目次 |
497 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 20:44:49 ID:o5n2b0sZ
>>494
5には同じような隠しアイテムはないですね。
普通に隠れてる宝箱はありますが。
>>495
そうですね。
デジョンはもちろん、エッチな本を使ってもダメージを受けますし。
498 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:00:48 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) よし、「アヴェンジャー」が手に入ったな。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ これでいろいろできるだろ。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | 戦闘中、「ブラッドソード」から持ち替える
\ ` ー'´ / って言う技なら聞いたことがあるお!
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ リョウテ ブキ ハ セントウ チュウ ハ ドチラ ノ テ デモ モテルゼ>
499 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:02:34 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) それもあるが、その前にまず、
| ノ
| ∩ノ ⊃ } セシルに、アヴェンジャーを装備させた場合と、
/ヽ / _ノ } ブラッドソードを装備させた場合の
( ヽ / / ノ 能力値を比較してみるだろ。
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
/ \
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | えーと、何かおかしいかお?
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ ドッチモ ヤバソウナ ナマエ ダナア>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普通 アヴェンジャー ブラッドソード
────────────────────
力 10 20 5
素早さ 13 23 8
体力 10 20 5
知性 5 1 0
精神 8 1 3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
500 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:03:32 ID:o5n2b0sZ
__
/ _ノ\
/ (一)
| (__人) 「知性」に注目してみろ。
| l
. | | 装備効果は、
. ヽ ノ アヴェンジャーは-10、
ヽ / ブラッドソードは-5だろ。
/ ヽ
| |
|. |
___
/ \
/ ヽ / 丶
/ (●) (●) ヽ あっ、
l::::⌒(__人__)⌒:::u:l -10のほうが-5より大きくなっているお。
\ |r┬-| /
/ `ー'´ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
501 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:04:33 ID:o5n2b0sZ
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ
| ( ●) (●) そうだろ。
| (__人__) , -―ーっ 装備補正で丁度0になるときは、そのまま0だが、
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ 0未満になる場合は1に補正されるだろ。
. ン } |. |
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
../ / r_____ ノ
/ / |i
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ でも、0と1なんて大差ないお。
|  ̄ |
\ /
502 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:05:13 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) |
| (__人__) | 確かに、知性ならそうだろ。
| ` ⌒´ |
| } ただ、素早さと体力は、
ヽ } 1と0では大違いだろ。
人_____ノ"⌒ヽ
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{;;;;;;;}
L;;;;」
___
/ \
/ \
/ ノ ヽ、_ \ 素早さは、なんとなくわかるお。
| ( ●) (● ). |
\ l^l^ln__人__) / 体力は、何でだお?
/ヽ L⌒ ´
ゝ ノ
503 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:07:13 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) .|
! (__人__) | 以前、フェニックスの尾での蘇生時のHPを話したろ。
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
____
/ u \
/ \ /\
/ し (○) (○) \ そうだお!
| ∪ (__人__) J .| 「体力が0だから生き返らない」お。
\ u `⌒´ /
504 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:07:49 ID:o5n2b0sZ
__
/::::::::::::\
/ __ノ::::ヽ
| (;;;;;;)::::)
.| ::(;;;人) …そういうことだろ。
| :::::::::rつ
.| :::::::((三)
ヽ ::::::::::(::::< まあ、余裕があれば、そのうち試すだろ、
ヽ ::::::::::/∧::::∨ 素早さも含めて。
∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ
(:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
|\::::::::::::/|
|:::::\_/:::::|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | でも、「呪いの指輪」がないと0にするのは無理そうだお。
\ ` ⌒´ /
505 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:08:26 ID:o5n2b0sZ
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) じゃあ、さっき言ってた、
| ` ⌒´ノ 戦闘中の持ち替えをやってみるか。
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ アヴェンジャーの攻撃力で
| (⌒)|r┬-| | HP吸収できてお得だお。
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄ ブラッドアヴェンジャー リャクシテ ブラジャー ナンツッテ>
トード カケテ イイカシラ>
506 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:09:53 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
.| ( ●)(● ) | いやいや、
.| (__人__) │ 武器性能はブラッドソードのままだろ。
| `⌒ ´ |
.| | ブラッドソードを装備してバーサク掛けたのと同じだろ。
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \ え、本当かお!
