oL:i \| ノ rー、_'
`7 /ノノ o ノノ | rイV ノ
l く > == =‐' ,| L_-L--<
,.--、 ____
. /::::/´,.-‐'´ ̄ ̄ ` ‐- 、
/.:.:::/:. /:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ、
,ノ: : .:{/.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,_;.:.:.:.:.:\:.:.ヽ
/::. :.::/::i:.:.::::i:.:.:::.:.{:.:..:.:.:.l⌒!:、 .:.:.:.}:.:.::}
!:.: .::::i.:.::!:.:.:::|::::i:::::ヽ;:::ト、! l:ハ_l_:.:l:::トl
|::;i:::::l{.:.::ヽ::::ヽ;ヾ_;:‐i‐| l{. l} ノノ::ノノイ 知りませんよそんなの
ヽト;.:.::.:.::/^ヾr') 、rt‐r、 __,でソ! |′
>.:.::.:\r' ,ベー、`ー'´ノ !` ̄ |::| まったく、いい年してあんな
レヘ::ゞ、| / /に.〉 ̄´ ′u ,'::::! 下らないおもちゃに夢中になって…
゛ 入 ヽ\ -‐ /|: ::!
‰ \ ヽ_」_ ,. ' !:..:|
___,.ィニ > ト 、 lー┐ !:.:.l
/ー- 、:\仟ー┴-'ヽ_八ー'|:.:.:|
. /:.:.:.:.:.:.:.`‐、:.ト-、___ .ト、 .〉 l:.:.:.!
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:..`ー┴ヘく_,∧.::|
ヽ:.:.:.:.:ー、__:.:.:.ヾ:.::::::.:.:.:.:.:.:! !::::∨、
92 :1:2010/07/03(土) 21:18:37 ID:v45Ykmi.
',l `ヽヽ,ィ":.:''"´:.‐-、_:.:.:.:.:.:.:`丶、
':、 ,>く:.:.:ヽ丶、:.:.:.:.:」VVL,.、:.:.,rvL__
'、/:/:.:ミ、:.:.:.:.丶、:.:く f^ーtn,W,_rwぅ'ァ
X/:.:./ `丶、:.:.:.:.:.:>( 'ニ=,r-t、,_,ニ,`}`7
l:l:メ/ `丶、> )r‐;;{(薔)};;;;;l,j ,ノ
l:l:l/` `乙ヾ'´Tfiイ`'7 _,フ
l/l `ー- -‐',二lZ_ヽ,l;;ll;;;lJ^ r>l 下らなくなんかないかしら!
l:.l ,ィー。、 ,イ;:;゚ヾ'、レi;;H;;l r‐‐'リ
,rゝ!fぅ;;j:ト 'ぅ、;j:.:! 〉 ,rラLl-i、:./ ゲームは人類が生み出した文化の極みだもん!
//゙',丶-' , `ー'′/'´ lr lノ
// r:l/// _,. - 、 //// ノ三ミく,
l/ ,jミゞ、 ヾ7゙ ̄ヽ ι _,fー-ミ、_}
}二Zl,丶、`ニニ´ ,. ィラ´ノ、_r―z人_
ノ三7'"´とミ===彳 ノ ミミ==j ヽ
,-、 ヾニフ,ィ",イiliト-、、: :l そ==、_ノ l
j,二、`´L、 ノ「〈f´//l! lト、 ヽ、:j `ーミt- ' l
У--、`ト、⌒)ーニヘ lヽiノ: :l|l、,l|l、 ノリ ,ィシ'´ r―-、 '、
{ ー-、)' } / l __ト、ll|l^lll|lヽノイ (,_ ___`` ,)
', ー-、)ノl l ) _tz_j-‐-'ト、-―‐'--く、/ __,ィ,ヽ、/
ゝ=彡ヘl l(、 r'" `ヽ.ヽヽ) |__/ /l ト、 丶、
93 :1:2010/07/03(土) 21:19:11 ID:v45Ykmi.
__ _
._,.:-::´:::::::::::::::`ヾ-<_::::::`ヽ
/:::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ::::::::ヽ.
./:/:::i:::l゙'"i::!:::!::::::::::l::::ヽ:::::::::::ヽ::i:::::::::::ト、 下らないですよ。
/ィ:!:::::!::l l::!::ト,::!:::::i:::::、:',:::::::/::,イ:::::::::::::::ヽ.
l! !ト::::l:::! l:ム:L!_!::/!i!:::}::!/:::/::!:::::::::::::ト、::i なんですか、あのピコピコいってる下品な音は
l! !lヾ´i`', リ リ__i!l/!リ !/:ィ:::::::/::::l:::::::::::::ハヾ}
゙ _}'i:j_ (:j r―ァ1::::l⌒i::::::人::::::::/l:} l:! あんな騒音を聴いてたら感性がおかしくなりますよ
ゝ-', ` ー ' |:::::! ノ:::ィ'::::i::::::::ヾリ リ 先生はもっと音楽家として自覚をもって……
ハ ヽ |:::::!´:/}:::ノ!:::::::ト:ヽ
ヽ ⌒) |:::::!´ シ ノ::::ノ ヾ
|::、 ´|:::::! "´
|::::::T ̄ l ,':::::lヽ、
|:::::::| /! /!:::::|´ i\_
|:::::::レト、 k′ !:::::| .! `ヽ.
/:: :/:/ \:: \: :: ::r,⌒ヽ、、_ :: ::ヽ
/:: / ::/ ヾ:: :ヽ:〃 >ニ=、:i
l:: :: / \:: :」-‐―〈y‐i」 ヽ)、
!:: / \ \レ、"ーヘ__〉ヽ ノ} ! ハードの性能上、
ヽ:l 、_、ヽ ヾ、 _〉 ゝ'::i 使える音源が限られてしまうのは仕方がないの
,, --/i io::ヽ` 、 _ ヾ=" ::`´ :: l
〃 {l oヾ゚ノ ゙ ̄__ ` ヽ:: :: :: i: / けど、サウンドプログラマー達はその制約の中で
|l ,i 。 ´io:::ヾ、 、i:: :: ::ノ:/ 必死に努力と工夫を重ねて音楽を作っているかしら
>、-´‐'ー-、 〈 ゙、゚ノっ irニ')/
,.- '´⌒`ヽ、 :: :: ) >-、 、 。 .ノノ_ノ それを侮辱することは許されないかしら!
/ \てヽ_ゝノ `゙=ラ"‐´ヽ
/ ヽ :: :: `i-rッ <i´ヽ ヾ ノ
〈 レ-‐ヲノ^i `lヾ :⌒ <
ヽ i :: /, ┴ 、ヾ ! ヾ/ ヽ
94 :1:2010/07/03(土) 21:19:37 ID:v45Ykmi.
z、 -―- 、
, ‐く \ー- `ヽ、
,ヘ ヽ \ r≠、r=ュ
/ `メ、 ` ー{{ 薔 }}
{ /__ `丶、 ヘ/介 ゞi
. l .'´ ´ ̄ゝ、ソ/ ,r‐ァ それに今、コンピューターは凄い勢いで進歩してるの
. '. i ィfテハ }ミj //
ヾハ 、_z 弋zソ !メr =‐-、 // だからゲーム音楽もそれに合わせて向上して……
. イ{ヘ  ̄ __, イ r≦≧z圦 _ //
く_弋.,>、 .,_. イ ` ≦圭斧≡升:`X/ いつか、一般にも認められてコンサートが開かれたりするかもよ?
/ `マ_彡'ヽ >-< {ヽ __`'寺圭≧ュ}._
r' 辷≦くシrォヾヘ、` ー'´:__ .`) ´/>r'冬≧ュっ
, ヾ 、f、 ∧(とj」:ヘ〉:.:.}`ー'´ _`>' /ー‐''´ ィ「「「l_圭≧ュ
. ∨ ヘ.} ヘ. : : .: : :/ i`¨´/へ` ー-‐ '{:{>ー:rく´``'寺:圭≧ュ。
. / ≠≦- ≧ュ.,_,.イ { // 弋_、 !{ゝ } ソ . `¨`冬r‐ミ;〉
{ `j::r-、_ // ∨ j::ト、,イ/ `ー '
`ー、 //_」 ミ;ュ\ ヽ. } Ⅳ }
/\ . Ⅳ>-ュ.j」-' .\ `寸ハ/
、 /. : .:>'´`寸>/: : : < ̄`ヾ>-、 Ⅵ.
え r: :´.:>''´: : : : : : `ー<: : : : : : : : : :ヾ : '
_
./:/二>ー-:、
/:/'':::::::::::::::::::::::::::::\
ノ':::::::::::::::::::::::::::::、:::、::::::ヽ
/:::::/:/:::::::::::{゙"ヽ:::l::::i:::!::l::', ━━┓┃┃
,'/::、:::!:、:i_l__!:! }:}_l_l_!i:}::i::!} ┃ ━━━━━━━━
i! !:::ヽヽトヽヽヽ リ ノlノ l!//l! ┃ ┃┃┃
l {:::::,、!o゚((○)) ((○))゚o:!ノ ┛
iヘゝ|:::!` ̄´ ' `¨,'::::|
/〉|:::ト、. ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'|:::lヾ!i 。≧ 三 ==-
l:::lイ゙ト -ァ, ≧=- 。
,.. ≦l:::l.l ヽ\イレ,、 >三
/¨、 l:::l.!、 ≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ
95 :1:2010/07/03(土) 21:20:07 ID:v45Ykmi.
/. : : : : : : : : : : :',: : : ヽ:.ヽ : : .ヽ
/. : /. :l ;、、: l: :l: : l: :l: :i : : l:.ハ:. : : :l
,'. : :,: :l:/| ヽト:|ヽ:lヽ:|: : l: : l: 〈l: : : :ヽ
i: :l: |:/| l |、l_|__ lヽ:.l:. : l:. |:. :. : : | コwンwサwーwトwwww
|: :l: l:| l/l j ナィ:::t:jメ` l:|: : |:. l:. l:. :. :|
l:. l: N' ,.ィ_j r ¬、ゝ-' ノハ|: : !、:!:. |i:. : l じゃあなんですか?
ヽ:ト、トヘ:ツノ i:  ̄r´〈ヽ!: : |リ.: /lノ.:ノ
ヽ:\ ̄ 丶 _ ! ||l|: : .lノレ' /'´ タキシード着たおっさん達が、コンサートホールで
|: :. l/ 〉 ヽ_丿|Vzll: : :|l しかめっ面しながらあのピコピコ音を鳴らすんですか?
l: :.|ト ' / /|.: : l
!: :. l L.>‐ 、_ ,. | l| l:. :. ', あwりwえwねwえwwwwwwwww
l: .: iヘ ヽ ヽ| ! l! l: :. :.', __
l: .: | ヽ l l l ト、:. :..ヽ \
|: :.l:| ヽ / ', l l ト、:. :ト、 ',
ヽ: l|´ ̄ / l_ .ハ ∨ \! ヽ |
ト:l , / l l V | l
l l/ |¬¬¬| ∨ ! \ |
| / :!:::::::::::::::::l V| |
96 :1:2010/07/03(土) 21:20:26 ID:v45Ykmi.
_
./:/二>ー-:、
/:/'':::::::::::::::::::::::::::::\
ノ':::::::::::::::::::::::::::::、:::、::::::ヽ らめええええwww想像しちゃったああああ!!!
/:::::/:/:::::::::::{゙"ヽ:::l::::i:::!::l::',
,'/::、:::!:、:i_l__!:! }:}_l_l_!i:}::i::!} ぽんぽん痛いのおおぉぉぉ!!!!
i! !:::ヽヽトヽヽヽ リ ノlノ l!//l!
ミ ミ ミl {:::::,、!o゚((○)) ((○))゚o:!ノ ミ ミ ミ 笑いすぎて死んじゃううぅぅぅーーーーーーー!!!
/⌒)⌒)⌒. :ゝ|:::!` ̄´ ' `¨,'::::| /⌒)⌒)⌒)
| / / / /〉|:::ト、. ゝ'゚ (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) '|:::lヾ!i 。≧ ゝ :::::::::::/
| ノ l:::lイ゙ト -ァ, / ) /
ヽ /. ≦l:::l.l ヽ\イレ,、 / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/:: :: ::入:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\
/:: :/:/ \:: \: :: ::r,⌒ヽ、、_ :: ::ヽ
/:: / ::/ ヾ:: :ヽ:〃 >ニ=、:i
l:: :: / \:: :」-‐―〈y‐i」 ヽ)、
!:: / \ \レ、"ーヘ__〉ヽ ノ} !
ヽ:l 、_、ヽ ヾ、 _〉 ゝ'::i
,, --/i io::ヽ` 、 _ ヾ=" ::`´ :: l
〃 {l oヾ゚ノ ゙ ̄__ ` ヽ:: :: :: i: / ……もうみっちゃんなんて知らないかしら!
|l ,i 。 ´io:::ヾ、 、i:: :: ::ノ:/
>、-´‐'ー-、 〈 ゙、゚ノっ irニ')/
,.- '´⌒`ヽ、 :: :: ) >-、 、 。 .ノノ_ノ
/ \てヽ_ゝノ `゙=ラ"‐´ヽ
/ ヽ :: :: `i-rッ <i´ヽ ヾ ノ
〈 レ-‐ヲノ^i `lヾ :⌒ <
ヽ i :: /, ┴ 、ヾ ! ヾ/ ヽ
97 :1:2010/07/03(土) 21:21:35 ID:v45Ykmi.
__
_,.rァ ´ ', ` 、
/7/ l ヽ
く{/l ! ! ノ( .ハ
| l ! ⌒ ',
l 、 / ! / } 20年後に思い知るがいいかしら~!
ゝ ', / .∧ ./ イ
〃1 !ヽ l / / 、 ./ィ1、
{/ ヽゝ` ,.、 / / ノ ヽ
゙ ,..-「二ニー, ´,、 `>‐ '⌒ヽ. ノ
, '´ \_ >≦ ≧、___,. -へ
| / ゙ヽ、 /´ \
,.!i/ `  ̄ ´ ハ
/´ ,.二_/ //
i´ ,.ィ´ ./ ト、 ヽ ' ヽ スタスタ
,.--、 ____
. /::::/´,.-‐'´ ̄ ̄ ` ‐- 、
/.:.:::/:. /:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ、
,ノ: : .:{/.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,_;.:.:.:.:.:\:.:.ヽ
/::. :.::/::i:.:.::::i:.:.:::.:.{:.:..:.:.:.l⌒!:、 .:.:.:.}:.:.::}
!:.: .::::i.:.::!:.:.:::|::::i:::::ヽ;:::ト、! l:ハ_l_:.:l:::トl
|::;i:::::l{.:.::ヽ::::ヽ;ヾ_;:‐i‐| l{. l} ノノ::ノノイ あ~拗ねちゃった・・・
ヽト;.:.::.:.::/^ヾr') 、rt‐r、 __,でソ! |′
>.:.::.:\r' ,ベー、`ー'´ノ !` ̄ |::| ほんとに子供みたいな人なんだから。
レヘ::ゞ、| / /に.〉 ̄´ ′u ,'::::!
゛ 入 ヽ\ -‐ /|: ::!
‰ \ ヽ_」_ ,. ' !:..:|
___,.ィニ > ト 、 lー┐ !:.:.l
/ー- 、:\仟ー┴-'ヽ_八ー'|:.:.:|
. /:.:.:.:.:.:.:.`‐、:.ト-、___ .ト、 .〉 l:.:.:.!
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:..`ー┴ヘく_,∧.::|
ヽ:.:.:.:.:ー、__:.:.:.ヾ:.::::::.:.:.:.:.:.:! !::::∨、
98 :1:2010/07/03(土) 21:21:59 ID:v45Ykmi.
__ _
._,.:-::´:::::::::::::::`ヾ-<_::::::`ヽ
/:::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ::::::::ヽ.
./:/:::i:::l゙'"i::!:::!::::::::::l::::ヽ:::::::::::ヽ::i:::::::::::ト、
/ィ:!:::::!::l l::!::ト,::!:::::i:::::、:',:::::::/::,イ:::::::::::::::ヽ.
l! !ト::::l:::! l:ム:L!_!::/!i!:::}::!/:::/::!:::::::::::::ト、::i 待ってくださいよ、先生!
l! !lヾ´i`', リ リ__i!l/!リ !/:ィ:::::::/::::l:::::::::::::ハヾ}
゙ _}'i:j_ (:j r―ァ1::::l⌒i::::::人::::::::/l:} l:! 先生ーーーー!!
ゝ-', ` ー ' |:::::! ノ:::ィ'::::i::::::::ヾリ リ
ハ ヽ |:::::!´:/}:::ノ!:::::::ト:ヽ
ヽ ⌒) |:::::!´ シ ノ::::ノ ヾ
|::、 ´|:::::! "´
|::::::T ̄ l ,':::::lヽ、
|:::::::| /! /!:::::|´ i\_
|:::::::レト、 k′ !:::::| .! `ヽ.
99 :1:2010/07/03(土) 21:22:45 ID:v45Ykmi.
:::::::::::!| |:::::::::::::::|;:|`'._ ヽ:::::::::::::\ ::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::
:::::::::::!| |:::::::::::::::|;:| ∥\)::::::::::::::::\:::::| :::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::!| |:::::::::::::::|;:| ∥ |\:::::::::::::::::::::::::| :::::::::::: :::::::::/ / ::: ::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ ::::!| |:::::::::::::::|;:| ∥ | | ::::::::::::::::::::::| ::::::::::...... ....:::::| / ::::::::::::.:::::::::::::::::::::
\\ | |:::::::::::::::|;:| ∥ |\| ::::::::::::::::::::::| .::::::::: | ::::::::::::.. . ........... ..::::::::::::::::::::::::::::
:::::::\| |\ ::::::::|;:| ∥ | |:::::::/⌒ヽ :::| . . .... ヽ ヽ . . . ... ..:::::::::
:::::::::::!| |:\\::!|;:| ∥ |\|::::::|. .ヽ:::| ::::::: :::::::... \ \:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::!| |::::::::\\. ∥ | |::::::||\ |:::| ::::::::::::::::::::::::::::::
!:::ヽ::::::ヽ:::::::::::::::\\.|\|::::::||!;;;;\|:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::....
α::::::ヽ::::::::::::::::::::::::\\ |::::::|| ;;;;;;;;;|:::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
π:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::\\::|| ;;;;;;;;;|:::|)=、__ | す ぎ や ま 先 生 ーーーー !!! │
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\\ ;;;;;;|:::|__|゙l \ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::\\:::| | l:ヽ\  ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::: \:| | l`ll.゙ミ\ ∨ (゙;;(゙;;,,, ;;)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ::::| | l__ll`ll.゙ミ\ ,,,, (,;;;; ,,,,,;;;;;;;;;;;);;;;;)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | l │]|[]|ミ.\ (゙;;;,,,, (゙;;;;;;;;;;;;,,, ,,;;; ;;;;,;>)
___________ _ _ _ _ ! | |i|''''|i| l“』 :'ヽ\ :::::) ゞ;,,;;;;,,,,ヾ ;;;;;;;;;,,,,, ,,,,;;;)::;;llir)
:::::::::::::::| \ \!|i|'.'.|i|'.'.|i| 』l| 』;;;;ヽlll (::::::::::)::(;;,, ,;;, ゙'、 ;;;;;;;;;; ,,,;;;;;li;;;;l;;;/
:::::::::::::::| \_________\!.,|i|,,,,|i| 』l| 』 'lr-、゙ll ゞ,,,;;;;;;,ノゞ,,,;;;;;;,,, ゞ,,;;;;;;リ(;;;;;;;;(丿
:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ヽ~~~~~~~~~ヽ:..,,,,|i| 』l| 』!』l| 』| ヾ_;iil;;' ゛ヾ_;;iil;;' ~゙ヾ;;:il;;;レ';''''''゙~
:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | |:: |/|l!i!i!|. lllllllll-l::l:::l | .| ,,-、 |;:|. |,ii! l;l;ii;/
:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | |:: |_|l!i!i!|. lllllllll'll:.l:;;l,,''l,,-" 丶ヽ,|;:|ヽ |;lil |;i|ll|
:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | |".| |l!i!i!i ̄~l;;;;;;;∩;,-" \ヽ、~:;;,,,,、ーl;li;|ーァ、 l;iil;;!
__ .. .--|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | | | |l!i!i!| |;;;;-" \r'''ヽ, ll~~ll~~ll~~ll|lil;;:l--ヽ,
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | | | l:i!:!|l,- " \γ'ヽ、,`ll\~~ll|;lli;;|~, ll\,
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | | |,,,.-" \γ'ヽ||,;; ll~~ll~~ll~~ll~~ll
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,| | ,.-- " """""""~~~~~~~~~~~~~
101 :1:2010/07/03(土) 21:23:31 ID:v45Ykmi.
── ファミコン発売から2ヵ月後、昭和58年9月 ──
____ 「 ここが ころされた こうぞうのやしきです 」
/⌒ ⌒\
/( ●) (●) \ 「 なにを しらべますか ? 」……っと
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
102 :1:2010/07/03(土) 21:24:20 ID:v45Ykmi.
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::||/ ̄ ̄\|| ガチャ
|:::::::::::::::|| _ノ \\
|:::::::::::::::||( ●) (●)|
|:::::::::::::::|| (__人__) | よ、堀井さん。
|:::::::::::::::|| ` ⌒´ |
|:::::::::::::::|| } 調子はどうだい?
|:::::::::::::::|| }
|:::::::::::::::||ヽ___ ノ
|::::::::::::::(_____ノ´||
|::::::::::::::(_ノ / . . . ||
|:::::::::::::::||/ ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ||
\ ::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\||
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人 中村くん、いいとこに来てくれたお。
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| / ちょうど完成したところだから、テストプレイしてくれお。
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
103 :1:2010/07/03(土) 21:24:42 ID:v45Ykmi.
┌───────────────────────┐
│┌─────────────────────┐│
││ ,_________________. ││
││ | | ││
││ | ._,,..-..,,,__ ○ .| ││
││ | |:::::::: ニ=.T _______. .| ││
││ | |:::::::: ニニ ト、 _,.-个:::::::| | ││
││ |___ .|:::::::: ニニ |叫 |.=ニレ-'个ー‐-|. ││
││ |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_ .| ││
││ |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー| ││
││ |. ニ= |::_,.-'´ / _ ';_ ``|., .| ││
││ | _,.ト'´ / /入ヽ `;_ \ | ││
││ | / / ヽ∵フ `;_ \, |. ││
││ |_/ / √ |Y| `'i `;_ \_|. ││
││ | / | |.|.| .| `;_ |. ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ││
││ やす 「 ここが じけん の あった ││
││ げんば ふきん です 」 ││
│└─────────────────────┘│
│ o o o o o │
└───────────────────────┘
104 :1:2010/07/03(土) 21:25:05 ID:v45Ykmi.
__
/ ~\ へえ……これが、堀井さんの作ったアドベンチャーか
/ ノ (●)\
. | (./) ⌒)\ 題材はミステリーだっけ?
. | (__ノ ̄ \
\ |
\ /
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / その通りだお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | タイトルは、『 ポ ー ト ピ ア 連 続 殺 人 事 件 』!!!
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
105 :1:2010/07/03(土) 21:25:58 ID:v45Ykmi.
,_________________
| |
| ._,,..-..,,,__ ○ .|
| |:::::::: ニ=.T _______. .|
| |:::::::: ニニ ト、 _,.-个:::::::| |
|___ .|:::::::: ニニ |叫 |.=ニレ-'个ー‐-|
|.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_ .|
|-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
|. ニ= |::_,.-'´ / _ ';_ ``|., .|
| _,.ト'´ / /入ヽ `;_ \ |
| / / ヽ∵フ `;_ \, |
|_/ / √ |Y| `'i `;_ \_|
| / | |.|.| .| `;_ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────────────────────────────────────────
『ポートピア連続殺人事件』
ゲームコンテスト後に商品化された『ラブマッチテニス』につづく、
堀井雄二によるパソコンゲームの第二作目である。
この作品は、シナリオ・グラフィック・プログラムの全てを堀井雄二ひとりで製作している。
当時のゲーム開発では、それが普通のスタイルであった。
あの超有名コピペ「犯人はヤス」を生み出した作品でもある。
────────────────────────────────────────
106 :1:2010/07/03(土) 21:26:39 ID:v45Ykmi.
───────────────────────────────
ちなみに、あのネタバレコピペは
ラジオ番組でこのゲームが紹介された際、パーソナリティの一人が、
───────────────────────────────
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) < 犯人ヤスじゃね?
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ ポートピア / .| .|____
\/____/ (u ⊃
──────────────────
と、思わず口走ったのが元ネタらしい。
──────────────────
107 :1:2010/07/03(土) 21:26:57 ID:v45Ykmi.
_,,.. - 、
,.-' `' 、.
,r' ,rfn、 \
,' ,rffn. '" ヽ
.i '" ,riiニヽ. ',. なんだよ、このゲーム面白すぎだろ!
{ ,riiニヽ _. ',
! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i シンプルながら奥深いゲーム性、
', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | テンポよく魅力的なシナリオにあっという間に引き込まれちまうぜ!
`、 ヽ ! }
'、 ヽ ./ !
\ `ヽ==='゙ ,'
' 、 / .
`''‐ . r'
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
知らんかったwww
109 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 21:27:27 ID:nfO9G9yQ
110 :1:2010/07/03(土) 21:27:29 ID:v45Ykmi.
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<) ・ ・ ・ ・
. | ///(__人__) 主人公である「ボス」が、ほとんど 喋 ら な い ってのもいいな!
| ` ⌒´ノ
. | } こうすることで主人公から人格を排除し、
. ヽ }
ヽ ノ 主人公=プレイヤーとして感情移入しやすくするわけだ!!
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
____
/⌒ ⌒\ さすがだお!
。o(゜>) (<゜)o 。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 中村くんなら分かってくれると思っていたお!
| |r┬-| | て
\ `ー'´ /( `´) そ
/ \ノ ノミ
|\ \・ ・ \____ノ
───────────────────────────────
「喋らない主人公」
のちのドラゴンクエストシリーズ全編に共通するこのファクターは、
既にこの時点で堀井雄二のなかで確立されていた。
───────────────────────────────
111 :1:2010/07/03(土) 21:28:02 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\ これならバカ売れ間違いなしだ!
/ ⌒ ⌒\ 千田さんの首もつながったな!
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \ 胃薬の量も少しは減るお!
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
──────────────────────────────────────
堀井・中村の予想通り、『ポートピア連続殺人事件』は大ヒット。
総売り上げ本数は6万本を記録した。当時のアドベンチャーゲームとしては画期的である。
──────────────────────────────────────
112 :1:2010/07/03(土) 21:28:39 ID:v45Ykmi.
── 昭和58年 11月 ──
\ _______________________________ /
X X
|| ユナイテッド航空0721便 アメリカ・サンフランシスコ行き ||
|| ||
_ || まもなく離陸いたします ||
___| |___ || ||
!―――i 'i―――! X_______________________________X
___| l___ / \
!―――i ,i―――! _ _ _ _ _
| | // // // // //
| | /,イ| /,イ| /,イ| /,イ| /,イ|
|_l |,| |,| |,| .|,| |,|
_ ´
. {;ヤ /7
l::ヤ //
{ l, / ノ
l ヤ / l'
. { l、 /"ヽ/ /
l; ヤ ,,__/__,―、i / ________, | |
_____,,,,,ミ_i-》-‐-''_,.,,_/_ ヽ二、、、,,,,,.,___|___===::|:::::: |. =|= =|=
z---―""二二 ̄ ̄ ̄―――l`―--'ヽ::::::::l]冫─-‐〉::》―;;;;;;;;;;;;;;;;;_____二二二__|_|___|____|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂゙ヾ:::::::: \;;;l 、__.'_,/;;/ 「|l| ̄ ̄ ̄ |=========::|:::::::===================i==
,,,______,,,,,,___yl_/-r-―-―"lll―zい、__、、、、,,,,,,,|=========,,|:::::::===================i==
,,,,,,, ,,,,,,、,,,,,,,、,,,,,,,、,、,、,,,,,,,、,,,,,,,、,|nll::|/,,,,,,,,,,、,,,,, |l|,,,,,、l::l:::l,,,,,,,,,,,,,,,、,,,,,,,,,,,、,,,、,、,,,,,,,、,,,,,,,、, ,,,,,,, ,,,,,,、,,,,,,,、,,,、,、,、,,,,,,,、,、,、,,,,,,,
――――――――――――lUll;;l――― (0l;;;l―'l;;l;;」―――――――――――――――――――――――
113 :1:2010/07/03(土) 21:29:06 ID:v45Ykmi.
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\ ア・メ・リ・カ~
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ アメリカ旅行だお~超楽しみ~
( <| | |r┬( / / ))
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| おいおい堀井くん、遊びに行くんじゃないんだよ。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' u ::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
114 :1:2010/07/03(土) 21:29:32 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ アメリカのゲーム市場調査のために仕事で行くんだぜ
| ( ●)(●) いい年してはしゃぐなよ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \ キミ、ワシのこと年上と思ってないよね?
/ く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l そうそう、我々エニックスが将来有望なプログラマー達に
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +
/‐::: `-=ニ=- ' / ゲームの本場を体験してもらいたい、と考えての研修旅行なのさ。
_,,,l ;! |:::______/ +
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
116 :1:2010/07/03(土) 21:30:20 ID:v45Ykmi.
【アメリカ・サンフランシスコ】
,rッ――――――――i
____|__ |lll|++++++++|
「lll| |!llll|lllllllll| |lll|++++++++|
| ロ| |!ロ |llllllll| |lll|++++++++|
| ロ| |!ロ |llllllll|:.「. |llll|_ r―――ュ‐ュ r――――‐‐ |lll|++++++++|
| ロ| |!ロ |llllllll|:.「「「 |llll| | 「l 「l 「l |lllli | ロ ロ ロ ロ | __|lll|++++++++|
_ | ロ| |!ロ |llllllll|:.「「「 |llll| | 「l 「l 「l |llll|. | ロ ロ ロ ロ | i |lll|++++++++|
|lllll| ロ| |!ロ |llllllll|:.「「「 |llll| | 「l 「l 「l |llll|。 | ロ ロ ロ ロ | | |lll|++++++++|
|lllll| ロ| |!ロ |llllllll|:.「「「 |llll| | 「l 「l 「l |llll|I | ロ ロ ロ ロ |_ 岡|lll|++++++++|
|lllll| ロ| |!ロ |llllllll|:.「「「 |llll| | 「l 「l 「l |llll|I. | ロ ロ ロ ロ |-| l |lll|++++++++|
|lllll| ロ| |!ロ |llllllll|:.「「「 |llll| | 「l 「l 「l |llll|l 冂 | ロ ロ ロ ロ |_,| l |lll|++++++++|
|lllll| ロ| |!ロ |llllllll|:.「「「 |llll|_| 「l 「l 「l |llll|.品[]-| | ロ ロ ロ ロ |-| l |lll|++++++++|
‐ュニ―ァi| ロ| |!ロ |llllllll|:.「「「 |llll| | 「l 「l 「l |llll|l- l| ̄~|,::::::;i「| ロ ロ ロ ロ | :l`/|lll|++++++++|
ュ_L l‐.| ロ| |!ロ |llllllll|丑―ュ_-i,| 「l 「l 「l |llll二lil. .|: : : il|| ロ ロ ロ ロ |-, |ll|lll|++++++++|
フ. /l「| ロ| |!ロ |llllllllト‐ュ |-i|___,i‐_,| ̄"|‐i.「 ̄l|, ll| ロ ロ ロ ロ |―|ll|lll|++++++++|
__/「「l‐ュ-i| |!ロ |llllllll/ ̄ ̄~/l-ュ iニニ | | | |i l |l| ロ ロ ロ ロ | |ll|lll|++++++++|
|「「「.lHl‐ュ! ィ‐L「日 ! ゙̄! ̄l .|./ i―十『}-ュ|―ニjl; |! :li|_| ̄|.___| ロ |ll|lll|++++++++|
┴―「lll|;ll l/ ニl日|‐| ロ||-ュ! / ィ―ニ-t_]-ll-t ̄' ;┐ .ll二亡,亡二二ll| |ll|lll|++++++++|
. 「/|ll『l/ 「lロ|l,;;'';;,「 ,;;'';;,コ-i./ 「 ̄|二日lニ|ロ-丑-┐ .l| +++++ | |ll|lll|++++++++|
/ t/ 「三三l.;ii' |l「 .ii| ̄|./ ィニニニ.ュ'l―l「Hlii| ̄|┐ l l| +++++ | |ll|lll|++++++++|
'‐/ ~‐ニ「ニ´tヒ'゙Hl|「三ニ/ √ ̄|‐ュニ ̄l-「二 ̄」, l| +++++ | |ll|lll|++++++++|
117 :1:2010/07/03(土) 21:31:05 ID:v45Ykmi.
【 アップル社パソコン展示会『アップルフェスタ』 】
l ̄ ̄li ,.、 ll ̄ ̄l
_______|__|l____,z_壬个爻_z、____l|__|______
\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;:、 '::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::::/
\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::/人\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::/
\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;//圭\\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;:/
,ィE\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::/イニニニニト、\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;:/
, イ:l:l:E圭\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'/イ三三三三三三ト\;::'::;::'::;::'::;::'::;::/
, イ:l:l::レ''´  ̄ ̄\;::'::;::'::;::':/iニニニニニニニニニニi\;::'::;::'::;::'/
, イ:l:l::レ'´_____ l三三三liY\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/Yl三三三l _________
,イ:l::l::レ''´ \/\/\/i l三三三liil;;;;;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;;lil三三三l ト、\/\/\/\/\/
::l::レ''´∠二∠二∠, ヘ l三三三liil;;;;l l;;;lil三三三lへヽ'二ヽ'二ヽ'二ヽ'二
-- 、 「 ̄l| l ̄ ̄l |升l三三三liil;;;;l l;;;lil三三三lヒ|__イ「 ̄|三i三i三
| l l| l__l |干l三三三liil;;;;l l;;;lil三三三l;;| i─‐i l |r-i|「r──‐
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ Ahahahah
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ HeyHey
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 盛況だな、
| ( ●)(●) さすがコンピューター先進国のアメリカだぜ。
| (__人__)
| ``⌒´ノ ____
| . } / \
ヽ .} / ⌒ ⌒ \ ゲームの展示もいっぱいあるお。
ヽ ノ / (●) (●) \
/ \ | (__人__) | お、あれは……!?
/ / } | \_ `⌒´ _/
/ /. | | / ヽ
| | .| | | | |
| | || | | | | |
(__) | |し__) ヽ ヽ | |
| } | (_) _ |_)
| | / | / | |
| |/ / / | |
(_⌒) ヽ_⌒) (_⌒)
118 :1:2010/07/03(土) 21:31:37 ID:v45Ykmi.
┌─────────────────────────┐
│┌───────────────────────┐│
││_____________________ ││
││| \ /| ││
││| \ / | ││
││| \_____________ / | ││
││| |\ /| .| ││
││| | \ / | | ││
││| | \_______/ | .| ││
││| | |\_____/| ̄ ̄ | | ││
││| | | |────┤ | | | ││
││| | | | │ | | | ││
││| | | | │ | | | ││
││| | | |────┤ | | .| ││
││| | |/ \|___ | | ││
││| | / | | ││
││| | / | | ││
││| |/ ∧ | | ││
││| / || Λ_Λ \ | ││
││| / || ( ´∀` ) \ | ││
││| / 廿⊂ | ̄ ̄| \| ││
││| / | |\/ | ││
││ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ││
│ ───────────────────────┘│
│ o o o o o │
│─────────────────────────┘
. / ̄ ̄\ __人_ 「ウィザードリィ」!ウィザードリィじゃないか!!
/ \ `Y´ _人_
| 仟仡ト 仡心 `Y´
| .弋cソ cソレ. / ̄ ̄ ̄\
| (__人__) / 仟仡 心” ηノノ
| `i i´ノ / .弋c ソ. ノ, ∃
| . `⌒ } ./ (__人__) ヽ ./ ./´ あれが噂のウィザードリィかお!
ヽ .} | `i i´ | ./ /
ヽ ノ \ _ `⌒ / ./
/ ヽ / ⌒ /
/ ヽ, ./ . /
/ / } | .| | |
.| .{. .| | ヽ、 \ |
.| .|. .| | |\ ヽ .ノ
119 :1:2010/07/03(土) 21:32:04 ID:v45Ykmi.
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), |
|:::::::: ,,イ_,`) お、おい。
. |::::::::: u ノ.-=ラ
\::::::: `フ ウィザードリィってなんだい?有名なのか?
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈● ノ\ /\ ●〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
. ) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ 何言ってるんですか千田さん
. / | | ヽ
. | ヽ__人__ノ | コンピューターRPGの元祖にして代表作ですよ
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
. \ /___ /
120 :1:2010/07/03(土) 21:33:18 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
/ 仟仡ト 仡心
| .弋cソ cソレ. あっちには「ウルティマ」があるぞ!
| (__人__)
| ) ` ⌒´ノ
| }
r⌒ヽrヽ, }
/ i/ | __ ノヽ _____
./ / / ) __ . /仟仡 心”
./ / / // \. / .弋c ソ. うおおおおおぉぉぉ!
/ ./ / ̄、⌒) / (__人__) \
.ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ | ` ⌒´ |
r / | / \ i⌒\ /
/ ノ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
/ / / ./ |./ー、\ \
./ // /i, ノ \^ .i
/. ./ ./ /、/ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ ハシルンジャネーヨ!クソジャップ!>
i / / / | ./ // /
i ./ ノ.^/ .ヽ、_./ ./ /
i ./ |_/ / /
i / ノ.^/
/ / |_/
(_/
121 :1:2010/07/03(土) 21:33:50 ID:v45Ykmi.
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), |
|:::::::: ,,イ_,`) 「ウルティマ」?
. |::::::::: u ノ.-=ラ
\::::::: `フ
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈● ノ\ /\ ●〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
. ) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ それもRPGです。
. / | | ヽ
. | ヽ__人__ノ | ウィザードリィと並んで、
\ `ー'´ / 今アメリカで大人気のゲームですよ。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
. \ /___ /
123 :1:2010/07/03(土) 21:34:28 ID:v45Ykmi.
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::|
| /,.ー-‐、i :::::| 「RPG」ってのは?
| //⌒ヽヽ .::|
| ヽー-‐ノ :::::|
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ ロール・プレイング・ゲーム
〈● ノ\ /\ ●〉 「 R P G 」
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y ( 元々は卓上で冒険者や魔物になりきって遊ぶ、ごっこ遊びなんです。
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ 厨房が「くっ・・・静まれ右腕・・・!」とか「エターナルフォースブリザード!」
| ヽ__人__ノ | とかやってるのの、まあ延長みたいなもんです。
\ `ー'´ /
/ \ で、それをパソコンゲームにしたのが「ウィザードリィ」や「ウルティマ」です。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_(,,)おれ祐一。最強ハンター(,,)_
/ |ランクBだけど本当はSS| \
/ |____________」 \
124 :1:2010/07/03(土) 21:35:31 ID:v45Ykmi.
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈● ノ\ /\ ●〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
. ) Y ( アクションゲームのように敵を倒していくのを、
/γ⌒ ⌒ヽ\ アドベンチャーゲームのように文字情報で行う……ってカンジですかね。
. / | | ヽ
. | ヽ__人__ノ | アメリカじゃ、今この形式のゲームが大流行なんですよ。
\ `ー'´ /
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\
.| '"トニニニ┤'` .::| 面白そうじゃないか!
|. | .:::| .:::::|
.| ヽ .::::ノ .:::::::| ぜひ、ウチでも作ってみたいね!
\ `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈● ノ\ /\─ 〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
. ) Y (
/γ⌒ u ⌒ヽ\ う~ん、けどRPGはマニアのゲームですからね。
. / | | ヽ 操作に慣れるのに時間がかかるし。
. | u ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ / ちょっとどうかなあ・・・
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
. \ /___ /
125 :1:2010/07/03(土) 21:36:01 ID:v45Ykmi.
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! けど、いつか挑戦してみたいお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
人
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ て
〈● ノ\ /\ ●〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y ( おわ!
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ
| u ヽ__人__ノ |
\ |!!il|!|!l| /
126 :1:2010/07/03(土) 21:36:44 ID:v45Ykmi.
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \ やっぱ「ウィザードリィ」も「ウルティマ」も最高ですお!
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´ ワシらもあんなゲームを作ってみたいお!!
| ___) ::| .! l/ニニ| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
./ ̄ ̄\
_ノ ⌒ . \
(⌒)(⌒ ) |
(__人__) | そうですよ、日本初のコンピューターRPGを
ヽ`⌒ ´ . | 僕らで開発しましょうよ。
{ . i
ヽ ノ
>ー,-- ':;\
/:;:/レ'/;:;:;:;;:;:;:\
{:;:〈/:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;\
∧:;:;:;:;:;:;;:;:;:;\:;:;:;:;:;:;:;}
/:;:;:;〉:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;〉:;:;::;:;/
/:;:;:;:;:/:;:;:;:;;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| はは……2人とも、RPGをずいぶん気に入ったようだね。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' u ::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
127 :1:2010/07/03(土) 21:37:15 ID:v45Ykmi.
.___
/ \ もう一度ウルティマ見て来るお~
/ \
| |
\ /
.< \ ヽ \
ヽ_,ノ ) ダバダバダバ
\ \ / ̄ ̄\
( くヽ `ヽ / \
\____>\_-‐' | | 僕はウィザードリィちゃん!
. | |
| ノ
. | }
. ヽ }
,,.. .-‐' \
<" ,__,,_ \
ヽヾ丿 | i ヽ
ヽ& | | ヽ
|, ,_ i''ヽ、 )
i , -ii、^゙''" ハシルンジャネエエエエ───!!>
| へ i i
.| / \| | .
| / | | .
| / `--- ´
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + 凄いな、あの2人の情熱は……
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + 色々と問題児でもあるけど、
\ `ニニ´ .:::::/ + いつかでかい事をやってくれそうな気が……
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i するようなしないような……
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
───────────────────────────────────
このアメリカ研修によって、堀井と中村はRPGに強く興味を持つようになる。
のちに「ドラゴンクエスト」を生み出す大きなきっかけとなったのである。
───────────────────────────────────
128 :1:2010/07/03(土) 21:37:58 ID:v45Ykmi.
