目次 |
499 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:29:18 ID:vkrsT7mF
バージョンの違いについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) )
.| (__人) 実はSFC版FF4にもバージョン違いがあるらしい。
| rつ
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | バージョン違い?
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | イージータイプとか海外版のことかお?
, へ、 _/
| ^ヽ それともWiiのバーチャルコンソール版かお?
| 1 |
500 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:30:23 ID:vkrsT7mF
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) いや、そうじゃなくて、オリジナルのFF4そのものに
. | (__人__) 2バージョンがあるってことだ。
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l バージョン1.0と1.1の二つだな。
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く GBA版にもE3版とかE4版があっただろ。
/ ヽ \
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ 要はバグ修正版かお。
/⌒(__人__)⌒::::::::\
| |r┬-| | どのバグが修正されたのかお?
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
501 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:33:49 ID:vkrsT7mF
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ
| ( ●) (●) 初期版(バージョン1.0)には、
| (__人__) , -―ーっ 地上の特定のダンジョンから出た後に、
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ 地底のフィールドで戦闘すると、
. ン } |. | 敵の行動がおかしくなるバグがあるって話だ。
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
../ / r_____ ノ
/ / |i
____
/ \
/ ─ ―
/ ( ●) (●)' バージョン1.1ではそれが修正されてるってことかお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / このソフトはどちらかお?
/ ー‐ '
502 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:34:49 ID:vkrsT7mF
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ ああ、そのソフトは修正版(バージョン1.1)だろ。
| (●)(●) .|
! (__人__) | 発売日直後ぐらいに買ったんだがな。
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ / だから俺も、実際にそのバグを確かめてはいないだろ。
i レ'´ ヽ
| |/| | |
____
/ \
/ \
/) ノ ' ヽ、 \ なにかと伝聞形で話していたのはそういうことかお。
/ .イ(ー) (ー) u |
/,'才.ミ) (__人__) / どんな感じのバグか気になるお。
.| ≧シ' ` ⌒´ <
/ / ヽ
503 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:36:20 ID:vkrsT7mF
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 見るだけなら、動画がアップされているぞ。
| ` ⌒´ノ
| } \
/ヽ } \ ほら、これだ。
/ ヽ、____ノ ) ( ttps://www.youtube.com/watch?v=nNuSsst5e0M )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ ほー、ブレイクで自滅するのかお。
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < 敵がブレイク使うなんて初めて見たお。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
504 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:37:48 ID:vkrsT7mF
.___
/)/ノ ' ヽ、.\
./ .イ '(●) (●) \ 行動がおかしい敵と言えば、
/,'才.ミ) (__人__) \ 月の民の館の回復ポイントで出る魔人兵もそうだったお。
| ≧シ' ´ ⌒` |
.\ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) まあ、関連性はあるだろうな。
| (__人__)
| `⌒´ノ 敵の行動パターン決定にはマップIDが関係していて、
| ,.<))/´二⊃ フィールドでも前のマップID情報が残っているため、
ヽ / / '‐、ニ⊃ それが影響したんだろうな。
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 魔人兵の方も本来出現が想定された場所じゃないしな。
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
505 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:39:16 ID:vkrsT7mF
____
/^ ⌒ \
(●) (● ) \
/⌒(__人_)⌒:::::: \ …で、他に違いは無いのかお?
| |-┬r| |
\ `'ー` /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ 情報元の海外サイトによると「他の違いは無い」らしいな。
.| ( ●)(● ) |
.| (__人__) │ 初期版だと、巨人内部でフェイズが出たとか、
| `⌒ ´ | 磁力の洞窟でアサルトドアーが出たとかいう報告もあるが、
.| | 信憑性は低いだろ。
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ / 「バージョンが違う」ってのは、再現できない現象についての
\>ヽ |` } > < よくある解釈の一つだからな。
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
506 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:40:18 ID:vkrsT7mF
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ でも、こんなはっきりしたバグがあるなら
| |r┬-/ ' | もっと有名になっててもよさそうだお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) その点は確かに気になるところだろ。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ 情報があるのは何故か海外サイトばかりだしな。
. | }
. ヽ } 海外版には無いバグなのに。
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
507 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:41:27 ID:vkrsT7mF
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ 10個のROMのバージョンを調べた人も居るんだが、
| ( ●) (●) 全部バージョン1.1だったみたいだろ。
| (__人__) , -―ーっ ( ttp://s-endo.skr.jp/rom_differences.html )
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } |. |
/⌒ ノ .|, | おそらく、初期版は流通していないか、
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' | していたとしても、かなり少ないだろうな。
../ / r_____ ノ
/ / |i
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \ 初期版はレアってことかお!