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ| アレ? タシカニ モチカエタ ンダ ガ ヨワイ ナ>
507 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:11:15 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) 実は戦闘中に装備変更した後、
| `⌒´ノ コマンド入力が中断されると、
| ,.<))/´二⊃ 各パラメータの変更がなされないだろ。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 アヴェンジャーでなくても、
/ ./. / \ 戦闘不能などで中断された場合も同じだろ。
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ 確かに、素手からアヴェンジャーにしたら、弱いお。
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n アヴェンジャーを装備した後、
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) そのままアイテムを選択して、
', U ! レ' / . . | U レ'//) コマンドを中断しないようにしたら、
{ 〈 ノ / アヴェンジャーの攻撃力っぽいお。
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""'''' ナニカ コウドウ スル コト デ キョウセンシ カ ヲ オクラセル ノダ>
508 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:12:06 ID:o5n2b0sZ
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ
| ( ●) (●) よし、次は、弓矢を装備させた状態から、
| (__人__) , -―ーっ 戦闘中にアヴェンジャーに持ち替えてみるだろ。
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } |. |
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
../ / r_____ ノ
/ / |i
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 弓矢とアヴェンジャーってことは、セシルが必要だお。
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
ア セシル オキタ? ワタシ ノ オフル ヲ アゲル>
509 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:15:10 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) まず、矢を外し、弓のほうと交換するだろ。
| ` ⌒´ノ
. | } …おっと、弓を外すときは武器欄→アイテム欄の順だろ。
. ヽ } 個数のある空欄だと都合が悪いだろ。
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●)
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ ばっちりだお。
| |r┬-| | コマンド放置して狂戦士状態になったお。
\ `ー'´ /
セッカク アゲタ ノニ ハズス ナンテ ヒドイワ>
510 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:15:57 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) セシルが数回攻撃したら、逃げて、
| ` ⌒´ノ 装備を確認するだろ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\
| u. `Y⌒y'´ | あ、矢のあった空欄が「た3」になっているお。
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 武器増殖も出来るみたいだお。
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ | テ ニ フレタ モノ ガ ナンデモ フエル!>
511 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:17:19 ID:o5n2b0sZ
__
/ _ノ\
/ (一)
| (__人) 確かに、武器増殖にも使えるだろ。
| l
. | | …でも、普通の手段のほうがずっと楽だろ、
. ヽ ノ 手間的に考えて。
ヽ /
/ ヽ
| |
|. |
____
/ \
/ ─ ─\ まあ、確かにそうだお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | …今度は、矢を
./ ∩ノ ⊃ / アヴェンジャーと交換してみますお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / コノ ツルギ ハ ヤッパリ フシギ ダナア>
512 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:17:52 ID:o5n2b0sZ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 逃げて、装備を確認しても、
\ `⌒´ ,/ 特に変わりありませんでしたお。
/ ー‐ \
コンド ハ トク ニ ナニモ オキナ カッタ ナ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 弓と持ち替えた場合は、
. | (__人__) 行動した後、ディスペルを掛けてみるだろ。
| ` ⌒´ノ
. | } 要は、狂戦士が解ければいいから、
. ヽ } ミスリルの杖やユニコーンの角でもいいだろ。
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
513 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:19:25 ID:o5n2b0sZ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) | あ、装備してたはずの
/ |!!il|!|!l| / アヴェンジャーが無くなったお!
|ェェェェ|
アレ、ヤ ト マチガエテ ウッチャッタ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ こんな感じで、
| `⌒ ´ | 弓矢の性質の「数減少」、「消滅」もそのまま維持されるだろ。
. | |
. ヽ / ただし、維持されるのは、狂戦士と混乱時だけだろ。
ヽ /
> < 他の行動停止系異常による中断では、
| | これらの性質は、装備中のが反映されるだろ。
| |
514 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:20:10 ID:o5n2b0sZ
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ ええと、最初、空欄が増えたのは、
|ni 7 ` ⌒´ . |n 0個の空欄が攻撃の度に減ったため
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) と、わかるお。
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ / でも、ディスペルを掛けなければ
..i, ."⊃ rニ / アヴェンジャーが消えなかったのはどうしてだお?
."'""⌒´ `''""''''
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ バーサクと弓矢が関連する技で、心当たりはないか?