── 昭和59年 1月 ──
____
/⌒ ⌒\ アメリカから帰国して、すぐに新しいパソコン買ったお
/( ●) (●) \
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ アップル社のAppleⅡだお!これでウィザードリィやりまくりんぐだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 仕事?明日から頑張るお!!
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
129 :1:2010/07/03(土) 21:38:13 ID:v45Ykmi.
__ __
| || | i < RRRRR・・・!
ry==ry |_||_|_i
/888lヾ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|____|/
____
/_ノ ヽ_\ と、思ったら電話だお・・・
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
|  ̄ |
\ /
130 :1:2010/07/03(土) 21:40:07 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) |
.(__人__) | よ、堀井さん
l` ⌒´ .| マージャンやろうぜ、マージャン
{ .|
{ _ | メンツが一人足りないんだよ
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ キリッ
/\ /\ __
. ./ .(ー) (ー)'(_)( ゙ヽ うはwwwwカモが飛び込んできたおwwww
/ ⌒(__人__)⌒ |.( .', たんまり稼がせてもらうおwwwwwwwwww
| |r┬-| ._|.( ..ト-a‐-a,
\ `ー'´ _(_)(.__.ノ 'a,, ( やれやれ、仕事が忙しいんだが
ノ  ̄/ "'a, 中村くんの誘いなら仕方ないお )
/´ ./ ._/「i__「i .ノ
| l i / Y"
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 / i
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (_______ノ
131 :1:2010/07/03(土) 21:40:58 ID:v45Ykmi.
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) こいつらが今日の面子
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 2人とも俺の高校の同級生なんだ
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | いく夫です。
|:::::::〉 ( ●) (●)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒) はじめまして、堀井さん。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
____
/ \ できる夫です。
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ 「ポートピア連続殺人」、プレイさせて頂きましたよ。
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
____
+ ./ / \\
/ (●) (●)\ すねかじりのガキども相手なら、心置きなくゼニ取り放題だお!
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- | (おやおや、若い子ばっかりでおじさん困っちゃうな~)
\ `ー'´ / +
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
132 :1:2010/07/03(土) 21:41:33 ID:v45Ykmi.
____
(.`ヽ(`> 、 + ./\ / \
`'<`ゝr'フ\ / (●) (●) \ リーヅモ 一通 ドラドラ!
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) / ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ | `-=ニ=- | 6000オールだお!!
\_ 、__,.イ\ \ `ー'´ / +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│一│二│三│四│五│六│七│八│◎│◎│◎│ │ ||九|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│北│北||萬|
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/.::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ |
|:::::::〉 ( ●) (●)| うひゃ~つえ~!
(@::::U⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| |
\ `ー'´/
_/⌒ヽ/゙(__)\,ィ
i'⌒゙l | lヽ. ハ \
| |. | | ト \
134 :1:2010/07/03(土) 21:42:04 ID:v45Ykmi.
____
/ \
/ノ \ \ 僕らも結構やりこんでるんですけど、
/(●) (●) u \
| u __´__ U | 全然敵いませんねえ……
\_ `ー'´ _/
⊂ ヽ∩ / \
'、_ \| |
\ \ / /
____
/⌒ ⌒\ ふふふ……
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 去年まで高坊だったキミらとは年季が違うお。
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
135 :1:2010/07/03(土) 21:42:34 ID:v45Ykmi.
ジャラジャラ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 去年か……俺と堀井さんが出会ったのも
| (__人__)
. | ノ ちょうど去年の今頃だったな。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
ジャラジャラ
/ ̄ ̄ ̄\ そういえばそうだお。
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あれから色々あった気もするけど、
| (__人__) | まだ1年しか経ってないのかお。
\ ` ⌒´ /
/ \
136 :1:2010/07/03(土) 21:43:19 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 發ポン!
| ( ●)(●)
. | (__人__). rm、
| ` ⌒´ノr川 || ……なあ、堀井さん。
. | },.! ノ'
. ヽ r / .| あの時俺言ったよな、
ヽ ノノ ノ 「近いうちに自分でゲーム会社を起こす」って。
/ / ./
| /
| i´
____
┌──┤ │ │
─= | 發 │發│發│
└──┴─┴―┘
____
/ \ ああ、そういえばそんな事を……
/─ ─ \ たしかに、中村くんならそのうち会社作れるんじゃないかお?
/ (●) (●) \
| (__人__) | (發をポン……ホンイツかお?)
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
137 :1:2010/07/03(土) 21:43:38 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) いや、もう会社はほとんど出来てるんだ
| ` ⌒´ノ
,| } 春から活動を開始するつもりだ
/ ヽ }
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
| |
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
138 :1:2010/07/03(土) 21:44:21 ID:v45Ykmi.
___
/ \ マジかお!?
/ノ \ u. \ 中村くん、まだ大学生なのに……
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | スタッフはどうするんだお?
\ u.` ⌒´ /
ノ \ あ、リーチね
/´ ヽ
_______
( ● ) 三三彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄チャラン
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) | それがこいつらさ。
.(__人__) |
l` ⌒´ .| 高校時代から一緒にパソコンいじってたから、腕は確かだ。
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | 実は、今日の麻雀は
|:::::::〉 ( ●) (●)| 堀井さんとの顔合わせの意味もありまして。
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. ____
: | '; \_____ ノ.| ヽ i / \
| \/゙(__)\,| i | / ⌒ ⌒ \ これから、よろしくお願いしますね。
> ヽ. ハ | || / (⌒) (⌒) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
139 :1:2010/07/03(土) 21:44:51 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 他にも、大学の仲間にも何人か声をかけて……
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ あ、その白ポン!
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄ カシャン
____
┌──┤ │ │
─= | │ │ │
└──┴─┴―┘
____
┌──┤ │ │
| 發 │發│發│
└──┴─┴―┘
___
/ \ 千田さんはもう知っているのかお?
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ ( 白と發をポン!?
| (__人__) u. | やばいお……大三元があるお…… )
\ u.` ⌒´ /
140 :1:2010/07/03(土) 21:45:19 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) ああ、仕事回して貰えるように頼んどいたよ
| ` ⌒´ノ
,| }
/ ヽ }
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
| |
_
/ ゙'' -'^ヽv ___
/"" , ,,_ Y / u \ 不安はないのかお、中村くんは!?
,.- " 〈 i i /\ / \
ノ ! | "~' |、 - ! / (>) (<) し \ (ツモっちまえ!・・・く、ダメだお・・・)
( ! ,,... ! ,,.. !  ̄i, | J (__人__) ∪ |
. |ヾ '!. / |"゙ 〉 \ `⌒´ u /
/ヽi - ! _/゙ー i'! i,/
ノ">ヾ_!〈==-!|_ノ
/ ''゙.---┘
/ ̄ ̄\
_ / ノ \ \
/ ゙'' -'^ヽv | (●)(●) | そりゃあ俺だって不安さ
/"" , ,,_ Y. | (__人__) |
,.- " 〈 i i | ` ⌒´ ノ けど、千田さんはこう言ってた……
ノ ! | "~' |、 - ! | }
( ! ,,... ! ,,.. !  ̄i,. ヽ }
. |ヾ '!. / |"゙ 〉 ヽ ノ
/ヽi - ! _/゙ー i'! i,/ / く
ノ">ヾ_!〈==-!|_ノ キュッ
/ ''゙.---┘
141 :1:2010/07/03(土) 21:45:50 ID:v45Ykmi.
,r―''''''ヽ, ヽ
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, 『 冒険に100%の安全などありえない! 』
/ ./ r''"ヽ, \,
j l ,. / ' l ヽ、
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙ `'' -、,_ ノ
/ / ,;∠∠,ノ´ イ
../ノ ./ /、, ,、' ./
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / ┃・・ ┃
/ ./ ┣━ .━╋━┓
./、 ./ ┌──────┐ ┃ .┃ ┃
.l、,.ノ | ◎ ◎ .| ┃ ┃ ┃┃┃
. | ◎ | ━┛
| ◎ ◎ |
| |
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
人 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| て
丿  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ
142 :1:2010/07/03(土) 21:46:13 ID:v45Ykmi.
_
/ ゙'' -'^ヽv ___
/"" , ,,_ Y / u \ ……会社の名前は?
,.- " 〈 i i /\ / \
ノ ! | "~' |、 - ! / (>) (○) し \ (ツモれ~ツモれ~!が・・・ダメ・・・!)
( ! ,,... ! ,,.. !  ̄i, | J (__人__) ∪ |
. |ヾ '!. / |"゙ 〉 \ `⌒´ u /
/ヽi - ! _/゙ー i'! i,/
ノ">ヾ_!〈==-!|_ノ
/ ''゙.---┘
/ ̄ ̄\
_ / ノ \ \
/ ゙'' -'^ヽv | (●)(●) | ああ、それは……
/"" , ,,_ Y. | (__人__) |
,.- " 〈 i i | ` ⌒´ ノ 「中村光一」から一文字とって……
ノ ! | "~' |、 - ! | }
( ! ,,... ! ,,.. !  ̄i,. ヽ }
. |ヾ '!. / |"゙ 〉 ヽ ノ
/ヽi - ! _/゙ー i'! i,/ / く
ノ">ヾ_!〈==-!|_ノ キュッ
/ ''゙.---┘
143 :1:2010/07/03(土) 21:46:35 ID:v45Ykmi.
人
┌────┐て パシッ!
| ┏╋┓ |
. | ┗╋┛ | チュン
| ┃ | 『 中 』────
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
/:∪::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 (○)\
(:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i|
)::::::::::::: |r┬-| li::::/
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ
144 :1:2010/07/03(土) 21:47:08 ID:v45Ykmi.
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
-‐
ー
__ 株 式 会 社 『 チ ュ ン ソ フ ト 』 !! --
二 = 二
-‐ ‐-
/ │ \ ヽ \
/ │ \ 丶 \
__
| │
|中│
└─┘
. ______________ ____ ____
|二|三│四│五│五│ │ │ ┌──┤ │ │┌──┤ │ │
|萬|萬│萬│萬│萬│中│中│ | │ │ │..| 發 │發│發│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └──┴─┴―┘└──┴─┴―┘
145 :1:2010/07/03(土) 21:47:40 ID:v45Ykmi.
────────────────────────────────
昭和59年4月、中村光一はゲームプログラム会社『チュンソフト』を設立。
この会社がのちに「ドラゴンクエスト」を製作し、
その後も「弟切草」、「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」など、
様々なヒット作を生み出すことになる。
────────────────────────────────
:::::....../| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|
/ ::::| |______|| |______|| |______|| |
/:::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
::::::::::::::::| |;;|______________________|.|
::::::::::::::::| | ..:|| | |______| |______|| |
::::::::::::::::| | ..:|| | ┌―┬―┐ .| | | | | || |
::::::::::::::::| | ..:|| | ..| ..| ..| .| | | | | || |
::::::::::::::::| | ..:|| | ..| i.|.i | .| | | | | || |
::::::::::::::::| | ..:|| | ..| ..| ..| .| | | | | || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
146 :1:2010/07/03(土) 21:48:01 ID:v45Ykmi.
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ミィ赱、i .i_r赱 俺も一国一城の主だな、常識的に考えて!
. | ::::::⌒ (__人__)
. | トエエエイ
. ヽ `""´}
ヽ ノ
/ く
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ ─ ─ |
|::::::( ( ●) (●)| いや、ウチの会社はこのビルの一室だけだろ。
(@ :::: u(__人__) )
| ` ⌒´ |
/ ∩ノ ⊃/
( \/ _ノ| |
.\ “ /__| |
\/___ /
147 :1:2010/07/03(土) 21:48:25 ID:v45Ykmi.
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\
.| '"トニニニ┤'` .::| やあ、中村社長
|. | .:::| .:::::|
.| ヽ .::::ノ .:::::::| チュンソフト設立のお祝いに来たよ
\ `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( mn)(mn) 「社長」だなんて……恥ずかしいですよ……
. | ////.| |人| |
| | |⌒| | もっと言ってくださいよ千田さん……
. | | |. | |
. ヽ. / / } /
ヽ / / ノ ノ
/ ノ,,ノ |
| |
149 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 21:49:16 ID:aUf.tF16
150 :1:2010/07/03(土) 21:49:23 ID:v45Ykmi.
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| ……まあ、とにかくおめでとう。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' u ::::| ところで、新作の「ニュートロン」の進捗はどうかな?
\ `ニニ´ .:::::/ 発売予定は来月なんだから、頑張ってくれよ。
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
_______
_,./ ヽ
/ ─、,,_ _ヽ、-ー 、
〉 `Y(,_ ) )
(´ ─、,,_ 入_____ク / ̄ ̄ \
} \_/ /./ \, ,/ \
{ ─、,_ ! 、i | (●) (●) |
ヽ ヽ/ /( | (__人__) | はい、任せてください!
ヽ ¬─-ー" / ノ | |r┬-| |
ゝ、_ _L / ヽ | `ー'´ |
`゛ー< / ヽ /
∨ ヘ ゝr'.二ヽ、
∨ i^Y゙ r─ ゝ、
ヽ ヽ._H゙ f゙ニ、|
\ \`7ー┘!
ヽ 「:ト イ
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ ・・・・・・・・・。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
流れ上手ぇ!
152 :1:2010/07/03(土) 21:50:48 ID:v45Ykmi.
:::::::::::::::::::: ..::::: ...___
:::::: ..::::: . ..::::: /::::::::: . \
... ........../:::::::::::: ` 中村くんはやっぱりスゲーお
... ...../:::::::::::::::: \
..... ..........|:::::::::::::::::: | 才能と行動力の塊で、
..... .......\::::::: / あの若さできっちり自分の道を見つけて突き進んで……
... ..........>:::: <
... ........( |:: / ) 業界じゃ知らない者のいない天才児……
... ... .......`|::::::: /'
... ...... ....|:::::::::人 /
... ..........ヽ::::::ヽ,.L_)
... ...... .... >__ノ三三 トボトボ
.. ........ ..........三三三三
. .. ... 三三三三三
____
/_ノ ヽ_\ それに比べて、ワシはもう30なのに・・・
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ま~だフラフラしてるんだお・・・・・・
|  ̄ |
\ /
/ \
154 :1:2010/07/03(土) 21:52:15 ID:v45Ykmi.
___
/ . :::::::::\
/ :::::::::::\ いつか、ワシも中村くんみたいになれるのかお……?
/ ::::::::::::::::\
| ::::::::::::::::::|
\ :::::::/
,>'‐'^'" 'ス,
lレ'^'"_,_,rv-、j‐宀‐'ー'‐'k,ィ_, '`!
V -'゙~ ̄`ヽ ̄三=ニ二二‐ヾム)
∠,_ l `ヽ  ̄乙--''"´人
/ ̄ヾ;、 __|___`ヽ,,__,,.-'''"l ゙l、
ノ ゙i'f"~| ゙゙̄ブ~゙''‐'===-、、,,_| |l、
| l| / / || ゙、`|=j' ヽ
ノ ll// || ヽレ゙ 「「l
l /|' || / l」」
───────────────────────────────────
昭和59年4月 ──
”ゲームクリエーター堀井雄二”の名を日本中に轟かす、
「ドラゴンクエスト」の開発がスタートするのはこれから1年半後である─────
───────────────────────────────────
To be continued・・・・・・・・・・・・
156 :1:2010/07/03(土) 21:54:13 ID:v45Ykmi.
次回は火曜か水曜の9時からやります。
フィクションと実話の混ぜ具合が面白かった。
158 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 21:54:49 ID:ZyNYXt.o
単純にクリエーターの名前を聞くだけでゾクゾクするな
159 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 21:54:50 ID:B7SL/rIg
やべー、クソおもしれえwww
160 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 21:54:54 ID:UPbW.sq.
中村さんすげーな
161 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 21:54:54 ID:8XF4ZKEU
162 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 21:55:59 ID:kugfRTbU
ゆう坊、前述の月刊OUTでも、アメリカ取材とウィザードリィの紹介記事書いてたな
163 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 21:57:35 ID:nfO9G9yQ
行動力が違うな、こんな時代から学生起業があったとは
164 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 21:59:21 ID:QggFyXnc
165 :1:2010/07/03(土) 22:00:10 ID:v45Ykmi.
>>153
「チュンソフト」の由来が麻雀から来てるのは実話です。
もともと中村氏が麻雀好きで、
麻雀牌の「中」になぞらえて「チュン」というあだ名で呼ばれていた→そこから会社の名前を付けた、という感じで。
166 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 22:35:28 ID:1j0yLKVU
コンピューターゲームの草創期って感じで凄くおもしろいな。
続きを期待してます。
167 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 22:47:51 ID:.tcGMb72
RPGやりたい
→情報処理ゲーがそれまでない。無理じゃね?
→だったらアドベンチャー
→グラフィックス数枚入れたら終るぜ?
→堀井のポートピアなら…の流れだったな。
ポートピア2作りたいって行ってたの実現しないかなあ。
容疑者が全部ヤスがつくってやつ。
168 :名無しのやる夫だお:2010/07/03(土) 23:28:38 ID:m6LXoCSg
~犯人はヤス~
かw
169 :名無しのやる夫だお:2010/07/04(日) 00:29:22 ID:WsMWVv3o
170 :名無しのやる夫だお:2010/07/04(日) 01:23:06 ID:BbUpJJYY
すぎやん=カナはなんか納得ww
171 :名無しのやる夫だお:2010/07/04(日) 06:28:54 ID:6tmki9Ro
続き楽しみにしてます!
172 :名無しのやる夫だお:2010/07/04(日) 15:24:13 ID:zeTtzLh2
173 :名無しのやる夫だお:2010/07/04(日) 19:02:13 ID:W/NoytDA
ニュートロンか、懐かしいなぁ……
コンシューマーに移植されなかったのは斜め移動のせいだっけ?
174 :名無しのやる夫だお:2010/07/04(日) 21:54:23 ID:dWsGDJc6
作者さん、やる夫が小説化目指すヤツとか
書いてたりします?あのやる夫がエロゲ燃やして死のうと
する名作です。
なんかやる夫の一人称の使い方とかおなじだから、
もしかしたら~と思いまして
175 :名無しのやる夫だお:2010/07/05(月) 10:14:51 ID:gAMxYSzM
176 :名無しのやる夫だお:2010/07/05(月) 10:42:53 ID:B5Lp7cRE
これは期待せざるを得ない
177 :名無しのやる夫だお:2010/07/05(月) 13:05:03 ID:6sa6aLOI
カナリアすぎやんがいいなあ。
そういや杉ヤンは
“3小節いないで曲が作れなきゃプロじゃねえ”
と豪語されたそうで。
単純なフレーズほどごまかしは効かず、子供が口ずさめるモノが至高と、亡音楽室の絵の常連もいってるし。
なによりどんだけ複雑なクラッシックよりすぎやんの1小節が頭から離れないのはすごいよな。
178 :名無しのやる夫だお:2010/07/05(月) 16:07:51 ID:1oFCof26
「もっとも驚いたのは、ファミコンをやってるときに、サウンドトラックが4本しかありませんと、
音のディレイもありませんと、それで音楽を表現しないといけないと。
そんなもんで音楽なんてやれませんよね。」
と言ったとか…
179 :名無しのやる夫だお:2010/07/05(月) 16:13:28 ID:OoyjBuLA
堀井さんは著作の虹色ディップスイッチとか読んでると、普通のゲーム好きのおじさんなんだよなあ
180 :名無しのやる夫だお:2010/07/05(月) 18:49:42 ID:Makgmxx.
ttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/1201373.html
見かけたんで報告だけ
181 :1:2010/07/05(月) 19:57:32 ID:1tAQLhbk
>>175
小説家の人とは別人です。
一人称がワシになってるのは>>175の人の言うとおり
堀井氏の一人称に合わせた形です。小説家の影響でもありますが。
懐かしい流れだw
まぁ、音楽のプロと素人の差が如実に現れている意見だな
183 :名無しのやる夫だお:2010/07/06(火) 03:22:57 ID:YkUCiU2s
またタブがひとつ増えてしまった…
184 :名無しのやる夫だお:2010/07/06(火) 08:44:59 ID:JXqVc/v.
ソニーはオーディオ機器も出しているメーカーですからね。
そういう人には別の意見があって当然でしょう。
オーディオ機器で少しでも良い音を求めてきたメーカーの人が音なんてどうでもいいって言ったら自己否定でしょう。
音楽を作る側の人間と音を出すハードを作る側の人間では意見が違うということでしょう。
185 :名無しのやる夫だお:2010/07/06(火) 10:25:43 ID:0FLKDdlc
ものっすごくファミコン超えてます。
もちろんすぎやまさんの音楽があったればこそなんだろうけど。
186 :名無しのやる夫だお:2010/07/06(火) 12:50:35 ID:DnrTdmiY
それを言った人はゲームハード作るのにとんでもない負債作ってソニーをクビになったんだよ
確かに良い音や良い絵を出せるに越した事はないが、家電とゲーム機を同一に考えちゃいけないってことだね
187 :名無しのやる夫だお:2010/07/06(火) 13:47:25 ID:t43.GUXk
破格の価格だったが、「ゲーム機」として考えたら高価すぎると言う話もあるな。
188 :名無しのやる夫だお:2010/07/06(火) 13:52:50 ID:9eo3/ioE
189 :名無しのやる夫だお:2010/07/06(火) 15:27:29 ID:VGjtKPTg
なつかしいなw
ビートたけしのオールナイトニッポンで、ビートたけしが
たけし軍団と一緒になってポートピア連続殺人事件を実況プレイしてたとき
まだ序盤のほうで「これ犯人はヤスじゃねえの?」って言い当ててたんだよな
子供心に、たけしスゲーって思った記憶がある
190 :名無しのやる夫だお:2010/07/06(火) 22:08:34 ID:O1vFw/Tw
そこからきますた。
やっべ、演出とかに原作のふいんきが漂ってるw
楽しみにしてますー!
191 :名無しのやる夫だお:2010/07/06(火) 22:39:47 ID:sgyHKegM
プロジェクトXを見ているような気分だw
次回も楽しみにしています
192 :名無しのやる夫だお:2010/07/07(水) 00:28:31 ID:AAChiPaQ
普通に展開やAA使い方とか上手いですね 引込まれます
目次 |
193 :1:2010/07/08(木) 00:03:26 ID:5XV.Zjwc
194 :1:2010/07/08(木) 00:04:55 ID:5XV.Zjwc
── チュンソフト設立より1年、
昭和60年 8月 ──
.
195 :1:2010/07/08(木) 00:05:46 ID:5XV.Zjwc
【チュンソフト】
:::::....../| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|
/ ::::| |______|| |______|| |______|| |
/:::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
196 :1:2010/07/08(木) 00:06:22 ID:5XV.Zjwc
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::|| /\___/ヽ
|:::::::::::::::|| /'''''' '''''':::::::\
|:::::::::::::::|| . |(●), 、(●)、.:|
|:::::::::::::::|| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| こんにちは、失礼するよ。
|:::::::::::::::||. | `-=ニ=- ' .:::::::|
|:::::::::::::::|| \ `ニニ´ .:::::/ 中村くんはいるかい?
|:::::::::::::::||,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
|::::::::::::::(_: | '; \_____ ノ.| ヽ i
|::::::::::::::(_ | \/゙(__)\,| i |
|:::::::::::::::|| > ヽ. ハ | ||
____
/ \ ようこそ千田さん。
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ 社長は今、堀井さんと遊んで……もとい打ち合わせ中です。
| __´___ |
\ `ー'´ / ご案内いたしますね。
ノ \
197 :1:2010/07/08(木) 00:06:47 ID:5XV.Zjwc
__
/⌒ ⌒\
/ (>) (< )\ やっぱ「ドアドア」はおもしれーお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | | うはwwwwハイスコア更新だお!
\ (、`ー―'´, /
ノヽ _____ ./. \
/´ ,. -つ=-,---,-⊂- 、
| l /  ̄フl l |〔 ̄ ヽ
ヽ -´  ̄ノ -'--"- L ̄ } ピコピコ
ヽ ___,ノ ̄ `ヽ  ̄ _ノ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | げ・・・開発者である俺が負けるなんて・・・
. (__人__) u .|
. ヽ`⌒ ´ | お、おい次は俺の番だぜ・・・
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| お、さっそくやってるね、堀井くん
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
198 :1:2010/07/08(木) 00:07:38 ID:5XV.Zjwc
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l どうだい、堀井くん?
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +
/‐::: `-=ニ=- ' / 我がエニックスのファミコンソフト第一弾、
_,,,l ;! |:::______/ +
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ + 移植版「ドア・ドア」の感想は?
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \ 素晴らしいですお!
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´ パソコンから移植してもまるで劣化なし、
| ___) ::| .! l/ニニ| / さすが中村くんだお!
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\
.| '"トニニニ┤'` .::| うんうん、そうだろう。
|. | .:::| .:::::|
.| ヽ .::::ノ .:::::::| 先月発売したばかりなんだが、
\ `ニニ´ ..::::::/ なかなか好調な売れ行きだよ。
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
───────────────────────────
ファミコン版『ドア・ドア』
エニックスのファミコン参入ソフト第一弾。
開発は原作者である中村光一のチュンソフトが行った。
───────────────────────────
199 :1:2010/07/08(木) 00:08:13 ID:5XV.Zjwc
/\___/ヽ
/ '''''' u '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l いやあ・・・ファミコン参入の初っ端からコケてたら、
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ 私の首が危なかったからね・・・
/‐::: u `-=ニ=- ' /
_,,,l ;! |:::______/ ホントに売れてくれてよかったよ・・・
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) | 『ファミリーコンピューター』は今や日本中で大ブームですからね。
.(__人__) |
l` ⌒´ .| これからもどんどんファミコンソフトを作っていきましょうよ。
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
200 :1:2010/07/08(木) 00:09:05 ID:5XV.Zjwc
____
/⌒ ⌒\ にしても、ファミコン発売から2年・・・
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 予想はしてたけど、
| 。`,⌒゚:j´ | 家庭用ゲーム機はもう完全に任天堂の時代だお。
\γ⌒/■)' _ /
( ^ノ ̄ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ファミコンのおかげで
. | (__人__) 一般層にも完全にコンピューターゲームが浸透しましたね。
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 今や、子供達の間では「TVゲーム」=「ファミコン」って認識ですよ。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
201 :1:2010/07/08(木) 00:10:01 ID:5XV.Zjwc
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + そうだねえ・・・
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' ::::| + 任天堂といえば、来月発売される・・・
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● ああ、アレですか・・・
| u (__人__)
. | ノ あのソフトは凄いですよ・・・
| ∩ ノ ⊃ 悔しいけど、あれには「ドアドア」も
/ ./ _ノ まるで対抗できないでしょうね。
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
この認識は根強く、PSとかが出ても親にファミコンと呼ばれてたよな
203 :1:2010/07/08(木) 00:10:42 ID:5XV.Zjwc
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | 間違いなく、超絶大ヒットになるお。
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l もちろんワシも発売日に手に入れるつもりだお。
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/\___/ヽ
/ '''''' u '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l ( これで任天堂の覇権はより磐石になるだろうな・・・ )
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │
/‐::: u `-=ニ=- ' /
_,,,l ;! |:::______/
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
/\___/ヽ
/ ''''''::::: \
|) 、(● ).:::::::::+::::::::|
|( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::u::::::| 誰の目にも明らかだ・・・
`=ニ= ' .:::u::::::::::::::::|+
`ニ´ .:::::::::::::::::::+/ あの『スーパーマリオブラザーズ』は次元が違う・・・
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
204 :1:2010/07/08(木) 00:11:21 ID:5XV.Zjwc
_,. ==、、
/ ,,.=、ヾ、 ,,==、、 マンマミ~ア
,〃 {! /lハi} l| ,.=''、 ヾ、
〃 ,..='=  ̄ _三ニ= l!
,,='' ∠__,..==,ニ!|_,.='´‐- l}
l! _ /T ̄ i;;;! i,.キミ、、 ー=,〃
)〉´ `ヾ ヽ ,、`´ ヾ,,=''
l! )) ヽ'´ {!:::`==、 _ノi!
ヾ= 二_ `{L_::::::::` ̄フ´
,,.=='´ ̄ヾ、 i!_ノ`テチ´
,.=Z ̄ヾ、,,.==''`! -、=、''´〈(´ _
〃 iフ 〈(、 〃:; =て::::::;;ヾ〃 ̄ヾ、
{! fフ ,_ l}::`=´:::{! j!::::{! i}'′;;;;;/7
ヾ,,__フノ =ス;::::::::::::`"´:::::::::〃;;;;;;;//
/7;;;;;;;;;;/;;/、:::::::::::::::::::::::::_'';;;;;;;;//
//;;;;;;;;;;;;;;//``====='' `='='
{(;;;;;;;;;;;;;;;;{!
``===''"
───────────────────────────────
昭和60年 9月
『スーパーマリオブラザーズ』発売。
空前の大ブームを引き起こし、ファミコンの普及度を爆発的に高めた。
総売り上げ本数は4000万本、現在でも世界一売れたゲームソフトである。
───────────────────────────────
206 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:11:45 ID:e62ywHmQ
207 :1:2010/07/08(木) 00:12:04 ID:5XV.Zjwc
/ /
/___________________________/./
|__________________________.|//
| み ん な の ゲ ー ム 屋 さ ん 神 浄 討 魔 |//!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/..:::|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ..::::|
| || / / | |. | 新作発売中! .| | ..::::|
| ||/ / | || ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ..::::|
| || / ∩凸∩ | ||/ |// | | | | ..::::|
| ||/ (´∀` ) | ||__|/ | |__| | ..::::|
| || ┌┬─┐.) | ||__| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|__| | ..::::|
| ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___.||//| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|//| | ..::::|
| ||| ┌─┐┌─┐./οο/|||/ | | //|/ | | /
| |||.. |.. |..| ..|...| ̄ ̄| .||| | |// | | | /
| |||=============| |. ||| |、____ /|/_____、| | | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l----l,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧ とうとう発売だよ
∧∧ ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` )l U) ( つと ノ U U (´・ω・`)∧_∧ 早く開店しろよ
| U |と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧∧(U U) (・ω・`)
( ´・) u-u ( ´・) ( )(・` )`u-u' | とノ マリオくれマリオ
(l ) (l )( ) ( ノ∧,,∧ u-u
`u-u' `u-u' `u-u' ..`u-u'( )
弋’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.フ
弋 ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. ̄フ
__,.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.<__
_≧:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.::\:.:.:く
/:.:.:/:.:.:.:.:.:./ |/ |:.:.:.,小:.:.:.:.ヽ:.:.:.:、:.:>
∠ イ:.:/:.!:.:.:.:Tト、_ |:.:/ ,.ィ代:!:..ト、_:.::>
厶イ|:/|:.:/ f 忖 Ⅳ 忖ヽ ト、!:..\
i人从.  ̄ !  ̄ ハハ`¨´ はいはい、押さないで~
!込 j ム'
/:/ハ __ 人_ 『スーパーマリオ』が欲しい人はちゃんと並んでね~
,. -<: : : :|.:! \ ´、 ィ い: : >‐- 、
/: : : : : : : : :.ヾヽ ー ' /:/: : : : : : :
/\: : : : : : : : : : :.>ミ ー--‐:ソ:: : : : : : : /
/: : : ヽ: : : : : : : : /  ̄ ̄ ヽ: : : : : :./:
|: : : : : \: : : : / ∨: : :/: :
208 :1:2010/07/08(木) 00:12:38 ID:5XV.Zjwc
___
/ \ 待ちに待ったスーパーマリオの発売日だお。
/ \ 引きこもって遊び倒すんだお。
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// | 仕事?どーでもいいお!
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
___
/ \ けど、行列がすげーお。
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ ワシの番までちゃんと残ってるかお?
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
209 :1:2010/07/08(木) 00:13:09 ID:5XV.Zjwc
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; マリオください
ザッ n n n: n.n,.n;:.n.n
,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ザッ
ザッ r―、 --- r―、 r―、 r―、
__ ;――、 __ ;――、 __
マリオください ,--------、 ,------- 、 ,-------、` マリオください
r-―――、 ,:―――――、 ,:――――、
γ――――――、 γ――――――、 γ―――――-、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ \ / \ / \
ヽ ヽ ヽ
:::::::::| :::::::::| :::::::::|
(●) (●) ..:::::::::::| (●) (●) ..:::::::::| (●) (●) .:::::::::::|
\___/ .:::::::::::::::::| \___/ .:::::::::::::::| \___/ .:::::::::::::::::|
\/ .::::::::::::::::::::ノ \/ .::::::::::::::::::ノ \/ .::::::::::::::::::::ノ
ト、 ト、 |\ ∧
_|:.:.:\|:.::ヽ!:.:.:.\/:.:.|
_>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/|
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.¨フ
弋´:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.く
<:.:.イ:.:.:.:/.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.!:.:!.:.:.:.ヽ:.:_,>
弋´.:.:.:.:.:.:/.:.:.:./ |:.:.!:.:.:.:!:.ハ.!.:.:.::.:\
<:.:./.:.:/:/T ト、∨:.:.:/!レ小:.:!:.小、 はい、どーも
<:八 小| 代圷 |:.:Ⅳイタヽ小|ヽ!
厶込、N  ̄ レ !  ̄ ム、 はい、どーも
rイ!.ハ , j 八 \
/ V ヽ ‐: - イ \_ ・・・お並びのお客様ー!
,. -へ. \ >、 _, ィ \ /¨「 ̄ ̄ 申し訳ありませんが「マリオ」は残り20本程度ですー!!
/ ヽ \ / ', \ !
/ / ! \ |\ソ |
. / / , /マニ/ / ,厶
/ / ', ∧ G〉/ / / \/
210 :1:2010/07/08(木) 00:13:35 ID:5XV.Zjwc
畜生・・・ 帰るか・・・
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ)
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪
〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 |
(/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
____
/ u \ あと20・・・ワシの並びだとギリギリだお・・・
/ \ /\
/ し (>) (<) \ どうか残ってますように・・・!
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
お次のお客様~ >
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ あと一人だお!
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
212 :1:2010/07/08(木) 00:14:06 ID:5XV.Zjwc
ト、 ト、 ∧
|\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
弋.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>
<:.::.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\
. <:.:.:.i:.|:.:l'´Vヽ\!ヽ:.:.}.:.`:、:く
. 厶:.:.:.!:八! ● ● ∨.:、:.:> すみません、ちょうど売り切れました。
厶小\⊂⊃、_,、_, ⊂}:. ::>
八.:.トヽ (_.ノ 人:{
ム.`≫'⌒r ィハヾ
)'´`丶_ノ .―{_-、_
/  ̄ ̄
─ = ニ ニ _三 三 ニ ニ ズザー!
` (⌒ 、_ ___
- - ── = ニ 三 `> ´`ヽ / \
(⌒)ヽ (⌒ -、./ / ノ ヽ \
─ == ニ 三 ヽ::::::: | (○)}liil{(○)
(⌒) .。; ゚ ,, \ `''⌒) (__人_). }'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 、.:::::,,.r' |!!il|l|´ /,,.r'
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー lェェェl‐'".....
214 :1:2010/07/08(木) 00:14:29 ID:5XV.Zjwc
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\ ちきしょおお・・・なんてことだお・・・!
/ 。<一>:::::<ー>。 馬鹿どもにゲームを与えるなっ・・・!
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜i⌒i.⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。
/ ,_ \ l||l 从\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
ベシベシベシ
215 :1:2010/07/08(木) 00:14:52 ID:5XV.Zjwc
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 天下の往来で何やってんだよ、堀井。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
_
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ へ・・・トリシマさん?
/,//:: (●) (●) \
;/⌒'":::.. (__人__) u |⌒ヽ
/ /、:::::... ` ⌒´ /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
216 :1:2010/07/08(木) 00:15:43 ID:5XV.Zjwc
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | ___
| ┤ ===、 , ==| | /⌒ ⌒\ 何だお、トリシマさんも買いに来てたのかお?
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ プニ /(● ) (● ) \
ゝ、 イ6|ゝ / \ (ニ~`ヽ、. /:::⌒(__人__)⌒::::: \ いつも「ゲームなんてくだらねえ」とか言ってるく・せ・に☆
く .^| - ´(((_⊂>ヽ | |r┬-| |
ヒi_,| \l [ ――.| \ \ `ー'´ /
,,, -/\ \____,| ゝ-| ヽ
―'| \ \ |\_ \ ヽ
、_,r--ミヽ 、
、__‐''´:.:.:.:.:.:.:.:.`':.レ) ちげーよ、ただの付き合いだ。
/:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:ir:.:.:.ミ、
''/:::::::::r::::::{::::〈`ヽi:.:l ゙ コイツがどうしても寄って行きたいって言うからな。
、ノ;::::::::::l::;:ノイ:::l;}タl::::::しi_
、_ノ::::|:l'‐弋',‐イヘ イ:::i::): : `ヽ-. .、._ ,..,.. --、
f/;ィ:l:i:::::匕 ....:_',∧ヽ,ィ: : :_:-ヘ_: : : : : ̄: フ/ i ヽ\_
r' ´ ヽ,>-‐ヽ`ノ:゙ヘ ヽヽi、:{ フと´`>r '' "´ ||.l _ ヾ ヽ \`7
.i! ノ_ メ-__,r, >、:jノl'' ' ヽミ'' l / V `ー'>、 ヽ、 \
.l ,r l `メ´l.l゙f<_j,ノ .〉、`'_ ゙ rfヽ イ,ニ「´ |\ \_
ヽ,' l l|.| l '、 ` j:::::`:ー..、 ノ r――' ,j l: l `‐ .._,ノ
l / l !.l l : ヽノ ー- l::::::::::::::::::ヽ:'´:::..: `ヽ-‐'/ /: l
l / Y ゝil ヽ、, - |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..: : :| |: :l _/⌒ ⌒\_ コイツ・・・?
l ! ゙' |. i l_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー': l /:●))(__人__)((● \
.ヘ f ノヽ j |i ネ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l | |r┬-| |
i i lイ l\ヽ. ヘ ` _/,ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l \ `ー'┃ /
, ̄ /l l }ノ、 ト ノ ,〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
217 :1:2010/07/08(木) 00:16:23 ID:5XV.Zjwc
|\ヽ、 __
| ヽ、 \ ─ /__.)─ 、
\ヽ \ / __ \ _
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \ / ̄ \
\// //__2 6__ノヽ\ │ / / / ヽ、 | どーも、堀井さん。
|l | |l T O R I l | | |_ | | | |
\ _|、ニ______ノノ | ̄ \ ノノ / 堀井さんも並んでたですね。
/ フ| /ニ--、 \/
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 | \
/ | | | || | | | |. | | | / | | | \
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ// ヽ、
/ / |二/二\─''" / \─''/ / |
/ / /  ̄ \ | | / / / / |
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / / |
| | |\ヽ | | /── / / | |
|__| l\ニノ \\ / / | |
/ | |_/ニ─l‐‐l---ニ / / | _─/、
/、 | | |二ニ凵ニ二ノ‐‐| ̄|二ニ-ヽ─┬─ヽ、--_/\
│//| |_//_ヽ\___|─  ̄ ̄|‐、 ニ |三、 |/ \
ヽlヽ、\ | ─ |  ̄ | // |○ノ、 | |\__/
 ̄  ̄──  ̄ | ─ | | | l、 ノノ /┘
┬─-_ヽ___二──── \\/ ̄ヽ"
_|____ノ、 | |  ̄━━━┓
/ ̄ \_─---‐──ヽ、┃.マリオ..┃
/_______/ .) ━━━┛
───────/________/
────────
____
. / ─ ─\
. / (●) (●)\ あ・・・鳥山さん・・・こんにちわ・・・
. / (__人__) \
. | u ` ⌒´ | ( って、その手に持ってるのは・・・!
\ / この人のせいでワシは買い損ねたのかお・・・ギギギ・・・! )
. ノ \
219 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:17:01 ID:5DSv2pN.
220 :1:2010/07/08(木) 00:17:09 ID:5XV.Zjwc
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜ おい、あれ鳥山じゃね?
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜ 『Dr.スランプ』の鳥山明?マジで?
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ サインもらえるかな?
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| |
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ なんか見られてるな・・・
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ どっかサ店でも入るか。
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
222 :1:2010/07/08(木) 00:17:34 ID:5XV.Zjwc
|\ヽ、 __
| ヽ、 \ ─ /__.)─ 、
\ヽ \ / __ \
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ | すみません、ワシのせいで注目されちゃって・・・
/ フ| /ニ--、
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。 この余裕・・・!
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜i⌒i.⌒´,;/゜ 圧倒的勝ち組漫画家の上から目線・・・!
/ ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。
/ ,_ \ l||l 从\ \ 妬ましい・・・妬ましいお・・・!
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
ベシベシベシ
224 :1:2010/07/08(木) 00:18:06 ID:5XV.Zjwc
/
,/二ヽ ,/二ヽ .|
`゚´ `゚´ |
´゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~|
| ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄| , -'"゙|
__,,__,__,_______ __,|__| _______,,_| |:::..:...|
: 二二二二二二二二二ミ) .(ミ二二二二| |:::......|
XXXXXX:: ________XXXi|┐ .|iXXXXXX.| ,_"'-、,|
XXXX::::: / /../! .Xi|フ! XXX.| |\\
/ / / i.,___ / ̄ ̄ ̄ \ __ノ \\
. | ̄| ̄| ,,r'゙ ./ . ヽ, ヽ. | ̄|
/ .,,ノ ..| i,/ .  ̄ ̄ ̄|i; ̄ ̄ ̄ . 丶ノ ..|
| ̄ ̄_____|___` ̄ ̄|/ ...r'jキ .. \| ̄ ̄_____|
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | ホント最近のファミコンブームはスゲーな。
| ┤ ===、 , ==| |
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ ジャンプでも今度、
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" ファミコンの紹介記事を定期連載する事になったぜ。
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
225 :1:2010/07/08(木) 00:18:41 ID:5XV.Zjwc
\ヽ \ / __ \
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ | いやーファミコンはマジで面白いですって。
/ フ| /ニ--、
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 | ワシも仕事の合間にしょっちゅうやってますよ。
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\ 鳥山さんもゲーマーだとは知らなかったお。
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
どうせならムダヅモ版の方がw
227 :1:2010/07/08(木) 00:20:04 ID:5XV.Zjwc
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 堀井はまだゲーム作りに関わってんのか?