ヽ | |,┬‐ | |
\.\ `ー ´ / 帰ったらウチのやつも調べてみるお!
\ __ ヽ
ヽ (____/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
508 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:42:51 ID:vkrsT7mF
バグの修正について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ そういえば、イージータイプとかでは
| l^l^lnー'´ | バグは修正されたのかお?
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄\
/ \
. | |
. | │ 修正されたのもあるが、大体はそのままだろ。
| |
. | | とは言え、細かい部分については分からない。
. ヽ /、゙
ヽ /ノノ イージータイプも、海外版もPS版も持ってないしな。
.> <` )
|. `ヽl
| |ヽノ
509 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:44:07 ID:vkrsT7mF
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) まあ、重要そうな修正点はこんな感じだ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 影響が小さい、有名でないバグについては
.l^l^ln } 情報が少なくて困るだろ。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イージータイプ 増殖技全般不可
海外版FF2 お宝欄利用の増殖技不可
PS版 ずらし技(ミストの村すり抜けなど)不可
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ まあ、細かいバグがどうなったかなんて、
| ( ( | 普通は気にしないお。
\ `ー' /
510 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:45:16 ID:vkrsT7mF
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | GBA版とかはどうなってるのかお?
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | バグが多いって聞いた事があるお。
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) まあ、WSC版からは基本的に
| ` ⌒´ノ システムが別物だからな。
. | }
. ヽ } ほとんどのバグが消えた代わりに
ヽ ノ 別のバグが発生してるだろ。
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
511 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 20:51:21 ID:vkrsT7mF
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ ほとんどってことは
. /,'才.ミ). (__人__) \ 残ってるバグもあるのかお?
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) まあ、残っていると言うより、
| (__人__) 修正に失敗してると言うべきか。
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 有名どころでは、武器の後列可が機能してないとか。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 あと、階層システムがデジョンとテレポ専用になったんだが、
,-/ __人〉 それにも不具合があって、特定の手順を踏むと
/ ./. / \ 世界の端に飛ばされるだろ。
| / / i \
|" / | > ) 確認したのはGBA版の初期(E3)版までだから、
ヽ/ とヽ / それ以後の版では修正されてるかもしれないが。
| そ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
512 : ◆YzOncw9Ros :13/12/15 21:10:06 ID:vkrsT7mF
とりあえず、ネタも尽きて、
スレ容量も一杯になったので、この辺りで締めたいと思います。
これまでありがとうございました。
主な参考サイト
ttp://s-endo.skr.jp/
ttp://ffdic.wikiwiki.jp/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xi5s-msd/
ttp://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/FF4/
ttp://finalfantasy.wikia.com/wiki/Category:Final_Fantasy_IV_Bugs
ttp://tcrf.net/Final_Fantasy_IV/Version_Differences
ttp://www.gamefaqs.com/snes/588330-final-fantasy-iv/faqs/54945
- 関連記事
-
- やる夫がFF4の裏技を試すようです バージョンの違い、バグの修正について
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 補足・ロッドとダンシングダガーのエフェクト、詠唱豚、ミストの洞窟の構造ミスについて
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 小ネタ 色違いのキャラ、攻撃力補正の順序、「けり」のダメージについて
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 補足・召喚オーディン、武器持ち替え使用、ジャンプ不在について
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 補足・「くすり」、精神波、ためるについて
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 補足・矢の装備、斬鉄剣小ネタ、毒について
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 麻痺・眠りについて訂正、追加・敵を徐々に石化、敵に死の宣告、補足・徐々に石化
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 補足・ホーリーについて、狙うと命中、回避率について
- やる夫がFF4の裏技を試すようです 番外編のおまけ
バグ探求って楽しいよね!