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
515 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:21:01 ID:o5n2b0sZ
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! そういえば、狂戦士状態だと、残り1本になっても
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 矢が無くならないって裏技があったお。
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) それと同じだろ。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } 狂戦士状態が解けて、コマンドが開いた時に
ヽ ノ 1本のアベンジャーが無くなっただろ。
.> <
| |
| |
516 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:21:54 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ そもそも、矢は、攻撃のときに数が減るが、
| `⌒ ´ | 残り1本のときは、数はそのままで、「消滅フラグ」が立つだろ。
. | |
. ヽ / 「消滅フラグ」が立った状態でコマンドが開くと、矢が消えるだろ。
ヽ /
> < 「消滅フラグ」は戦闘後に持ち越されないから、
| | 戦闘終了までコマンドが開かれなければ矢は消えないだろ。
| |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 弓矢については分かったお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | でも、アヴェンジャー装備中にコマンドが開くのかお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
517 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:23:01 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) コマンドは見た目では分からないが
| ノ 内部的には開くのと同じだろ。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ } 「開く」というより、順番が来るみたいな感じだろ。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| | とりあえず、まとめておいてやるだろ。
\__/__ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アヴェンアジャーの性質
1、装備中はコマンド順が来るタイミングで狂戦士化する。
2、戦闘中に装備変更して放置した場合も狂戦士化するが、
コマンド中断により、前の装備のパラメータが維持される。
3、狂戦士化は防具の耐性やST異常の影響を受けない。
4、狂戦士状態そのものは、通常通り解除できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
518 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:23:21 ID:o5n2b0sZ
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●)
/ (__人__) \ ST異常による影響ってなんだお?
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 前にもちょっと触れたが、
| ` ⌒´ノ 毒などの永久ST異常だと狂戦士化しないとか、
. | } そういう仕様のことだろ。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
519 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:24:47 ID:o5n2b0sZ
./ ̄ ̄\
./ \
| ー ‐ i
| ( ●) ( ●)
| (__人__) で、次は弓矢の性質だろ。
| `⌒´i
ヽ. ノ
ヽ ノ
.> <
| |
| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弓矢の性質
1、弓と矢のセットで装備しないと、装備効果が発揮されない。
(追加効果・ステータス補正・磁力効果なども含む)
2、矢は攻撃するたびに減る。ただし残り1本では減らない。
3、矢が残り1本のときに攻撃すると、「消滅フラグ」が立つ。
4、「消滅フラグ」が立っているときにコマンド順が来ると、矢が消える。
5、「消滅フラグ」はその戦闘中のみ有効。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
520 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:25:26 ID:o5n2b0sZ
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 1の「セットで…」ってどういうことだお?
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | いや、攻撃力がほとんど無いのは分かるお。
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ メドゥーサの矢だけ持って殴っても
| ( ー)(ー) 石化追加効果は発生しないし、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ エルフィンボウだけ持っても
. | nl^l^l 知性アップ等の装備効果も出ない、
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く ってことだろ。
/ ヽ \
521 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:26:53 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) |
. | (__人__) .| 最後に、装備変更後のコマンド中断、
| ` ⌒´ ノ 「装備変更ミス」と呼ばれるもののまとめだ。
. r─一'´ ̄`<ヽ }
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ).
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
装備変更ミス
1、装備変更後に、コマンド入力が完了しない場合、
攻撃力を始めとする各種パラメータは更新されない。
2、狂戦士や混乱で中断した場合のみ、矢の減少特性も維持される。
3、見た目や、「ねらう」等のコマンド可不可は、実際に装備中のものが反映される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
522 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:27:52 ID:o5n2b0sZ
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! うまくやれば、「杖」の性能で、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 「ねらう」ことが出来るのかお?