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 フラフラしてんじゃねーぞ
彡| ´-し`) /|ミ|ミ いいかげんライター業に専念しろよ。
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 「ファミコン神拳」の原稿は上がってんだろうな?
,.|\、 ' /|、
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ はあ・・・スミマセンお・・・
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
228 :1:2010/07/08(木) 00:20:39 ID:5XV.Zjwc
__ 、,r'/|
、 ─(.__゙i ─ / 、,r' |
/ __ \ / ,r'/
/ /,r'───\ ゙i,r'  ̄\ └ けど、そうやって視野を広げるのはいい事じゃないですか。
│ /,r'!、__2 6__\゙i ゙i゙i/
| | l T O R I l| | l| ファミコン紹介やるにしても、
| (,(,______ニ、|_ / 実際に開発に携わっている人間が
、--ニ\ |フ ゙i 書いた記事は厚みが違うと思いますよ。
| 、゙i ゙i | | l ̄‐ニニニニニ--‐<
| | | ゙i | | | .| | | | || | | | \ /> .<\
゙i゙i,r'| | | | ゙i゙i 、,r'_(,(,_、,r'/ ゙i // \\
゙i''─/ ゙i ゛''─/二\二| ゙i ゙i | | | |
゙i \ ゙i | | /  ̄ \ ゙i ゙i | | | |
゙i ゙i \─\_‐| ,r'、‐‐| | | | | | |
゙i ゙i ──\ | | ,r'/| | | \\__ .__//
゙i ゙i // !、ニ/l |__| '-,__工工__,-'
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 あ~成る程、そうかもな。
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
____
/ \ ( 売れっ子の鳥山さんの言うことは素直に聞くんだお・・・
/ ─ ─\ なんて露骨な・・・
/ (●) (●) \
| u (__人__) | 人気が全ての冷酷なジャンプシステム・・・
/ ∩ノ ⊃ / それを体現したかのような男・・・! )
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
229 :1:2010/07/08(木) 00:21:52 ID:5XV.Zjwc
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| |
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" ・・・・・・。
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
230 :1:2010/07/08(木) 00:22:22 ID:5XV.Zjwc
|\ヽ、 __
| ヽ、 \ ─ /__.)─ 、
\ヽ \ / __ \
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ | それじゃ、ワシは帰りますね。
/ フ| /ニ--、
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 | トリシマさん、堀井さん失礼します。
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | おう、ゲームもいいけど徹夜とかすんじゃねーぞ。
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" そろそろ夏も終わりなんだし、体調に気をつけてな。
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
____
. / ─ ─\ なんという気遣い・・・
. / (●) (●)\
. / (__人__) \ この人の口から、こんな人間らしいセリフが出てくるなんて・・・
. | u ` ⌒´ |
\ /
. ノ \
232 :1:2010/07/08(木) 00:24:10 ID:5XV.Zjwc
I/l⌒l\I I/l⌒l\I I/l⌒l\I | || || || || || || || || || | |(○)| |(○)|
|==|==|==| |==|==|==| |==|==|==| | || || || || || || || || || | |(●)|======|(●)|
| | | | | | | | | | | | | |二二二| |二二二| |二二二| | l[―]l l[―]l
|_|_|_| |_|_|_| |_|_|_| |___________________________|
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |ニ二二二二二|二二二二二|二二二二二|
三三三三三三三三三三三三三三三三三≧ | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || | | |l二l || l二l| | |
====||======| |l二l |l| l二l| |======||======| | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || | | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || | | |l二l || l二l| | |
|| | |l二l |l| l二l| | || |二二二二二二|三三三三三|二二二二二|
__||___| |l二l |l| l二l| |___||___|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
二二二二二=l|三三三三三|l=二二二二二二| \
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ]\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
==========================================================================================
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | なあ堀井・・・
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" いつか機会があったら、お前のツテで
く .^| - ゝ 鳥山にゲーム作りの仕事を紹介してやってくれないか?
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ ・・・・・・は?
/ (●) (●) \
| (__人__) | 急にどうしたんですかお?
\ ` ⌒´ /
/ \
233 :1:2010/07/08(木) 00:25:15 ID:5XV.Zjwc
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 鳥山には漫画以外の仕事も経験させておきたいんだよ。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 引き出しを増やすためにな・・・
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ まあ、怠け者のあいつは嫌がるだろうが、俺からも説得するからさ。
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | 「鳥山明」といえば『Dr.スランプ』、ギャグ漫画・・・
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" だが、奴にはまだ他の可能性がある気がするんだよ。
く .^| - ゝ 新作の『ドラゴンボール』で、俺はそう思うようになった・・・
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,| 外部から刺激を与えれば、そいつを引き摺り出せるかもしれねえ・・・
―'| \ \ |\_
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\ わざわざそんな事する必要あるのかお?
. | (__ノ ̄ |
\ / デビューしたての新人じゃあるまいし、
\ _ノ 鳥山さんほどの売れっ子なら、今のままでも・・・
/´ `\
| |
| |
234 :1:2010/07/08(木) 00:26:10 ID:5XV.Zjwc
、_,r--ミヽ 、 ・・・たしかに、「鳥山明」は今でも十分有名作家さ
、__‐''´:.:.:.:.:.:.:.:.`':.レ) けど、ヤツの本当の実力はまだまだこんなもんじゃない・・・
/:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:ir:.:.:.ミ、
''/:::::::::r::::::{::::〈`ヽi:.:l ゙ あいつは、それこそ少年漫画界の頂点に立てる男だ!
、ノ;::::::::::l::;:ノイ:::l;}タl::::::しi_ 俺はそれを見てみたい・・・!こんなところで満足して欲しくねえんだよっ・・・!!!
、_ノ::::|:l'‐弋',‐イヘ イ:::i::): : `ヽ-. .、._ ,..,.. --、
f/;ィ:l:i:::::匕 ....:_',∧ヽ,ィ: : :_:-ヘ_: : : : : ̄: フ/ i ヽ\_
r' ´ ヽ,>-‐ヽ`ノ:゙ヘ ヽヽi、:{ フと´`>r '' "´ ||.l _ ヾ ヽ \`7
.i! ノ_ メ-__,r, >、:jノl'' ' ヽミ'' l / V `ー'>、 ヽ、 \
.l ,r l `メ´l.l゙f<_j,ノ .〉、`'_ ゙ rfヽ イ,ニ「´ |\ \_
ヽ,' l l|.| l '、 ` j:::::`:ー..、 ノ r――' ,j l: l `‐ .._,ノ
l / l !.l l : ヽノ ー- l::::::::::::::::::ヽ:'´:::..: `ヽ-‐'/ /: l
l / Y ゝil ヽ、, - |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..: : :| |: :l
l ! ゙' |. i l_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー': l
.ヘ f ノヽ j |i ネ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
i i lイ l\ヽ. ヘ ` _/,ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
, ̄ /l l }ノ、 ト ノ ,〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.. ____
/ ― -\ トリシマさん・・・そこまで鳥山さんに入れ込んで・・・
. . / (●) (●)
/ u (__人__) \ ワシのことは奴隷としか思ってないくせに・・・
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
235 :1:2010/07/08(木) 00:27:19 ID:5XV.Zjwc
|\ヽ、 __
| ヽ、 \ ─ /__.)─ 、
\ヽ \ / __ \
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ |
/ フ| /ニ--、
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
────────────────────────────────────────
【 鳥山明 : 漫画家 】
「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」を生み出した、説明不要の超人気漫画家。
昭和60年当時は「ドラゴンボール」において1回目の天下一武道会が開催されたあたりである。
────────────────────────────────────────
236 :1:2010/07/08(木) 00:27:55 ID:5XV.Zjwc
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| |
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
──────────────────────────────────
【 鳥嶋 和彦 : 少年ジャンプ編集者 】
鳥山明の担当編集をデビュー当時より勤め、のちにジャンプの編集長にも就任。
あまりにも冷酷な性格のため「鬼の編集者」と恐れられるが、
鳥山明の才能を発掘し鍛え上げた慧眼は間違いなく本物である。
──────────────────────────────────
237 :1:2010/07/08(木) 00:28:28 ID:5XV.Zjwc
【チュンソフト】
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ ま、そんなわけで
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | 結局『マリオ』は買い損ねたお
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ キュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
/ \
/ _ノ \
| ( ●)(●) ふーん
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ で、アンタは人の会社に来て何やってんだよ?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く. \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
238 :1:2010/07/08(木) 00:29:05 ID:5XV.Zjwc
___
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 今度から、ジャンプでファミコンソフトの
/:::::⌒(__人__)⌒:::\ レビュー記事を連載することになったんだお。
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / タイトルは「ファミコン神拳」!
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン もちろん、中村くんの『ドアドア』も取り上げる予定だお。
_(,,) 「ファミコン神拳」 (,,)_
/ | | \
/ |__________」 \
____ チラッ
/ ⌒ ⌒ \ 絶賛するも酷評するも、このワシの胸先三寸ってことだお。
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | そこで、キミの『マリオ』をワシに譲ってくれるなら・・・
| ー .|
\ /
239 :1:2010/07/08(木) 00:29:44 ID:5XV.Zjwc
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::|| /\___/ヽ
|:::::::::::::::|| /'''''' '''''':::::::\
|:::::::::::::::|| . |(●), 、(●)、.:|
|:::::::::::::::|| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| こんにちは、失礼するよ。
|:::::::::::::::||. | `-=ニ=- ' .:::::::|
|:::::::::::::::|| \ `ニニ´ .:::::/ 中村くんはいるかい?
|:::::::::::::::||,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
|::::::::::::::(_: | '; \_____ ノ.| ヽ i
|::::::::::::::(_ | \/゙(__)\,| i |
|:::::::::::::::|| > ヽ. ハ | ||
<,ニニニニニニニニニニ,ゝ .__
.`三三三三三三三三li|ゝ / \
/ /,' ,' | i i| | i ,ン .ヽ、 .\
/ /,' __'___|_____._i i| | i (●)(● ) | 千田さん、ちょっと待っててください。
/ /,' リニニニニニニi i| | i (__人__) |
/ /,' .∟,,,, . .i i| | i {`⌒ ´ . | 今コイツ殺しますから。
/ /,' ,'  ̄"'‐-、,,._i i| | i { . |
/ /,' ,' . i i| | i、 ヽ、 . /
/ /,' ,' . i i| |'"ン' .ン ヽ
/ /,' ,' . i i| |.イ // |
/ /,' ,' . i i| |.ツ⌒二_/.| . |
/ /,' ,' . i i| |`'‐'´
/ /,' ,' . i i| |
/ /,'./. ̄ ̄ ̄.\.ニ.ニ.ニ.i i| |
/ /シ´ _ノ ヽ、_ ..\;;:::::::: ::i i| |< 冗談だお許してくれお
/./ o゚⌒ ⌒゚o .ヾ;:::::: i i| | おじさんついはしゃぎ過ぎちゃったんだお
/ .| (__人__) /:::::::::i i| |
/ /,ヽ_... ,,, .--.――.'"::::::::::: :i i| | /\___/\
./ /,' ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i| | / /u |l ヽ ::: \
| ( )ill、( )、ι|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,U |
| il| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
240 :1:2010/07/08(木) 00:30:25 ID:5XV.Zjwc
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(●), 、(●)、.| 『マリオ』は予想以上の凄い売れ行きだねえ。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
| `-=ニ=- ' .:::::| アクションゲーム全盛ってとこだね。
\ `ニニ´ _/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● やはりエニックスも
| (__人__)
. | ノ アクションゲームに力を入れていくつもりで?
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l いや僕としてはね・・・
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +
/‐::: `-=ニ=- ' / なにか、もっと新しいゲームを
_,,,l ;! |:::______/ + 作りたいと考えてるんだよ。
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
241 :1:2010/07/08(木) 00:30:56 ID:5XV.Zjwc
____
./ \ /\ なら、RPGやりましょうお!
/ (●) (●)\
!:::( / ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \τ 一昨年のアメリカ以来、 ワシも中村くんも
(/ | `-=ニ=- |' どっぷりRPGに嵌ってるんだお!
// ノ' \ `ー'´ / +
::(,.,.(;;;::::( ,,., ;,;;( ):::::;. c── '` ファミコンで新しいことするならRPGしかありませんお!
:::::::::::::::::::/ ''''' ⌒ ` !.:::τ'' ``
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\
.| '"トニニニ┤'` .::|
|. | .:::| .:::::| うん、うん、僕もRPGはやってみたいと思うんだよ。
.| ヽ .::::ノ .:::::::|
\ `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
242 :1:2010/07/08(木) 00:31:28 ID:5XV.Zjwc
/\___/\
/、-―' ゙、ー- ::\ ・・・が、まだ駄目だ
| (○), 、(○)、:::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::| なにせファミコンでRPGなんて前例がない。
| ,゛-=-'、 .:::::|
\ '´`.::: .::::/ あの文字ばかりの複雑なゲームシステムを
/`ー‐--‐‐―´´\ 子供達が楽しんでくれるかどうか・・・
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ 楽しんでくれますお!
/ (●) (●) \
| (__人__) | 子供の想像力を馬鹿にしちゃいけませんお!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
244 :1:2010/07/08(木) 00:31:52 ID:5XV.Zjwc
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l そうだね、
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +
/‐::: `-=ニ=- ' / そこで、まずアドベンチャーを出そうと思うんだ。
_,,,l ;! |:::______/ +
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\ アドベンチャーゲームを?
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
245 :1:2010/07/08(木) 00:32:45 ID:5XV.Zjwc
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
. | (__人__) そうか、RPGもアドベンチャーも、
|, ` ⌒´ノ 大量の文字情報を処理していくという点では同じ・・・
│ }
ヽ、 ソ RPGの前にアドベンチャーを発売して、
イ斗┴r┐` .; 子供達の評判を見る・・・そういうことですね?
/ ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、
/ \ ∨\ |,ベ._ / |
{ . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
| `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ
:| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{ ', | !,ゞ┐
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::| さすが天才・中村光一。
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::| 実は、もう発売ソフトの目星もつけてあるんだ。
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
____
/_ノ ヽ、_\ プギャー
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) それって、要はRPGの当て馬じゃないかおwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 実験台に使われちゃう哀れな馬鹿はどこのどいつだおwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
246 :1:2010/07/08(木) 00:33:10 ID:5XV.Zjwc
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l 堀井君の「ポートピア連続殺人事件」を
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ + ファミコンに移植するつもりだ。
/‐::: `-=ニ=- ' /
_,,,l ;! |:::______/ +
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
____
/ ― ― \
ミ ミ ミ / (●) (●) \ ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) (__人__) \ /⌒)⌒)⌒)
| / / / ` ⌒´ | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) / ゝ :::::::::::/
| ノ \ / ) /
ヽ / ヽ/ /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
247 :1:2010/07/08(木) 00:33:40 ID:5XV.Zjwc
./ ̄ ̄\
_ノ ヽ,_ . \
(●)(● ) |
(__人__) | ・・・けど千田さん、
ヽ`⌒ ´ . |
{ . i ひとつ問題がありますよ。
ヽ ノ
>ー,-- ':;\
/:;:/レ'/;:;:;:;;:;:;:\
{:;:〈/:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;\
∧:;:;:;:;:;:;;:;:;:;\:;:;:;:;:;:;:;}
/:;:;:;〉:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;〉:;:;::;:;/
/:;:;:;:;:/:;:;:;:;;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;/
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 問題?
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
248 :1:2010/07/08(木) 00:33:59 ID:5XV.Zjwc
. / ̄ ̄\
. / ノ \ \/`i
| (●)(●)./ リ 「キーボード」ですよ。
. | (__人__)..| /
| ` ⌒´ リ ヒ ファミコンにはキーボードがありません。
. ヽ // ,`弋ヽ
__ ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l
/ : : :介〈 `ー〈::....ノ Vヽ
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
/\___/\ 人
/ /u |l ヽ ::: \ て
| ( )ill、( )、ι|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,U | あーーーー!
| il| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
249 :1:2010/07/08(木) 00:34:41 ID:5XV.Zjwc
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ───────────────────────────────
┃ ____ .┃ 当時のアドベンチャーゲームは
┃ / / ヽ ┃ 「見る」・「話す」・「取る」などの行動をする際、
┃ r'"~ ̄ ̄`゙ヽ/..::| .┃ キーボードの文字を一文字ずつ使ってコマンドを入力する必要があった。
┃ | ̄ ̄  ̄ ̄| ..::: | .┃
┃ |::::::..........:::::::|..::::/ .....┃ たとえば村人に話しかける場合は、
┃ |_____|/ ┃ 毎回キーボードから「 ハ ナ ス 」と打ち込まなければいけなかったのだ。
┃ ┃ ───────────────────────────────
┃ たからばこ が ある .┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
ト ル
 ̄ カシャカシャ ┏━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ∧_∧ .┃
┃ (´∀` ) .┃
┃ ( ) ....┃
┃ │ │ │ .┃
┃ (_(__) ┃
┃ ┃
┃ むらびとA が いる ┃
┏━━━━━━━━━━━━┓ ┗━━━━━━━━━━━┛
┃ .....┃
┃ ,. ''"´ ̄ ̄::〃`ヽ、 ┃ ハ ナ ス
┃ ,. '´:::::::::::,::::::::、::::::::::::::::ヽ ┃  ̄ カシャカシャ
┃ ::::::::::,:::::::::lヽ:::::j ヽ:::ヽ::::i ..┃
┃ ::::: ::イ ノ\| .レr=ァ ハ:::.ヽ ┃
┃ ::::/ rr=- ゝ|) .┃
┃ .(| ー=‐' ┃
┃ ヽ ノ .┃
┃ ` ー---―─ ´ ...┃
┃ まこと が あらわれた ..┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
シ ネ
 ̄ カシャカシャ
250 :1:2010/07/08(木) 00:35:09 ID:5XV.Zjwc
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | /(●), 、(●)、 ::::::::::::::|
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, U :::::::::::::| しまった・・・ぜんぜん考えてなかった・・・
| | .|U `-=ニ=- ' ::::::U::::|
| | | `ニニ´U.....:::::::::::::::::::/ ねえ中村くん・・・なんかいいアイデアないかな・・・?
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< あるんでしょ?天才なんだし・・・
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
_______
/ \ ま っ た く あ り ま せ ん 。
__/ \
/. 、 | この問題をクリアしない限り、
|. ,(⌒(○)ヽ | ファミコンでアドベンチャーもRPGも不可能ですよ・・・
l lヽ )> /
/ ヽ\ `(__,(○) / / くそ・・・一体どうすればいいのか・・・
| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| |ヽ、二⌒)、 \
251 :1:2010/07/08(木) 00:37:25 ID:5XV.Zjwc
:/\___/ヽ .
..:/|||'''' '''''':::::::\:
:.| ( ), 、( )、..::|: そそそそんな・・・
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: もう重役会議で大見得切っちゃったんだよ?
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\ |,r-r-| .:::::/… 今更出来ませんなんて言ったら・・・私の首が・・・
:/ ヾ`ニニ||´ / ̄"''''ヽ:
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ \ 千田さんが沈んだら俺も道連れじゃないですか!
| ( ○)(○) \ \
. | o゚ (__人__) __ うわああああああああ!!!
| 0 `ー'´ノ´ ̄  ̄\
. | / } \ 堀井さん!堀井さんはなんか名案ないのか!?
. ヽ / } }て・,‥¨
ヽ ノ ___ _ノ そ¨・:‘ .
/ く \ YY ̄ ̄YY\
| \ \ ・; ∵ ..\
| |ヽ、二⌒)、 . \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ あるお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| 。`,⌒゚:j´ |
\γ⌒/■)' _ /
( ^ノ ̄ ヽ
252 :1:2010/07/08(木) 00:37:54 ID:5XV.Zjwc
||
||
||
||
`爪
/ハヽ
// |.| ∧-─-、
!,! . !,! / ─ \ ・・・だよね・・・
.ヽヽ_ノノ / (●) ゙i
< | (、_,.)''ー 、 | そう簡単に名案なんて・・・
゙i(●) ) /`) ) /
\ ヽ `ニ´ノ/\
`''ーr -一''´ ゙i
| 、. | |
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\彡
. |<・>, 、<・>、.:| 彡
| ,,ノ( l l )ヽ、,, .u:| あるの!?
. |u `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
253 :1:2010/07/08(木) 00:38:18 ID:5XV.Zjwc
|
|
| _____ こんど使ってみようと思ってたのがあってお・・・
| /⌒ ⌒ \
| /( ●) (●) \ 「コマンド選択方式」っていうシステムなんですお。
| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
__| | |r┬-| |
ニ「 ̄ \ `ー'´ /
 ̄ ̄| /⌒/ .λ/_,,..i_
| γ⌒r、/ く」r/( 、 ゝ)ヽ、_ ̄ ̄「|
|二ニ==─-、ム!_ノヽノー'イ』 ノi | | カシャカシャ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
255 :1:2010/07/08(木) 00:38:54 ID:5XV.Zjwc
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ◆ みる とる .┃
┃ ┃
┃ きく いどう ┃
┃ ┃
┃ はなす でんわする. ....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | こんなふうに
/( ●) (●)\ ! ! あらかじめコマンドを画面に表示させておいて、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l カーソルを合わせて選択するんですお。
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // これなら十字キーとボタンがあればOK。
/ __ / ファミコンでもいけますお。
(___) /
/\___/ヽ:
/'''''' '''''':::::::\:
.:| (◯), 、(◯)、.::|: おおおおおおおおおおおおおお!!!
.:| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:
.:| ´,rェェェ、` .::::::::|: なるほどおおおおおおおおおおおお!!!!
…\ |,r-r-| .::::/…
: __. ィイ´ .|ヾ `ニニ´ / `i,r-- 、_
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽ :
: / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | U (__人__) なっ・・・!
| |r┬-|
. | ι `ー'´}
. ヽ u }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
256 :1:2010/07/08(木) 00:39:34 ID:5XV.Zjwc
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\ いける!これならいけるよ!
.| '"トニニニ┤'` .::|
|. | .:::| .:::::| ありがとう堀井くん、私の首もつながったよ!
.| ヽ .::::ノ u.:::::|
\ `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
____
/⌒ ⌒\ 千田さんたら毎回それ言ってるお!
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) |
. (__人__) u .| ・・・・・・・・・。
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
257 :1:2010/07/08(木) 00:40:00 ID:5XV.Zjwc
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノノ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ri_ri_ri_,| |::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::',-,-,--、, |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ノ:::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄~|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::== l :::::::::::::: | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| \:::::::::::::\::::::::::::: =lノ::::l l:::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ニl lニニl |.l"i r|、::::::::::::::::\×_ll_,l l___ | |_ ____ __
| ~ . '| l-i_,. ..ll,___ll_,l l_ll_____ | |_ll ll
| ri .|/  ̄ ̄\ .ll l l | |  ̄ ̄ ̄ ̄ . ̄ ̄
 ̄| lニl .| l/ \___l l___ | |_______
_|____,|/ \――――:| |―――――――
――――,
/
258 :1:2010/07/08(木) 00:40:19 ID:5XV.Zjwc
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
__ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄|┌┬───― /:::::::::::\ .;.;.;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::| ・・・・・・・・・。 .;.;.;.;.;.
 ̄ ̄| | | | (_,、_,) ::::| .;.;.;.;.;.;.;.;.
 ̄ ̄| | | | { ::::::/ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;
 ̄ ̄| | | |___ ヽ ....:::::::,ィ カチャ .;.;.;.;.;.;.;.;.;..;
.o |└┴─┬── > ヽ カチャカチャカチャ .;.;.;.;..;.;.;
°| /⌒| ̄ __, i タンッ .;.;.;;.;.;.;.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | .;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ カチャカチャカチャカチャ .;...;.;.;.;.;
| _/ ̄ ̄ ̄| パシッ タン .;.;.;.;.;.;.;
_| | ̄| ̄| ̄ .;.;.;.;.;.;
(___) |_|
/ ̄ ̄\
/ \ ・・・「コマンド選択方式」か・・・・・・・・・・・・。
|:::::: |
. |::::::::::: | そんなやり方があったなんてな・・・・・・。
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
259 :1:2010/07/08(木) 00:40:35 ID:5XV.Zjwc
,, ,,. ,.
/ | /| /| _,,.r':/ /::|
/:::::i /::i |:::::i ./'''"´:::::/ ./:::::::|
/::::::::i |::::! .i::::::i /::::::::::,,.//:::::::/
i::::::::::i i::::i i:::::::i/:::;.r''" /:::::::/
i:::::::::i. i::::i,/i:::::/'"´ ./:::::::/
i:::::::::i. i:::/::::i:::/ /:::::::/
i:::::::::i i/:::::::i/:| /::::::::/
f!: : : : :: : : ト、 i:::::::::"::::::::::/ |:::::::/
i!: : : !: : : : : ヽ. i:::::::::::::::/ i::/
! i ./: : .i i: : : : :: : ;!ii:::i: :i:i i i:::::::::/ i/
| i!i/: : : : !l|r"-'"-i| i`i|‐、 :i' i, i::::::::i
|,イ|,,..r''"!l| i! |ヽi `i :,./. ', / . i:::::::i
,r'''! |i! ii | | |`i i: :// ', ヽ.,.r"/. i:::::::i
i、 / ! ,,,,.i! l-ー|--i!、 .i:/ ./ :'i,'.,.,,,.r'" / .i:::::::i
\ i \ /i ,,..r''" i! i. ! i! l .i ./:: ;;ir''" /ヽ . i::::/
\ ! .\/ .:i. | i ヾ、./:r''" / ヽ. i/
`' / .::/ .!|,,.rヾ、,,ノ /ヽ. ヽ、
. 〈 .::::i i | ,,..-‐ ''"|i i / ヽ、 .ヽ、
ヾ;::ヽ、i ! / /,,,,..... --''' "´
―-―――ヾ;::::i ! !|i !|/ヾ;― ==
ヾ:i, |i. !|| i |i ,,.r"!| 〉
`i、 || |i i ||'" /
.ヽ|| i|'
. i'ヽ、 ,,.r''"!i
....:::::::::ヽ|i,,,,,|,,..r''":::::::.......
260 :1:2010/07/08(木) 00:40:59 ID:5XV.Zjwc
/ ̄ ̄\ 俺にはまるで考えつかなかっただろ!クソッ・・・!
/ ヽ、_ \
l⌒ヽ (●)(● ) .|
ヽ、 \(__人__) |
// \ (,`⌒ ´ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ヽ { | ヽ\__
| l l|,, ___,{ / \__)_
ゝ____`ヽ_(  ̄ ゙̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 )
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄\
/ ノ ヽ
|:::::: (● ) さすがだよ堀井さん・・・
. |::::::::::: (__人)
|:::::::::::::: ⌒ノ 俺も・・・負けられないな・・・!
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
|:::::::::::::: |
|:::::::::::::::| |
261 :1:2010/07/08(木) 00:41:29 ID:5XV.Zjwc
───────────────────────────────
昭和60年 11月
ファミコン版『ポートピア連続殺人事件』発売。
シナリオ:堀井雄二、 プログラム:中村光一
この2人の初めての合作である。
───────────────────────────────
,_________________
| |
| ._,,..-..,,,__ ○ .|
| |:::::::: ニ=.T _______. .|
| |:::::::: ニニ ト、 _,.-个:::::::| |
|___ .|:::::::: ニニ |叫 |.=ニレ-'个ー‐-|
|.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_ .|
|-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
|. ニ= |::_,.-'´ / _ ';_ ``|., .|
| _,.ト'´ / /入ヽ `;_ \ |
| / / ヽ∵フ `;_ \, |
|_/ / √ |Y| `'i `;_ \_|
| / | |.|.| .| `;_ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シナリオ ほりいゆうじ
せいさく チュンソフト
263 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:42:48 ID:QimVxHqE
264 :1:2010/07/08(木) 00:44:10 ID:5XV.Zjwc
───────────────────────────────
ファミコン初のアドベンチャーゲームが子供達に受け入れられるか?
関係者は心配しながら売れ行きを見守っていた・・・
が、結果的には大ヒット、総売り上げ本数は70万本を記録した。
───────────────────────────────
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,
゛゛llll||||||||||/ ' i|||||| |||||||||||||||||i ` ヾ|||| ←小学生
゛lll/ ||||||| |||||||||||||||||| ,ll
\ l|||||||||||||||||||||||||||l /
彡 ゛ll||||||||||||||||||ll" ミ
\_ ゛゛Y"" __ノ ねえねえベジータくん、孫くん、
| ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l
ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ ポートピアっておもしろいのかい?
ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
_______ , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、
| | ヽ / | 卜 | /
|| /\ ヾー' | / /
| |/´ ∨/ ´' -,,,_
| ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´
ああ、超おもしれーぜ |、_| / ,, ヽ、
) ` ´ 〉 ヽ
/,, /| , /: ! ヽ、
`~'''‐'、 /;; ! \
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠ ちなみに犯人はヤスだ
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──`
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ ぜったいにゆるさんぞ虫けらども!!!!!!
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | )
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |< じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
ノ 丿 l | `i---┼-----------'´
| 〈 l 〈 〉 |
266 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:44:54 ID:eTXCDliM
267 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:44:56 ID:e62ywHmQ
268 :1:2010/07/08(木) 00:45:11 ID:5XV.Zjwc
【エニックス本社】
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| 千田さ~ん!
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ 『ポートピア』のアンケート葉書届いてるよ。
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ もーすっげ多いの!超うけるwwwwwww
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
_______
/ アンケート :/| どっさり
|≡≡|__|≡≡|彡|____ __
./. ̄//|≡≡|__|≡≡|/ アンケート :/|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|.
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l ほう、ほう、
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +
/‐::: `-=ニ=- ' / 12歳に、20歳・・・40歳・・・
_,,,l ;! |:::______/ +
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ + いろんな人が買ってくれたんだなあ・・・
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
270 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:45:16 ID:skdTkKG6
271 :1:2010/07/08(木) 00:45:57 ID:5XV.Zjwc
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| キャハハ見てよ千田さん、
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ | この子なんか、名前全部ひらがなで書いてるよ。
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\ こんな小さい子もプレイしてんだ!超うけるwwwwwww
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,. -‐ '| |
/ :::::::::::| アンケート葉書 |__
/ :::::::::::::| rニ-─`、
. / : :::::::::::::| お名前:すぎやまこういち `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /
/\___/ヽ
/ ''''''::::: \
|) 、(● ).:::::::::+::::::::| すぎやまこういち・・・?
|( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::|
`=ニ=- ' .::::::::u::::::::::::|+ どっかで聞いたことあるような・・・
`ニ´ .:::::::::::::::::::+/
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
273 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:46:38 ID:A.zbOo9g
274 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:47:21 ID:QimVxHqE
275 :1:2010/07/08(木) 00:47:35 ID:5XV.Zjwc
__ __
| || | i < RRRRR・・・!
ry==ry |_||_|_i
/888lヾ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|____|/
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| あ、電話だ
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__)::::::|\ミ ソ
\《 | \:::::: :::::::::::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
あれ、ウィザードリィのオマージュで入れたらしいな
269のメッセージなんか、モロそれだしw
277 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:47:47 ID:OoOW334k
ファミコンでは初ということかな?
278 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 00:50:02 ID:e62ywHmQ
あ、やっぱそうなのか。
上の方でウィザードリィに感動してたからそうだと思ったけど
279 :1:2010/07/08(木) 00:50:04 ID:5XV.Zjwc
/ ハ ヽ、 ぅ{´ jjヽ
/ / ヽ、 _ ` ー 、ート_{リィ|
/ :}  ̄ ̄ ¨ ‐ 、{ヘY}
i: l .:/ ヽjljv
|: l l / :/ , - - 、トlj'
l:. .:l! .イ / _ __ , ,.、 ! あの、こんにちわ。
V ヽ{ .:/.:} ヲ心ヽ {ィト{
ヽ:. | :.レく{ィ`ヘ辷リ 、`ハl 私、すぎやまこういちっていうかしら。
\{_{! {{ /lハl _' /
` ラヽく ̄ソ  ̄' / 『ポートピア』の地下ダンジョンのクリア方法がわからなくて・・・
ノ{ / 二ノ ̄ 不ヽ`ヽ、
/ ヽ/二ヽ{:../!!。ヽ:} ヽ、
/{ 'く /:Z_ヽ. || 。ヽ>、 _ ヽ
i く_ 三._{ V_! 。 {Yr_‐ヽ }
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| え、キミがこういち君?
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ ちょうど今こういち君のハガキ読んでたんだよ。
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ なにこのタイミングwww超うけるwwwwwwww
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
280 :1:2010/07/08(木) 00:50:33 ID:5XV.Zjwc
/ \` ー-- ヽイL !::r'::ヽ::::Vj.
' ノ `''ー----、,..Vヽ{:::ゝー:::'ム7
| イ Ll ゝtー<_ノ__
| |! ~7_ト、\_ノ
'. | -― '' ` ー- ヽ \j'
ヾ!ゝ , -- 、 , -- 、 |彡ノ .
fヽ 辷フ 辷.フ /^V 「こういち君」って・・・
,.イ^ヽハヽヽ ////,イ
l !レ'´..ゝ、 ` .ィ--、`!
ゞ/_ _,.->ハニ __..イ ,. -__レ′
, - 'イ彡ゝ-ノム,_:::__):`-ィ_,ノ
/ レイ: :./ ´‐、\:ヽ,,:.t三jー‐-.、
./ f/: :./ -、レ'\j::/-イ l
{ l: ,..イ rー、_、 メ _ ゝ′ |
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| こういち君は小学校の何年生なのかな?
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ ゲームもいいけどお勉強もちゃんとするんでちゅよ~?
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
282 :1:2010/07/08(木) 00:51:01 ID:5XV.Zjwc
_r 、
, -_'゙ノ\`_f_ヽ_
/'´ヽ、!l_.>、_|)
, - ―‐:,○ ○――-'、 小学生じゃないかしら!
ゝ_, ィ´__ ///// \ r'i
__ r、i「l /L`二二 ̄ヽ ヽ」ム _ 私は今年で53歳の立派な大人かしら!
(__// {|´il , ―‐;----! 、/丶ノ イ l--、
// に)ゝ、 ____ ノ 入__〕 ヽヽ._ノ
 ̄ ̄´《 / ┛┗ | l !_」 l |
イ | : / ト、_〃 ´ ̄ ̄
/ \../ ヽ
/ ,┻、 \
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| ちょwww何それwww
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ そんなウソついてっとママに叱られるよwww
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ こういち君マジうけるんですけどwwwwwww
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
/\___/ヽ
/ ''''''::::: \
|) 、(● ).:::::::::+::::::::| お、おいサンディくん・・・
|( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::|
`=ニ=- ' .::::::::u::::::::::::|+ 「こういち」って、まさか・・・
`ニ´ .:::::::::::::::::::+/
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
283 :1:2010/07/08(木) 00:51:29 ID:5XV.Zjwc
/\___/\
/ /u |l ヽ ::: \
| ( )ill、( )、ι| 作曲家のすぎやまこういち先生じゃないか!?
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,U |
| il| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |::::::::::u:::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ へ・・・・・・?
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::u:::(__人__)::::::|\ミ ソ
\《 | \:::::: :::::::::::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
__ __
| || | i < エニックスのドアホー!
ry==ry |_||_|_i もう2度と買わないかしらーーー!!!
/888lヾ /| カシラー カシラー
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|____|/
284 :1:2010/07/08(木) 00:51:59 ID:5XV.Zjwc
/
,/二ヽ ,/二ヽ .|
`゚´ `゚´ |
´゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~|
| ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄| , -'"゙|
__,,__,__,_______ __,|__| _______,,_| |:::..:...|
: 二二二二二二二二二ミ) .(ミ二二二二| |:::......|
XXXXXX:: ________XXXi|┐ .|iXXXXXX.| ,_"'-、,|
XXXX::::: / /../! .Xi|フ! XXX.| |\\
/ / / i.,___ / ̄ ̄ ̄ \ __ノ \\
. | ̄| ̄| ,,r'゙ ./ . ヽ, ヽ. | ̄|
/ .,,ノ ..| i,/ .  ̄ ̄ ̄|i; ̄ ̄ ̄ . 丶ノ ..|
| ̄ ̄_____|___` ̄ ̄|/ ...r'jキ .. \| ̄ ̄_____|
/\___/ヽ
/ '''''' u '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l その・・・このたびは大変失礼いたしました・・・
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │
/‐::: u `-=ニ=- ' / 社員一同猛省しておりますので・・・
_,,,l ;! |:::______/ どうかお許しを・・・
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
' ノ `''ー----、,..Vヽ{:::ゝー:::'ム7
| イ Ll ゝtー<_ノ__
| |! ~7_ト、\_ノ
'. | -― '' ` ー- ヽ \j'
ヾ!ゝ , -- 、 , -- 、 |彡ノ もういいかしら・・・
fヽ 辷フ 辷.フ /^V
,.イ^ヽハヽヽ ////,イ 確かに、ペンネームで送っちゃった
l !レ'´..ゝ、 ` .ィ--、`! 私にも非はあるかしら。
ゞ/_ _,.->ハニ __..イ ,. -__レ′
, - 'イ彡ゝ-ノム,_:::__):`-ィ_,ノ
/ レイ: :./ ´‐、\:ヽ,,:.t三jー‐-.、
./ f/: :./ -、レ'\j::/-イ l
285 :1:2010/07/08(木) 00:53:02 ID:5XV.Zjwc
(
`.
、 `ヽ. `ヽ
ノ ,! ノ 「 へえ・・・ 」
,r '´ _ ' _,
! r'´ r‐'
, , -─==i==i=‐- .._
// ,_.......i............___ ヽヽ
トヽ.-''´:.:.:::::::.:.:.:.::::::::::::::.ソノl
l `` ー====-―´´ / ‐- 、
| ゝ!─、 l
! ノ、_j j
', ゝ_ノノ
ゝ、 /
` ` ̄ ̄ ̄ ̄ ´
287 :1:2010/07/08(木) 00:53:21 ID:5XV.Zjwc
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| ・・・すると、先生は音大出身ではないんですか。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
/ //^\\二ニ廴f⌒Y⌒ミx⌒Y)
/ // \_二廴{r=((辷ソ))ニコ}
|/イノ ヘヾィ|ト、彡|レ' ソ
i/| '⌒ ゙‐-|ト、ニィ||r'
|!| x==ァx、 i」 i!i!i」
rヘ 仆r為リ X气ミx i!i!/
X_l. ゞミン トr為リ ,iレ'} ええ。
(( ヘ 、_ '_ `''‐''´厶ク
辷⊇>x、.ry ∠廴)) 音楽の勉強はほとんど独学なの。
>'´⌒{>//zxz‐‐ュ≦ミ三⊇
Y´ ,/)' ^,ニ⊃コ} ̄`\⊇
{ x'^^^ス ,二)./ \
> / 幺 幺x‐ュ,)〈 〉
/ ^ 幺 幺・i」 .ノ〉八_r=、 /
288 :1:2010/07/08(木) 00:53:43 ID:5XV.Zjwc
┐_ 「¨/ \\:.:├t. └┐
ー 彡'{{ \:.:.:.} L 厶
シイ ゞ= _, _ァ ヽ:i:Y く /
〃 __ , 〕リ_,r┘,┘
, イ:. ̄Y 7¨ r‐┘ 音大には行きたかったんだけど、
弋rzソ f/}「 ̄
_ xx ̄ {ヽ|ト、 実家があまり裕福じゃなかったからね。
二〕 ,.:/ / |ヽ\
_ 」 -- 、 rァ / ∨ } |
:.:.:.:.}>'´ ‐/ { /
∨¨マニト、 _./ ̄{_ レ'
∨.:.:.:.} V.:'´.:.:∠
V´.:.:.Y⌒Y.:./.:.:.〉
ノ.:二フ  ̄_」 -i'彳
289 :1:2010/07/08(木) 00:54:00 ID:5XV.Zjwc
_ / \
/ ` ー- 、 iソ´ヾl ,、_ ハ
// ,〃 \ 、 >!<,j- 、__ヽァ ',
l/ l/ ` ー=(,〉 {薔}-' ノr' ハ
丶 !i ゝ'i_ィ、‐、" .} だからしかたなく東大に進学したの。
', -' `ー >-、 /
! ━ ━ r=っ У
. /ハ |l _'_
゙ 「 、 n ,.ィ゙_ i
´ニユ_>-rr彡´ノt=ュァ_´ー 、
└‐、7((ニアトゝ) 'ーァ‐' ハ
/`´ /`イll ! ̄ テ ハ
i / l ljl.j / / ハ
く | ヽ _ _ノ ', 〈
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| (しかたなく東大・・・?)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
| u `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
290 :1:2010/07/08(木) 00:54:44 ID:5XV.Zjwc
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), | 大学を出た後はフジテレビにおられたんですよね。
|:::::::: ,,イ_,`)
. |:::::::: ノ.-=ラ なんでも、あの「ザ・ヒットパレード」を
\::::::: `フ 企画したのはすぎやま先生だとか?
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
, - ´ ヽ \\ゝ=、,、
/ //\、 :. :〉{ r;、ヘ
/ ./ ./.:/ 丶、::ゝイゝ}7
i{. .:/ .//'´ ̄` `ニミヘ/ソ
i:、::{ _{´ 、 , Vソ
ゝ:`{メ, ==ミ 、_ /' あら懐かしい。
``i{、_ "" ,、 , ``゙{= 、
人、__メ { ソ ノ 〉 千田さん、あれ見てくれてたの?
,. ┴‐ < ̄ }、...`" .ィ'´`ヽ / 嬉しいわ!
r'´ V⌒ヽ水コゝ‐<- 、
i: 、: . . ゝ ィl」 ヽヽr-」 \
ヽ: :、: :__ . . :くく.ィ o゙"ゝ_ゝ . r: }
/ /T: . : \ 、  ̄ }i:、 :i レノ
/\___/ヽ
/ '''''' u '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l (当時、あの番組を見てない人間なんて日本にいないだろう・・・)
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │
/‐::: u `-=ニ=- ' /
_,,,l ;! |:::______/
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
291 :1:2010/07/08(木) 00:55:26 ID:5XV.Zjwc
, イ / / ヽ、 \┌ヘ _,.. -ヘ. Y r句ミ} l}
/ ! / , ,. '´ \ `Y´::.::.::.::.:;:〉 ヽニく ) | }
,′ | / / ,.. '´ ヽ \_:,.ィ´ `ー-<`ヾ、
l ', / / / __,ノ `丶、 [__ヽ、 〉::.:::〉
| ll /´ 、 , - `ーく l ,.イノ‐'´
! ! l _ゝ== - 、 _ 〈 レ' 彳7
| ノ¬、! メ' /_三三メ /,..==と_ヽヘ l/ も~~、あのときは大変だったかしら。
. l / ,ハ > i つゝニ!ク イ:ミ三::ヽ`/ ノ
. `、l ! 〃 ヽ ゝ--‐ ' .⊃ゝノク ,ヘ´ 企画の時点で上の連中から猛反対されて、
\ヽ |l / l ! ヽ. 、 `ー' /ヽ ようやくOKがでても予算がロクになくて・・・
/>|l U ' /く/
/ ヾ、 ノ ___ .// ヽ、 あんまり金がないもんだから、
〃 ` ̄ 丁´ ( ア 人 l 番組のOPは自分で作曲したのよ。
,′ , -=≠=Vヽ、 ___ ,.. '′ `ヽ }
-ヘ 〃 /` , ィ^l>'´ __ノr<´ }/
`ヽ、_/厶ヘ / l / ` く_∧ ヽ_r<ニヽ、 ノ
───────────────────────────────────────────
「ザ・ヒットパレード」 (1959~1970)
毎週ゲストの人気歌手を迎えてステージを繰り広げる、フジテレビの音楽番組の元祖。
当時開局間もない弱小であったフジテレビが大躍進する原動力となった超人気番組である。
───────────────────────────────────────────
292 :1:2010/07/08(木) 00:55:51 ID:5XV.Zjwc
,:ヘ `ヽ{| 」ヽ=、 r 、
/ /´\ t.‐」f ツ}_ l} r「l ヽ:'´|
ハイ_ , -ヽス ¨´>、/ヽ!|_.} |、.L. _
_ ,、.Y_ _、ヾイ l /| }./| ヽ. く
rl r、/ _V「j  ̄` }-、/ l / l 〕 ああ、それから、
l ̄ /ヽ ! V ̄} , ‐y‐<ソ \ Z_ | ヽ
/ / {\ー'/ヽ/ ー┘ -‐ \ 〕| _」 「新春かくし芸大会」なんて番組もつくったかしら。
ヽ / -{ーァ「二7 , ィ、 ヽ ゝ、{
厶 { -、 」ソ くイ/ 、__丿 ` ー-- ゝ、」┘
/ l ヽ/c '/ ヽ
 ̄} \ /c / L. _
|  ̄/{.K _ - ‐_´ ノ、\
l/{ノ〈/l!L}  ̄ \〉
/ l}{l、 、 \
/ /} ,ヽ.\ ヽ ヽ
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), | 「新春かくし芸大会」!?
|:::::::: ,,イ_,`)
. |::::::::: u ノ.-=ラ あれもすぎやま先生が製作されたんですか!?
\::::::: `フ
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
────────────────────────────────
「新春かくし芸大会」 (1964~2010)
「紅白歌合戦」「レコード大賞」と並ぶ正月の国民的番組。
50年にわたり正月の大型バラエティーとして君臨し続け、
過去最高視聴率は48.6%を記録するモンスター番組である。
─────────────────────────────────
294 :1:2010/07/08(木) 00:57:20 ID:5XV.Zjwc
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | それだけテレビディレクターとして実績を残していながら
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | フジテレビを退社されたんですか?
| u ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ 一体どうして・・・
/`ー‐--‐‐―´´\
/ ト、 {l ヽ,_rェノ、
. / i `ー'‐―、 ヾ、彡!薇i〉
. l| ,′ 丿 `ヽ、kソi〉)」
| / / / '´ ̄` ,.-、l∨ lj′
l li / / 、y'ー,ヽ | ii「^
i ヽ ! r-、l| (if(Jl〉 ,r'ー、ヾソ ん~~~
ヽ ヽ | 6.ノ 、、, ̄ !iノ/ /
\ハ `ゞ、 丿 ̄ l==、 やっぱり音楽やりたかったし。
`ヽ,.-'⌒! _, ノ .))
/::.:.. ト、 ` / _,ン
,.厶--、r‐'彡〉!> rーr‐ <
. / \ィ!Zニソ ハ!二ニIー'^ヽ、
〈 丨 仁二ニl / !ヽ、ニ! \
ヽ il 〉Ⅳ¨´<_」 ヽ」¨´i》 .:.:: )
295 :1:2010/07/08(木) 00:57:43 ID:5XV.Zjwc
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(◎), 、(◎)、.:| (わからん・・・天才の思考がわからん・・・)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .::u:::|
\ `ニニ´ .:::::/
ヽ、ニ__ ーーノ゙
`ー'〈 ,/`ー 、 \ {l >-、ハ
. ハ / `ー 、{l /r〈l} .}
〉 i ⌒ '⌒ヾ::|'1| / でも、音楽家になってからもしばらくは、
ヽl,.'f´ミ、 ィf`ミ 7└'ヽ フリーのディレクターとしてやってたのよ?
/ !弋リ . 弋リ ト/) └,
/Yi .>、 ∩ーー ,.イヾト、 //〉、 やっぱりテレビ作るのも楽しいからね。
〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/
〈 〈 ! ´.> {`~´ : ` ̄`ヽ
'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ- テー- 、 |
( ( ', ヾ´ ゙̄ヾソ \/ !
`゙. ', | /ハ <l:i .|
| ! / / 〉、 レiゞ、 ___,ノヽ
296 :1:2010/07/08(木) 00:58:00 ID:5XV.Zjwc
,:ヘ `ヽ{| 」ヽ=、 r 、
/ /´\ t.‐」f ツ}_ l} r「l ヽ:'´|
ハイ_ , -ヽス ¨´>、/ヽ!|_.} |、.L. _
_ ,、.Y_ _、ヾイ l /| }./| ヽ. く
rl r、/ _V「j  ̄` }-、/ l / l 〕 すぎやまこういちは
l ̄ /ヽ ! V ̄} , ‐y‐<ソ \ Z_ | ヽ
/ / {\ー'/ヽ/ ー┘ -‐ \ 〕| _」 作曲家にして
ヽ / -{ーァ「二7 , ィ、 ヽ ゝ、{ ディレクターにして
厶 { -、 」ソ くイ/ 、__丿 ` ー-- ゝ、」┘ プロゲーマーなのかしら!
/ l ヽ/c '/ ヽ
 ̄} \ /c / L. _
|  ̄/{.K _ - ‐_´ ノ、\
l/{ノ〈/l!L}  ̄ \〉
/ l}{l、 、 \
/ /} ,ヽ.\ ヽ ヽ
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| (プロゲーマーってなんだよ)
. | u `-=ニ=- ' .::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
297 :1:2010/07/08(木) 00:58:49 ID:5XV.Zjwc
/ `メ、 ` ー{{ 薔 }}
{ /__ `丶、 ヘ/介 ゞi
l .'´ ´ ̄ゝ、ソ/ ,r‐ァ
'. i ィfテハ }ミj //
ヾハ 、_z 弋zソ !メr =‐-、 // ~ ♪
イ{ヘ  ̄ __, イ r≦≧z圦 _ //
く_弋.,>、 .,_. イ ` ≦圭斧≡升:`X/ _,. - 、
㍉ / `マ_彡'ヽ >-< {ヽ __`'寺圭≧ュ}._ j !
j沁 r' 辷≦くシrォヾヘ、` ー'´:__ .`) ´/>r'冬≧ュっ { ヘ
j}圦 ヾ 、f、 ∧(とj」:ヘ〉:.:.}`ー'´ _`>' /ー‐''´ ィ「「「l_圭≧ュ。._ `r‐r'′
:洲リ ∨ ヘ.} ヘ. : : .: : :/ i`¨´/へ` ー-‐ '{:{>ー:rく´``'寺:圭≧ュ。.
i!Ⅳー:ャ / ≠≦- ≧ュ.,_,.イ { // 弋_、 !{ゝ } ソ . `¨`冬r‐ミ;〉
j7{ ≦-、 { `j::r-、_ // ∨ j::ト、,イ/ `ー '
洲! て_,.イ `ー、 //_」 ミ;ュ\ ヽ. } Ⅳ }
l:圦 廴_ /\ . Ⅳ>-ュ.j」-' .\ `寸ハ/
j7弐 て_ノし、 /. : .:>'´`寸>/: : : < ̄`ヾ>-、 Ⅵ. _,. - 、 _ノ⌒ヾ/ア
三:圦 え r: :´.:>''´: : : : : : `ー<: : : : : : : : : :ヾ : '. .j ! ⌒ヾ ⌒)
三7圦 . f⌒! i r‐' : : : : : : : : : : : ハ.: : `ヽ: : : : : : : :Ⅵ! { ヘ } ⌒
三三斧k 7 '. .|:.ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : :/: ヘ.:.: : : : : : '.j `r‐r' 从/{/W ト、 ( しー、
三三7為 ヘ.__.ノ /:.{ヘ.: :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨: }: : : : }三三三三弖二ニ=- ._ノ 厶zr=-ー
三三三圦 l l _,. }.r'.:_{: :|: : : : : : : : : : }: : :∠:-‐ 、}/ : : : .′厶孑"ー-、三三三三会ー=ニ三≧´
三三三三三三三三三三7会ュ、: : : : : ー‐ >ァ―-、: : >: : : :/-、ー≧代ハfT 才=-寺三三≧才 そー'⌒
三三三三三三三三三三三三圦: : : : : ,r ´ : { ヘ: :\r /r、/ 弋リ ヽ!` ┘ / `' 冬< てノし
三三:三:三:三:三 三:三>rー‐ ''´`<_ /: : .イ: :\ ヘ __ 厶イ レイ `''<ヾ.
───────────────────────────────────────────────
【 すぎやまこういち : 作曲家 兼 ディレクター 兼 元祖プロゲーマー(自称)】
フジテレビ時代、「おとなの漫画」「ザ・ヒットパレード」「新春かくし芸大会」といった人気番組を数多く製作。
若き天才ディレクターとして名を馳せるが34歳で退社、作曲家となる。
作曲家としては
「帰ってきたウルトラマン」「科学忍者隊ガッチャマンⅡ」などの特撮・アニメOP、
「花の首飾り」「学生街の喫茶店」などのポップスを作曲し、数々の大ヒットを生み出した。
近年リバイバルヒットした「亜麻色の髪の乙女」や
東京競馬場・中央競馬場のファンファーレなどもすぎやまこういちが作曲した。
───────────────────────────────────────────────
すげぇな。
299 :1:2010/07/08(木) 01:00:31 ID:5XV.Zjwc
/ / /| | | レ,/ /::::ヽ | 'ヽ_ ヽ ヽ
| / / ヽ ', ', ,、_/| ヽ::::::::l _ L ノ レ‐、 l
| / / ヽ ', ', 弋 | γ-' l `´ < / |
|/ ヽ ', _| | /::ト{〈。〉)|.、 ( 匚_ |
レ| ⌒ヽ \ ヽ (_| l:::::l ヾ_,.、/:::ヽ / / / |
/ | 、ゝ、 \ ヽ ヽ |::::| /::|ヽ::::::ヽ ( /´ |
| | | lゝヽ \ ヘ⌒ レV__/:::::| ヽ::/ l l
l l l | l::l | ``\ ヽ レv'‐/ / ヽ,-┘ / ─────────────────
V,,,, ヽ゚/ / ⌒ \ ヽ | L /`´ / / / 昭和60年、すぎやまこういち53歳
/| ミミミヽ、 `‐ 、_| ノ_,. 、 / / / この時点で既に、
/-、 | `ヾミ | / ヽ / / 数え切れない伝説をもつ男である。
∠_) ', 、 ,,,,,,,,, |/ / / / ─────────────────
┌ 、 / ヽ 、 l l / /-‐'
', ヽ (⌒⌒) | ̄ \ l´>、__, // _/
l ', \/ /| ヽ` ´ _,. ‐´// ヽ
く´ ヽ| l / ヽ /::ヽ───── ´ /レ |
ヽ ヽ | / |:::::::::::ヽ/ヽ_ ,. -' |, -‐ ‐-、_|_
ヽ ヽ | ,.-< / `゙`>、L/l:::::::`ヽ‐' /´ |, -‐‐-、_/ `ヽ、
ヽ / l //_,..-':::://::lヽ::::::::::〉 ヽ ├‐- / ヽ
301 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:00:56 ID:eANCRP2c
302 :1:2010/07/08(木) 01:01:23 ID:5XV.Zjwc
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| しかし・・・先生はゲームがお好きなんですね?
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
!i ,l `ヽく⌒ヽー-- .、
{ゝ.__/\. \ ヽヽ. ,.- 、\ 大好きかしら
`ー'〈 ,/`ー 、 \ {l >-、ハ
. ハ / `ー 、{l /r〈l} .} 『ブロック崩し』や『スペースインベーダー』全盛の頃から
〉 i ⌒ '⌒ヾ::|'1| / ゲームセンターに通ってたかしら。
ヽl,.'f´ミ、 ィf`ミ 7└'ヽ
/ !弋リ . 弋リ ト/) └, ファミコンは2年前の発売直後に買って、
/Yi .>、 ∩ーー ,.イヾト、 //〉、 『ドンキーコング』、『ロードランナー』、『スーパーマリオ』・・・
〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/ 毎日遊んで・・・
〈 〈 ! ´.> {`~´ : ` ̄`ヽ
'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ- テー- 、 | で、結局パソコンも買っちゃって・・・
( ( ', ヾ´ ゙̄ヾソ \/ ! エニックスの『森田和郎の将棋』もやったかしら。
`゙. ', | /ハ <l:i .|
| ! / / 〉、 レiゞ、 ___,ノヽ
ゝ _ノ / 〈_,.ヘ `^V_、 ̄´ハ ヽ.
/人ノ <´\ ヽl∨゙ ハ
304 :1:2010/07/08(木) 01:02:06 ID:5XV.Zjwc
┐_ 「¨/ \\:.:├t. └┐
ー 彡'{{ \:.:.:.} L 厶
シイ ゞ= _, _ァ ヽ:i:Y く /
〃 __ , 〕リ_,r┘,┘
, イ:. ̄Y 7¨ r‐┘ ・・・そういえば、『森田将棋』は
弋rzソ f/}「 ̄ 終盤はわりと強いけど
_ xx ̄ {ヽ|ト、 序盤の駒の組み方はイマイチだったかしら。
二〕 ,.:/ / |ヽ\
_ 」 -- 、 rァ / ∨ } | 思考ルーチンをもっと改良して欲しいかしら。
:.:.:.:.}>'´ ‐/ { /
∨¨マニト、 _./ ̄{_ レ'
∨.:.:.:.} V.:'´.:.:∠
V´.:.:.Y⌒Y.:./.:.:.〉
ノ.:二フ  ̄_」 -i'彳
/\___/ヽ
/ '''''' u '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l は・・・貴重なご意見、有難うございます。
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │
/‐::: u `-=ニ=- ' / (筋金入りだな・・・この人・・・)
_,,,l ;! |:::______/
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
305 :1:2010/07/08(木) 01:02:42 ID:5XV.Zjwc
___ / j| ヽ.
,. '´ ,二ニ>、 / ハ \ 、 r冖,ュニ
. / / , -‐ヘ / / ヽ. \ \匸 /
/ /,. -¬| l / / \ \r┘|
'´ / //rー┐ ! {/r'′ \ 勺」___
. / // // ||  ̄二ニ´ \ {::.::.::.: ・・・・・・それで、
, ′ // // /Vrグ示. \ \ 弋「 ̄
| /〃 // ,. -{‐j 辷夕ト へ ヽ、\仏 『ドア・ドア』、『ポートピア』に続く
`ヽ」_ | { // / ∨ ヾ-‐′ ,ィーテ=ミ >‐{」 エニックスのファミコンソフト第三弾は何かしら?
` ー‐-彳|r┐ r|レ'  ̄丨〝″ トrタリハ ヾL
/ } | | l∥ l ′ ヽ辷ジノ 厶-、 やっぱり『ポートピア2』?
. r'´ _ノ| ヽ `ヽ | `= ヽ ト、 〃 ` ″ rへ、 手堅く売り上げを狙うならそれが一番かしら?
j-―-、」 ! レヘ />ー==ミ \ ヽ、 > __ノ
__{__ `ヽ| } } | ヽ /\ 、/´ ̄` ー―¬
く l `¬1 ∧/「ト<二ニヽ//__>┬―┬-- /\___/
__>{  ̄`<l|/ /l/| レ'´ ̄ ̄`Y| ::._,厶|下.¨ / `ヾミヽ、
く /丁T‐┴Uヘ/ /l | {__r==、l `7::/o ト、::.\ / `ヽ} _
厂! ヽ ` ̄´ rイ/ |/ =≠¬´/::/ /::.lレ'´ ト、 }`
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), |
|:::::::: ,,イ_,`) それは・・・
. |::::::::: ノ.-=ラ
\::::::: `フ
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
307 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:03:07 ID:7dEZCGPo
308 :1:2010/07/08(木) 01:03:41 ID:5XV.Zjwc
ィ , / 、 、 rヘ_ -、゙r,。ミ}i}
/ | / , / \\´:::_;ィ、__ンぐ
! レ′//_ --- ‐ \_ Lヽ 〉:)
! i! i ,.-、 、 \`} レィ-/'´
l 〃`=, イ辷.ソ ` __ -ヽ 7У ・・・・・・違うんでしょ?
ヽ! リ〃 ヾ- ' ィ升iy'/´
,〉-i! "" , ゙--"〈) そんな安全策に走るようなら、
,/ ヾ--t‐' ー - ""/´゙ヽ 最初からアドベンチャーなんて出さないものね。
,' ,-=V-、 ,.---, __,/`ヽ }
ヽ、,ノム´ ,.イフ´ .‐夭´`_r、=、_ノ´
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i
.i:::: ''''''' ''''''' ! はい、その通りです。
!:::. (● ), 、(● )、 ! +
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l 我々はRPGに挑戦します。
i;::::.. ノ 、 ゝ !
':;::::... ー‐ ==イ /. +
.\:::::..... ヽ--‐' / +
`ゝ:::::........ ....../
,レ─── 、 /
_j_ ̄ ̄\\ \ /
l  ̄ -- 、_ー 、 >
/ \ ヽ、 \
309 :1:2010/07/08(木) 01:04:26 ID:5XV.Zjwc
{ゝ.__/\. \ ヽヽ. ,.- 、\
`ー'〈 ,/`ー 、 \ {l >-、ハ あらあら、無謀もいいとこかしら。
. ハ / `ー 、{l /r〈l} .}
〉 i ⌒ '⌒ヾ::|'1| / エニックスのゲームプロデューサーは
ヽl,.'f´ミ、 ィf`ミ 7└'ヽ 新作のたびに首をかけてるって噂は本当だったかしら。
/ !弋リ . 弋リ ト/) └,
/Yi .>、 ∩ーー ,.イヾト、 //〉、
〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/
〈 〈 ! ´.> {`~´ : ` ̄`ヽ
'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ- テー- 、 |
( ( ', ヾ´ ゙̄ヾソ \/ !
`゙. ', | /ハ <l:i .|
| ! / / 〉、 レiゞ、 ___,ノヽ
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| やはり・・・そうでしょうか?
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' u ::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
311 :1:2010/07/08(木) 01:04:44 ID:5XV.Zjwc
, -「\‐- .._
, - ´ ヽ \\ゝ=、,、
/ //\、 :. :〉{ r;、ヘ
/ ./ ./.:/ 丶、::ゝイゝ}7
i{. .:/ .//'´ ̄` `ニミヘ/ソ
i:、::{ _{´ 、 , Vソ
ゝ:`{メ, ==ミ 、_ /' ・・・・・・千田さんは”子供”ね
``i{、_ "" ,、 , ``゙{= 、
人、__メ { ソ ノ 〉
,. ┴‐ < ̄ }、...`" .ィ'´`ヽ /
r'´ V⌒ヽ水コゝ‐<- 、
i: 、: . . ゝ ィl」 ヽヽr-」 \
ヽ: :、: :__ . . :くく.ィ o゙"ゝ_ゝ . r: }
/ /T: . : \ 、  ̄ }i:、 :i レノ
/\___/ヽ
/ ''''''::::: \
|) 、(● ).:::::::::+::::::::| 子供・・・ですか?
|( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::|
`=ニ=- ' .:::::::::::u:::::::::|+
`ニ´ .:::::::::::::::::::+/
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
312 :1:2010/07/08(木) 01:05:43 ID:5XV.Zjwc
!i ,l `ヽく⌒ヽー-- .、
{ゝ.__/\. \ ヽヽ. ,.- 、\
`ー'〈 ,/`ー 、 \ {l >-、ハ 長年音楽家なんてやってるとね、
. ハ / `ー 、{l /r〈l} .}
〉 i ⌒ '⌒ヾ::|'1| / 人間には2種類のタイプがいることに気付くの。
ヽl,.'f´ミ、 ィf`ミ 7└'ヽ
/ !弋リ . 弋リ ト/) └,
/Yi .>、 ∩ーー ,.イヾト、 //〉、
〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/
〈 〈 ! ´.> {`~´ : ` ̄`ヽ
'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ- テー- 、 |
( ( ', ヾ´ ゙̄ヾソ \/ !
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
/ ̄ ̄\
____ / ⌒ \
+ ./\ / \ | ミィ赱、i .i_r赱 ひとつは”子供”
/ (●) (●) \ | ::::::⌒ (__人__)
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ | トエエエイ 自分のやりたいことは誰がなんと言おうと実行するタイプ
| `-=ニ=- | ヽ `""´}
\ `ー'´ / + ヽ ノ
/ く
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
もうひとつは”大人” . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
周囲の意見を気にしてやりたいことが出来ないタイプ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : :
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: : :
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. .::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ ̄ ̄.ヽ_ノ ̄
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;.;.;.
313 :1:2010/07/08(木) 01:06:33 ID:5XV.Zjwc
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 私は”子供”ですか?
. | `-=ニ=- ' u ::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
, -「\‐- .._
, - ´ ヽ \\ゝ=、,、
/ //\、 :. :〉{ r;、ヘ
/ ./ ./.:/ 丶、::ゝイゝ}7
i{. .:/ .//'´ ̄` `ニミヘ/ソ
i:、::{ _{´ 、 , Vソ
ゝ:`{メ, ==ミ 、_ /' そうよ。
``i{、_ "" ,、 , ``゙{= 、
人、__メ { ソ ノ 〉 でもね、それでいいの。
,. ┴‐ < ̄ }、...`" .ィ'´`ヽ /
r'´ V⌒ヽ水コゝ‐<- 、
i: 、: . . ゝ ィl」 ヽヽr-」 \
ヽ: :、: :__ . . :くく.ィ o゙"ゝ_ゝ . r: }
/ /T: . : \ 、  ̄ }i:、 :i レノ
314 :1:2010/07/08(木) 01:08:06 ID:5XV.Zjwc
, -、 , -――- 、
! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ
ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ
ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li
r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l|
r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :! 自分の好きなことだけを、
. 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl やっていけばいいの!
l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ
` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」 私もそうやって生きてきたもの!!
フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ
厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、
/ ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉
└ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{
/ , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i|
´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ!
¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l
{.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :|
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| すぎやま先生・・・有難うございます!
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
315 :1:2010/07/08(木) 01:09:02 ID:5XV.Zjwc
・・・・・・・・・。
..._,,.. --ー―ーイ.,
,. -''⌒∨ :/ . . . . . . . .. ^ヽ、
,,.-/ ヤ: : : : : : : : : : : : : ... `ヽ.
/ _ノイヽ、./: : : : : : : : : : : : : : : : :. ヽ.
/⌒` ̄ ̄| |~7: : ' ' ' ' ' ' ' ' : : : : : : : : :. |
/7,.- 、 .ゝヽ{' ' : : : : : : /
/ /  ̄~^''''ゝこ| ' : : : /
/ i^ ~^''ヽ、 |\ノ=ニニニ=-、 ' :./
./ ! ^'''- | /-ー- \ ノ
316 :1:2010/07/08(木) 01:09:44 ID:5XV.Zjwc
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | 先生、実はひとつお願いがあるのですが・・・
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
ィ , / 、 、 rヘ_ -、゙r,。ミ}i}
/ | / , / \\´:::_;ィ、__ンぐ
! レ′//_ --- ‐ \_ Lヽ 〉:)
! i! i ,.-、 、 \`} レィ-/'´
l 〃`=, イ辷.ソ ` __ -ヽ 7У クス・・・そうくると思ってたかしら。
ヽ! リ〃 ヾ- ' ィ升iy'/´
,〉-i! "" , ゙--"〈) もちろんOKかしら。
,/ ヾ--t‐' ー - ""/´゙ヽ
,' ,-=V-、 ,.---, __,/`ヽ }
ヽ、,ノム´ ,.イフ´ .‐夭´`_r、=、_ノ´
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\
.| '"トニニニ┤'` .::|
|. | .:::| .:::::| おお、それじゃあ・・・!
.| ヽ .::::ノ .:::::::|
\ `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
317 :1:2010/07/08(木) 01:10:10 ID:5XV.Zjwc
/ // | | ( __ 〉 ヽ ヽ
/ / / | | /´` / `l `´) ヽ ヽ
/ / /| | | レ,/ /::::ヽ | 'ヽ_ ヽ ヽ
| / / ヽ ', ', ,、_/| ヽ::::::::l _ L ノ レ‐、 l
| / / ヽ ', ', 弋 | γ-' l `´ < / |
|/ ヽ ', _| | /::ト{〈。〉)|.、 ( 匚_ |
レ| ⌒ヽ \ ヽ (_| l:::::l ヾ_,.、/:::ヽ / / / |
/ | 、ゝ、 \ ヽ ヽ |::::| /::|ヽ::::::ヽ ( /´ |
| | | lゝヽ \ ヘ⌒ レV__/:::::| ヽ::/ l l 日本初のコンシューマRPG、
l l l | l::l | ``\ ヽ レv'‐/ / ヽ,-┘ /
V,,,, ヽ゚/ / ⌒ \ ヽ | L /`´ / / / ゲーム音楽の作曲は
/| ミミミヽ、 `‐ 、_| ノ_,. 、 / / /
/-、 | `ヾミ | / ヽ / / このすぎやまこういちにお任せかしら!
∠_) ', 、 ,,,,,,,,, |/ / / /
┌ 、 / ヽ 、 l l / /-‐'
', ヽ (⌒⌒) | ̄ \ l´>、__, // _/
l ', \/ /| ヽ` ´ _,. ‐´// ヽ
く´ ヽ| l / ヽ /::ヽ───── ´ /レ |
ヽ ヽ | / |:::::::::::ヽ/ヽ_ ,. -' |, -‐ ‐-、_|_
ヽ ヽ | ,.-< / `゙`>、L/l:::::::`ヽ‐' /´ |, -‐‐-、_/ `ヽ、
ヽ / l //_,..-':::://::lヽ::::::::::〉 ヽ ├‐- / ヽ
/  ̄``l 0/、 / 7::/ /:::::l ヽ:/ / ̄`ヽ l
l ─ 、ヽ ' | | /:,:::::/ / レ-‐、/ |
ヽ / / | L ´ V / ,.-‐' |
|ヽ `´ / ', L / ヽ |
318 :1:2010/07/08(木) 01:10:46 ID:5XV.Zjwc
【チュンソフト】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, '7 l .| ヽ./ i ! ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/;:.:;:.:| | || `i |;:|
_ '" / .| l;:: | l ヾ、 ` , :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:〈;.:.;.:.;,'ヽ | || l .!;:|
│ヽ';;/ /! | |;:: │ __ ,,,r`ヽノ  ̄ ̄二二 ̄ ̄,;:.:.,:-‐;、:.:.ヾ;.:./;.:.;i__| .|| __| |;:|
| 「;:|./.'/ | /!:| .,...;:;'":;:;:;:;:;l |:;:l :r::';"`'ー;-t‐-t-;:-t tr‐ ';" .iヾ;.:.ノ/,;,;,/;.;.;. ̄` 、\`ヽ、!
│_,/// /'::/./:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| l:;:l :l:::i !:::iヾヽ i: / ノヾ:::i _ j::/:.i'/,;/;.;.;.;.;.; ; ; , , `ヽヽ、,_ヽ、
│| i;:::i / /:/.,':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ヾ! .ヾ、''___"/,; ノ,'_|:_!〈;:;;,:.`ー -‐":;,::.:.:;;/;.;.;.;.;.;.;.;.; ; ; ; i!| .i:::.:. l
│| |;:::| /_, ';_/ !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ、 ;,:.:.:.:.:.:.:.; l/;,;,;,;,;ヾ:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.;,:.:.:/;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; ; ; /:|| .!:::.:. |
│| l;:::l 「;: :i;:::i`ヽ\:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`' ‐'i"T;i:.:. ヾ,;,;,;,;,;/:.:.:.:.:.:.:.:|'T`;t/;;;;ヾ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;., ':::::i! .|:::.:. |
│| |;:::|__|:; |;:::| \ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |ノ , ; ;` ̄:.:.i:.:.i:.:;i:ii;;!リ;.;.;!;;;;;;;;;;__`、;:;:;:;:, ´:.::::::::| .!:::.:. l
└| |;:::|__|:; |;:::| `ヾ、_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! {ソi-rt-t-r-i-t-rrリソ)}:.:.:.|_;;;;;;/,':.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:::::::::::| .|:::.:. |
| |/ |:; |;:::!二l  ̄ヾヽ:;:;:;:;:;:;:;:'、:.``'=tニ!ニtニ!ニソリ='‐'´:.:.:/;;;//:.:.:.:.:.:.:.:.r---‐ー 'ヽ!:::.:. |
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
_|\__ ヾ::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/,":.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '" _ ヾ、三彡 , ===、彡"==二三ミミ ._|
┌┴┐ `‐┐ \:::::;:;:;:;:;:;:;:;/川:, '"⌒`´ , '",;".;;`ヾ、,,_ゞ彡/ 7三彡 二==-|
.イ百 と L \,、_ミミ三`ヾi/--ー-、 '",";";";"",;;,;,ソ;:;:r='、 () _,ノ_=="三二=.| 懐
|、、_,、__,/三ミr==/ミ:.:.:.:.:.:.:.";":.:.:.:.:.:.:.:.:;,;,/;:;:;:;~;:;:; ̄;: ̄:.:.ノ , -ー三二三 |. か
立ノ- |__ ミ彡_ノ ⌒i|:::. . . . .::川 . . . . ::.::.;;/;:;:;:;:;====ニニ二 ノ:.:.:.:二ミ丶ヾ< し
|古|乂 も ┌ 'ゞヾ、、 ,)~ヽ()|:::.:::.:::.:::., -ー- 、:::.:::.;;!;;.;;.;.;.;.;.;.;.;.ミ==、:.:.:.:.:.:.:.ミミ\ヾミ、`=| い
,ゝ;";",;"〉/, "" ̄i::'"´:`::´::.:.:::.:.:::.:ヾ彡;l;;.;;.;;.;.;.;.;.;.;;ミ三≡、:.:.:.:.ミヾ丶ヾヽ==| な
__|ー |彡 ソリ" ! ;";";";/::..::..::..::..::..::..::., -‐-`、;ヾ;;.;;.;;.;;.;;.;;.;, ==~ ̄三ミミヽ\ヾ_ニ |
. (__) ̄ |彡"ノ_i_|;";";:;,./:::.:::.:::.:::._, '":::::_,,:::::ヾノ二ニ=-"´ _ミ三二ニミミヾヽ`-= |_
_ r--┘_/ !;:;:;;";,lr-―:.:.'"´:::::.:::::.:://:./ ___,,,r'" ミヾ_二二彡ヾ、`==- |
 ̄ ̄  ̄``ー'" ミ;:;:;:;:;:ヽ、:::==:::::.:::::.:::::.::::~:/ '" ==-'三ミ" 彡ゝヾ、ー- ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
319 :1:2010/07/08(木) 01:11:09 ID:5XV.Zjwc
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ ワシはライターになる前は漫画家志望だったんですお。
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | ってわけで久々に描いてみたお。
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ キュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) |
. (__人__) u .| 意外な画風・・・!
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
320 :1:2010/07/08(木) 01:11:51 ID:5XV.Zjwc
____
+ ./ / \\ これなんか自信作だお。
/ (●) (●)\ 重厚なるバイオレンスとエロスを詰め込んでみました。
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- | 中ボスあたりに使ってみたいお。
\ `ー'´ / +
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,.、__/__`ヽ,..._ ヽ;::V::::/ ./:::::/..:,.-'´.:::::,r‐:i::. ::゙i⌒ヾヽ、:::::::ヽ;:::ヽ
i:i´7゙:;,..-ヽ:ヽ‐、::゙ヽ ヽ_;`ー‐'/:::;:ィ'゙..::::/ ..::::::,.ィ゙ .:l:::: :::::l:::::. ヽ;:::゙ヽ、::ヽ;::゙i,
_,...、/イ:i ゙、:ヽ_>,::::Y::_,.フー‐/'´/::::::::/ .::::/::!:. .::::::::: :::::ト、::::::. l,::::::::\:゙、:::l:、
==っ~ー‐'゙ _ />、::`゙、:::ヽ,.__,./::::/:::::,/ .:::/:::::::l:: ..::::::::i:: .:::::l ヽ;:::::: i:、:::::::::゙、:゙!:゙、ヽ
r'r=' ' `゙''-゙、::::::::::::::::,/‐''"...::::::::/::::::::i:: .::::::::/: .::::::/ l,::::: |:i:゙、::::::::l:ト、::`ー- 、
ヾ `''ー''7゙ ...::::::_,..ィ'":i::::::::/: .:::::::/ ..::::/,..==. !::::: :|::l,::゙!:::::: l:| `'iー:、::::゙!
/.:::::/:| | ::::!.:/: .::::/ ::::/',rr‐;ィ゙ l:::: ./::ハ;::i:::::::|\ i::::!゙i:::!
i..:::::i.!::::i _,l,.-'".:::::::/ .:::.イ ´ ̄ /::::::/:/:::゙、:|::::::|、:::\i:::!,リ
゙i,:::::l,j,.-'".::::::::__,.ィ/: .:::/:,.' ,. /:::/:∧;:::::゙!::::::l::゙i、:::::゙i、ヽ,
}r'":::,,...ィ'i゙"/:::;〃.::::,< 、゙__.., /:,.-'/::::::l::::ノi::::|::::::i::: l ゙'i::::i゙i:!):)
,.-'゙i.:::://::/;/::::/::i:::::/::/i゙、 ゙'''゙ /.::/イヾ゙、::::ヽ;リ::::゙、::::V゙ l::::|゙、:Y
i::r'゙ i::::|_,j-'´:::::,.イr'クi:::::|ノ_ノ^;:`'''"!::::i;;i=!;;ヾ;゙i::::::}ヽ;゙i;゙i,:::| /::,ハ::il:!
i::j_,.j/::_,,. -'´ //´:::::>,:::l,.l〉:;;;i:,.-'゙/;ij≡、_;;;゙!::::/ヽヾ;ノ::∧i:::{ l::!
,r==' i:r7::/i //:::::/ ゙i_:l-`',..-'K三彡;;r'" /:::/`ー'、:Y:/:;入ヾ:、 l:!
'" ij゙::/゙:::ノ.:;;;;;;;;;! .!:::/ .r:ィ::i´ `ー‐'´ ̄ ̄ // /;イ::;;゙i;;;;;゙、 ゙i:! `
r':__;:ノ..::;;;;;;;;;;;| .j::j l:y/ -==' '" 〃 i:::;;;|:;;i;i゙i
ヽ;i::j...::;;;;;;;;;;;;,.'-'"´ /ィ:! i:! |::;;;|:;:i;;l゙i,
{:{i:}:;;;;;/;i∠_ ,〃,ノ_,,...、/,、 i! |;!::;i:;:l::l;i゙i,
/^`;;;/,;;ィ:)゙7`' ij ''゙i`>、;ヽ!;i ゙i 〈;i::;;;!;|;::l;i;゙i,
/..:;;/;;゙;i`-' ,':i ゙V:;;\ l i;;!:;;;|:!;;::l,;i:i,
/:;;//!;:|;;l, __/.:| `i;;:;:;:ヾ、 .! .l;!::;;;il;;;;;::l,;i:l
/:;//i;/;::!;;;;゙、:...... ..:.::/.;;;;:ヾ;、 ゙i;:!i;iヾ;:゙ヽ、 / .::i|::;;;i;;;;;;;::l,;i;!
/r';;:/;イ:i,.ク;;;;;;;;;゙7ー--‐ヘ::;;;;;;;;:};;;゙、 ゙i:;゙i;;!:ヾ;:、;:;゙ヽ、:... ..:::::|:::;;;i;;;;;;;;::|:i:!
/{;;;/;/;/:;/=/;;;;;;;;;;;l::lir‐;v‐v゙==彳i⌒ヽ、_.゙i:;i,;ヾ;、;;;ヾ;:、:;:;゙ヽ、:::::i゙::;;;;|;;;;;;;;;::!;:l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
321 :1:2010/07/08(木) 01:12:24 ID:5XV.Zjwc
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | うーん、確かにRPGのモンスターといえばこんな感じだけど
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::| 子供達にうけるかなあ・・・
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 難しいでしょうね、
| (__人__) アメコミチックなキャラは日本では不評ですし。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ 小さい子供がこんなん見たら泣きますよ。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
323 :1:2010/07/08(木) 01:12:59 ID:5XV.Zjwc
,.= <⌒\lヽ
く ___,.-、 .)
∠ /|\ _ノ `'\
ノ |. `'" ( ●)(●) 「怪物」でありながらも、
. > | (__人__) 愛嬌のあるデザインにしたいですね。
`ヽ| ` ⌒´ノ
. | } それでいて一体一体に個性があって
. ヽ } 記憶に残りやすい・・・
,. -―z> ノ
<):::::::ヽヽ く 『マリオ』のクリボーやノコノコみたいな・・・
{::<):::::| | \
<)::::::::::i | |ヽ、二⌒)
/\___/ヽ
/ ''''''::::: \
|) 、(● ).:::::::::+::::::::| 難しいな・・・やっぱり専門家に頼むしかないか。
|( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::|
`=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::|+ ねえ、堀井くん
`ニ´ .:::::::::::::::::::+/ キミの知り合いでモンスターデザインやってくれそうな
/`'ー‐---‐一'´\ 漫画家さんなんていないかな?
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
324 :1:2010/07/08(木) 01:13:34 ID:5XV.Zjwc
____
/⌒ ⌒\ う~ん、そう言われましても・・・
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 週間連載やってる漫画家には
| 。`,⌒゚:j´ | そうそう副業してるヒマなんてありませんからお・・・
\γ⌒/■)' _ /
( ^ノ ̄ ヽ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) | それに天下のジャンプだもんな。
(`⌒ ´ |
. { | 簡単には引き受けてもらえないか。
{ ノ
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::| このさい贅沢は言わないよ。
| /,.ー-‐、i :::::|
| //⌒ヽヽ .::| 実力さえあれば新人でもいいからさ。
| ヽー-‐ノ :::::|
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
325 :1:2010/07/08(木) 01:13:58 ID:5XV.Zjwc
_________
/ \ あ、そういえば
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ 鳥山さんならやってくれるかもしれんお。
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| へえ・・・鳥山か・・・
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i / ̄ ̄\
| \/゙(__)\,| i | / ヽ、_ \
> ヽ. ハ | || (●)(● ) |
鳥山・・・ (__人__) |
(`⌒ ´ |
. { |
{ ノ
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
326 :1:2010/07/08(木) 01:14:15 ID:5XV.Zjwc
鳥 山 明 あああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!???
:/\___/ヽ . / ̄ ̄\
..:/|||'''' '''''':::::::\: / ._ノ ヽ、\
:.| ( ), 、( )、..::|: ●)) ●)) ( ) ( ) |
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: |∪(__人__) |
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|: | | | }
:.\ |,r-r-| .:::::/… | | | }
:/ ヾ`ニニ||´ / ̄"''''ヽ: ヽ |r┬-| /
__ヽ `ー'´ ノ__
327 :1:2010/07/08(木) 01:15:08 ID:5XV.Zjwc
【集英社】
,,'"""~~''''~"-,,,,,
""' ''~'""
| ;: ゙::´ ""`,
___|___|___ " ""' '''''
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
∧-─-、 :
/ ─ ..:::::゙\ :
/ ( ) :::::::::゙i : ホホ、ホントにあの鳥山明が
< | (、_,.)''ー 、 ::| : 引き受けてくれるんだろうか・・・?
゙i(○) ) /`) ) /
\ ヽ `ニ´ノ/\ :
`''ーr ||-一''´ ゙i :
| 、. | |
____
/⌒ ⌒\ 千田さん、緊張しすぎだお。
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 鳥山さんは気さくな人だから大丈夫だお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
328 :1:2010/07/08(木) 01:15:30 ID:5XV.Zjwc
___
/ \ それに鳥山さんもゲーマーなんだお。
/ \
/ ⌒ ⌒ \ きっと「ぜひやらせて下さい!お願いします!」って言ってくるお。
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
330 :1:2010/07/08(木) 01:15:54 ID:5XV.Zjwc
________
/
/ _|_ \
,' |____
|\ヽ、 __ | /| ヽ
| ヽ、 \ ─ /__.)─ 、 |. l (_ノ _ノ
\ヽ \ / __ \ |. |
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \ .! l lヽ│/ /
\// //__2 6__ノヽ\ │ | ヽ_ノ !ー┼‐ |‐┬
|l | |l T O R I l | | .| |./│ヽ l |
\ _|、ニ______ノノ | .| ー┼─ └── l |
/ フ| /ニ--、 | ー┼-
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |. | _⊥_ l |
/ | | | || | | | |. | | | / | | | | (__丿 ヽ レ |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ// | l
/ / |二/二\─''" / \─''/ _| __|_ _ノ
/ / /  ̄ \ | | / / /. \ ._|
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / / | .(_|
| | |\ヽ | | /── / / | ノ
|__| l\ニノ \\ / / ',
ヽ.