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. ( ●)( ●) |
|(人__) | 確かにできるが、
| ⌒ ´ | 普通に弓矢で狙ったほうが、手っ取り早いし、強いだろ。
. | |
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
523 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:28:17 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} さて、もう一つ、
_ ヽ`⌒ ´ | / / __ 「アヴェンジャー」を使った
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 「モノマネ技」をしてみるだろ。
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 石化のやつで十分増殖したから
\ ` ⌒´ ,/ 「モノマネ技」はもういいですお。
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
524 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:28:44 ID:o5n2b0sZ
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) まあ、そう言うな。
| ` ⌒´ノ
| } \ 慣れると、こっちのほうが便利だろ。
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ まあ、気にはなるからやってみるお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
525 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:29:37 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) まず、パーティの素早さを確認するだろ。
| ` ⌒´ノ
. | } 補正なしの状態で。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____
/ \ セシル 13
/ ― ‐ カイン 39
/ ( ●) ) こんな感じだお。 リディア 25
| (__ノ、_) ローザ 26
\ `_⌒ エッジ 30
/ \
526 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:30:02 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) それなら、
. | ノ 2、ローザ
| ∩ ノ ⊃ 4、カイン(素早さ減装備)
/ ./ _ノ 1、エッジ
(. \ / ./_ノ │ 5、セシル(アヴェンジャー装備)
\ “ /___| | 3、リディア
. \/ ___ / の順だな。
____
/ \
/ ─ ― 今持ってるカインの素早さ減装備っていうと、
/ ( ●) (●)' ブラッドランス、ブラッドソード、
| (__人__) | それにドワーフの斧
\ ` ⌒´ / だお。
/ ー‐ '
527 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:31:15 ID:o5n2b0sZ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) ドワーフ城周辺で、アラームを使って、
| `⌒´ノ 「くろとかげ×3」を出すだろ。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ そしたら、 エッジ:防御とかチェンジ
ヽ、l ´ヽ〉 ローザ:セシルにディスペル
,-/ __人〉 リディア:適当な行動
/ ./. / \ カイン:適当なアイテム使用
| / / i \ としてみるだろ。
|" / | > )
ヽ/ とヽ / おっと、先にバトルスピードは6にしておくだろ。
| そ ノ
____
/ \
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | やってみるお。
. \ (__人__) / コマンド入力は手早くだお。
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
528 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:31:44 ID:o5n2b0sZ
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) うまくいったっぽいお。
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| | セシルはカインの行動を真似るようだお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 増殖技として使う際は、
| ` ⌒´ノ カインがアヴェンジャーを装備して
. | } コマンドを中断すればいいだろ。
. ヽ }
ヽ (\ ノ、 その場合、アヴェンジャーを増やす必要があるが。
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
529 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:32:20 ID:o5n2b0sZ
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | …一応、原理を聞いておいて言いかお。
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) アヴェンジャーの性質でも触れたが、
. | (__人__) コマンドが開くタイミングで狂戦士化するだろ。
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } だけど、その直後に治療によって、
.ヽ L } 「正常なのにコマンド入力が中断された」
ゝ ノ ノ のと同じ状況になるだろ。
/ / \
/ / \ 並び順や素早さ調整はタイミング合わせだろ。
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
530 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:33:05 ID:o5n2b0sZ
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 素早さや行動の調整は、
\ `ー'´ / どう計算するのかお?
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 戦闘システムに関わるから、
. | u. (__人__) 詳しく説明すると長くなるだろ。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } まあ、増殖に関しては他の方法もあるし、
ヽ ノ 特に覚える必要も無いだろ。
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
531 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:33:28 ID:o5n2b0sZ
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l …さて、進む前に
| |r┬-| | / 幻獣の洞窟にも寄っておくお。
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) そうだな、アスラとは戦っておくか。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
532 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:34:44 ID:o5n2b0sZ
幻獣の洞窟探索中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─ \ 昔、ここで、雷竜呼ぶ召喚士相手に、
/ (●) (●) \ 月のカーテンで召喚士に物理バリア張って、
| (__人__) | 味方にバーサク掛けて、オート稼ぎとかしてましたお。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | でも、なんか妙に経験値が
/ / r─--⊃、 | 少なかったりしたことがあったお。
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
リディア ミチ トカ ワカラ ナイ ノ>
ゴメン ワープ デ デテキタ モノダカラ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) そりゃ、確実に撃破数オーバーしてただろ。
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l 同グループの敵を256体倒すと0に戻るだろ。
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
533 : ◆YzOncw9Ros :13/05/30 21:35:59 ID:o5n2b0sZ
続きは明日。
- 関連記事
-
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 第14話 「64階層バグ 応用編」
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 補足・反射のエフェクト、追加・地下渓谷にて
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 第13話 「アダマンアーマーの欠点・ラストバトルのネタ」
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 第12話 「忙しくてリフレクが解ける暇がない」
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 第11話 「装備変更ミス」
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 第10話 「盗み装備・盗み投げ・盗み使用」
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 第9話 「64階層バグ 帰り・行き」その2
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 第8話 「64階層バグ 帰り・行き」
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 第7話 「モノマネ技 召喚士石化法」