``"''' ー──
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
332 :1:2010/07/08(木) 01:18:41 ID:5XV.Zjwc
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶 ななななな何でですかお・・・
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l 鳥山さんゲーム好きなのに・・・
\ `ー'´ /
/ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
/ /,r'───\ ゙i,
│ /,r'!、__2 6__\゙i ゲームで遊ぶのは好きだけどさ、
| | l T O R I l| | 仕事となったら話は別ですよ。
| (,(,______ニ、|_
、--ニ\ |フ ゙i ワシ、忙しいの嫌いだし。
| 、゙i ゙i | | l ̄‐ニニニニニ--‐<
| | | ゙i | | | .| | | | || | | | \ /> .<\
゙i゙i,r'| | | | ゙i゙i 、,r'_(,(,_、,r'/ ゙i // \\
゙i''─/ ゙i ゛''─/二\二| ゙i ゙i | | | |
゙i \ ゙i | | /  ̄ \ ゙i ゙i | | | |
゙i ゙i \─\_‐| ,r'、‐‐| | | | | | |
゙i ゙i ──\ | | ,r'/| | | \\__ .__//
゙i ゙i // !、ニ/l |__| '-,__工工__,-'
334 :1:2010/07/08(木) 01:19:15 ID:5XV.Zjwc
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | そこをなんとかお願いできませんか?
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ u.::::| 鳥山先生の画風は、
\ `ニニ´ .:::/ 我々のイメージとピッタリなんですよ。
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ |
/ フ| /ニ--、 いや~ホントすみませんけど・・・
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |.
/ | | | || | | | |. | | | / | | | 今は「ドラゴンボール」の連載で手一杯でして・・・
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /.
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
336 :1:2010/07/08(木) 01:19:45 ID:5XV.Zjwc
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 いいじゃねーか鳥山、
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 引き受けてやれよ。
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ |
/ フ| /ニ--、 へ・・・トリシマさん・・・?
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |.
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /.
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
____
/ u \
/ \ /\ ( 意外な助け舟が来たお・・・ )
/ し (○) (○) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
337 :1:2010/07/08(木) 01:20:20 ID:5XV.Zjwc
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | あー、いいですよ千田さん。
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" ゲームのモンスターデザインでしたっけ?
く .^| - ゝ ご依頼の件は引き受けます。
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,| 鳥山は、私の方で説得しておきますから。
―'| \ \ |\_
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\
.| '"トニニニ┤'` .::| 本当ですか!
|. | .:::| .:::::|
.| ヽ .::::ノ .:::::::| ありがとうございます!
\ `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ |
/ フ| /ニ--、 ちょ・・・!
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |.
/ | | | || | | | |. | | | / | | | なに勝手に決めてんですかトリシマさん!?
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/ ワシは嫌だって・・・
/ / /  ̄ \ | | u / / /.
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
338 :1:2010/07/08(木) 01:20:47 ID:5XV.Zjwc
`
\ ,,_人、ノヽ ガッ!
)ヽ (
- < >─
) て
/^⌒`Y´^\
.
339 :1:2010/07/08(木) 01:21:35 ID:5XV.Zjwc
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ では詳しい話はまた日を改めて・・・
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ | これからよろしくお願いします。
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ─ 。r *o:*::f:::r::..l
__,-,,-、ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
__/| | l |ヾ-"~く .^| - ゝ -v--v- '''''''"V"~~ ┴
l⌒ 二 -l ..uUU""l---ヒi_,| \l [ ――.|
└ l ( /., ,,, -/\ \____,|
.ト | ., - ―'| \ \ |\_
ヽ、i / .∠ / | ヽ_ _/ ヽ 、
/ y'_/ / | "~- ""~ ヽ、
.ゝ-+-::i⌒ヽ / | ヽ
.__/::| | i / | i
/ /:| | i / | | │
i ::| | ) │ | l i |
/i ::し// | / | ノ |
::| (( l _ノ | /=======|
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| はい、こちらこそよろしくお願いいたします!
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
____
/ \ (さすが鬼・・・)
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
341 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:22:50 ID:vMC2EI1U
342 :1:2010/07/08(木) 01:24:03 ID:5XV.Zjwc
── 昭和60年 12月 ──
【エニックス本社】
キメ〃〃l'メ〃'"'メ':〃,,,,.... / //./::/ /;;;/..,::'|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
メ〃メ,,ゞゞキゞゞ k''"'メ':メ,.キキ〃' / //./::/ /::/ .,'' : |::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ〃キキk'"キキ'メ':〃' / .// /:/ /:/ ::, '::,' ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キメ〃〃l'メ〃'"'メ':〃 / . // // /:/ .':::,.':: ,:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃メ,,.イ k'"メ'ゞ / ..//.// / / ,.:":, " /::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
メ〃メ,,.イ〃キキ k'"'メ':メ,.〃' / //.// /:/ ,.:'::,,' /:: /|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キキ;;:〃キメk"〃キメ,,メ" / l/// /:/ , '::, '/:::/ ,.|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ〃キキk'"'メ':〃' | /l ://,/:/ ,'':,' ./:::/ ./::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
キメ〃k"〃キメキ,'"___ __ |.// l///,,.'::, ./:::/ /: /|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ〃k'"'メ':・・・・|::::| |://l .//,.'' /::/./::::/ ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃キメk"〃キ :・・・・・|::::| |:// :l/' ,,'// /:::/ /::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キメ〃〃l'メ" ・・・・・・|::::| |//l. ::; //./::/ / ; /|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃〃k'"メ'・・・・・・・・|::::| ,,,.II |//. /,"/::/ / ;; / ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃キメゞ・・・・・・・・・・|::::| 〃メメキ:: ̄ ̄|\ |//l: l,"// / ;; / _,,.-''|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
ゞゞ キ ゞ・・・・・・・・・|::::| 〃メkゞゞゞ :: |\| . |//: ///;;;;;/,,-''" :l;;;;;;;; |::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
343 :1:2010/07/08(木) 01:25:18 ID:5XV.Zjwc
, ' \
/ ! \
/ l ! | i
. / ,' │ l l ! | │
/ /./ | │ l 、 | | | ,' | .l !
. / / /l ! :l | | | \ !|l | / | | !
/ / ./ ! | l l | | ヽ. ヽ\ \ ヽ. ヽ. |│/ヽ| ! l ! ・・・・・・千田よ、
`'''‐'、| l ヽ. ヽ.ヽ. ! l\\`‐、ヽ、\ヽ.| レ'/ヽヽl ! !
. `‐、| 、ト、__\:、 ヽ. l トーz、-‐ラ''フヽ!|!/_,ゝヽ }. |│ どうあっても意見を
\ヽl\`ー'ヽ、\ヽ ∨ー`‐←' ||!-、-、 /! |│ 変える気はないのだな?
ヽト. ´ ̄ジヽN` -ゝ |! リ /|.| | |
! \ _iー< | |.| | |
|\. \ |  ̄`~` ''''‐'- 、
| `'' ー-ヽ、 -_、 .| |
| :::::`‐、 ./| , -.、 |
| :::::`‐、 / .| { {lll}} f{! _
_,,. 、-‐''| :::::::::`エ´-─ー| `'ー' ゞ'´
ヽ`''ー- :::::::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /
【 福嶋康博 : エニックス社長 】
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i
.i:::: ''''''' ''''''' ! はい、社長。
!:::. (● ), 、(● )、 ! +
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l エニックスのファミコンソフト第三弾は
i;::::.. ノ 、 ゝ !
':;::::... ー‐ ==イ /. + RPGしかありません。
.\:::::..... ヽ--‐' / +
`ゝ:::::........ ....../
,レ─── 、 /
_j_ ̄ ̄\\ \ /
l  ̄ -- 、_ー 、 >
/ \ ヽ、 \
345 :1:2010/07/08(木) 01:27:13 ID:5XV.Zjwc
バカな・・・ ファミコンでRPGなんて・・・ いくら千田さんでも・・・
ありえない・・・
『ポートピア2』でいいじゃないか・・・
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 | 無謀・・・
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
346 :1:2010/07/08(木) 01:27:54 ID:5XV.Zjwc
, ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
/ \
/ ヽ
,' / , / , i | i ヽ
| i ! / / イ ! | / / | |/
i | //∠/| / //_|∠| /i/
〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v' そこまで大口を叩いたんだ、
!f`i i| ィ '〈!' ,|f リ
.ヽニ/ .! /ァ' もし失敗したら貴様の首は粉砕・玉砕・大喝采だぞ・・・!
レ | //-‐ 1
/ o |\ .イ/ |
d ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
‐┴' o | ̄ ̄ ̄「 /
/\___/ヽ
/ ''''''::::: \
ご安心ください |) 、(● ).:::::::::+::::::::|
|( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::|
今回のソフト開発にあたるのは `=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::|+
`ニ´ .:::::::::::::::::::+/
日本最高の、強靭・無敵・最強メンバーです。 /`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
347 :1:2010/07/08(木) 01:29:02 ID:5XV.Zjwc
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄ ―― ̄ ̄___ ̄―===━
__
-´ `ヽ
ミステリーアドベンチャーの草分け / \
./ \ ヽ、
新 星 ・ 堀 井 雄 二 ! / ( ●)  ̄ ̄ ヽ
|:::⌒(__ ( ●) .|ゞ
ヽ (__ノ ⌒:::: .|、
|¨<\ /` ̄ゝ
\_フノ ___,.-‐'ーく¨X´ ,ヘ`ヽ
{ ヽニ7 __,>'ヽ∠, ハ
【シナリオライター】 { `{ /´ヘ  ̄ /`ヽ__|
、 \ 、i / '´/_},. -rヘ
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄ ―― ̄ ̄___ ̄―===━
/ ̄ ̄\
/ _ノ .\
| ( ●) (●) |. チュンソフト代表 若きカリスマ
. | (__人__) | _,_ ,_,
| ` ⌒´ |, ト-=y 丶 天 才 ・ 中 村 光 一 !
. | } ヽ `i, ̄‐^l
. ヽ } ヾ~ ` i,
ヽ ノ _ ヽ、 ;i,
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i 【メインプログラマー】
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、
_,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄ ―― ̄ ̄___ ̄―===━
348 :1:2010/07/08(木) 01:29:51 ID:5XV.Zjwc
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄ ―― ̄ ̄___ ̄―===━
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
少年漫画の頂点 \ _|、ニ______ノノ |
/ フ| /ニ--、
怪 物 ・ 鳥 山 明 ! >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |.
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /.
【モンスターデザイン】 | | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄ ―― ̄ ̄___ ̄―===━
!i ,l `ヽく⌒ヽー-- .、
{ゝ.__/\. \ ヽヽ. ,.- 、\
`ー'〈 ,/`ー 、 \ {l >-、ハ
. ハ / `ー 、{l /r〈l} .} 音楽界の生きる伝説
〉 i ⌒ '⌒ヾ::|'1| /
ヽl,.'f´ミ、 ィf`ミ 7└'ヽ 巨 匠 ・ す ぎ や ま こ う い ち !
/ !弋リ . 弋リ ト/) └,
/Yi .>、 ∩ーー ,.イヾト、 //〉、
〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/
〈 〈 ! ´.> {`~´ : ` ̄`ヽ
'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ- テー- 、 |
( ( ', ヾ´ ゙̄ヾソ \/ ! 【音楽】
`゙. ', | /ハ <l:i .|
| ! / / 〉、 レiゞ、 ___,ノヽ
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄ ―― ̄ ̄___ ̄―===━
350 :1:2010/07/08(木) 01:30:37 ID:5XV.Zjwc
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄ ―― ̄ ̄___ ̄―===━
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::\
そして、プロデューサーはもちろんこの私、 + |(●), 、(●)、.:| +
| ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
千 田 幸 信 ! .+ | `-=ニ=- ' .::::::::| + .
+ \ `ニニ´ .:::/ +
, -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
【プロデューサー】 ヽ | { l l ::::::::::::::::l ヽ ,ヘ,',',',ヽ l:::::::::
/ \ ヽ、 / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::
.__ `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ. l,',',','l l::::::::
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄ ―― ̄ ̄___ ̄―===━
351 :1:2010/07/08(木) 01:31:13 ID:5XV.Zjwc
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i 目標はただ一つ!
.i:::: ''''''' ''''''' !
!:::. (● ), 、(● )、 ! 世界一のゲームを作る!
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l
i;::::.. ノ 、 ゝ ! 子供達に夢と感動を与える、素晴らしいゲームを!
':;::::... ー‐ ==イ /
.\:::::..... ヽ--‐' /
`ゝ:::::........ ....../
,レ─── 、 /
_j_ ̄ ̄\\ \ /
l  ̄ -- 、_ー 、 >
/ \ ヽ、 \
/´〉,、 | ̄|rヘ / ! \
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /) / l ! | i
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/ / ,' │ l l ! | │
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉│ l 、 | | | ,' | .l !
(__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//> | | \ !|l | / | | !
`ー-、__,| `" l | | ヽ. ヽ\ \ ヽ. ヽ. |│/ヽ| ! l !
`'''‐'、| l ヽ. ヽ.ヽ. ! l\\`‐、ヽ、\ヽ.| レ'/ヽヽl ! !
. `‐、| 、ト、__\:、 ヽ. l トーz、-‐ラ''フヽ!|!/_,ゝヽ }. |│
\ヽl\`ー'ヽ、\ヽ ∨ー`‐←' ||!-、-、 /! |│
ヽト. ´ ̄ジヽN` -ゝ |! リ /|.| | |
! \ _iー< | |.| | |
|\. \ u |  ̄`~` ''''‐'- 、
| `'' ー-ヽ、 -_、 .| |
| :::::`‐、 ./| , -.、 |
| :::::`‐、 / .| { {lll}} f{! _
_,,. 、-‐''| :::::::::`エ´-─ー| `'ー' ゞ'´
ヽ`''ー- :::::::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /
352 :1:2010/07/08(木) 01:32:00 ID:5XV.Zjwc
| ∥ __ __ _
\ | ∥ /::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/
\ \ | ∥ 〈:::::::ハ .|:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./!
\ \ | ∥ ';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/
\ \ ∥ V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/
__ \ | ∥ V:::レ::::::::r' .l:::::l
../::ヽ. 「::::l /} \ | ∥ ';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ
〈:::::::ハ |:::::j '´ \ | ∥ / ';::::〈 !::::;_:::::::/ `--''''''
'''';:::::::l l/ _ \ | ∥ / ヽ::::〉 |::/  ̄ ___,,,,,, --''''''
V:::::l /::::}. \ ∥ / V U‐'''゛
V:::レ::::::::r''''‐- ,. \ / 、-‐'''゛ ___,,,
_ ';:::::::::/ __'''‐- ,. \ 、-‐'''゛ ___,,,,,, --''''''
'''''' ';::::〈 /´::::> ,.-.、_"'''‐- ,. '''゛ ___,,,,,, --''''''
ヽ::::〉 /:::::/ /:::::/ 昭和60年 12月 --''''''
V /:::::/ /::::://::7''-- _____________
_____ /::::::< └-' 〈_:/ 『ドラゴンクエスト』開発スタート!!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ /:::;へ::::\ __ _ ― ,,,,,,____ _ __
∨ 丶;::::>. /:::/ /´::::/ ''/:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_
,,, ―'|:::::/ /:::::::/./!/ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/
,,, ― '' l::::i /:::::::://:::/ \ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7
,,, ― ''' l:::::!ヽ一' l/ / | \ l:::::!ヽ一' l/. /::::::< └-' 〈_:/
''' ,. .l:::::l / / | \.l:::::l /:::;へ::::\
, - '" ;:::::└‐:::ァ / .| ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>.
, - '" !::::;_::::::/ / | !::::;_:::::::/ `
, - '" /|::/  ̄ / | |::/  ̄\ ゛' - ,
, - '" / U / | U \ ゛' - ,
- '" / / | \ ゛' - ,
/ / | \
/ / |
To be continued・・・・・・・・・・・・
.
354 :1:2010/07/08(木) 01:33:34 ID:5XV.Zjwc
356 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:33:41 ID:Gngb7Ud6
357 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:34:17 ID:QimVxHqE
358 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:34:22 ID:JZ7npyrU
359 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:34:31 ID:7dEZCGPo
360 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:34:51 ID:7j8Tumo6
乙!
361 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:35:04 ID:dZCLJGF2
ドラクエやりたくなってくるじゃないかこのやろう
362 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:35:09 ID:eTXCDliM
この社長はドラゴンとか好きそうだなw
363 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:35:24 ID:3HfKX4mQ
ドラクエが大ヒットした時の社長の反応が楽しみだw
364 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:35:30 ID:Im9I0mdc
365 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:35:42 ID:pxDEISfw
物語が始まる感じで凄く面白かった!
366 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:36:02 ID:tzezPW5U
乙でしたー。
367 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:37:20 ID:z5dvU0UI
しかし調べてみたら千田幸信さんも凄い人なんだな…
知らなかった。
368 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:41:02 ID:FIlhPBVk
いつ見てもすごいメンバーだな~w
369 :1:2010/07/08(木) 01:44:33 ID:5XV.Zjwc
意外とドラクエの顔である堀井氏の経歴が一番地味だったりします。(それでも十分才人ですが)
371 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:49:29 ID:VHQj3dfU
372 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:49:35 ID:5hEwINmM
373 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:50:03 ID:o02Uyglg
しかし、当時はガキで名前なんか知らなかったから、
このメンバーみんな、若くてドラクエで台頭したメンツなんだと思ってたよ
すぎやまこういちとかバケモン過ぎるだろww
374 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 01:59:16 ID:stQ7//06
375 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 02:02:35 ID:yNgXb/To
続きが楽しみです。
376 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 02:24:17 ID:skdTkKG6
よく考えたらとんでもないメンツなんだな。
誇張抜きの無敵メンバー。
377 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 02:40:32 ID:FiAEMcVA
スレ読んでてちょっと気になったのは、多人物視点になりすぎて
原作にあったドキドキワクワク感がちょっと減ってる気がすること。
開発当初、普通にチュンソフトのサウンドプログラマーが音楽を作ってたのがなぜ、すぎやまこういちに?
みたいな部分をすっとばして「最初からすぎやま先生が音楽担当でした」にするつもりなら良いんだけど、
そのあたりの堀井・中村らとすぎやまの出会いをもし描くなら、そこまでは、すぎやまがゲーオタだったとか
そういうネタは出さなくてよかったと思う。
なんかやる夫達が未知の何かを苦労して作っていく物語というより、
後の「売れて伝説になったドラゴンクエスト」という結果に向けて
単に事実を羅列してる感じがしたので、ちょっと意見をば。ごめんね。
378 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 02:55:14 ID:TmZv.ZpA
実際に先に出たのはオホーツクなんで、この辺の時系列がよく分からないんだよなぁ。
別メーカーの作品なんで端折っただけかもしれないけど。
そして下賤な職業という認識が強かったゲーム業界に、
あの年で入ってきたすぎやま先生は本当に凄すぎる。
>>93-96のみっちゃんのセリフって、誇張でなく世間一般の認識だったし。
379 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 04:55:26 ID:RuzsF33Y
鳥山の絵で買ってたな~。
ドラゴンボールの作者が”原作”って勘違いして。w
380 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 08:27:02 ID:rw03md7w
381 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 09:53:36 ID:5DSv2pN.
うんぶっちゃけ…
すぎやまこういちがポートピアのアンケートはがきを書いてくる。
→マジで驚いた千田が直接対面。
→すぎやま「次回作にポートピアの続編。売れるでしょうね、けど、ちがうんでしょ?」
→千田が次回作にRPGを考えていることを話す。
このあたり元漫画どおりだからねえ。
個人的にはあの漫画に出てた出番の多い女性スタッフとか
プログラマの人とかあのあたりは出てくるのかなあとか。
382 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 10:10:50 ID:qlgy7X5E
しかしそれがいい!!
エンターテイメントなんて鳥肌たたせて感動して泣くくらいのほうがいい。
もっとやれ!!
383 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 10:25:53 ID:WKCUtqco
これもフィクション要素かな? 鳥山さんずっと名古屋在住だよね?
384 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 13:15:34 ID:OYK1Fl4s
でもDQ1って、大ヒットまではいかなかったんじゃないっけ?
うろ覚えだ
385 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 14:02:07 ID:lVf.Lprk
最初、中村さんってすぎやんのチーム加入を渋ったらしいけど
その辺りのエピソードもやるのだろうか
386 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 16:04:04 ID:vaIxONU.
けしからん!乙してくれるわ!
387 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 21:41:27 ID:J065bQdQ
ウィザードリー、ウルティマも無音だった。。
388 :名無しのやる夫だお:2010/07/08(木) 22:06:02 ID:EPmi/c4E
調べたらDQ1は150万本売れていました。
前述のポートピアが70万本だからやっぱり結構なヒットじゃね?
ただ続く2、3が200万本、300万本と目覚ましく売り上げたので
その比較でちょっと地味目な印象があるのでは。
堀井氏が関わっていたことで、自動的にジャンプが前評判を盛り上げる役割を
担うことになっていたから、子供たちに対する掴みはかなりなものだったと思う。
あの当時は、今以上にジャンプが子供たちの必須アイテムだったからね。
389 :1:2010/07/08(木) 22:31:49 ID:Hen8rato
そこはフィクションです。
このスレは原作の漫画をかなり改変・追加してますので、フィクション要素が非常に多いです。
具体的には、下記のシーンはすべて>>1の創作(というか妄想)です。
・ゲームコンテスト授賞式での堀井・中村氏の絡み>>24-38
・ファミコン談義>>62-99
・麻雀シーン、チュンソフト設立>>128-154
・堀井・鳥山・鳥嶋氏の絡み>>194-234 >>318-339
ただ、ドラクエのオファーに関して鳥山氏が最初は嫌がっていたのを
担当編集の鳥嶋氏が説得して参加させた、というのは実話です。
390 :1:2010/07/08(木) 22:40:22 ID:Hen8rato
実際に始めて使われたのはファミコン版ポートピアではなく、
堀井雄二原作ADVのPC版「オホーツクに消ゆ」です。
原作の漫画やこのスレでは、このシステムを考案したのは堀井氏のように書かれてますが、
実際のところはよくわかりません。
PC-6001のオホーツクの画面が出てたけど、コマンド選択画面だったな
392 :名無しのやる夫だお:2010/07/09(金) 00:16:42 ID:gzuOTRo2
原作は何度も読んだがここのは見せ方がうまいなぁ
393 :名無しのやる夫だお:2010/07/09(金) 00:27:53 ID:LBBEe7sI
もちろんあの原作も実際とは違う脚色もたくさんあったんだろうけど、ものすごくよく
まとまってた。
ところで原作の漫画って2種類あるよね?先に出た黒い表紙の大きいサイズのものと、後から出た単行本サイズのもの。
ごく一部だけど、内容の差し替えや、シーンのカットがあったような気がする。
うろ覚えだけど、物語冒頭で、堀井がゲームコンテストに応募するきっかけが、初期版ではトリシマが持ちかけてきたっていう
流れだったのに対し、単行本版はトリシマは登場せず、喫茶店のマスターに「これに応募するんですよ!」と堀井が
自分で語りかけるっていうシーンだったような気がする。
あと後半で、ドラクエ発売を目前に控えて、スタッフが不安になるシーンで、堀井が不安を打ち消すために子供たちと
公園で遊ぶってシーンが初期版にはあったけど、単行本の方ではそのシーンがカットされてた希ガス。
長文すまん。色々懐かしくてつい。楽しみにしてるので>>1には頑張ってほしい!
394 :1:2010/07/09(金) 00:52:32 ID:PguXnwbo
>原作の漫画って2種類ある
これは知らなかった。
俺が持ってるのは黒い表紙の大判だから初期版のほうでしょうね。
1年位前に古本屋で100円で買いました。
窓から紙飛行機投げ続ける堀井さん迷惑すぎるとか。そんなことは思った。
396 :名無しのやる夫だお:2010/07/09(金) 20:06:08 ID:xjW9ym.c
まさかここまで実績があったなんて・・・
ジャンプでドラクエの画面見た時は衝撃的だったな
いつも行ってたラーメン屋でジャンプ読むのが習慣だったけど
ゴーレムとかめちゃくちゃ印象的だった
何回も記事を読み直してたな(小学生だったけど)
FFも最初に見た瞬間惹かれたしエヴァも一話の時にこれは凄すぎるって思ったわ
宇多田は全く名前も知られて無い時にラジオから流れてるの聞いて衝撃を受けたし
倖田未来もミソノの姉ちゃんって言われてた時から他人に絶対に売れるって言ってた
2ちゃんは出来てすぐに嵌ったし結構流行に敏感だった
今はあんまりビビってくる物無くなったなぁ
397 :名無しのやる夫だお:2010/07/09(金) 20:24:53 ID:mYCx/NL2
398 :名無しのやる夫だお:2010/07/09(金) 21:15:26 ID:EJXfskyc
FF2とか他社ゲーを叩きまくっていたゆう帝が
堀井だったと知った時には結構ショックを受けたなー。
399 :名無しのやる夫だお:2010/07/09(金) 21:44:14 ID:Pg8xcohI
今はWiiスポーツが更新しちゃってるんだよね。
400 :393:2010/07/09(金) 21:45:24 ID:LBBEe7sI
2種類ってのはこれ↓(初期版・黒表紙)
>ttp://www.amazon.co.jp/dp/4900527262
ともう一つがこれ↓(コミックス版)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4870250039
原作をそのままなぞるんじゃなくて>>1が話を再構成してるのが上手いと思う。それでいて>>389のように
きちんと原作にはないということを断わりを入れてるのも良いと思う。これは今後もやってほしいね。
鳥山明がドラクエのキャラデザを嫌がっていたってのは初耳だったわ。原作では、大物なのに奢り高ぶらない
プロって感じでちょろっと登場しただけだったので。原作でもその辺のエピソードも入れればよかったのになあ。
あまりに綺麗ごとばかりだと逆に印象が薄いというか。
あと原作にはちょくちょく出てきた女子社員がいたけどこのスレでは出ないのかな?結構好きなキャラだったんだけど…。
あの人は実在の人物だったんだろうか。それとも単にメインの登場人物が男ばかりだから華やかさを出すためのオリキャラ
だったのかなあ。
401 :名無しのやる夫だお:2010/07/09(金) 21:45:49 ID:mH.XTuaI
ただそれは、Wiiとの抱き合わせ商法(しかも海外限定)だから、
任天堂側はカウントしてないってWikiに書いてあった
402 :1:2010/07/10(土) 02:29:31 ID:ncYaFMmw
>>400
>漫画に出てきた女子社員
これ→ --彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
チュンソフトってそんな昔からあったんですねぇ
続き楽しみにしてます!
目次 |
12 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11(日) 00:47:28 ID:hd0NDS4G
13 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:48:01 ID:hd0NDS4G
ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__从人ノ
< >
< >
< フ ァ ミ コ ン で R PG な ど あ り え な い ! >
< >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY
無理・・・
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \無謀・・・
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > ,
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ |
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 !
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./'
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|.
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ |
──────────────────────────────
それが昭和60年当時の通説であった。
なぜか?
──────────────────────────────
14 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:53:45 ID:hd0NDS4G
────────────────────────────────
このころ日本には、すでにパソコンの国産RPGはいくつも存在した。
が、それはあくまでもユーザーがゲームマニアの大人である
パソコンというハードだからこそ成功したものであった。
────────────────────────────────
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●) \
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
────────────────────────────────
『アルフガルド』 (昭和59年発売)
グラフィックが一切ない文字オンリーのRPG。
現在ではありえない形式だが、当時はこの手のゲームも多数存在した。
ttp://nagamochi.info/src/up23080.jpg

ttp://nagamochi.info/src/up23081.png

ttp://nagamochi.info/src/up23082.png

『ザ・ブラックオニキス』 (昭和59年発売)
ウィザードリィを模倣した3Dダンジョン探索型RPG。
和製RPGの元祖とされる作品。
ttp://nagamochi.info/src/up23083.jpg

ttp://nagamochi.info/src/up23084.png

ttp://nagamochi.info/src/up23085.png

『ドラゴンスレイヤー』 (昭和59年発売)
アクション・パズル要素を含むRPG。
ttp://nagamochi.info/src/up23086.jpg

ttp://nagamochi.info/src/up23087.jpg

────────────────────────────────
16 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:55:50 ID:hd0NDS4G
─────────────────────────────────
ゲーム初心者の子供がメインユーザーであるファミコンにおいては
操作が単純なアクションゲーム全盛であり、
複雑なシステムをもつRPGが受け入れられることはないと思われていた。
─────────────────────────────────
, ─── 、
ゝ/ _____\ っ , ──── 、 なんだよこれ!ちっともわかんないよ!
/ |ノ/ ⌒ ヽ ⌒ヽl っ //⌒ヽ⌒ヽ \ 「STRENGTH」ってなんだよ!?
l |─| ・|∠ | //|/ ・|・ \|ヽ、 ヽ
(( Y⌒ ` ー ヘー ヽ / `ー●ー ′ \ ヽ
ヽ_ /⌒ヽ___つ | 二 | 二 ヽ l 「ちから」って意味だよ。
/⌒)、 ヽ | / l ─ | ─ | l きみはじつにばかだな。
| 、_,(_ノ >、二二二) ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | l
ヽ__ノ / .l/ \/ ヽ、 ヽ\ __( 二二 ノ | /
| l | \ /⌒ヽ-`━━O━━━━━く
ヽ_ / | |\ lヽ__ ノ_\ / ヽ/ ヽ
, ─── 、
ゝ/ _____\ っ
/ |ノ/ ⌒ ヽ ⌒ヽl っ 何でわざわざ英語にするんだよ!
l |─| ・|∠ | 日本語にしてくれよ!
(( Y⌒ ` ー ヘー ヽ
ヽ_ /⌒ヽ___つ _
/⌒)、 ヽ | / |≡|
| 、_,(_ノ >、二二二) .| .|
ヽ__ノ / .l/ \/ ヽ、 | .|
| l | \ /⌒
ヽ_ / | |\ lヽ_
17 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:56:22 ID:hd0NDS4G
, ── 、
ゝ/_____\
./ | / , ─ 、 ─ 、l
| | l .|. l 迷宮をクリアするヒントは、「イロイッカイズツ」・・・?
Y⌒ ̄l | l
ヽ_ ` ー‐ ヘー ´l どういうこと?
ヽ、 3 ノ
>─∩─、 ´
/l// レヽ ヽ
l l ヽ _ ノヽ |
| | \__ ノ
, ─── 、
/ /⌒ ⌒ヽ\
/ , ┤ ・|・ |-、ヽ
l / ー ●ー ヽ パソコン規定の色のRGB値を16進数表示した
. | / 三 | 三 | _ カラーコードの数値の順に移動しろってことだよ。
| | /⌒\ __|_/^ヽ l(__)
ヽヽ ( ______ / / /
>━━━━,-、━━イ /
/ / ヽフ ヽ l/
( _) | ____ | |
l ヽ ヽ _____ ノ ノ l
\\ /_________ ヽ
l/⌒\l l/ ⌒ヽ | |
| V |_| ノ
| ≫|≪ | l/⌒ヽ 分かるわけないだろそんなの!
(⌒ヽ#ー∧ ー#♯ |
\ _____ /⌒ヽ _ノ
ヽ | |
| | l
| /⌒ヽ⌒ヽ ノ ノ
⊂二二二二二´/
,ー──´ノ、
/| / \/ ヽ
18 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:57:19 ID:hd0NDS4G
─────────────────────────────────
また、容量の問題もあった。
当時のファミコンのROMカセットの容量はわずか64KB。
現在の携帯電話の壁紙画像1枚分程度である。
─────────────────────────────────
.,,. 、.,, __
ィー´ ''ト-ヾ 、
イ ,ilil `ミ :} ',ヽ
/ ''ili ,, t` ノ ノ ',
,イ i!´ / i
'ハ 〈il;/v´/ } こんなんでどうやって作るんだよ・・・
/ki i|,, ハノz⌒ヽ7/
{,. ヘハi,liハi i:| ` <:.:.`, /ソr 、_
r‐ゝ〈__/:.:/`''iト、i:.:.:i ';/ `く ヽ
L ./ /,  ̄`r―-'二ー´i ヽ、 ハ` ヘ
/ イ /{ ヾ, ゝソ ` ̄` ',
{ /`ー´i:.ト、_ イ7
`く_,ノ:l lxi ./:.l lxi ハ ヽ ノ
l lxi / .l lxi l、 vヘ_ /
> , ! ゝ ,、.___, \
≧ , ,ィ/ハヽ\ | 「 ./ \ |
.1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! |./ ヽ |
_レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ
{t|!v ̄" } ` ̄ !リ :|r| ー "j `ー ′ h゙リ
ヾl ヾ_ /' ヾ! ヾ v イ‐'
ト ヾー-' `./.| ト.、 ー― , ' |
| :\ /,' ト、_ ∧∧∧ ⊥:`ヽ. __ / ,' |
,、.._ノ :: `ー ' /,.イ < > / ̄\ :: , '/ ̄\
ヘ< _:: _,. イ/ | < よ あ >
< う き > イ , ,ィ ハ i 、 . |
/ , ,ィ ハ i、 、 ! < ! ら > | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | < め > .|/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ| < > ry ┴ 〉 └'‐ |rリ
r、H ┴'rj h‘┴ }'|ト、 ∨∨∨ |t|. ヾi丶 u レ'
!t|| `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ ヾl __, ./|
ヾl. ヾ .u /‐' ト、 ___ イ ト、
ト、 ー―― u ,イl | ::\ / ; / \
,.| : \ - / ; ト、 ./〈 :: ` ー ' ,'/ 「
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ l` \:: / |
/ \ :: , '/ :| ,.へ、 /´\ |
19 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:57:55 ID:hd0NDS4G
──────────────────────────────
「日本初のファミコンアドベンチャー『ポートピア』を大ヒットさせた
堀井・中村の黄金コンビも、今度ばかりは失敗する・・・」
エニックス社内ではそのように思われていた。
だが・・・
──────────────────────────────
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | 「ポートピア」が受けたんだお。
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l RPGだって本当にいいものを作れば
| |r┬-| | / 子供達はきっと楽しんでくれるお!
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
【堀井雄二:シナリオライター】
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´| 容量が少ない?
| ./´ニト━・' .l
| .l _ニソ } むしろ面白いじゃないか。
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__ 俺を誰だと思ってるんだ?
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
【中村光一:プログラマー】
──────────────
当人達はやる気満々だった。
──────────────
20 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:58:41 ID:hd0NDS4G
── 昭和60年 12月 ──
.
21 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:58:59 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | とうとうこの時が来たな、堀井さん・・・
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ―― ____
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´ / \ ( ;;;;( ああ・・・3年前の
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) 「ゲームホビープログラムコンテスト」
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ あの日の約束を果たす時だお・・・
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
22 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:59:22 ID:hd0NDS4G
_, -‐  ̄ ‐=ニ=-
/ ̄ ̄ ̄\ _, -‐  ̄‐=ニ二ニ=- _, -‐  ̄
/ ヽ ,~'_, -‐  ̄`ー-----― '
/ 丶 _,~'_ッ'-
| _ノ ( ●) .厂
i ( ●) ! .⊃ 俺がプログラムで・・・
| (__人_) /〉
/∧ ,.<))/´二//⊃ アンタがシナリオ・・・
/ : | ヽ / / '‐、二ニ⊃`
, -‐'´: : : : :l 丶l ´ヽ〉: : : : \
/: : : : : : : : :| /_/ __人〉|: : : : :|
「ヾ: : : : : : : : : :l_/:_/ヽ. /´ | : : : : :|
〈\ : : : : : : : :,、: :/´∨/`ー'〉 |_| |: : : : :| / ̄ ̄ \
!: : :ミヽ: : :/ `y′.: ',ゝ、_/ l: : : : : :| . / \
2人で最高のRPGを作る・・・ / _ ノ .ヽ、_ \
| (ー) ( ●) |
. \ (__人__) /
. , '´7::::|.7 「i .}::::ヾー、
|ヽ:::::|∧|/| .| ! |∧|:::::::|ヽ
|:::i::::::::lニト i | |.,|ニl:::::::::i:::::|
/::ハ:::::::lニ|::\/:|ニl:::::::::|::::ヽ
〉:::::|::::::lニ|::::::||:::::|ニl:::::::::|::/::|
23 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 00:59:46 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 『ウィザードリィ』みたいな! │
\ /
/ ̄ ̄\ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\ < 『ウルティマ』みたいな! │
| |r┬-| /(●) (●) \ l____________/
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 │
\ /
/ ̄ ̄\ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\ < ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 │
| |r┬-| /(●) (●) \ l____________/
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
25 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:00:13 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\ < 最高のRPGといったら『ウィザードリィ』だろ常識的に考えて!
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \ < 『ウルティマ』こそNo.1だお!
| ` ⌒´ノ |`'''| ∑ ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
───────────────────────────────────
当時、堀井は『ウルティマ』に、中村は『ウィザードリィ』にそれぞれハマっていた。
───────────────────────────────────
27 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:00:36 ID:hd0NDS4G
,. -‐──────‐‐- 、
/ ・ ヽ
. / ┃ |
. | ,人 __ ┃_ | 別にどっちかひとつに絞ることはないよな・・・
. ヽ } ( Y ) |
ヽ ノ (;;;;;)(;;;;; ) |
/ く \ /~ /
| \. \__/
| |ヽ、二⌒)
_______
./ / # ;,; ヽ
: /ノ ;;# ,;.;:: \ :
/ -==、 '==- ..:::::| 両方のいいとこ取りして
| :::::: (__人__) :::::.::::| : 組み合わせればいいんだお・・・
: ! #;;:.. l | .::::::/
ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
>;;;;::.. ..;,.;-\
28 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:04:05 ID:hd0NDS4G
── 第一回企画会議 ──
. _ __
| |. .-´ ``ヽ ってわけで、イメージとしては
| | / / # `ヽ
| |. / \ ヽ マップ画面は『ウルティマ』型
,-〈`ヽJ | / ( ●) ;;# ─ ヽ ttp://nagamochi.info/src/up23090.gif
. /´⊂´ ̄ヽ | |:: (__ ( ●) | 戦闘画面は『ウィザードリィ』型
. ヽ_弋 入 ` } ヽ (__ノ ::::. | ttp://nagamochi.info/src/up23091.jpg
/ / / ヽ .;;#::: /
| { / 人 / こんなカンジでいきたいと思いますお
ヽ _丶 ,---゛:::::/::::| 〈 / .|::::\゙''ー-::、_
|_,..-´ /::} /::::i:::::::::/:::::::::/∧。V ̄\ |:::::::::\:::::::::::::`ヽ,
,zi_,..-´:::::::| |::::/::::∠:::::/::|/\丱// ヽ/|:::::::::::::::ゝ::::::::::::::::|::}
|。|::::::::::::::::::| /:::::|:::::::/:::::::::| |_/ .|―ー<::::::::::::::::::::|::::i
|::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::|:::::|:::::::::::.| |;;| |::::::::::::::::/::::::::::::::::::|::::|
. |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|:::::|::::::::::::| |;:;;| |:::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::.i
|::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::|:::::|::::::::::| .|;;:::| |:::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::}
. |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::|::::.|::::::::i |;:;;;| .|:::::::::::/``゜ ̄|::/:::::::::::::.}


/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ふむ、いいじゃないか
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
29 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:04:27 ID:hd0NDS4G
/ /,r'───\ ゙i,
│ /,r'!、__2 6__\゙i で、堀井さん
| | l T O R I l| | シナリオの進捗はどうなの?
| (,(,______ニ、|_
、--ニ\ |フ ゙i それが決まらないとワシの方も動けないですよ。
| 、゙i ゙i | | l ̄‐ニニニニニ--‐<
| | | ゙i | | | .| | | | || | | | \ /> .<\
゙i゙i,r'| | | | ゙i゙i 、,r'_(,(,_、,r'/ ゙i // \\
゙i''─/ ゙i ゛''─/二\二| ゙i ゙i | | | |
゙i \ ゙i | | /  ̄ \ ゙i ゙i | | | |
゙i ゙i \─\_‐| ,r'、‐‐| | | | | | |
゙i ゙i ──\ | | ,r'/| | | \\__ .__//
゙i ゙i // !、ニ/l |__| '-,__工工__,-'
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶 あー、とりあえず
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l 概要は出来てるお。
\ `ー'´ /
/ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
30 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:04:48 ID:hd0NDS4G
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ 「魔王がお姫様をさらう。勇者が助けに行く。」以上。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ・・・・・・・・・。
. | `-=ニ=- ' u ::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ・・・・・・・・・。
| u ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ |
/ フ| /ニ--、
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ// ・・・・・・・・・。
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | u / / /
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
31 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:05:18 ID:hd0NDS4G
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l 堀井くん・・・さすがにそれは安直すぎないか・・・?
│/') u ,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +
/‐::: `-=ニ=- ' /
_,,,l ;! |:::______/ +
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 何十年前の発想だよそれ・・・
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
────────────────────────────
「魔王」、「勇者」、「お姫様」といった剣と魔法のファンタジーは
この頃すでに世間に氾濫していた。
────────────────────────────
32 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:06:01 ID:hd0NDS4G
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::| もっと面白みのある話にしようよ
| /,.ー-‐、i :::::|
| //⌒ヽヽ .::| 『ウルティマ』みたいにSF的要素をいれて、
| ヽー-‐ノ :::::| 宇宙旅行とかタイムスリップさせたりさ。
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ |
/ フ| /ニ--、
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 | 7つ集めると願いが叶う魔法の玉を探す、とかどうかな?
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ// ラスボスは宇宙人で惑星破壊ビームを撃ってくるんです。
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
34 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:06:28 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 今さら「魔王」だの「勇者」だの言われてもなあ
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } そんな手垢の付きまくったシナリオじゃ・・・
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ たしかに時代遅れのシナリオかもしれんお・・・
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/ ワシらみたいな専門家からすればね・・・
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
35 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:06:50 ID:hd0NDS4G
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.キッ! / \ / \
___∧,、 / (●) (●) \____ けど、思い出して欲しいんだお!
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄ ワシらは”誰のために”このゲームを作るんだお!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ ゲームを遊ぶのは、『ウィザードリィ』も『ウルティマ』もやった事がない・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ”ファンタジー”の概念すら知らない子供達なんですお!!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ そんな相手にいきなり複雑怪奇な物語を押し付ける、
| ,___゙___、rヾイソ⊃ それは開発者のエゴだお!
| `l ̄
. | |
鳥山さん、それはご自分で描いてくださいww
37 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:07:12 ID:hd0NDS4G
|┃
|┃ --彡 ̄ ̄\/\
|┃ / 彡 _∧ミ`\
|┃ / ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| みんなーお茶はいったよ~
ガラッ. |┃ | |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
|┃ ノ// / |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ ってか会議白熱しすぎwww超うけるwww
|┃三 /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
|┃ ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
|┃ \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
|┃三 ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
|┃三 >___\ `´ `--´
____
/ ⌒ ⌒ \ チラッ
./( ―) ( ●) \ ちょうどいいとこに一般人代表の
/::⌒(_人_)⌒::::: | サンディさんが来てくれたお。
| ー .| ちょっと実験してみるお。
\ /
38 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:07:40 ID:hd0NDS4G
___
/ \ キリッ ムーンゲートをあやつり時間を移動することができる魔女ミナクスは
/ \ , , /\ 太古の地球である伝説の時代に拠点を構え、
/ (●) (●) \ 歴史に介入して全面核戦争による世界の破滅を成し遂げる。
| (__人__) | これを修復するために、異世界ソーサリアへ召喚された地球人であるアバタールは
\ ` ⌒ ´ ,/ 幾多の時代と太陽系を駆け巡ってミナクスを倒す手がかりを探す。
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ (ウルティマ2のシナリオ)
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄ --彡 ̄ ̄\/\
. | | / 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
へ・・・・・・何それ・・・? | |::::::::::u:::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::u:::(__人__)::::::|\ミ ソ
\《 | \:::::: :::::::::::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
39 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:08:06 ID:hd0NDS4G
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ 世界征服を企む魔王にお姫様をさらわれた。
/ (●) (●) \ 勇者はそれを助けに行く。
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄ --彡 ̄ ̄\/\
. | | / 彡 _∧ミ`\
/ ,彡ノ L:::::::::\ヾi》》|
うわっ魔王きんもー! | |::::::⌒:::::::::::::::| |≠ |
あたしが勇者になってボコボコにしてやんよ! / |:\::::::::::::/::::| |\/
/《ヾ彡/:(○):::::::::(○)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
\《 | \:::::::| |:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.Tl lT《ミ| ./
>___\ .``ー' `--´
40 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:09:19 ID:hd0NDS4G
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\ ・・・と、いうわけだお。
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i 日本初のファミコンRPGにとって、
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐ なによりも重要なのは”分かりやすさ”なんですお。
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) | 成る程・・・RPG初心者に対して、
( u | 凝った設定は敷居をあげるだけか。
. { |
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), | 初っ端から小細工は必要ない、
|:::::::: ,,イ_,`) まずは王道中の王道で勝負をかけるわけだね。
. |::::::::: ノ.-=ラ
\::::::: `フ よし、それでいこう!
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
41 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:09:43 ID:hd0NDS4G
【東京・大島】
,,,.ii..,
,,。..,ll::;;liii|,,..,,,
───ーー────ー-"───ー-─’──ー──ーー─────ーー─
... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
.....::::: .:.::.::. :::::::.. ...:::::.:.::.::. ::::::: .....:::::.:.::.::.:::::::
... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
.....:::::.:.::.::.:::::::.....:::::.:.....:::::.:.::.::.:: :::::.....::::: .:.::.::.:::::::.::.::.:::::::.....:::::.:.::.::.:::::::
... ... :::..:........... ..:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.: :::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
:::..:.............:::::.:.::.::.::::::.::.:::::::
:::..:.............:::::.:.::.::.::::::; .::.:::::::.::.:: :::::.::.:::::: :ザザーン
" '”・' '.......:::::.:...,。,・'"" ””" '゚゚ ' ,.,,....:::::.:...,。,'""”:..., ,'""’’゚゚" ' ' ' ,.,,....:::::.:..., ,
.,.,,,_ '”・' '”・' '”・' '”・' '”・' '”・' '”・' '”・'
.,,, ..,.,., ,,. .,,, ..,.,., ,,.
_______________
_______________,,,/| .,,, ..,.,., ,,.
:: ;; 。 ... :: ; ;; | ; |
/ ̄\ 。 : ;;...| ; | , . ∧_∧ .,,, ..,.,., ,,.
;..| 。,, | ;;.. ;; ;;...| ; | ,. (;;:;:;::::::::),,
;..| |""'''  ̄""'''  ̄""''' ""''' ''' "" /  ̄ ̄ (::::::::::::.;,ノ ̄ ̄ヽ
i._ ,-/⌒i''i \____/::::ヽ::::)___゚ノ~"'~ー
レヽ,,ノノ "''' " .;; .,,(___(___,,)"''' "
42 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:10:00 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ 世界観は中世ヨーロッパで決定だお・・・冒険の舞台は・・・
/ (ー) ::::(ー) ヽ
| :::⌒(__人_)⌒:l 草原・・・山・・・海・・・美しい大地・・・
\ `  ̄´ /
i⌒\、___ ィヽ
.l \ 巛ー゙‐;\
| ヽ-‐≠ー '′
.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
──┴‐─-r |i' |───────┐ ザパァアァァァ‐─────‐‐‐ ‐ン
|,_|, __| |,
(´_)゙_) |,、;──‐─────‐───────‐─
,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~  ̄ ー ~
; °。 ;从ヾー~ ~"~ ~
。 ゜ ` 。 '、从;_゚ノ'~~ ~´⌒ ´~
、 ,j ´ヾ。'~~〆";、~ッ)ヾ
〆´( ゞ ~ 、~ ~' ⌒ ー
43 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:10:27 ID:hd0NDS4G
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____ ゲームの目的は「魔王を倒し、姫を救出する」
/ \ これを最初にはっきりさせることが重要だお。
/ \ , , / \
/ (●) (●) \ プレイヤーが「何をすればいいのかわからない」って事がない様にお。
| (__人__) | , ―- _ _ -― 、
\ ` ⌒ ´ / ヽ \__/ ノ
| | \ /
|| / | ヽ. ,―、 ,―、 / , ―-o、
|| ト|| / l |::::_::V:::::::::::| /ヽヽ 、三` 二つ
<三三三三三三| |(_) 〃 ヽ八:::::::::::::::::::八/ ヽヽ } (
ヽ |/ レ , -l⌒ヽ\_ _|:::::::::::::::::::::::::| /―- 、 ) )
>__ノ;:::...... | ヽ `ー一´_ 人 `二二´ ノ _/○ |,-( (
【勇者】 (  ̄ ̄ ノ) \ | | / ○ /'V~( ̄ヽ
l二= ノ ○ \V/ ○ ノ l_ ( }
(__ -― 7 /|ヽ ○, ― 、○ / / (_ノ
| `-´/ | {(°)} //| ||
| | / | `ー-´ /´ ノ ノ|
【魔王】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
44 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:11:04 ID:hd0NDS4G
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) ”やるべきこと”を分かりやすく伝える・・・
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 「目的は魔王討伐」 → 「じゃあ魔王ってどこにいるの?」
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | どこだ・・・ヤツは一体どこにいるんだお・・・?
.\ " /__| |
\ /___ /
__ ___ / /―- 、__
_!:::´::::/`ヽ''´  ̄ -‐ 、 ―-<
,ィ´_j:i:;イ´ , ヽ 、 `ヽ
/ <´::::::::/ / , , / ハ i ヽ.! 、\ ',
〉/:i :i '.: _:!:」!-|トN !}イ:-、! ハ:.、 ヽ ヽl
∠、:::::| l:i:!: f,ィ:Tハ fT:トル':i l:、:ヽ }、!
/ :「`i :ハ:ト.、! 辷リ , 辷リi} ノノ: ,! ハ: ! 去年のドラえもん映画では
' :! :i:{」:.ヽ. 彳 ト、 !イ レ''
|:! ハ:. ヽ ´` ,.イ l i` ! | 宇宙の彼方の魔界星に
, :! .: __ハ:. ', __..イ: i:. l | l l
:/ , .; ヽ::::l:. ', ├―‐!: l l: ! ! 大魔王デマオンがいましたね。
.:/ .::/ /,.ィ'´::::l::. ! `U´ヾ::ハ:. V:!: l !
' .:/ ,イ:ヽ::::::::::|:: l ̄` '´ }::ハ: l:|: ! |
.:/ .:l::::::::::\:::l:. {≧、___」/::!: ハ::. l: !
..:/ :l::::::::::::::::`ヘ :ハ::_ハ  ̄ i:;イ: ノ::::';. N
45 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:11:27 ID:hd0NDS4G
/:.,. :. :. :.`´:. :. :. ヽ,:. :. :\
/ :. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ:. :. ヽ
/: : / , /, , i. 、 ヽ :. :.',
l: i .. ../:. :!:.l:. l:.l:. :. :.、:..},:. }、:..:. l
|: !:. :.:!:. _l__li:. !:.ヽ、_:ヽ/:iニ'A:.:.:.!
|:. :.|:. :.ィ´:.!l:.l`、ヽ、くヽヽソl'/:. i:.:.|
|:. :.|:. :.:lィT`ヾ ` ィ'Tヾ、h:.: :i:.:! 『大魔境』みたいに、ジャングルの奥に
|:. :.l:. :.:{ l´:::d !´:::d },!'i:.: :!;!
l:. :.:!:. :.l. ゝ‐' , `ー' ./∧:. l 霧につつまれた王国があるってのはどうや?
l:. :.:ト、:.:l.、 r ┐ ./:/´:i:. !
ヽ :.:!:.ヽ!:.ヽ、 ー' ,.ィ'´:/!:,i:,|:.,!
ヽ:.!、:.i、トr‐L二二., キi;/ l/lノ|/
,,. -―ヽ! `―! l | | l l ゝ 、
_,.rー-''´ _ ノ ,
、 ノ´ , i´ 、 ( -ヘ
/´  ̄ ! r' 、 ノ /´ /
___
/ \
小学生に独り言聞かれちまったお・・・ /ノ \ u. \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
46 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:12:09 ID:hd0NDS4G
、_ |\ ,. ‐:,.=―
__ | \ ,. -――`-/:.:./-―‐-...、
/:.:__:.:.:`丶Y|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三:_=、、\
. /::/  ̄>/ニ:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\\
/:.:/ /_,イ:.:ヽ:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.l:.:|:ト:.:!:.!:ヽ\:.:\ヽ
. |:.:.| l:.:.:.:./:/:./:.:./_|.-|‐N |:ト:|:|.:|!:.:.!:.:.:.Ν
. |:.:.| l:.:.:.:|:.|:.:|:.:'/ィ::f下 ,ォイ:.!/|:.:.|l:.:/ おじさんゲーム作ってる人なの?
. ヽ:.ヽ ヽ:.:|ハ:|:.:| 代ュソ |j|/|:.:|::/lj/
\:\ ヽヽ.トヽ! '' '' ''}'/://:.:|
\≦二 ∨|:.:.:| ワ/イ´/:./
,. ‐<´ ヽ:.| ァ‐_--イ|:.|__|!/'´
/.: : : : :\ ヽノ: :\ V/ l
l|: : : : : : : :`\_{:,': : : ヽl l
!:|: : : :ヽ: ヽ|: :`: :〒: : /=l. l
l: |: : : : : \:|: : : :イト: /: : : ;l l
____
/ \ まあそうだお。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ キミは魔王ってどんなとこにいると思うかお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / やっぱ宇宙とか魔境とか?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_,. -‐‐- 、_{`ヽ. ,.ィ7
 ̄` ー- __\. }/ /_ ,. ,1
_,.-'´ ̄_ ̄-- ` /  ̄  ̄ ` ヽ、 /ハ ,.イ j
,イ-‐ァ' ´ \{ { }_/_/__ う~ん私は魔王とかよく分かんないし。
〃 / / / VT´ __ `ヽ、
// / / / / / ィ i l ! Vハ丁 `ヽ. \ 「宇宙の彼方」って言われてもピンと来ないかなあ。
. /::i :::/〃/ //_,.//j / |/l_ム__l l l i ::l::i ::::|l ヽ:. ヽ
| ::l /l ::l ::l ::l:l:l/,ム〃 li l |_l__「l`トl、l ::l::l :::;リ l:::: i もうちょっと身近な場所なら・・・
| ::l| li ::l ::l ::l:l:l/.トイi ヽィ7テトli:l:li ::Nj::l/ l:::: |
l ::ハ ヽ.::トl トハl::} ヒ:リ トッ:i} } V:l:;ム/ソ l:::: !
ヽ. ヽ,乂乂乂:{.  ̄ 、 ヾニソノ7/7ノリ′ /:: /
\\ |i lヽ. ヽフ ///-'′ /:::::/
`‐、_ い ` 、 _,. イ// __,. -'´:::,. '´
ヽ.ヽ_ __〕 ー ´ l_/〃 __二>_,. -'´
_,.>く_ _メ  ̄ ̄
,. ' ´ \_  ̄ ̄ ̄ _>、
/--、 ` ¬ー‐┬f´ \
,' \ l::l ハ
47 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:12:46 ID:hd0NDS4G
⊂⊃ ⊂⊃
⊂⊃
_
,/.'l. .゙'┐ ⊂⊃
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、....,/⌒′ ′ .\r
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::^'''''ト _ノ 'v.,_:::::::::::::::.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ } /¨「 .リhz:;r--,,,,ノ、,_.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,|.i7″ ̄ ̄-‐'^゙^'''ーv .゙'''‐z,/′:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|>゙ \_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
─ー¬冖¬ー--、、- v、........,.,、、v--'''^ ̄ -、、- v、... v--'''′
、_ |\ ,. ‐:,.=―
__ | \ ,. -――`-/:.:./-―‐-...、
/:.:__:.:.:`丶Y|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三:_=、、\
. /::/  ̄>/ニ:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\\
/:.:/ /_,イ:.:ヽ:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.l:.:|:ト:.:!:.!:ヽ\:.:\ヽ
. |:.:.| l:.:.:.:./:/:./:.:./_|.-|‐N |:ト:|:|.:|!:.:.!:.:.:.Ν
. |:.:.| l:.:.:.:|:.|:.:|:.:'/ィ::f下 ,ォイ:.!/|:.:.|l:.:/
. ヽ:.ヽ ヽ:.:|ハ:|:.:| 代ュソ |j|/|:.:|::/lj/
\:\ ヽヽ.トヽ! '' '' ''}'/://:.:| ほら、あそこの島にお城を建てて住んでるとか。
\≦二 ∨|:.:.:| ワ/イ´/:./
,. ‐<´ ヽ:.| ァ‐_--イ|:.|__|!/'´
/.: : : : :\ ヽノ: :\ V/ l
l|: : : : : : : :`\_{:,': : : ヽl l
!:|: : : :ヽ: ヽ|: :`: :〒: : /=l. l
l: |: : : : : \:|: : : :イト: /: : : ;l l
48 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:14:04 ID:hd0NDS4G
_, -‐´ , ‐- ___ヽ,==ニ‐-、
` ーー--‐ァ‐ // 、 |ヽ、 ヽ 、
/ / / / / │/ vヽ ! 、 ヽ ! |、 \ | l
. / // / |│││.! | | .| ! ! !| l、\ > |
! / / / l !┼'ll‐l|-|. ├/|‐,|'l|‐-| l .|| .|、ヽ │ |
|/ |. / ./ │ | , ==、、| |/ ===、、 イ/ l| .! ヽ.> l | あの島ならすぐ近くだし
| ,l ||. ! l<´|┘:_! !‐'.::_ト`>, |/| ,|、 | |
| /|/ ,|、 |、ヽ l`ー7. |、__;7. / ,〃 l/l..l ,l | 私達毎日見てるじゃない。
ヽ ! `/ 、 l `!`  ̄ , ` ー' ,'ィ"´ .| l || 〃 |
`| / |、l ヽ _ ,_,| |」 ´ 〃 | そんなのが魔王の住処なの?
. ! / |. !| ト、 ` ,ノ'゙.! | 〃 !
.! / ! | | ヽ|. 丶、 . - ´l │ | // |
| /. |, !'ヽ \、_| ´ | | | // ,|
<< \| ,'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:._::.:.:.:\:.:.、ヽ
,. ――-`==V/:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ト- ヘ、:.:.:\:ヽ、
/:.:,. -― ―ァこ}:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,、:.: -ーヘ' \,.ヘ:.:.\:.:.:.:ヽ:.:\
. /:.:/ /,〃ヾ ,' ´ヽ-― T r:ト、、:ヽ:.::V:.:`ヘ:.ヽ:.:.:.', :.:.:.|ヽ.:.:l
/:./ ///|:.:.:.:/r'7-― T:.|:.:.:.:|:.! ';:.!:.:|、:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.',:.:.:iヽ:.l !:.:.|
|/ // ,'∧:.:.:|:.:.:.:.:.:.:!.:.:!:.|.:.:.// |トムL」_:.:.}イ:.:.:.:.l:.:.:| |/ ,':.:.,'
|:.i // .i|',:.:.|:.:.|:.:.:./ /斗‐'Z リr==、|!://|:.:.:.:ハ:.:' /:.:./
|:.:'、 // | | ヽj:.:.:|.:.:.i'´ ,.r== K:/:,'!:.:./ レ′/:.:./
ヽ:.:\ L! .| | {ヽ、:.| ′ 、 | Y/:./ ク/ けどさ、私達一度もあそこに行った事ないじゃない。
\:.:.\_ ,.┐L! \|:.:.', _ ,... ノ:.:.:| '´ /
. \:.:< || _!:.:.:ト、 ヽ..ノ /、!:.:/
r rr‐ィ' i , ァ rii \:ヽ_`ト 、 .._,. '′ノ!:人
UUノ y'/ ,'| | `ー |::::::::::::::/ 〃 >、
i , ''" ,′ .∧l | |::::::::::/ ,. '´,.-┤
/─ ':.:.:.:.:.:.`ヽ:.ヘ\:.:.:.:\
. /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.\:.:.ヘ、:ヽ:.:.:.ハ
/:.:./:.:.、:.:.:.\:.\-‐\ヘХ',:.:.:.ハ
l:.:.:l:.:.:.l \:.:ヽ\ヾ__\Vマ:.j:.:.:.:.|
|:.:.:|::l:.,lr \:ヽ fて心l:リ:.:|:.:.:.:.! あー、そういえばそうやな。
,、 i`! .|:.:.:|:.l:.:lィf圷 ` マェゾ/:.:リ:.:.:.:.l
ヽ`ー l !:.:.j∧:ヾマrリ xx/::.:/i:.:.:./i! 潮の流れが危険とかで遠泳禁止されとるもんな。
r' l〉.l:.:.:l:./:Vヘxx ' _ /:.//:.:./ '
l_j'TTTiヽV:.j':.l:.:.:.:.トy≦ `ヽ/イ/.イ!、_ いっつもここから眺めるばっかりや。
/´ ̄ ̄`i V:.lW V/ .l:l `ト 、! ! !
l. / Vj ./ l:l \j
| l / l:l \
| 丶Y" .斗' l:l iヽ
| <´ _j:| l:l ハ
j イ: : :`ー─ ´: : :≧---..、 l:l /
49 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:14:40 ID:hd0NDS4G
'‐ ̄、::ヽ _
, -―-.、_i:::i /ハ_ー、 ,-‐ 、
/::__::::::::::::::::ー'- ‐-'-'-.......、 // 7/
// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:| // _―_-、
' /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|// __//___
, /:::::::/:::::::::::::/:::::,::::::::::::::::::::::\:::::::i_iニ二__::::::::::::::::::::::....
/::;|::::::/:::::/::|._/_::::/|::|::::|_:::::::、:::ヽ:、|―- 、 、  ̄ ̄ ̄` 、::::\
/::/ |::./|::::/:::::,´--、`!. 、ト.´i、\`::、|:::::i:::! 、\ 、\ \:::::ヽ
l::/ |/ |:::|:::::∥代オ ,,==、、 ヽ:::::::|:/ ヽ 、_ヽ_ヽ_ ::::::i
、::\//_、|\|、`弋リ !ホムヽ |:::// ー― ┬‐-、 ` 、 i::::::l
\::::::::::< | ! 、 弋ツ '' !//ノ i_i \/ /:::::i
 ̄ ̄ ! \ ー- '//´ i/レ
\| 、__ イ//
○ , -―|ー-― ',ソ、_ 家のすぐ傍にあって、
/ /:::::::/ _ \ 眺めることは出来るのに、実際に行くことは出来ない。
-、,、 /| / ‐-/ / - ‐i\ そんな島に謎の魔王が住んでるとしたらどう?
'`| i |.,'-,_ | | .!_./_ / // |::::ー― 、_
! | |./ // Y,-v-―_-、 //, |::::::: / なんだかゾクゾクしちゃうよね。
| ′/、 <_/|\`、//ヾ/ i |___ /
、 |\ / /:ト、 、ー_' ― 、 | !、 毎日あの島を見るたびに、「魔王はどんな姿をしてるんだろ?」
_|ヽ/:::::::\| |::|、i_!  ̄`、_> | / 「どんな力を持っているんだろう?」って想像しちゃうの。
< /:::::::::::::::/| |::| |:::::| | |
\:::::::::::/ | |:::| |::::| /| |
\/ |、_|::| l:::|___/:| |
\ \_/ \:::::::::::::::::::/| |
D&D等、元々のテーブルトーク版RPGからすると当たり前の描写なんだけどね
51 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:14:58 ID:hd0NDS4G
-―  ̄/ ̄` l ヽ
/ / | `、 l ヽ
/ イ レ′、 ,ヘ 、 \ 、`i、 l |
l | /./l | .l/ ヽ } i、 、ヽ l | うわあ・・・・・・
| /! l ./,ト | | l u | .l、 .ハl, ヽ丶 l
|.l | | ./| | ||十|' l .l !―| リ ヽ| ヽ. | なんだか私恐くなってきたよ・・・
|| | l | | | .||.|ハ| l|、 l/ リ i| |/ ヾ |' l |
`丶 li、.| | l |l ○ u ' ○ l ./ |_ l |
ヽ|、` 'ilヽゝ u // | ヽ l |
ヽ i、l,゙l、u レ | ノ l |
ヽ| l \ , --、- , u | | | l
| ン' ヽ _ , r,| l | l
| / 、トニ ‐ ' | |ヽ l l
l i ノ\ │ !: :|、、l |
/"l ,,く /,ヽ / /: /: :`. .、 ヽ、
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ ・・・・・・・・・。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
52 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:16:01 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ あの島に魔王がいるとして・・・
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | さて、その魔王はどんなヤツだと思うかお?
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | メモメモ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. j 」 |、., ' \ ヽ.
. | |: ̄!:.i/ / ./ /i } .! ヽ∧
. } |:::.:.i: | ,' / / .| | | |、ハ ハ
| |:::.:.i: | ,' /`メ、| i li、 ! !X !
| |:::.:.i: | /! ,ィナ示ト | jィ卞ト ! }X !
| |:::.:.i: |ノィi´!rしd゙ 八 ,'.イ示ト、!: /ヘ.!
| |::::.:i: |、 . 匕:::ノ ∨ !rし:i i. / .| すごく強い!
} |:::.:.i: |ハ. ` ̄ , 弋::ノ''|/i |
j ー‐‐''i: | ,..-、 `´/ リ! j
. i ∧ !: {ヽ/ /l ハ| /
. | | / ∧!:ト.、 . イ::リノ:::i /
. i i: / / ∧ `¨7ト <´::::::!:::/::::ノ ./
', / ,'| l ∧::::///::::::/ヽムイ/i/
. iト、 / /| | |:::::::| | |::::::::\
. |!:::.∨ /::::| | |:::::::| | |::::::::::::::| ト.、
53 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:16:20 ID:hd0NDS4G
 ̄` ー- __\. }/ /_ ,. ,1
_,.-'´ ̄_ ̄-- ` /  ̄  ̄ ` ヽ、 /ハ ,.イ j
,イ-‐ァ' ´ \{ { }_/_/__
〃 / / / VT´ __ `ヽ、
// / / / / / ィ i l ! Vハ丁 `ヽ. \
. /::i :::/〃/ //_,.//j / |/l_ム__l l l i ::l::i ::::|l ヽ:. ヽ
| ::l /l ::l ::l ::l:l:l/,ム〃 li l |_l__「l`トl、l ::l::l :::;リ l:::: i
すごく恐い! | ::l| li ::l ::l ::l:l:l/.トイi ヽィ7テトli:l:li ::Nj::l/ l:::: |
l ::ハ ヽ.::トl トハl::} ヒ:リ トッ:i} } V:l:;ム/ソ l:::: !
ヽ. ヽ,乂乂乂:{.  ̄ 、 ヾニソノ7/7ノリ′ /:: /
\\ |i lヽ. ヽフ ///-'′ /:::::/
`‐、_ い ` 、 _,. イ// __,. -'´:::,. '´
ヽ.ヽ_ __〕 ー ´ l_/〃 __二>_,. -'´
_,.>く_ _メ  ̄ ̄
,. ' ´ \_  ̄ ̄ ̄ _>、
/--、 ` ¬ー‐┬f´ \
__ ___ / /―- 、__
_!:::´::::/`ヽ''´  ̄ -‐ 、 ―-<
,ィ´_j:i:;イ´ , ヽ 、 `ヽ
/ <´::::::::/ / , , / ハ i ヽ.! 、\ハ
〉/:i :i '.: _:!:」!-|トN !}イ:-、! ハ:.、 ヽ ヽl
∠、:::::| l:i:!: f,ィ:Tハ fT:トル':i l:、:ヽ }、!
/ :「`i :ハ:ト.、! 辷リ , 辷リi} ノノ: ,! ハ: !
' :! :i:{」:.ヽ. 彳 ト、 !イ レ' すごく大きい?
|:! ハ:. ヽ ´` ,.イ l i` ! |
, :! .: __ハ:. ', __..イ: i:. l | l l
:/ , .; ヽ::::l:. ', ├―‐!: l l: ! !
.:/ .::/ /,.ィ'´::::l::. ! `U´ヾ::ハ:. V:!: l !
' .:/ ,イ:ヽ::::::::::|:: l ̄` '´ }::ハ: l:|: ! |
.:/ .:l::::::::::\:::l:. {≧、___」/::!: .:lハ:. l: !
..:/ :l::::::::::::::::`ヘ :ハ::_ハ  ̄ i:;イ :ノ::::';. N
/ /:l::::::::::::::::::、::トゝ:::::::l !:::´::::i:::::i:. |!
54 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:16:44 ID:hd0NDS4G
____ ところがどっこい!
/⌒ ⌒\ 魔王はチビのじいさんでした!
/( ●) (●) \ , ―-o、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 、三` 二つ
〃 | |r┬-| | } (
, -l⌒ヽ\_ \ `ー'´ /―- 、 ) )
| ヽ `ー一´_ 人 `二二´ ノ _/○ |,-( (
(  ̄ ̄ ノ) \ | | / ○ /'V~( ̄ヽ
l二= ノ ○ \V/ ○ ノ l_ ( }
(__ -― 7 /|ヽ ○, ― 、○ / / (_ノ
| `-´/ | {(°)} //| ||
| | / | `ー-´ /´ ノ ノ|
| / | / { { |
} { ヾ\ _ノ | | | |
{ | |  ̄ ̄ | | | . /' ヽ ヽ
ヽ_ | ` ―― _| |ノ / / / ヽヽ ヽ
(  ̄ >―----  ̄ | |) i i l ,イ l | | |、ヽ/ハ!. |
 ̄ ` ―-――――----―――― ´ ̄|」 | | |,ィ /リト ト、|ィハ弋|=X| |
| | | |レ'トヾヽ| `リ斗ヽ l || ,' なんやそれ~
l l トj ● ● ノ イ| /
. l. ヽゝ⊃ 、_,、_, ⊂⊃!/ / がっかりや
. /⌒ヽ .lヽ、 u ゝ._) イ /⌒i
. \ /::::::: ヽ>,、 __, イリ/ /
/:::::/ ヾ:::|三/:ヘ 、__∧
`ヽ< ヾ∨:/ ヾ:::彡'
55 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:17:02 ID:hd0NDS4G
/ .} r'/ヽ___ノハ {'
/ / ./ヽ 、__/ ∧Vハ |
/ /-─ ¨/ /.:.:./ / Vハ l
l / :. :.,.-‐/ /:.:.:/ / `ヽ \}/
 ̄ ̄ ̄ ̄\ >───--|/__ <. / /: rr{_/\ ̄ ヽ,
\ \ -=二 ̄`ヽ: : : : : : :‐-、`ヽ `ヽ/ /:./ { {. \
\ \ /,ィ´ ̄: : : : : : : : : : \:\:.jヽ ∧入/ ヽ ヽ j
\____///: : : : : : : : :.:.:.\: .:.:.:.\:\:.l l_/: : { / ̄/
`>´ ̄./'_ ./: : : : : : : : / ト、\\`>: Vハ:l y'`'7¨ヽ/ / はやてちゃん、見た目に騙されちゃ駄目なの!
/: , イ ̄ /.l|: :l: /:.:.:.|:.:ト、j \「/「`ヽj< l/ /\ ヽ¨´
/: /// / |{: :{八: : :l__l_ ´ イホ㍉{ / / .\j それが魔王のやり方なの!
./: :./ 〃 l l{:爪: : \{ .ィf心 V炒'.}/ /ヽ/\
/: :./ 〃 │ 八l: .{、\「 ヽVソ , '''' / / }-─-ミ、_
. {: : :l {{ l / ヽ「`ヽ{:.ヽ '''' (ヽ / /ノ¨´ `ーf´ _ノ 油断せず全力全開で殲滅するの!
l: : l .`\ | / {ト、: {>--、 イ / {::::::::::::::::::てハ ヽ
.Ⅵ{、. レ' ヽ Y/ ヽ 〈/ / 《ヽ::::ノ::::::,r勹} } }
\j ,r‐<\ \/ /_l 》 {r─‐{_r‐'ノ l/
/ __ヽ_ ̄} ./ ∧)l.〃/`フ¨T´/__|
/ / __xr===/ /\_|//r'´イ´`¨¨´ \
l /r彡イヘ、,へ /⌒}\〉´::::: | ̄`> / 〉
|/ Ⅶirヘ: 人___`ヽ l:,イ|`ー‐´:::::::{ / /_
{ Ⅴ:〉、/`ー┬¨`'´: l:ト、 \r ̄/ / ノ /
\ ハヽf`ー<´} メ、_{ | ∨ハ\././/
`ー‐/ `7´ノ /‐┌===、∨ハ /::/
/ / ̄ ̄ 》、___} 》 入ヽ' ,イ
/ / 入__〃/ |
56 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:17:29 ID:hd0NDS4G
____
/⌒ ⌒\ ワシの名は「竜王」じゃ!
/( ●) (●) \ , ―-o、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 、三` 二つ 勇者よ、ワシの部下に・・・
〃 | |r┬-| | } (
, -l⌒ヽ\_ \ `ー'´ /―- 、 ) )
| ヽ `ー一´_ 人 `二二´ ノ _/○ |,-( (
(  ̄ ̄ ノ) \ | | / ○ /'V~( ̄ヽ
l二= ノ ○ \V/ ○ ノ l_ ( }
(__ -― 7 /|ヽ ○, ― 、○ / / (_ノ
| `-´/ | {(°)} //| ||
| | / | `ー-´ /´ ノ ノ|
| / | / { { |
} { ヾ\ _ノ | | | |
ヽl ,、 l/ 死ねええええええーーーーーーーー!!!
〃")' ~´ヘヘ)"ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
!( ソノ八)ヽ) ソ ;;;''''
ヾl.゚ ヮ゚ノ!. )) 卩__ ,.';;''
o=====U===∩====[]コ[i(●==冫
./ソ、j、iヾ. )) |ノ ̄ ̄ ヽ;,,
.~(ノ!_j~´ ''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
57 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:17:48 ID:hd0NDS4G
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ ぐふっ・・・
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
|::::{::::○:〈 / >' /´ ヘ ヽ/
|:::::|ゝ-イ !/:::// | i__//∧__!__.| ! ヽ\
|:::::| :|:::::|∠:::::;イ| 下ヘ/// ∨八リ !`ヽ
\:>L::」| :!| _| |三三 三三リ /リ
| | | :|i{: | |、、、 、、、V |
| | | :|!ヘ:! :|___u .八|
| | | :| ヘ !::::/、 っ _,.、イ:> | 弱い・・・あっさり倒しちゃったよ・・・
| | | :|..,,ィ∧∨ゝ人_人:::::<| :/|
| | |.,..ム へ:::ヽ∨/___ヽ::::: |/ :|
と二 _...,.<::::::l |:::::::::::::::::l|:::| l :|
| | |/::::::::::::::: {ヽリ、:::::::::::::;イ:::リ:!.:|
| | ./:::::/::::::/ >::;:`:::<:ノヘ:::: |/
| |/:::::/:::::く_/ く::::>::、_〉 |:::::| __
| |:::::/:::::::::::::`ー{ーヘ、,:イ_.」┤:::| \ \ , -―‐一ァ
| |/`ヽ:::::::::::::├‐┤::├‐┤|:::/ >=-、\ __ /___/
| | ` ̄ ̄'| :::|::|::: |::レ′ フ>'´ `ヽ//⌒ヽ
/ イ / u 、ハ) 、 ヽヘ
∠V/ / // { ヽ\ Vl'、 \ ヘ ええ~
/ { { {{ トk从|\j斗l ',!ハ\j ',
/ V llハY ○ ○ j ∨ i
/ / ヽ从小⊂⊃ ⊂⊃/l∨∨ l
/ |.lゝul ̄ ̄l_イ/ ∨ l
i⌒\_`<⌒卞弋 |__|),、 ∨ l
\ w {{/ヾ ⅦI/_,/゙ ̄`ヽ ∨ !
58 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:18:16 ID:hd0NDS4G
/´〉,、 | ̄|rヘ
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
'´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
`ー-、__,| ''
____
/,, /::::::::::::::::::::::\ ふふ・・・ならばワシの本気を見せてやろう・・・
/,//:::::::::::::::::::::::::::::::::\
;/⌒'":::.. (__人__) |⌒ヽ
/ /、:::::... ` ⌒´ /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
. _/´`ヽ-- 、 ,. -―- 、_
,. -―ァ'´/ ,. ヽ",.ィ二、 ̄
_∠... / / // \
,. '´:::::::::::.,' ./ /!ヘ、リ|∧i i \ ヽ、>
<:.:.:.:.:.::::::::::::.| ./ /rfス;T` リ レN」_! l 、 ヽ
` ナ‐ァ:.:::::.j/. , ' └┘ |イハ / ! \ ! なに!?
/ /:.:.:./ ∠、 u ' `′レ!イ i! !|/
, '-┴=/ /\} ゛` ∧_/| ト、|レ':.ヽ 魔王はまだ生きている!!
/ \/ /`ーュ :.\ / ヽ.| |::::ト、::::::'
. / :./ / :.:_,巨三三ミf¨フ :.| |:::::| \}
/ :./ /ヽ :./―ァ::::::::::>'´ ==,' i、::::!
,. - '´ _,.イ 〃-‐┤::ハ`ー'´,.-<´ .:./ / `ニュ、
-‐ '´ _,. -‐ !N‐=‐にロこ}´ -=―¬ :./ / ___}、_
_,. -‐ r┴ >′:::::::`ー―こ二::_` く ∠二 __,.ニニュ、
r′,. イ:::::::::::::::::::::::::: ⊂二、`:::::\`ー┴,. へr― …¬\
_. <:::`::.、 \
/::::::::::::::ヽ、:::\ ヽ しかもさっきのは手を抜いてたんか!
./::::::::::/::!:::::::::::\:::\ ',
/:::/|:::/|斗-:::|:、::::::\:::\ |
レ /V fハゝV::::×/::::\:::\ _ノ
/::::ノ }リ /::::::::/^!:::::::::\:::><´ x―――一ァ
/:::::::ヽ _ u:::::::::/ィ::::::::::::::::/´|::::| /::::::::::::::_/
|/|::/:: ヘ. /::::::::/ / :::::::::::/ レ、l /:::::::::_>
l/Y7ァ::ソ::::::::/_/:::::::::/| /::::::::::::>
x:rイ V_{. レ7ヘ:/:」|^V::/__,ノ! /::::_>'
ト|. |_ノ::::| /:|/」 ̄ ̄ ,ノ}<___>
V:`::::::::/ _/::::://二二二、|___________
∧_/`く___//:::::::::::::::::::::||\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::/7⌒∧::::::::::::::::::::::V' \/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ:::::://:::::://:|:::::::::::::::::::::::::\ \/`ヽ、::::::::::\:::::::\\:::\
59 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:18:35 ID:hd0NDS4G
("" ̄``-, __/|
ヽ;( ̄ヽ `、 /ヾヽ| _
ヽ`'-、_ゝヽ.. ("\ヽ<。>-.,--、、___
"~ヾ-~``-`'- \.\ ,,",,ヽ,)___,,..,,__\
⊂二 / ,.-)| /\ `'-ゝ これがワシの真の姿じゃああああああ!!!!
┐┐__ (_/,,..-''"-``/ ̄ ̄
/"二"\i┐,,.., /.i  ̄.i.| /⌒ヽ
 ̄ \ \-''")\ __./ .i" ̄`iヽ //"i".\
,,..-''" ./ \ヽ /----i \/ i \
,,..-''" /ι]___/ .., /-─--i ) rゝ i \
\ /⊂ゝ__ ヽヽ |i i| "⌒丿ヽ i \
|/ _ ヾ⊃--i"" ̄ ̄"\__,.⊂-ヾ⊃ i /
 ̄ ̄i- \ / i"-______-"ヽ\_,.----.,,_i/
i/ / i_ i | ヽ
\i i i `-──--`"i .| |
ヽ| i i_-_____,-i / |
\ \i-__ __// /
\_,ゝ.二二--/ /
/ i < /
∠二_/ ./ \ .\ \
.// ヽ...ゝ ノ `'-、,_
<__,,.--, \--ゝ
\|
__
\ \ , -―‐一ァ
>=-、\ __ /___/
フ>'´ `ヽ//⌒ヽ
/ イ / u 、ハ) 、 ヽヘ なんだってーーーーーーーーーーー!!!???
∠V/ / // { ヽ\ Vl'、 \ ヘ
/ { { {{ トk从|\j斗l ',!ハ\j ',
/ V llハY ○ ○ j ∨ i
/ / ヽ从小⊂⊃ ⊂⊃/l∨∨ l
/ |.lゝu l ̄ ̄lイ/ ∨ l
i⌒\_`<⌒卞弋 |__|),、 ∨ l
\ w {{/ヾ ⅦI/_,/゙ ̄`ヽ ∨ !
60 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:19:11 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ と、そんな感じでどうだお?
/ (●) (●) ヽ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ __,/
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) 魔王→ドラゴン (,,)_
/ | | \
/ |__________」 \
. /' ヽ ヽ
/ / / ヽヽ ヽ
i i l ,イ l | | |、ヽ/ハ!. |
| | |,ィ /リト ト、|ィハ弋|=X| | めっちゃ驚いたわ~
| | | |レ'トヾヽ| `リ斗ヽ l || ,'
l l トj ● ● ノ イ| / 最初にニセの姿を見て油断してたから、
. l. ヽゝ⊃ 、_,、_, ⊂⊃!/ /
. /⌒ヽ .lヽ、 u ゝ._) イ /⌒i ドラゴンに変身された時はちびりそうやったわ。
. \ /::::::: ヽ>,、 __, イリ/ /
/:::::/ ヾ:::|三/:ヘ 、__∧
`ヽ< ヾ∨:/ ヾ:::彡'
61 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:19:31 ID:hd0NDS4G
_!:::´::::/`ヽ''´  ̄ -‐ 、 ―-<
,ィ´_j:i:;イ´ , ヽ 、 `ヽ チョットモラシチャッタ…
/ <´::::::::/ / , , / ハ i ヽ.! 、\ ',
〉/:i :i '.: _:!:」!-|トN !}イ:-、! ハ:.、 ヽ ヽl
∠、:::::| l:i:!: f,ィ:Tハ fT:トル':i l:、:ヽ }、!
/ :「`i :ハ:ト.、! 辷リ , 辷リi} ノノ: ,! ハ: ! 一度魔王を倒して勝ったと思ったところで
' :! :i:{」:.ヽ. 彳 ト、 !イ レ''
|:! ハ:. ヽ u ‐ ,.イ l i` ! | 本当の戦いが始まるんですからね・・・ビックリです。
, :! .: __ハ:. ', __..イ: i:. l | l l
:/ , .; ヽ::::l:. ', ├―‐!: l l: ! !
.:/ .::/ /,.ィ'´::::l::. ! `U´ヾ::ハ:. V:!: l !
' .:/ ,イ:ヽ::::::::::|:: l ̄` '´ }::ハ: l:|: ! |
.:/ .:l::::::::::\:::l:. {≧、___」/::!: ハ::. l: !
..:/ :l::::::::::::::::`ヘ :ハ::_ハ  ̄ i:;イ: ノ::::';. N
、_ |\ ,. ‐:,.=―
__ | \ ,. -――`-/:.:./-―‐-...、
/:.:__:.:.:`丶Y|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三:_=、、\
. /::/  ̄>/ニ:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\\
/:.:/ /_,イ:.:ヽ:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.l:.:|:ト:.:!:.!:ヽ\:.:\ヽ
. |:.:.| l:.:.:.:./:/:./:.:./_|.-|‐N |:ト:|:|.:|!:.:.!:.:.:.Ν
. |:.:.| l:.:.:.:|:.|:.:|:.:'/ィ::f下 ,ォイ:.!/|:.:.|l:.:/ 名前が「竜王」なのに
. ヽ:.ヽ ヽ:.:|ハ:|:.:| 代ュソ |j|/|:.:|::/lj/ 見た目がドラゴンっぽくないな~って思ったら・・・
\:\ ヽヽ.トヽ! '' '' ''}'/://:.:|
\≦二 ∨|:.:.:| u ワ/イ´/:./ こういうことだったんだね・・・
,. ‐<´ ヽ:.| ァ‐_--イ|:.|__|!/'´
/.: : : : :\ ヽノ: :\ V/ l
l|: : : : : : : :`\_{:,': : : ヽl l
!:|: : : :ヽ: ヽ|: :`: :〒: : /=l. l
l: |: : : : : \:|: : : :イト: /: : : ;l l
62 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:19:57 ID:hd0NDS4G
/ :. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ:. :. ヽ
/: : / , /, , i. 、 ヽ :. :.',
l: i .. ../:. :!:.l:. l:.l:. :. :.、:..},:. }、:..:. l
|: !:. :.:!:. _l__li:. !:.ヽ、_:ヽ/:iニ'A:.:.:.!
|:. :.|:. :.ィ´:.!l:.l`、ヽ、くヽヽソl'/:. i:.:.|
|:. :.|:. :.:lィT`ヾ ` ィ'Tヾ、h:.: :i:.:! なんか面白そうやんか。
|:. :.l:. :.:{ l´:::d !´:::d },!'i:.: :!;!
l:. :.:!:. :.l. ゝ‐' , `ー' ./∧:. l おじさん、これなんていうゲームなん?
l:. :.:ト、:.:l.、 r ┐ ./:/´:i:. !
ヽ :.:!:.ヽ!:.ヽ、 ー' ,.ィ'´:/!:,i:,|:.,!
ヽ:.!、:.i、トr‐L二二., キi;/ l/lノ|/
,,. -―ヽ! `―! l | | l l ゝ 、
_,.rー-''´ _ ノ ,
、 ノ´ , i´ 、 ( -ヘ
____
/ \ ゲームのタイトルはまだ未定だお。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ それも考えなきゃいかんお・・・
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
63 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:20:34 ID:hd0NDS4G
── 第二回企画会議 ──
┏━━━━━━━━━━━┓
┏┛ ┃
┃ ○ ┃
┃ ┏━━━━━━━━┛
┃ ┃┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃★ ┃┃ ┃
┃ ┃┗━━┛┃ ┗┓
┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┗━┓ ┃ ┃
┃ ┗━┓┗┓ ┃
┃ ┗┓┃ ┃
┃ ┃┃ ┃
┗━━┓ ┃┗━━┛
┗━━━━━┛
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! フィールドマップはこんな感じですお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / ○がスタート地点で、
\ ` ー'´ //
/ __ / ★が目的地である魔王の城だお
(___) /
64 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:21:07 ID:hd0NDS4G
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ | 魔王の城がスタート地点のすぐ傍にあるじゃないか。
| ( ●), 、( ●)、 .|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| これでいいのかい?
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
___
/ \
/ \ , , /\ そうですお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | こうすればゲーム開始時点から「魔王の城」という存在を
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \ プレイヤーに印象付けることが出来ますお。
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) | なるほど、
. (人__) |
r-ヽ | ゲームの目的 = 魔王を倒す = 魔王の城に行く
(三) | |
> ノ / これをプレイヤーに対して分かりやすく伝えられるわけだ。
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |
65 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:21:34 ID:hd0NDS4G
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / それに、中断・再開は毎回スタート地点で行うから、
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / ゲームをプレイするたびに魔王の城を眺めることになるんだお。
/ \
/ \ だがその実態は謎!なまじ姿が見えている分、
/ /\ ヽ 最終目的地への期待と渇望が高まるんだお!
/ \ ノ
U ヽ ノ
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
. | ///(__人__) おおっ、
| ` ⌒´ノ
. | } 想像するだけでゾクゾクしてくるよ!
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
66 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:22:20 ID:hd0NDS4G
, ―- _ _ -― 、
ヽ \__/ ノ
\ /
魔王の名は「竜王」・・・ ヽ. ,―、 ,―、 / , ―-o、
ニニニニニニニニl ドラゴンの化身か・・・・・・ / l |::::_::V:::::::::::| /ヽヽ 、三` 二つ
| | |||||| |||| | 〃 ヽ八:::::::::::::::::::八/ ヽヽ } (
| | ||||||| ||| | /\___/ヽ , -l⌒ヽ\_ _|:::::::::::::::::::::::::| /―- 、 ) )
|||||| |||||| |||||| /'''''' '''''':::::::\ | ヽ `ー一´_ 人 `二二´ ノ _/○ |,-( (
ニニニニニニニ . |(●), 、(●)、.:| (  ̄ ̄ ノ) \ | | / ○ /'V~( ̄ヽ
|||| || || |||.| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| l二= ノ ○ \V/ ○ ノ l_ ( }
|| || ||||| || || | _`-=ニ=- ' .:::::::| (__ -― 7 /|ヽ ○, ― 、○ / / (_ノ
| | r=、 、 , r ニ- ─‐'、 ´ .:::::/ | `-´/ | {(°)} //| ||
| ヽ ヽ =r'r ' ´ '、-‐一'´\ | | / | `ー-´ /´ ノ ノ|
ニニ ヽ '、'、 企画書 ' ::::i |
|| || ヽ '、'、 . '、 :::;;| |
|| | ヽ '、'、 '、 ノ |
|| || ( )、'、'、 -‐(  ̄ /
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + いいね、
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + やっぱり怪物の王といえばドラゴンだよね。
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
68 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:22:46 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \
i ! | (●)(●) | ・・・で、堀井さん
r;r‐r/ |. | (__人__) |
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ このゲームのタイトルはどうするんだ?
l` ( ``/ . | }
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ うむ・・・タイトルは・・・
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
69 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:24:52 ID:hd0NDS4G
/\ー―、_ _/|>-/~~>
< >-、 _ ̄ヽ^、 ̄ー、,―-、 ___ __ __ __ ,― ̄)/ ̄ _ / /
\∠/ヽ ヽ~\ヽヽ D ) | _ |/|~ ┌__ll' ̄'l「| |~| l' ̄'l| || || // /7__//~//\)/ /
ヽ ヽ ヽ ヽヽ、 ´、| || | | | (~l| .∩|| `' | |∩|| ∥ || l二(_´ ̄)、ヽ/// |\/
ヽ ヽ ヽ_」 ヽ、 |~| || '' | | U || U || |.、 | |U|l、 || l二',-:ニ/ / / メ,/ |
ヽ/ヽ _/ヽ | |__||__|~|__| `―-.^゙,ニフl.ニl、ロ b ∠、二'L_/(__/ | / /\|
< L- ̄/V二/´-'―`ー´` ̄ `ー' `―``―、__ノ|/ /
ヽ∠― ̄ \_/
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\ 「 ド ラ ゴ ン ク エ ス ト 」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), |
|:::::::: ,,イ_,`) 「ドラゴンクエスト」・・・
. |::::::::: ノ.-=ラ
\::::::: `フ
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ .\
. ( (● ) . |
. (人__) |
”竜を探す冒険”・・・か・・・ r‐-、 . |
(三)) . |
> ノ /
/ / ヽ、 . /
/ / ⌒ヾ .〈
(___ゝ、 \/. )
. |\ ,.1
. | \_/...|
70 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:25:23 ID:hd0NDS4G
|┃
|┃ --彡 ̄ ̄\/\
|┃ / 彡 _∧ミ`\
|┃ / ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| なにそれ超カッコイイじゃん!
ガラッ. |┃ | |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
|┃ ノ// / |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
|┃三 /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
|┃ ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
|┃ \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
|┃三 ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
|┃三 >___\ `´ `--´
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| サンディ君、会議に乱入してこないでくれ。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' u ::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
71 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:25:51 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) | けどサンディさんの言うとおりですよ。
.(__人__) |
l` ⌒´ .| シンプルでカッコイイじゃないですか。
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ + うむ、決まりだな。
/‐::: `-=ニ=- ' /
_,,,l ;! |:::______/ + タイトルは「ドラゴンクエスト」だ・・・!
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
72 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:27:34 ID:hd0NDS4G
── 12月24日 ──
ジングルベール~~
ジングルベ~~~~~ル
。゜ ゜o ゚ 。 ゜ 。 ゜ 。 ゜ 。〇 ゚ o
゜ o 。 ゜ 。 ゜ 。 ゜ o 。 ゜
。゜ ⌒⌒⌒⌒ ⌒⌒〇 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒o⌒⌒ヽ。/⌒⌒⌒⌒⌒
゜o 。 ゜ 。 ゜ 。 ゜ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄。 ゜
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|//////
_________ .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | |三三三三三三三
・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*. | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
Merry. Xmas! |  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ∋∽∈ | | | | |・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・
::::: + | | | (( )) | | | | | ::::::::::
∧ ∧ :::::::::. +. | | | ⊆⊇ | ,,ノ⌒~ヽ |::::::::::::::::::::::::::::::::
( ) ∧∧二二二二l | | ____ミ,,""'''',,ミ\三三三三三三三
ノ ヽ( ) ヘ⌒ヽフ | (゚д゚) |(゚Д゚#)⌒○
__)(__)⌒⌒⌒⌒⌒⌒(・ω・ ).⌒.| Sale_ |ヾ;;;;;;;ミG⌒ヽ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
⌒⌒ ヽ∞/ ̄/  ̄ .|| ̄ (_U_)__)
/ V□⊂) ⌒⌒ ⌒o ⌒⌒ ∧_∧
∧ ∧∧ ∧ /_o__ヾ ○ ( ・∀・)
(*゚Д゚)*゚ー゚) (_ノ `し'
ノ⌒⌒⌒⌒) ⌒⌒⌒ ⌒⌒ ⌒ .
○`⌒つ⌒~ ゝ ⌒ ⌒
U^ ~U~U
73 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:27:58 ID:hd0NDS4G
【チュンソフト】
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ:::::─三三─| あ~くそ、クリスマスだってのに
|::::::( ( ○)三(○)|
(@::::::::::::::::(__人__):::) 今日もひたすらパソコンとにらめっこかよ~~
|::::::::::: |r┬-| |
\::::::::: `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l タ カ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
___
/ \ 「ドラゴンクエスト」の発売予定は2月ですからねえ・・・
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ いまから修羅場必至ですよ。
| __´___ u. |
\ u. `ー'´ /
ノ \ カシャカシャ
──────────────────────────────────
当初、ドラゴンクエストに与えられた開発期間はわずか3ヶ月であった。
──────────────────────────────────
しんでぇぇぇぇ
俺もソフト開発やってるから、このクソさはわかる。
75 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 01:28:44 ID:AjIoT1Ig
76 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:29:55 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・・・で、画面の基本構成としてはフィールド、 │
| 洞窟、城、町で32パターンくらい欲しいんだお。 │
\ /
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
____ / ヽ_ \ < う~ん、ちょっときついかな │
/ \ (●)(●) | │ いくら天才の俺でも・・・・・・ │
/ ─ ─\ (__人__) | l____________/
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ |
| (__人__) .| .{ |
. \ `⌒´ ./ _________ ノ
ノ \ / / ⌒l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/´ / / | | < ならダンジョン内部は │
| / / | | │ 8パターンくらいに絞って・・・ │
__(_______ 二二⌒) / /__.| |____ \____________/
\/ / (U ⊃
78 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:30:23 ID:hd0NDS4G
____
/ \
/ノ \ \ チュン君・・・もとい社長、ちょっといいですか?
/(●) (●) u \
| u __´__ U |
\_ `ー'´ _/
⊂ ヽ∩ / \
'、_ \| |
\ \ / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ん、どうした?
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
79 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:30:50 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄ ̄ \ メッセージ表記の文字のことなんですが、
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \ やっぱり、ひらがな・カタカナ全部は使えませんね。
| __´ _ |
\  ̄ /
_____
/:::::::::::::::::::::::::::.\
|.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.|
| ノ \ i:::::::| 容量が全然足りねーよ。
|(─) (─ ) 〈::::::|
(⌒(__人__)⌒:::: @)
| |r┬-| u |
\ `ー'´ /
,-- ゝーー ___/ /ゝ--、
イ / |.!、 _____ / ノ | i
| i |,/(__)ヽ/ | l
80 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:31:41 ID:hd0NDS4G
____
/ \ ひらがなは全部使うとしても、
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \ カタカナは半分くらいしか使えませんね。
| 、 ´ | (( ∩))
\  ̄ ̄ / ( ⌒)
/ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● う~~む・・・
| (__人__)
. | ノ カタカナのうちどの文字を残すかだな。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ 堀井さん、どうする?
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ お、それならいいものがあるお!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
82 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:32:11 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 実は「ポートピア連続殺人事件」をファミコンに移植するときも
/ ─ ─ ヽ 同じ問題が出てお・・・
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/ そのときに作ったのが・・・
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:32:39 ID:hd0NDS4G
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ イ カ キ コ シ ス タ ト ヘ ホ .┃
┃ ┃
┃. マ ミ ム メ ラ リ ル レ ロ ン .┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | この堀井雄二作、「よく使うカタカナ20文字」だお!
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l これと濁点(゛)とおんびき(ー)を押さえておけば
| |r┬-| | / たいがいの文章には対応できるお。
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
84 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:33:24 ID:hd0NDS4G
____
/ \ は~~、こんなものが・・・
/ u ⌒ \
/ u (●) \
| __´_ |
\ u .``ー/
ノ \
_____
/:::::::::::::::::::::::::::.\
|.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.|
| ⌒ ⌒ i:::::::|
さすが、物書きで食ってる人は違うな~ |(●) (● ) 〈::::::|
(⌒(__人__)⌒:::: @)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,-- ゝーー ___/ /ゝ--、
イ / |.!、 _____ / ノ |
| i |,/(__)ヽ/ |
| | | ハ / <
86 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:34:00 ID:hd0NDS4G
____Ω_____
,ィf≡≡≡≡≡≡≡≡℡
{三三三三三三三三三三} これは「シャーロックホームズ」の
{三三三三三三三三三三} 「踊る人形」から思いついたアイデアなんだお。
ォ≦ヾ三三三三三三三三三才≧ュ
/ ´  ̄ ヾ `ー-、 i ホームズが『使用頻度の高いアルファベット』をヒントにして
l ( ● ) ( ● ) l 暗号の組み合わせパターンを解読していくって話を
l / i ヽ iー 、 日本語に応用してみたんだお。
∧ ゝ___人____ノ ハ:.:.:.:.\
r===ミ /:.:∧.// ー‐ ' リ.:.:.:.:.:.:.ト、
__トミ彡1:.:.:.:_,xくxく イ 〃:.:.:.:.:.:.:l:.:.:ー-....._
, <:.:.:.:.:.トミ彡1≦>''´:.,ハ> ――― ´ //:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ=彡´.:.:.:.:.:.:/ \ ノ/ /.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
─────────────────────────────
堀井雄二はシャーロックホームズの大ファンだった。
─────────────────────────────
88 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 01:34:42 ID:ZPLid77O
89 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:35:06 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) けどこの20文字じゃ「ク」も「エ」もないから
| (__人__)
| ノ 「ドラゴンクエスト」が作れないな。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶
そ、それはタイトルロゴで作るからいいんだお。 /::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l
\ `ー'´ /
/ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
90 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:35:27 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ ヽ \ じゃあ、文字制限については堀井さんの方針で行くとして。
/ (●) (●) \
| __´ _ | もうひとつ問題が・・・
\  ̄ /
91 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:35:47 ID:hd0NDS4G
┌──────────────────────┐
│ │
│ ┏━━━━━━━━━━━┓ ......│
│ ┏┛ ┃ ......│
│ ┃ ○ ┃ ......│
│ ┃ ┏━━━━━━━━┛ ......│
│ ┃ ┃┏━━┓┏━━┓ ....│
│ ┃ ┃┃★ ┃┃ ┃ ....│
│ ┃ ┃┗━━┛┃ ┗┓ ......│
│ ┃ ┗━┓ ┃ ┃ .│
│ ┃ ┗━┓┗┓ ┃ ......│
│ ┃ ┗┓┃ ┃ ......│
│ ┃ ┃┃ ┃ ......│
│ ┗━━┓ ┃┗━━┛ ......│
│ ┗━━━━━┛ │
│ │
├──────────────────────┤
│ >はなす Lv 5 │
│ とる HP 20 │
│ しらべる MP 15 │
│ じゅもん │
│ │
└──────────────────────┘
____
/ \ フィールド画面は「ウルティマ」形式ってことで進めてきましたが、
/ _,ノ ⌒ \ 今のじゃまんま「ウルティマ」のパクリになっちゃうんですよ。
/ (●) (●) \
| 、 ´ | (( ∩))
\  ̄ ̄ / ( ⌒)
/ \
93 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:37:15 ID:hd0NDS4G
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::| せっかくファミコン初のRPGをつくるんだから、
| /,.ー-‐、i :::::|
| //⌒ヽヽ .::| もっとオリジナリィティのあるデザインにしたいねえ。
| ヽー-‐ノ :::::|
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
____
.. / \ 千田さんもこう仰ってますし・・・
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| ' |
\ ⌒ /
. /⌒ヽ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
./ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \
i ! | (●)(●) | お、それにはちょいとアイデアがあってな。
r;r‐r/ |. | (__人__) |
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | }
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
94 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:38:15 ID:hd0NDS4G
┌──────────────────────┐
│ │
│ ┏━━━━━━━━━━━┓ ......│
│ ┏┛ ┃ ......│
│ ┃ ○ ┃ ......│
│ ┃ ┏━━━━━━━━┛ ......│
│ ┃ ┃┏━━┓┏━━┓ ....│
│ ┃ ┃┃★ ┃┃ ┃ ....│
│ ┃ ┃┗━━┛┃ ┗┓ ......│
│ ┃ ┗━┓ ┃ ┃ .│
│ ┃ ┗━┓┗┓ ┃ ......│
│ ┃ ┗┓┃ ┃ ......│
│ ┃ ┃┃ ┃ ......│
│ ┗━━┓ ┃┗━━┛ ......│
│ ┗━━━━━┛ │
│ │
└──────────────────────┘
/7
//
//
__ //
. /ノ ヽ\ .//
. / (●)(●〉/ 考えてみれば、ステータスやコマンドを
l (__人_,//l 常に画面に表示しておく必要はないんだよ。
. | `⌒// ノ
l // ./ 通常時はフィールドマップだけの表示にしておいて・・・
. ヽ r-‐''7/)/
/ と'_{'´ヽ
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i
ヽ _,.フ .|.|
96 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:38:37 ID:hd0NDS4G
┌──────────────────────┐
│ ┏────┓ ┏──────────┓ │
│ │Lv 5 │━━ │>はなす じゅもん .│ │
│ │HP 30 │ │. とる どうぐ .│ │
│ │MP 10 .│ │ しらべる かいだん.│ │
│ │G 150 ..│ ┗──────────┛ │
│ │Ex 100 │ ┃┏━━┓┏━━┓ ....│
│ ┗────┛ .┃┃★ ┃┃ ┃ ....│
│ ┃ ┃┗━━┛┃ ┗┓ ......│
│ ┃ ┗━┓ ┃ ┃ ..│
│ ┃ ┗━┓┗┓ ┃ ......│
│ ┃ ┗┓┃ ┃ ......│
│ ┃ ┃┃ ┃ ......│
│ ┗━━┓ ┃┗━━┛ ......│
│ ┗━━━━━┛ │
│ │
└──────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 必要なときにボタンで複数のウィンドウとして呼び出す、
. | (__人__). rm、
| ` ⌒´ノr川 || 「マルチウィンドウ形式」ってのはどうです?
. | },.! ノ'
. ヽ r / .|
ヽ ノノ ノ
/ / ./
| /
| i´
97 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:39:22 ID:hd0NDS4G
./  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
+ +
m n _∩ + + ∩_ n m
⊂二⌒ __) + /\___/ヽ + ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / / グッッッッッッッッッッド!!!!!
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / / 超クールじゃないか中村君!!!
\ | ´トェェェイ` .:::::::| /
\\ |,r-r-| .::::://
\`ー `ニニ´‐―´/
/ ・ ・ /
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | これなら分かりやすいし、
|:::::::〉 ( ●) (●)| 画面全体を広くフィールド表示に使える!
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| | 見た目も個性的でかっこいな!
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
98 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:40:02 ID:hd0NDS4G
【集英社】
,,'"""~~''''~"-,,,,,
""' ''~'""
| ;: ゙::´ ""`,
___|___|___ " ""' '''''
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
99 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:40:34 ID:hd0NDS4G
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ | う~~ん、
/ フ| /ニ--、
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |. ここをちょいと尖らせて・・・
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/ ・・・・・・こんな感じかな。
/ / /  ̄ \ | | / / /.
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / / カキカキ…
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | おう鳥山、なにやってんだ?
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
自分でやったら簡単だったがwww
101 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:42:10 ID:hd0NDS4G
/ /,r'───\ ゙i,
│ /,r'!、__2 6__\゙i 「ドラゴンクエスト」のモンスターデザインですよ。
| | l T O R I l| |
| (,(,______ニ、|_ トリシマさんがやれって言ったんじゃないですか。
、--ニ\ |フ ゙i
| 、゙i ゙i | | l ̄‐ニニニニニ--‐<
| | | ゙i | | | .| | | | || | | | \ /> .<\
゙i゙i,r'| | | | ゙i゙i 、,r'_(,(,_、,r'/ ゙i // \\
゙i''─/ ゙i ゛''─/二\二| ゙i ゙i | | | |
゙i \ ゙i | | /  ̄ \ ゙i ゙i | | | |
゙i ゙i \─\_‐| ,r'、‐‐| | | | | | |
゙i ゙i ──\ | | ,r'/| | | \\__ .__//
゙i ゙i // !、ニ/l |__| '-,__工工__,-'
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ | あ~あれね・・・
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | ふ~~ん、モンスター名「スライム」か・・・
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.| / ̄ ̄⌒/⌒ /
,,, -/\ \____,|/ スライム / /
―'| \ \ |つ / ⊂)
つ__./,__⊆)
102 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:43:27 ID:hd0NDS4G
『ウィザードリィ』のスライム
ttp://nagamochi.info/src/up23095.jpg

鳥山明デザインのスライム
ttp://nagamochi.info/src/up23096.jpg

,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 これが「スライム」・・・?
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ 怪物っていうには可愛すぎるんじゃないか?
ゞ| u 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
103 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:44:32 ID:hd0NDS4G
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ | それでいいんですよ。
/ フ| /ニ--、
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |. 子供達にゲームを楽しんでもらうには、
/ | | | || | | | |. | | | / | | | 殺伐とした世界観になっちゃいけませんからね。
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/ 愛敬があってユニークで、出会うたびにwktkできる、
/ / /  ̄ \ | | / / /. そういうデザインにしなくちゃダメなんです。
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
105 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:45:31 ID:hd0NDS4G
/ /,r'───\ ゙i,
│ /,r'!、__2 6__\゙i 「夢のあるファンタジーワールド」!
| | l T O R I l| |
| (,(,______ニ、|_ それがドラゴンクエストのコンセプトなんですよ。
、--ニ\ |フ ゙i
| 、゙i ゙i | | l ̄‐ニニニニニ--‐<
| | | ゙i | | | .| | | | || | | | \ /> .<\
゙i゙i,r'| | | | ゙i゙i 、,r'_(,(,_、,r'/ ゙i // \\
゙i''─/ ゙i ゛''─/二\二| ゙i ゙i | | | |
゙i \ ゙i | | /  ̄ \ ゙i ゙i | | | |
゙i ゙i \─\_‐| ,r'、‐‐| | | | | | |
゙i ゙i ──\ | | ,r'/| | | \\__ .__//
゙i ゙i // !、ニ/l |__| '-,__工工__,-'
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 「モンスター」 = 「恐ろしい怪物」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 って固定概念に囚われてちゃダメってことか・・・
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
106 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:46:47 ID:hd0NDS4G
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| | ( だからといって、「スライム」をこんなデザインで
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" 描ける漫画家は日本でこいつだけだろうな・・・・・・ )
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ |
/ フ| /ニ--、
? >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |.
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /.
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
──────────────────────────────────
現在では「スライム」といえば日本中の誰もが想像する鳥山明のデザインも、
当時はあまりにも独創的であった。
──────────────────────────────────
107 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:47:25 ID:hd0NDS4G
【チュンソフト】
:::::....../| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|
/ ::::| |______|| |______|| |______|| |
/:::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
108 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:47:49 ID:hd0NDS4G
|┃
|┃
|┃ ┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
ガラッ. |┃ \// //__2 6__ノヽ\ │
|┃ |l | |l T O R I l | |
|┃三 \ _|、ニ______ノノ | オッス!オラ鳥山!
|┃ / フ| /ニ--、
|┃ >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |. モンスターデザインの第一稿、
|┃三 / | | | || | | | |. | | | / | | | 上がりましたよ。
|┃三 / \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
|┃ / / |二/二\─''" / \─''/
|┃ / / /  ̄ \ | | / / /.
|┃三 .| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
|┃三 | | |\ヽ | | /── / /
|┃三 |__| l\ニノ \\ / /
|┃三
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + おお、鳥山先生。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + ありがとうございます。
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
109 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:48:26 ID:hd0NDS4G
┏┓ ┏━━┓
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━━━━━━━┓ ┏┳┳┓
┣ ┫┃┏┓┃┗━━━━━━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ ┏━┛┃
┗┛ ┗┛ ┗━━┛
____
/_ノ ヽ_\ モンスターキターーーー!!!
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 鳥山さんがどんな絵を描いてくれるのか、
| |r┬-/ | 楽しみにしてたんだお!
\ ` ̄'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
l (__人__) 早速拝見させていただきますね。
l ` ⌒´ノ
| |
ヽ l
_,ゝ、 _,ノ
,、-='l \_,ン g<\
/ \ └〆\ i=i|\'\
丿 ゙i \ \=il / i!
l l \\| /=|l
/ /,r'───\ ゙i,
│ /,r'!、__2 6__\゙i いや~~~~~///
| | l T O R I l| |
| (,(,______ニ、|_ そんなに期待されると緊張するなあ・・・///
、--ニ\ |フ ゙i
| 、゙i ゙i | | l ̄‐ニニニニニ--‐<
| | | ゙i | | | .| | | | || | | | \ /> .<\
゙i゙i,r'| | | | ゙i゙i 、,r'_(,(,_、,r'/ ゙i // \\
゙i''─/ ゙i ゛''─/二\二| ゙i ゙i | | | |
゙i \ ゙i | | /  ̄ \ ゙i ゙i | | | |
゙i ゙i \─\_‐| ,r'、‐‐| | | | | | |
゙i ゙i ──\ | | ,r'/| | | \\__ .__//
゙i ゙i // !、ニ/l |__| '-,__工工__,-'
110 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:48:50 ID:hd0NDS4G
____
/_,r' ' !、\
/(≡) (≡)\ ワクテカ
n/ ::::⌒(__人__)⌒::::::\
y | |r┬-| |⌒)
l \_ `ー'ォ //
\ ⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
\ / スライム /
/ /
/__,___/
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \ ワクテカ
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
. | ///(__人__)
| ` ⌒´ノ ⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
. | } / ドラキー /
. ヽ } / /
ヽ ノ /_____/
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\ \
\// //__2 6__ノヽ\ │
|l | |l T O R I l | |
\ _|、ニ______ノノ | ドキドキ
/ フ| /ニ--、
>‐--ニニニニニ‐ ̄l | | / /、 |.
/ | | | || | | | |. | | | / | | |
/ \ヽ、_ノノ_ヽ、 // | | | |ヽ//
/ / |二/二\─''" / \─''/
/ / /  ̄ \ | | / / /.
| | |‐‐、ヽ |‐_/─/ / /
| | |\ヽ | | /── / /
|__| l\ニノ \\ / /
112 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:49:37 ID:hd0NDS4G
┌────────────────────┐
│ スライム ....│
│ ....│ ど~~~ん
│ □□□□□□□■□□□□□□□ .│
│ □□□□□□□■□□□□□□□ .│
│ □□□□□□■■■□□□□□□ .│
│ □□□□□■■■■■□□□□□ .│
│ □□□■■■■■■■■■□□□ .│
│ □□■■■□■■■□■■■□□ .│
│ □■■■□■□■□■□■■■□ .│
│ ■■■■□■□■□■□■■■■ .│
│ ■■■■■□■■■□■■■■■ .│
│ ■■■□■■■■■■■□■■■ .│
│ ■■■□■■■■■■■□■■■ .│
│ □■■■□□□□□□□■■■□ .│
│ □□□■■■■■■■■■□□□ .│
│ ....│
│ ....│
└────────────────────┘
113 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:50:10 ID:hd0NDS4G
___
/ \ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
.| u (__人__) | __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
/ ̄三\
/;;;; _ノ 三 \ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
|;;;;;;; ( ○)(○)
. |;;;;; (__人__)
|;;; u ` ⌒´ノ ⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |;;;; } / /
. ヽ;;; } / /
ヽ;;;l ノ /_____/
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
/ /,r'───\ ゙i,
│ /,r'!、__2 6__\゙i
| | l T O R I l| |
| (,(,______ニ、|_ ・・・・・・あ、あれ・・・?
、--ニ\ |フ ゙i
| 、゙i ゙i | | l ̄‐ニニニニニ--‐< 気に入らなかったかな・・・?
| | | ゙i | | | .| | | | || | | | \
゙i゙i,r'| | | | ゙i゙i 、,r'_(,(,_、,r'/ ゙i
゙i''─/ ゙i ゛''─/二\二| ゙i ゙i
゙i \ ゙i u | | /  ̄ \ ゙i ゙i
゙i ゙i \─\_‐| ,r'、‐‐| | |
゙i ゙i ──\ | | ,r'/| | |
゙i ゙i // !、ニ/l |__|
115 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:51:11 ID:hd0NDS4G
____
/ ノ \\ あの~~~、たしかにゲームキャラなんだけど・・・
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ 別にドット絵で描かなくていいんだお・・・
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| .u ( ●) | ドット絵に起こす作業はこちらでやりますんで、
. | (__人_)
| ` ⌒ノ 鳥山先生は普通に描いてもらっていいんですよ・・・
| }
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
/ /,r'───\ ゙i,
│ /,r'!、__2 6__\゙i
| | l T O R I l| |
| (,(,______ニ、|_ え、そうなの?
、--ニ\ |フ ゙i
| 、゙i ゙i | | l ̄‐ニニニニニ--‐<
| | | ゙i | | | .| | | | || | | | \
゙i゙i,r'| | | | ゙i゙i 、,r'_(,(,_、,r'/ ゙i
゙i''─/ ゙i ゛''─/二\二| ゙i ゙i
゙i \ ゙i u | | /  ̄ \ ゙i ゙i
゙i ゙i \─\_‐| ,r'、‐‐| | |
゙i ゙i ──\ | | ,r'/| | |
゙i ゙i // !、ニ/l |__|
─────────────────────────
ゲーム開発に関わるのが初めてだった鳥山明は
最初、全てのデザインをドット絵で描いてきたという。
─────────────────────────
117 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 01:52:23 ID:QbtFDPLq
鳥山先生マジぱねぇw
118 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 01:52:29 ID:kM9UZV4g
最新D&Dとかでは「危険な菌類」の項目にグリーンスライムが載ってたりするし。
119 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 01:53:25 ID:NVssDWas
120 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:53:38 ID:hd0NDS4G
l -┬<´ : ト -―l : `ー┬ 、 | カシャカシャカシャ
!|__ /.::: ::::!: l l : : l二二 ! : : : : ! ! : ト、!! `ヽヽ
〃 __|l /l ヽ|! :::: l ::l: :l !: : :! l : : : : l l: : ! /|ト、_ ノノ
l| / ヽ_ノ! ! トヘl| :::! l !: :`ヽヽ l: : : : :// :// ! `ヽ!| ! 、、
! ヽヽ ! !|ヽl__!|ノヽ ノノ / : : : // /∧ ∧ |!|\!| ! ノノ
j|_∧ l| l ヽ_ノ\ !| \l_ノ /( _j|∠ノ  ̄ /! ∧  ̄!| ̄ノ
/ ! _ノヽ、_!lノ_.. -―ヽ ヽ从/ ムヽ、!|_ ノ__ / l| /从` ー‐l|<_
__ノ´ !ヽ、_ノ__ >ー‐人ヽ、 \ ≧ !::::::::::::)\! !/ ≦‐-、! ノ
\:::::::::::::::::::::::::≦ ヽ、_\ `> |:::::::≦ \j / `>  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
121 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:54:20 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) ここをこうして・・・と。
| (__人__)
| `⌒´ノ とりあえず戦闘画面はこんなもんかな。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 『ウィザードリィ』形式だな。
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
┏━━━ コマンド ..━━━┓
┏ ゆうてい.━┓ ┃ >たたかう じゅもん ..┃
┃レベル .8┃ ┃ にげる どうぐ ....┃
┃HP . 50┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
┃MP 15┃ ──────────┐
┃G . 100┃ (・) (・) │
┃E .10┃ >-< ...│
┗━━━━━┛ V`,__'V │
│ ┤|,,,,|├ ..│
│ / (^l^) l .│
│ _ノ,~''...~||~ ,| ..│
│ く~......',,',,' ...~ ' > │
│ ' ̄''~-――~″ │
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃おおなめくじが あらわれた! .┃
┃コマンド? ┃
┃ . ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
123 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:55:11 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ で、戦闘システムなんですけど、
| ( ●)(●)
. | (__人__) ジョブ(職業)は勇者で固定、
| ` ⌒´ノ 完全一人旅で行こうと思います。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | 職業選択もパーティー戦闘もやらないのか。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::| そんなに容量がきついのかい?
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
─────────────────────────────────
「職業選択」「パーティー戦闘」
当時、『ウィザードリィ』『ウルティマ』では既にこれらのシステムは存在し、
日本製のパソコンRPGでも採用しているソフトが多かった。
─────────────────────────────────
あのネバドロヒンヤリ感はなかなか。
125 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:55:50 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 容量の問題もありますが・・・
. | (__人__)
|, ` ⌒´ノ 遊ぶのがRPG初心者の子供達ってことを考えると、
│ } いきなり複雑なシステムをやらせるのはキツイと思うんですよ。
ヽ、 ソ
イ斗┴r┐` .; システムは極力シンプルにして、とっつきやすくしないと・・・
/ ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、
/ \ ∨\ |,ベ._ / |
{ . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
| `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ
:| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{ ', | !,ゞ┐
`、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_ ', _|_|_,rー'、_
}{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\
126 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:56:28 ID:hd0NDS4G
_____
/:::::::::::::::::::::::::::.\
|.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.|
| ノ \ i:::::::| けど、そんなんで面白いかなあ・・・
|(─) (─ ) 〈::::::|
(⌒(__人__)⌒:::: @)
| |r┬-| u |
\ `ー'´ /
,-- ゝーー ___/ /ゝ--、
イ / |.!、 _____ / ノ | i
| i |,/(__)ヽ/ | l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そりゃ、俺達からすればキャラメイクして
| ( ●)(●) パーティー組んでやるほうが面白いさ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ だが、それはあくまでも俺達ゲームマニアの感覚なんだ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), | そうだな。
|:::::::: ,,イ_,`)
. |::::::::: ノ.-=ラ このゲームを遊ぶのは子供達。
\::::::: `フ 彼らの気持ちになって考えることを忘れちゃいけないな。
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
127 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:57:41 ID:hd0NDS4G
____
+ ./ \ /\ それと、敵キャラのアクションは一切なしで、
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ メッセージだけの戦闘にしようと思うんですお。
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / +
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + ふむ・・・メッセージのやり取りから
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 遊び手が想像を膨らましていくというわけか。
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
128 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:58:01 ID:hd0NDS4G
____
/ \ う~~ん、けど、キャラが一切動かない戦闘で、
/ノ \ \ スリルや臨場感をちゃんと感じられますかねえ・・・。
/(●) (●) u \
| u __´__ U | いまいち迫力に欠けるような・・・
\_ `ー'´ _/
⊂ ヽ∩ / \
'、_ \| |
\ \ / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ そこが俺達の演出の腕の見せ所なんじゃないか。
| (●)(●) |
. | (__人__) .|
| ` ⌒´ ノ
. r─一'´ ̄`<ヽ }
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ).
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
129 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:58:22 ID:hd0NDS4G
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) たとえばこんなのだ。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ できる夫、ちょっとやってみろよ。
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
131 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:58:50 ID:hd0NDS4G
┏━━━ コマンド ..━━━┓
┏ ゆうてい.━┓ ┃ >たたかう じゅもん ..┃
┃レベル .8┃ ┃ にげる どうぐ ....┃
┃HP . 50┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
┃MP 15┃ ──────────┐
┃G . 100┃ (・) (・) │
┃E .10┃ >-< ...│
┗━━━━━┛ V`,__'V │
│ ┤|,,,,|├ ..│
│ / (^l^) l .│
│ _ノ,~''...~||~ ,| ..│
│ く~......',,',,' ...~ ' > │
│ ' ̄''~-――~″ │
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃おおなめくじ の こうげき! .┃
┃ ┃
┃ . ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_== = =
 ̄ ̄ ̄ =
 ̄ ̄ ̄  ̄| ||
┏ ┏━━━ コマンド ..━━━┓ ̄| ||
┃┏ ゆうてい.━┓ ┃ >たたかう じゅもん ..┃
┃┃レベル 8┃ ┃ にげる どうぐ ....┃
┃HP . 45┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
┃MP 15┃ ──────────┐
┃G . 100┃ (・) (・) │ ドゴ!
┃E .10┃ >-< ...│
┗━━━━━┛ V`,__'V │
│ ┤|,,,,|├ ..│
│ / (^l^) l .│
│ _ノ,~''...~||~ ,| ..│ \| | | |
│ く~......',,',,' ...~ ' > │ \| | | |
│ ' ̄''~-――~″ │ | |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃おおなめくじ の こうげき! .┃┃
┃ゆうてい は 5のダメージをうけた! ┃┃
┃ . ┃┃
┃ . ┃┃
| |__━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┛
| |__━━━━━━━━━━━━━━━━
- ̄
132 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:59:25 ID:hd0NDS4G
__ ____
//  ̄ \\
//  ̄ \\ うおおおお!!!
//--.-- -─\\
//--.-- -─\\ 画面が揺れた!?
// (○ ○) ((○(○) \
// (○ ○) ((○(○) \
.| |.| ( . ( | _ _== =
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ミィ赱、i .i_r赱 自分がダメージを受けたときにそういう演出を入れるんだ。
. | ::::::⌒ (__人__)
. | トエエエイ これなら敵の攻撃に「痛い!」って迫力を感じられるだろ?
. ヽ `""´}
ヽ ノ
/ く
133 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 01:59:52 ID:hd0NDS4G
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | お、それならワシの案も聞いて欲しいお!
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
_== = =
 ̄ ̄ ̄ =
 ̄ ̄ ̄  ̄| ||
┏ ┏━━━ コマンド ..━━━┓ ̄| ||
┃┏ ゆうてい.━┓ ┃ >たたかう じゅもん ..┃
┃┃レベル 8┃ ┃ にげる どうぐ ....┃
┃HP . 45┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
┃MP 15┃ ──────────┐
┃G . 100┃ (・) (・) │ ドゴ!
┃E .10┃ >-< ...│
┗━━━━━┛ V`,__'V │
│ ┤|,,,,|├ ..│ バキッ!
│ / (^l^) l .│
│ _ノ,~''...~||~ ,| ..│ \| | | |
│ く~......',,',,' ...~ ' > │ \| | | |
│ ' ̄''~-――~″ │ | |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃おおなめくじ の こうげき! .┃┃
┃ゆうてい は 18のダメージをうけた! ┃┃
┃おおなめくじ の こうげき! . ┃┃
┃ゆうてい は 25のダメージをうけた! . ┃┃
| |__━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┛
| |__━━━━━━━━━━━━━━━━
134 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:00:26 ID:hd0NDS4G
┏━━━ コマンド ..━━━┓
┏ ゆうてい.━┓ ┃ >たたかう じゅもん ..┃
┃レベル .8┃ ┃ にげる どうぐ ....┃
┃HP . 3┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
┃MP 15┃ ──────────┐
┃G . 100┃ (・) (・) │
┃E .10┃ >-< ...│
┗━━━━━┛ V`,__'V │
│ ┤|,,,,|├ ..│
│ / (^l^) l .│
│ _ノ,~''...~||~ ,| ..│
│ く~......',,',,' ...~ ' > │
│ ' ̄''~-――~″ │
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃コマンド? .┃
┃ ┃
┃ . ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
136 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:01:19 ID:CR4n8tND
137 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:02:20 ID:6m3DXLg2
138 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:03:04 ID:hd0NDS4G
マジすか。知らんかった。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ― ― \ 画面の色が変わった!?
/ ;;;(◯)::::::(◯);;;\
| __´___ |
\ `ー'´ /
※変わったと思ってください。
139 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:03:31 ID:hd0NDS4G
____ チラッ
/ ⌒ ⌒ \ 自分の体力がなくなりかけているときは、
./( ―) ( ●) \ 画面を真っ赤にしてピンチを演出するんだお。
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .|
\ /
_,,.. - 、
,.-' `' 、.
,r' ,rfn、 \
,' ,rffn. '" ヽ いいねいいね!
.i '" ,riiニヽ. ',.
{ ,riiニヽ _. ', 採用決定だな!
! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i
', '、., __ ,.. -‐''"゙ } |
`、 ヽ ! }
'、 ヽ ./ !
\ `ヽ==='゙ ,'
' 、 / .
`''‐ . r' \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒) \ \
141 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:04:58 ID:hd0NDS4G
/ ̄ ̄\ < あとは呪文を使ったときには画面を光らせるとか・・・
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \ < 効果音も工夫して・・・
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l
│/') u ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ + ( この2人は本当に凄いな・・・
/‐::: `-=ニ=- ' /
_,,,l ;! |:::______/ + よくそんなに次から次へとアイデアが出るもんだ・・・ )
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
──────────────────────────────────────────
「マルチウィンドウ」,「戦闘画面の振動」,「体力減少に応じた色の変化」・・・
現在のRPGでは当たり前になっているこれらの要素は、全てドラゴンクエストによって確立された。
──────────────────────────────────────────
142 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:05:40 ID:hd0NDS4G
【エニックス本社】
キメ〃〃l'メ〃'"'メ':〃 / // ./;:/ |::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キキk'"メ,,.イ〃k'"'メ': __/ // ./;;/.,/' l|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ k'"メ'ゞ /|/ // /::/../;;;/..|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
キメ〃〃l'メ〃'"'メ':〃,,,,.... / //./::/ /;;;/..,::'|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
メ〃メ,,ゞゞキゞゞ k''"'メ':メ,.キキ〃' / //./::/ /::/ .,'' : |::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ〃キキk'"キキ'メ':〃' / .// /:/ /:/ ::, '::,' ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キメ〃〃l'メ〃'"'メ':〃 / . // // /:/ .':::,.':: ,:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃メ,,.イ k'"メ'ゞ / ..//.// / / ,.:":, " /::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
メ〃メ,,.イ〃キキ k'"'メ':メ,.〃' / //.// /:/ ,.:'::,,' /:: /|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キキ;;:〃キメk"〃キメ,,メ" / l/// /:/ , '::, '/:::/ ,.|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ〃キキk'"'メ':〃' | /l ://,/:/ ,'':,' ./:::/ ./::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
キメ〃k"〃キメキ,'"___ __ |.// l///,,.'::, ./:::/ /: /|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃メ,,.イ〃k'"'メ':・・・・|::::| |://l .//,.'' /::/./::::/ ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃キメk"〃キ :・・・・・|::::| |:// :l/' ,,'// /:::/ /::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
キメ〃〃l'メ" ・・・・・・|::::| |//l. ::; //./::/ / ; /|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃〃k'"メ'・・・・・・・・|::::| ,,,.II |//. /,"/::/ / ;; / ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
〃キメゞ・・・・・・・・・・|::::| 〃メメキ:: ̄ ̄|\ |//l: l,"// / ;; / _,,.-''|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
ゞゞ キ ゞ・・・・・・・・・|::::| 〃メkゞゞゞ :: |\| . |//: ///;;;;;/,,-''" :l;;;;;;;; |::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
ゞ〃;;ゞ;;;・・・・・・・・・|::::|〃メ〃キゞゞメ:::::\|,,,.....,,,.. ... ,|/l l/ -'';;;;,.''"-''"::::: : |-''''"|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃〃ゞ ・・・・・・・・・ 彡メ〃ゞ〃ゞゞゞゞ(〃メメゞキ;;;::;;|. '" l,,-''",,-'::::::::::|:|::::: | ::|::::l::::::::::::::::l::l:::::::l::l::::::::::::::::l::::|
天野喜孝も似たようなことやらかしたらしいなw
「最初、カクカクの絵を描いてきた」って。
144 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:06:53 ID:hd0NDS4G
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + 堀井君と中村君は期待以上に良くやってくれている。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + 鳥山先生のデザインも素晴らしい。
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 「ドラゴンクエスト」、いい感じで来てるな・・・
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
__/ヽ_∠L_ チラッ
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), | あとは・・・あの人か。
|:::::::: ,,イ_,`)
. |::::::::: ノ.-=ラ
\::::::: `フ
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i ,__
| \/゙(__)\,| i | _ ,, -―::´:: ̄::: :: :: :.. ̄`ー- -、,-、,_
> ヽ. ハ | || ノ::::::::::::::::::_,-―┬――t―-、_;:::: :: ..:::ヽ
l:::::::::::::::「;;l|:::::::::::ヽ、_,ノ::::::::::l,フ::: ::: ..:::|
ヽ、__;ノ;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヘ::::::::::::;ノ
ヽ;;;;;;|::::::::::⑤::④::③::::::::|;;|`ー一'
);|::::::⑥γ ⌒ヽ;:②:::l;;l!
l ;;|::::⑦:::i !::①::|;;|
| ;;i:::::⑧::ゝ ___,ノ:::::::::::|;;l
| ;;;!_;::::::::⑨::::◎:::::::::;_!;;i
iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ
l......:::::::::::::::::::::::::::::::::::.....l
`ー==――――==一'
145 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:07:22 ID:hd0NDS4G
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |:::::::::::::::::::::::::::| |≠ | 千田さん、どこに電話すんの?
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.:::::::(__人__)::::::|\ミ ソ
\《 | \:::::: :::::::::::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l すぎやま先生のところさ。
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +
/‐::: `-=ニ=- ' / ドラゴンクエストの音楽を作って貰えるように
_,,,l ;! |:::______/ + 正式に依頼しようと思ってね。
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、ジーコジーコ…
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
146 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:08:02 ID:hd0NDS4G
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | 千田さん、本気ですぎやまこういちに
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. 作曲を頼む気なんですか?
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン
l f,.ニニニヽ u /:|
ト、 ヽ.__.丿 ,イ |
_亅::ヽ、 ー / i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), | もちろんさ。
|:::::::: ,,イ_,`)
. |::::::::: ノ.-=ラ 以前会ったときは、先生も乗り気で
\::::::: `フ ぜひやりたいって言ってたしね。
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
.、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_ そんなもんどうせ社交辞令ですよ。
{F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/ 本気でゲームの作曲してくれなんて
`!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ' 言っても断られるに決まってます。
i.u ___ ,' |
ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
147 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:09:09 ID:hd0NDS4G
──────────────────────────────────────
当時、ゲーム音楽の作曲をプロに依頼する前例がなかったわけではない・・・が、
・使用可能な音源の少なさ(ファミコンの場合3トラック)
・ゲームの社会的な地位の低さ
といった点から、難色を示す作曲家がほとんどだった。
──────────────────────────────────────
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 殺 | ヽ
/ / イ(ノー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | ゲームの作曲しろだと!?
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| |
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| テメエ俺をなめてんのか!!
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
, :' : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : :: .
' Y Yヽ /: : : : :/ : : : :/} : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
' ! l ', ': : : : :/、: : : / {: : : : : : : : :\ : : : : : : : : :.
_」 | { i ,′: .:∨: : ヽ/ |: : : : : :|: : : : ヽ : : : : : : ハ
' { | j { ,′ : : iト、: : /\ !:.!: : : : :.|ヽ、: : : : : : : : i: : : .
| l l V: /: : {`ヽY `i::ト、: : : :.|イ \ : : : : : : |: : : ! 音楽はそんなに軽いものじゃないんだよ!
l { '^ ` V. : :八: : :| ァ=ミヽl \: : | ァ=ミヽ: : /: : l: : 八
{ '′ {`ヽ、:_{ : :ヽ:.〃ん。ハ \| ん。ハヾV: : .|:| : : ト、
〉 ゝr }: : : : i{ い::::j い::::リ ハ. :八: : : ! \
! ´ ̄ / ノヽ. |: : : : | ゞ゚-' , ゞ-'′ jノ: ハ: : ',
| / j : : : :ヽ ''' ''' {: : : : :}: : ハ
', 厶ィ=、: :\ ,.ニ、 八 : : :ノ: : : :!
', .イ:::::}ヘ::::\: :) {⌒} .イ: j ): : : : : : j
\ -- j::::::|::::\::::\ト . ゝノ .イ::从: : : : :.ハ:.:/
{::{ヽ /:::::::|::::::::::::::::::|ヽ ` ー {´:::ノイ |ハ: : : :| l/
ヽヽハ /.:::::::::::::::::}::::::::::!::::',\ /ハ:::ノ j: : : :ノiノ
Vハ乂 /.::::::::::::::::::ノ:::::::::::l::::::', >ーく/ }:`ヽ}.:/ ′
Vハ フ´.:::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::',{ 〃ハ/:::i::::::\
149 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:10:15 ID:hd0NDS4G
NヽN` `゙、
.、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_ ましてや相手はあのすぎやまこういち・・・
{F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
`!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |:::::::::::::::::::::::::::| |≠ | こういち君ってそんなスゲーの?
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.:::::::(__人__)::::::|\ミ ソ
\《 | \:::::: :::::::::::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
150 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:11:07 ID:hd0NDS4G
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
. N.ヽ` 〉 当たり前だ。
N.ヽ` ,.ィイ从 /
. ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく かつてのグループサウンズブーム(※)の立役者でオリコン1位を連発、
lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i ! CM音楽も作曲してその数ざっと1000曲以上、
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ 最近は映画や特撮の主題歌にも手を出している。
!  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\ ・・・・・・あまりにも平然と大ヒットを作るもんだから、
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー- 一部じゃ「神」だの「天皇」だの呼ばれてるんだぞ。
/ ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
. / :ト、` ー-、 r--‐_'´/ |
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
※「グループサウンズブーム」
1960年ごろのビートルズの影響を受けた音楽ブーム。
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l (胃が痛くなってきた・・・)
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +
/‐ u `-=ニ=- ' /
_,,,l ;! |:::______/ +
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、ジーコジーコ…
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
152 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:12:58 ID:hd0NDS4G
l / / _.二ニYス. /ソヽ/ l |
jノ イ _ ' ヽヘイ /_ ヽ ' :l
〈 /{/ , _ノ_ノ└'´ \ ヽ l / j
{j:.:i 、_ 、 / 厶こr`Y V>-、/ ,
ヽVY〈 ハ Vしり } ' く7゙/ヽ l / よっほっ!
l} ヒr」 ゞー '´ l! ノ , / /
_, | ゞ' . /'_./, '
/´ ', ヽ \_f´ ̄`¨ヽ /
{! ,.-\ マ二) | . : :ヽ, -―- 、
ピコピコ ゞ、/ : .\ ::. L-- 、: :/
入 ̄ , -_‐≧:. 、 _ イ―-ゝ:_/
/ \/´ . : : 〉  ̄イ⌒ト| : :/
| | ,_‐'´ ̄`ーく. TT L --、j
__ , -、 _/_ ` ヽト、| l  ̄:.| l
/_)__),><.`ヽ ヽ ト、 ! |ト、lー┬:」 {
/ ̄ヽヽ. // ̄ ヽV ハ } | ヽj/ | \/ \ ', ハ
153 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:13:33 ID:hd0NDS4G
<テッテレッテーーー!
/:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
/:::/::/\:::\:::辻-く仁、
i::::i::/__ ` ー ミ _∧ ニ/{ よ~~し!3265万7919点!
l::::レ.ァニ、ヽ ィニ、ヘ_ノレ'
゙:」 ´込ソ . 込ソ i::/ ハイスコア更新かしら!!!
/∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ
, --、 {!`ーヽ. 、___ノ メー' i}、
/ ̄>‐、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
/ / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
_ヽ ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ \
\___\ ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,, l
/z{::::\ /::Y <<. 、ニr=_ノ .::i.:/ /
154 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:13:51 ID:hd0NDS4G
,.--、 ____
. /::::/´,.-‐'´ ̄ ̄ ` ‐- 、
/.:.:::/:. /:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ、
,ノ: : .:{/.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,_;.:.:.:.:.:\:.:.ヽ
/::. :.::/::i:.:.::::i:.:.:::.:.{:.:..:.:.:.l⌒!:、 .:.:.:.}:.:.::}
!:.: .::::i.:.::!:.:.:::|::::i:::::ヽ;:::ト、! l:ハ_l_:.:l:::トl
|::;i:::::l{.:.::ヽ::::ヽ;ヾ_;:‐i‐| l{. l} ノノ::ノノイ
ヽト;.:.::.:.::/^ヾr') 、rt‐r、 __,でソ! |′
>.:.::.:\r' ,ベー、`ー'´ノ !` ̄ |::| ま~~~たファミコンで遊んで・・・
レヘ::ゞ、| / /に.〉 ̄´ ′u ,'::::!
゛ 入 ヽ\ -‐ /|: ::! 先生、お電話ですよ。
‰ \ ヽ_」_ ,. ' !:..:|
___,.ィニ > ト 、 lー┐ !:.:.l エニックスの千田さんて方からです。
/ー- 、:\仟ー┴-'ヽ_八ー'|:.:.:|
. /:.:.:.:.:.:.:.`‐、:.ト-、___ .ト、 .〉 l:.:.:.!
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:..`ー┴ヘく_,∧.::|
ヽ:.:.:.:.:ー、__:.:.:.ヾ:.::::::.:.:.:.:.:.:! !::::∨、
ヽ:.:.:.:.\__`ー=!:.:.:.:::.:.:.:.:.:| l::::/:::::'、
ヽ、/ ̄ ヽ `ヽ
,イ´r | | ヽ \
イ //ヽ | ', ,.-、 ヽ ヽ
/ // / ヽ | >'´,.、,.、゙‐、_r‐v‐-、
|/ ll /⌒ヽ |ヽ | l }{} ´}乂_ {{ 〉 千田さんから!?
l/ ll | ,, 、 ', lヽ }{}─‐<´{}:}!〉 ̄| ,}
ヽlV|/7::l ヽVヽ`l ,.<´/`iT´ ̄/} |
/ l:::/ -‐>.、ミ '‐、,、 //,.、,-、`ヽ
l´|"" , l:::::::ヘ ||N/ `| | / ∧ l
', ヽ ,,,ヽ:::ノ//V-‐、V\./ Ll
ヽ゚__ _,.-‐‐‐-、、_'_'/ \/
<//// \ {ミミミ>
ヽ | \ 〉 (彡)`ヽ、
L l / <ミ) ヽ
∧ ヽ )/ l _,.-‐ 、_
/ ヽ 〉´ ̄ ̄/ヽ / >
ヽ_ / ヽ _,.⊥_,-‐┐ ,.-V _,.-‐'´ヽ
155 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:14:14 ID:hd0NDS4G
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l ・・・というわけで、
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +
/‐::: `-=ニ=- ' / 「ドラゴンクエスト」の開発も
_,,,l ;! |:::______/ + かなり進んできておりまして・・・
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ハ / `ー 、{l /r〈l} .}
〉 i ⌒ '⌒ヾ::|'1| / ふんふん、それで?
ヽl,.'f´ミ、 ィf`ミ 7└'ヽ
/ !弋リ . 弋リ ト/) └,
/Yi .>、 ∩ーー ,.イヾト、 //〉、
〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/
〈 〈 ! ´.> {`~´ : ` ̄`ヽ
'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ- テー- 、 |
( ( ', ヾ´ ゙̄ヾソ \/ !
`゙. ', | /ハ <l:i .|
| ! / / 〉、 レiゞ、 ___,ノヽ
ゝ _ノ / 〈_,.ヘ `^V_、 ̄´ハ ヽ.
156 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:14:41 ID:hd0NDS4G
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| その・・・ですね、
. | u `-=ニ=- ' .::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ + 以前お話した作曲の件なのですが・・・
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/: :.:./ \: : :、: :〈 〈 f:薔ト、/ ハ
i: : :/ \: :\\Уrー‐ヘУ:.!
{: :.i\ / \: :\`ヾ≧x_ソ: : :!
ヽ! 、 ィ=彡、: : : : : : : : : / 待ってました!
ミイ沁 {゚:じ:::}´ヽ\-x: : : /
八ソ ー一' j/_ /⌒i′,ィ ぜひやらせてちょうだい!
/ハxx 、 xx ,r/ト、ヽj .ノ ´/
{i ゝ. < _フ ,ヘ: j シ f ̄`ヾZ__
゙ r≧. ---t≦「 ̄ソ1 ノ-、 〉 /
_フ /⌒介、「ヽ._Y f‐、 / ̄)
l__./ 〈_/「! 〉¨{ ゝ.{__ ノ -へ
L〈 〈/| ー∠ i フ ` ー‐く 〉一’
157 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:15:19 ID:hd0NDS4G
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), | よろしいのですか?
|:::::::: ,,イ_,`)
. |::::::::: u ノ.-=ラ ファミコンの音源は3トラックしかないんですが・・・
\::::::: `フ
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
____________∧,、____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
/:::/::/\:::\:::辻-く仁、
i::::i::/__ ` ー ミ _∧ ニ/{ 音源3つで曲を作る!
l::::レ.ァニ、ヽ ィニ、ヘ_ノレ'
゙:」 ´込ソ . 込ソ i::/ 面白いじゃない、パズルみたいね!
/∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ
, --、 {!`ーヽ. 、___ノ メー' i}、
/ ̄>‐、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
/ / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
_ヽ ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ \
\___\ ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,, l
/z{::::\ /::Y <<. 、ニr=_ノ .::i.:/ /
158 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:15:44 ID:hd0NDS4G
_,. ー- .
__ 〃⌒X´ー-、\ヽ,__r、>┐
{fT" ∥ / ヾ\\ `ヽ { _,ムニ_}'´レi,、_ハ_
|i!| }l //ハ \\ r'r'ilr‐、iiッ-‐truvァ〈
|i!| { いj / `ヾ、\ ラゞ:゙-={ィ{くィiゝニY´
|i!| ヽYイ/ \ヽ`7 tf、 〉トr、イニ彡'
|i!| 〈ミ> ⌒ヽ `‐┴ァtz{ljz{lト、j´
|i!| ,Y}i rf子ミ、  ̄`ヾ {llレ'N》 「ドラゴンクエスト」のBGM作曲は
|i!| _ゝf } 辷テ ェ==、 j}、 /
|i!| Xヾゞ」 ''' _'__ .,,` /、_)´ すぎやまこういちにおまかせかしら!
|i!| く\ゝ`Yミゝ、 { ) ,/'┘`フ
|i!i _>へ、ハ/>、___,. <_/⌒/て
|i!| / Y:ヾ::::>'ヘ::ゞ、:::::>ヽ, r'ンヌ
|i!| ┌| |: : Y ∨ヘー''"ヘ ∠イ7
|i!| トミL!-一 ゞ. {{_ ∨巛、 r jュ⌒)ノ
|i!| ⊥ァx‐f‐. {(人ゝ、_"ヽ 亥Nハf(
|i!| f´ ィ { / 斤 {(二>、Y⌒ヽぅ キXx 弋
|トi ,r}/j }イj 勹 _n >从jト、=' 》亥、 ヽ
. ! |i ,ハ_,.-‐' く ノ y' / { rfチ^´jノリ'イハ〉リヘ XXx、 ノ}
ノ)、乂ζ ノ/rチ rfノ^:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.^} ゝ-= __ >Xxノ┐
(r‐ヌ\ ζ '"rfチ 从:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>tァ‐--+‐ヘX<_\
(_ つ< ζ ∧∨ rfチ ノ`:.:.:.-‐ヽ:.:.:.:.:.:./:.:\:. }ィ |ヘレハヘX<⌒ヽ
ゝ+十< ζ 爪 rfチ、_ノ⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:T{斤'ヘノ7⊂ノ
. |Ⅱ く ζ 爪ヘrfチ、ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: Ⅴ、⌒i__ノXヘ
160 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:16:07 ID:hd0NDS4G
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + はい・・・では、詳しいお話は
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 後日打ち合わせということで・・・
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ はい、はい、失礼いたします・・・
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\
.| '"トニニニ┤'` .::| ふう・・・
|. | .:::| .:::::|
.| ヽ .::::ノ .:::::::| よかったよかった、OKしてもらえたよ・・・
\ `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
NヽN` `゙、人
.、Nヾミ i て
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_ マジで!?
{F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
`!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
161 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:16:32 ID:hd0NDS4G
./  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
+ +
m n _∩ + + ∩_ n m
⊂二⌒ __) + /\___/ヽ + ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / / ようし!
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / / すぎやまこういちが作曲担当をしてくれるなら、
\ | ´トェェェイ` .:::::::| / 「ドラゴンクエスト」は鬼に金棒だよ!
\\ |,r-r-| .::::://
\`ー `ニニ´‐―´/
/ ・ ・ /
162 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:17:52 ID:hd0NDS4G
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i
.i:::: ''''''' ''''''' ! 最高のスタッフが揃った!
!:::. (● ), 、(● )、 ! +
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l 出来るぞ、世界一のゲームが!!!
i;::::.. ノ 、 ゝ !
':;::::... ー‐ ==イ /. +
.\:::::..... ヽ--‐' / +
`ゝ:::::........ ....../
,レ─── 、 /
_j_ ̄ ̄\\ \ /
l  ̄ -- 、_ー 、 >
/ \ ヽ、 \
────────────────────────────────────
・・・・・・だが、「ドラゴンクエスト」の開発はここからが難関だったのだ。
────────────────────────────────────
To be continued・・・・・・・・・・・・
164 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:18:50 ID:QbtFDPLq
165 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:19:17 ID:NVssDWas
166 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 02:19:39 ID:hd0NDS4G
168 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:20:10 ID:pWHRRdXz
169 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:20:33 ID:lFtQpvDK
今じゃ何でもないようなことでも、実はドラゴンクエストが生み出したアイデアってたくさんあるんだなぁ
170 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:20:55 ID:rN0KvJri
すぎやんの件での一悶着(これ以上は書けん)は次回の山場なのかしら?
171 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:21:12 ID:0ZUPLP2j
172 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:21:20 ID:ZPLid77O
173 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:24:20 ID:1RW69OE/
174 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:24:38 ID:VX42IjRU
175 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:26:23 ID:8Fj55HM/
176 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:28:35 ID:kOFjIEHl
どんどん形になっていくな。
177 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:31:43 ID:AjIoT1Ig
178 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:32:06 ID:winpo9cd
続き! 続きが待ち遠しい!!
乙でした。
179 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:32:20 ID:jrAXoM13
マルチウィンドウをゲームに持ち込んだのはハイドライド2辺りだろうけど、
それを洗練させた上で広く認知させたのはやはりドラクエだろうなあ
180 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:35:58 ID:uqxzDhlb
181 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:36:52 ID:Jw9IpVP8
182 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:51:56 ID:gHtszJ0q
Ⅱ板巻き込まれ規制されてるので2ndに来てくれて嬉しい
もう一度乙!!
それにしてもすごいわくわくさせるなー
183 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:52:45 ID:VPlZzMNb
クラウザーさんはともかく
唯のセリフのギャップがw
184 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 02:57:45 ID:nN2U1HNb
185 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 03:02:23 ID:BK+RDG7D
堀井が大島に行くくだりはあったけど、子供たちとのやり取りは>>1のオリジナルだよね?
原作ではゲームの舞台をどんな風にするのかを考えながら、島の中を歩き回って自然の美に感動して
「そして海…!」と感銘を受けるシーンが印象的だったからそこが省かれちゃったのが少し残念かな。
あと大島に行くことを千田にはがきで連絡したつもりだったのに切手を張り忘れていて、エニックスでは
堀井が行方不明になったと大騒ぎになっていたというオチも面白かっただけに省略されたのが残念。
186 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 03:04:56 ID:BK+RDG7D
サンディやできる夫にはそういう役割はないっぽい?できれば何かしらのスタッフの名前を割り振ってほしかったかな。
それはともかく次回もまた楽しみにしてます。頑張ってください!
187 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 03:14:59 ID:BM+mtbNv
原作、大好き! 初版で持ってるけど、未だに本棚の前面に置いてある!!
それをどう料理して来るか興味津々、ちょっぴり不安だったんですけど、
開けてびっくりすげー面白いです。アレンジうまいです。詳しすぎですw
これからの展開にも期待してます。乙!!
188 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 03:25:21 ID:hd0NDS4G
自然に感銘を受けるシーンはAAでは表現しきれないかなと思いカットしました。
あと、葉書が届かずに行方不明扱いってのは実話なんでしょうかねえ?
鳥山先生ドット絵提出ってw
190 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 04:13:19 ID:xyTs79qD
191 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 07:29:41 ID:AzOl827d
あの人は結構そういうところがあって、カラー原稿のときもカラーインクの
存在を知らなくて色つきのペンを水で溶かして色とって塗ってたりしてたらしい。
192 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 08:47:49 ID:92dLeZDZ
実際のところは夢幻の心臓を真似たんだろうなあ。
193 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 09:00:39 ID:K8guuY8+
魔王のイメージについての助言をしてるのにワラタ
194 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 09:19:28 ID:FCisEkRB
ここは容量落ちが有るから
だれか480KB超えたら注意してあげて
195 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 09:22:48 ID:4pLQ20GR
俺もスライムって聞くと鳥山デザインの思い浮かべるね。
196 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 09:50:12 ID:3fuo/Moo
鳥山先生面白すぎるw
197 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 10:00:33 ID:dlu1TysP
本当に当時はスライムのデザインをあんな風にするのって鳥山先生以外いなかっただろうなあ
199 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 14:07:53 ID:ygHmPWfU
200 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 17:08:11 ID:fmRcDqY6
ワクワクするな~w
201 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 18:56:10 ID:2EG5DQyn
鳥山明があのスライムを描いてくれなかったら、やっぱウィザードリィとかFFのスライムみたいなのが主流になってたんだろな
202 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 18:56:19 ID:E5IMk0ZL
チビマリオが元はただのバグとか。
203 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 19:17:09 ID:hSRLR6/b
204 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 19:31:08 ID:UBPCrAR0
ハイドライドでもすべてのパラメーターを
ウィンドウで管理するとこまではいってなかったですからね。
マップ画面から完全に文字をなくしたのはドラクエが初じゃないでしょうか。
>>202
やる夫が任天堂社長になるってスレはあるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/567511.html#
おお、これまた面白そうなスレをww
206 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 22:02:52 ID:bBdz1wka
やつじゃない?
固めのゼリーみたいな見た目や、初めての弱い敵がスライムってのも
ドルアーガの塔が作ったイメージだね。
207 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 22:04:18 ID:yugS4WvQ
208 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 22:36:16 ID:9zUdoiAK
あのプルプル感のあるスライムはドルアーガが最初だね。
で、少しあとにハイドライドがスライムをフィールドにばら撒いて。
モンスターに対する大体のイメージができたのが、このあたりだったね。
>初めての弱い敵がスライム
これはウィザードリィが元祖のはず。
209 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 22:42:35 ID:U8y6MS6c
wizの画像見たけど名前がBUBBLY SLIMEで
グラはバブルスライムみたいな奴だったなぁ。
210 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/11 23:43:58 ID:fmRcDqY6
こっちへ誘導の為に残しておくかい?
211 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/11 23:55:06 ID:tThEiB6G
しばらくは残しておこうと思います。
開発記はやっぱりプロジェクトXもそうだけど手に汗握るぜ
213 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/12 00:08:35 ID:l7zueSb2
214 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/12 00:14:34 ID:b2HVlJYW
あいっす。
215 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/12 02:33:14 ID:MPKRsf7J
スタッフ全員すごいんだなー
217 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/12 17:12:20 ID:LLQrA2Gc
218 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/12 18:32:04 ID:dWvvour7
・・・そういえばそうだった。
220 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/12 19:13:14 ID:8S8l5ZEK
ナンバリングだけなら、ドロル系、サソリ系、よろいのきし系はDQ1のみかな。
まほうつかい系は名前が一緒でも、DQ1の格好をしたのはこれっきりかも。
メーダ系とリカント系はDQ9に出てたな。
221 :名無しのやる夫さん@URLを貼る時は"h"抜きでttpから :10/07/12 21:00:53 ID:l7zueSb2
>>メーダ系とリカント系はDQ9に
マジか。俺9だけやってねーんだよな
目次 |
245 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:12:50 ID:v1398Uhh
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● ─────────────────────
. | (__人__) 【 中村光一 (21) 】
|, ` ⌒´ノ
│ } ゲームマニアの間でカリスマとして知られる男。
ヽ、 ソ ─────────────────────
イ斗┴r┐` .;
/ ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、
/ \ ∨\ |,ベ._ / |
{ . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
| `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ
:| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{ ', | !,ゞ┐
`、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_ ', _|_|_,rー'、_
246 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:13:11 ID:v1398Uhh
──────────────────────────
高校時代、彼はよくいるゲーム大好き少年の一人で、
アーケードゲームに熱中していた。
──────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ミィ赱、i .i_r赱 インベーダーおもしれええええ!!!
. | ::::::⌒ (__人__)
. | トエエエイ
. ヽ `""´}
ヽ ノ ピコピコ
/ く
247 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:13:38 ID:v1398Uhh
──────────────────────────────
しかし高校生に毎日ゲームセンターに通い続ける財力はない。
そこで、中村はアルバイトで金をためてゲーム用パソコンを購入した。
──────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | ゲームはやりたい!
| (__人__) |
| ` ⌒´ | けど金はない!
| }
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) パソコン買えば、
| ` ⌒´ノ タダでいくらでもゲームできるじゃん!
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
248 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:15:17 ID:v1398Uhh
──────────────────────────
・・・だが当時のコンピューターゲーム市場はいまだ創世期。
とても商品といえないような劣悪なソフトが氾濫していた。
──────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ んだよこのクソゲーはよおおぉぉぉぉ!!!!
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l 金返せ!!!
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
249 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:15:42 ID:v1398Uhh
._ _ _
(ヽl_l_ll_l,l
ヽ r
│ |
|/ ̄ ̄\ ったくよー、なんで世間には
/ \ ノ こんなくだらねえソフトしかねえんだよ。
| ( ●)(●)
. | ノ( (__人__) これなら俺が作ったほうが面白いもんできるぜ。
| ⌒ ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
l/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒).、 \
._ _ _
(ヽl_l_ll_l,l
ヽ r
│ |
|/ ̄ ̄\
/ \ ノ 俺が作ったほうが・・・・・・
| ( ●)(●)
. | ノ( (__人__)
| ⌒ ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
l/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒).、 \
250 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:16:08 ID:v1398Uhh
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● ・・・・・・・・・・・・・作ってみるか。
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
─────────────────────────
これが中村がゲーム製作を始めたきっかけである。
中村にとってゲーム作りは目的ではなく、
自分が面白いゲームを遊ぶための手段であった。
─────────────────────────
251 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:18:32 ID:v1398Uhh
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まずは俺の好きなアーケードゲー
| ( ●)(●) 『スペースパニック』をパソコンで再現してみるか。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ttp://nagamochi.info/src/up23791.jpg
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
ノ \
. /´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

252 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:18:56 ID:v1398Uhh
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ ) ・・・出来た!
| ( >)(<)
. | ///(__人__) ゲーセンとかわりない完成度だろ!
| ` ⌒´ノ
. | } すごいじゃん俺!
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
____
/ ノ_ ヽ,,\
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧
| (__人__)| これでもうゲーセンに行かなくても
| |r┬| } 『スペースパニック』をタダでプレイできる!
| | | | }
. |. `ニニ } やったぜ!
. ヽ }
ヽ ノ
253 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:19:21 ID:v1398Uhh
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | すげーな、これ。
|:::::::〉 ( ●) (●)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒) そこらで売ってるゲームなんかより
| |r┬-| | よっぽど面白いじゃねーか。
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l タ カ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
____
/ \
チュン君、このゲームのプログラムを /ノ ⌒ \
パソコン雑誌に投稿してみてはどうですか? /(●) (●) \
| __´__ |
これなら掲載されるかもしれませんよ。 \_ `ー'´ _/
⊂ ヽ∩ / \
'、_ \| |
\ \ / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 雑誌に投稿か・・・
| (__人__)
. | ノ でもめんどくせえな・・・
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
255 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:19:49 ID:v1398Uhh
____
/ \ 掲載されたら賞金がでますよ。
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 2~3万くらい・・・
| __´___ . |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \
| ( ●)(●) |
. | (__人__) | やろう!
| \_) |
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
256 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:20:17 ID:v1398Uhh
────────────────────────────────────────
中村はこのゲームを『ALIEN PartII』と名づけてパソコン雑誌「I/O」誌に投稿、見事採用された。
続いて、同じくアーケードより移植した『スクランブル』を投稿、こちらも採用。
中村の投稿したこの2つのゲームはカセットテープで商品化もされた。
────────────────────────────────────────
∩ ,──────────────────────── 、
|| / ̄ ̄\ < ・・・と、いうわけで中村さんには賞金の他に │
||/ ⌒ \ │ カセットの売り上げによる印税も支払われますので・・・ │
/〔| ミィ赱、i .i_r赱 \_______________________/
. 〔ノ^ゝ ::::::⌒ (__人__)
. ノ ノ^,- トエエエイ それはそれはwwwwwwww
. /´ ´ ' , ^ヽ `""´} で、具体的に幾らくらい貰えるんでしょうか?
/ ノ'"\ ノ
人 ノ \/, く 5万?ひょっとして10万くらい・・・?
/:::::\_/l:::::::\ー-.,ノ、゙,
,/::::::::::ノ::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
257 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:20:46 ID:v1398Uhh
,──────────── 、
< 120万ほどになります。 │
∩ \___________/
|| / ̄ ̄\
|| / u _ノ \
/〔| ( ) ( ) ((● ((● ━━┓┃┃
〔ノ^ゝ (__人__) ┃ ━━━━━━━━
ノ ノ^,- u ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ .┃ ┃┃┃
/´ ´ ' , ^ヽ 。≧ 三 ==- ┛
/ ノ'" -ァ, ≧=- 。
人 ノ \/, イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
/:::::\_/l:::::::\ー≦`Vヾ ヾ ≧
,/::::::::::ノ::::|_:::;、>、。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
────────────────────────────────────────
この後、さらに中村はアーケードゲーム『リバーパトロール』の移植ゲームを「I/O」誌に投稿、
またしても採用、商品化された。
この3作の印税で、17歳だった中村は合計200万以上の収入を手にした。
────────────────────────────────────────
259 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:21:24 ID:v1398Uhh
────────────────────────────────────────
「I/O」誌での活躍により、中村は全国のパソコンマニアにカリスマとして知られるようになる。
中村のプログラマーとしての才能はそれほど圧巻であった。
なにせ、画面は白黒・サウンドは一切ないようなゲームソフトが
数千円で平然と売られている時代に、
高校生である中村の製作したゲームはアーケードと遜色のないクオリィティだったのだ。
────────────────────────────────────────
_ _ _
´ 丶
/ 丶
/ 丶
/ |
/ _..,,ノ |
/ (● ) ノ
ヽ / / |ヽ
:::::`ヽ、 ! 丶_ / /
_, ‐、:::::: ̄ ) | ̄ ̄ ‐ '─ !_ ノ ´
:::::::::::レ'  ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::`‐ _ /
:::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、 _ / ─────────────────────
:::::::::/ __ _ -‐' ̄`‐- 、_::::::::::::::::::::::::::::`‐ <
:::::V |::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-、 _:::::::::::::::::::::::::::> 中村光一が「天才少年」と謳われる所以である。
::::::〈 __|::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _:::::::::::::::/
::::::::}_r──´ ̄::::|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、/ ─────────────────────
::::::´::::::::ヽ:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐-、
::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::\:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
、_______|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::: {:::::::::::-‐‐‐:::::::::::::::::::::::::/
_ l::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::`‐-、_ __ キ:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄`‐-、
:::::::::::::::::__ >-‐´::::::::ヽ:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
:::::::::-‐´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
260 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:21:55 ID:v1398Uhh
おい、今月のI/Oに中村が出てるぞ!
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧ 中村!
∧∧ ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧ 中村様!
( ´・ω)(ω・` )l U) ( つと ノ U U (´・ω・`)∧_∧
| U |と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧∧(U U) (・ω・`)
( ´・) u-u ( ´・) ( )(・` )`u-u' | とノ
(l ) (l )( ) ( ノ∧,,∧ u-u
`u-u' `u-u' `u-u' ..`u-u'( )
──────────────────────────────
中村が投稿してくるプログラムを打ち込むだけで、
アーケードの人気ゲームがパソコンでタダで遊べるようになる。
当時のパソコン少年達にとって、中村はまさにヒーローであった。
──────────────────────────────
261 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:22:25 ID:v1398Uhh
──────────────────────────────
そして高校3年の夏、エニックスのゲームコンテストに出会い・・・
──────────────────────────────
┌────────────────────────┐
│ │
│┏━━┓┏━┳┓┏┓┏━┳━┓ ....│
│┃ ━┫┃┃┃┃┃┃┗┓ ┏┛ ....│
│┃ ━┫┃┃ ┃┃┃┏┛┃┗┓ ....│
│┗━━┛┗┻━┛┗┛┗━┻━┛ ....│
│ │
│ 第一回 ゲームホビープログラムコンテスト │
│ │
│ │
│ 賞金総額 300万円 ! .│
│ 最優秀賞100万 優秀賞50万 │
│ │
└────────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 「ゲームホビープログラムコンテスト」か・・・
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
262 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:22:44 ID:v1398Uhh
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) |
(__人__) | ち・・・優秀賞・・・俺が2位かよ・・・
l` ⌒´ | この天才としたことが・・・!
{ |
{ /
ヽ ノ
. ジュース→ ▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
───────────────────────────────────
『ドア・ドア』を製作、優秀賞を獲得する。
驚くべきことに、中村がオリジナルゲームを作ったのはこの時が初めてだった。
───────────────────────────────────
263 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:23:30 ID:v1398Uhh
:::::....../| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|
/ ::::| |______|| |______|| |______|| |
/:::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |______|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
::::::::::::::::| |;;|______________________|.|
::::::::::::::::| | ..:|| | |______| |______|| |
::::::::::::::::| | ..:|| | ┌―┬―┐ .| | | | | || |
::::::::::::::::| | ..:|| | ..| ..| ..| .| | | | | || |
::::::::::::::::| | ..:|| | ..| ..| ..| .| | | | | || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \ チュンソフト設立!
| ミィ赱、i .i_r赱
. | ::::::⌒ (__人__) 俺も一国一城の主だな、常識的に考えて!
. | トエエエイ
. ヽ `""´}
ヽ ノ ←19歳
/ く
───────────────────────────────
若くして開花した才能、思うがままに突き進む行動力、
中村の生き様は、すぎやまこういちに通ずるものがあるかもしれない。
───────────────────────────────
264 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:23:58 ID:v1398Uhh
_ _ _
´ 丶
/ 丶
/ 丶
/ |
/ _..,,ノ |
/ (● ) ノ
ヽ / / |ヽ
:::::`ヽ、 ! 丶_ / /
_, ‐、:::::: ̄ ) | ̄ ̄ ‐ '─ !_ ノ ´
:::::::::::レ'  ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::`‐ _ /
:::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、 _ /
:::::::::/ __ _ -‐' ̄`‐- 、_::::::::::::::::::::::::::::`‐ <
:::::V |::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-、 _:::::::::::::::::::::::::::>
::::::〈 __|::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _:::::::::::::::/
::::::::}_r──´ ̄::::|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、/
::::::´::::::::ヽ:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐-、
::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
───────────────────────────────────
・・・だが、この二人の天才の出会いは決してスムーズには行かなかった。
───────────────────────────────────
| / / ヽ ', ', ,、_/| ヽ::::::::l _ L ノ レ‐、 l
| / / ヽ ', ', 弋 | γ-' l `´ < / |
|/ ヽ ', _| | /::ト{〈。〉)|.、 ( 匚_ |
レ| ⌒ヽ \ ヽ (_| l:::::l ヾ_,.、/:::ヽ / / / |
/ | 、ゝ、 \ ヽ ヽ |::::| /::|ヽ::::::ヽ ( /´ |
| | | lゝヽ \ ヘ⌒ レV__/:::::| ヽ::/ l l
l l l | l::l | ``\ ヽ レv'‐/ / ヽ,-┘ /
V,,,, ヽ゚/ / ⌒ \ ヽ | L /`´ / / /
/| ミミミヽ、 `‐ 、_| ノ_,. 、 / / /
/-、 | `ヾミ | / ヽ / /
∠_) ', 、 ,,,,,,,,, |/ / / /
┌ 、 / ヽ 、 l l / /-‐'
', ヽ (⌒⌒) | ̄ \ l´>、__, // _/
l ', \/ /| ヽ` ´ _,. ‐´// ヽ
く´ ヽ| l / ヽ /::ヽ───── ´ /レ |
ヽ ヽ | / |:::::::::::ヽ/ヽ_ ,. -' |, -‐ ‐-、_|
265 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:24:24 ID:v1398Uhh
── 昭和61年 1月 ──
266 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:24:51 ID:v1398Uhh
【チュンソフト】
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | ほいほい、と・・・
|:::::::〉 ( ●) (●)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒) こんな感じかね。
| |r┬-| | ~♪ >
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. ♪~♪♪♪~~ >
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) よし、これで音楽は完成だな。
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
268 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:25:14 ID:v1398Uhh
____
/ \ お、出来たのかお?
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) | ああ、うちのサウンドプログラマーの自信作さ。
.(__人__) |
l` ⌒´ .| もう「ドラゴンクエスト」の音楽が
{ .| 完成してるって言ったら千田さんも驚くぜ。
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それ言っちゃらめぇ
270 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:27:18 ID:v1398Uhh
/||ミ
/ ::::|| ガチャ
/:::::::::::||
|:::::::::::::::||
|:::::::::::::::|| /\___/ヽ
|:::::::::::::::|| /'''''' '''''':::::::\
|:::::::::::::::|| . |(●), 、(●)、.:| やあこんにちは。
|:::::::::::::::|| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
|:::::::::::::::||. | `-=ニ=- ' .:::::::| 今日はちょっと話があるんだ。
|:::::::::::::::|| \ `ニニ´ .:::::/
|:::::::::::::::||,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
|::::::::::::::(_: | '; \_____ ノ.| ヽ i
|::::::::::::::(_ | \/゙(__)\,| i |
|:::::::::::::::|| > ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) お、千田さん。
. | (__人__). rm、
| ` ⌒´ノr川 ||
. | },.! ノ'
. ヽ r / .|
ヽ ノノ ノ
/ / ./
| /
| i´
271 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:27:38 ID:v1398Uhh
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(●), 、(●)、.| 実は、「ドラゴンクエスト」の音楽のことなんだが・・・
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
| `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ _/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ミィ赱、i .i_r赱 (待ってました!)
. | ::::::⌒ (__人__)
. | トエエエイ
. ヽ `""´}
ヽ ノ
/ く
272 : ◆0XcaXq.0RU :10/07/15 21:27:57 ID:v1398Uhh
_,,.. - 、
,.-' `' 、.
,r' ,rfn、 \
,' ,rffn. '" ヽ
.i '" ,riiニヽ. ',.