目次 |
560 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 22:32:19 ID:bXx0PTg2
\人人人人人人人人人人人人人人人/
< >
< 非18禁の講座です!! >
< >
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::< \人人人人人人人人人人人人人人人/
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 < >
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ < 非18禁の講座ですからね!! >
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ < >
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::| /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r
/ /|:「|「l〃 < 、 / !|
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
/─、 イ r.....:::/ >< |
┌────────────────────┐
│ 講座の内容に関する質問、受け付けます │
│ │
│ (答えられるかはわかりませんが) │
└────────────────────┘
567 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 22:37:55 ID:bXx0PTg2
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 |
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ| >>563
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ 自分はしません、サー!
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ! AA職人なので、ある程度なら、自分で弄れます
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶
/ / / ', \ ー一 / / ∧ ですが、他のAAから持ってくる方はいると思います
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\ 上手くハマれば、優れたやり方だと思います
! | ! i| ∧ / ∧ _\
ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\
ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
_ -'  ̄ Vl_
∠ , ヘ ヘ ヘ ヽ
/ / ヽ ヘ
. / // / / / } 、\
// / / / / / ハ ヽ\ ヽ ヽ
イ / /∠/_// /_/_,,ム }ヽ N あまり元ネタの印象が強いと、一種のギャグになりますね
l,-l/ / _て::ナ7 / / 1::T_N ハ !
{ l/  ̄ // !  ̄ |!l 狙ってそういうギャグをすることも可能です
,イヽハ 〉 !ノ、
/ | ヘ _ ハ \
/ | l \ /_ ノ メ/ l \ 突然ヒロインがジョジョ顔になったりとか
| l \ ー /l l \
| ,--、ヽ ー イ ! / ̄! ヽ
|/ \ l/ | / !
ノi一 ーlヽ、 / |
作成かー…細かいパーツって難しいのよね
569 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:39:38 ID:Si1TicgU
とはいえ口サンプル集を昔拾ったから、それを使えば大抵事足りるけど。
570 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:41:26 ID:YRkFD6Jk
エロAAを作るときに一番必要なものはなんですか!
571 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:41:42 ID:n/f4Jx7E
つ『やる夫AA録2 その他汎用AA/体/目・瞳.mlt』
つ『やる夫AA録2 その他汎用AA/エフェクト/漫符.mlt』
572 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:41:43 ID:8Tee9Efc
切らずに渡世人AAでやろうとすると隙間の空欄が反映されて上手くいかないんですよ
573 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 22:42:03 ID:bXx0PTg2
┌─────────────────┐
│ 武器持たせのコツとかありますか? │
└─────────────────┘
/:.:.:.:.:.:.:..:./:.:.:.:.:/::.:..:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:ヽ:.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:/:.:./: /:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.∧
〃:.:.:.:.:.:.: /_:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.;.:':.//从:.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:}、_\
/ イ:.:/:.:.:´ ̄¨=≧x、_:/:.:.:.:.:.://x≦イ下:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:ハ  ̄ >>565
/ィ:.:.:.:.::.:://忙テY;:.:.:.:./≧イ忙テYテ ';.:|:.:.从ハ:.:.:.:i 武器の周囲の余分な文字を消して、
|:.:./:.::/V∧ゞzンィ:.:.〃 /ゝ弋zンノ .}:.i:.:.:ハリ }ハ: |
| /|:./ i  ̄ //.}:  ̄ j:∧/ / ハ! なるべく綺麗に整えること、だと思います
|{ !' .ゝ.', / :! i' / ィ1
. , {:.. _ rvイ/ >>428も、髪の毛パーツが残っていたのを、
从 /:.:/
{}ト. ´ ̄ ̄` i/ ..イ:// 消してから合成してます
|ヽ  ̄ // ,'/
/ ̄リ \ ., ィ ハ>.
/ {! `ー‐ '' {::i .∧
,.< \ У. ∧
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::<
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 ただし!
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ 手は消さないで、残した方が無難です
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::|
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r
/ /|:「|「l〃 < 、 / !| 後から足すと、往々にして違和感がががが
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
/─、 イ r.....:::/ >< |
575 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:43:41 ID:j.iixZL.
576 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 22:43:45 ID:bXx0PTg2
┌───────────────────────┐
│ エロAAを作るときに一番必要なものはなんですか │
└───────────────────────┘
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 | >>570
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ| リビドーです
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ!
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶
/ / / ', \ ー一 / / ∧
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\
! | ! i| ∧ / ∧ _\
ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\
ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
578 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:45:04 ID:y5yYL.fM
579 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:45:04 ID:sSyWqF/A
580 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:45:11 ID:7MfEXFxg
凄く良かったよー
581 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:45:20 ID:7Yr0GFe.
乙です
582 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:45:50 ID:3V2fHXnU
583 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 22:46:03 ID:bXx0PTg2
┌───────────────────────────────────────┐
│ U字型のエフェクトの間にAAを重ねるのは分割で貼り付けるしか方法ってないですかね? │
│ 切らずに渡世人AAでやろうとすると隙間の空欄が反映されて上手くいかないんですよ │
└───────────────────────────────────────┘
/:.:.:.:.:.:.:..:./:.:.:.:.:/::.:..:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:ヽ:.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:/:.:./: /:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.∧
〃:.:.:.:.:.:.: /_:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.;.:':.//从:.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:}、_\
/ イ:.:/:.:.:´ ̄¨=≧x、_:/:.:.:.:.:.://x≦イ下:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:ハ  ̄
/ィ:.:.:.:.::.:://忙テY;:.:.:.:./≧イ忙テYテ ';.:|:.:.从ハ:.:.:.:i
|:.:./:.::/V∧ゞzンィ:.:.〃 /ゝ弋zンノ .}:.i:.:.:ハリ }ハ: | >>572
| /|:./ i  ̄ //.}:  ̄ j:∧/ / ハ! 残念ながら、ありません。サー!
|{ !' .ゝ.', / :! i' / ィ1
. , {:.. _ rvイ/ 分割するのが、一番無難で、かつ、早いと思います
从 /:.:/
{}ト. ´ ̄ ̄` i/ ..イ:// たった二回で済む、と考える方がよさそうです
|ヽ  ̄ // ,'/
/ ̄リ \ ., ィ ハ>.
/ {! `ー‐ '' {::i .∧
,.< \ У. ∧
585 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:46:52 ID:7B5XWXFg
逆に、これは労力対効果が悪いから、手を出すときは注意しろよ!というのはありますか?
簡単だと思って手をだしてみたら、地雷だったみたいな罠の例があれば聞きたいです!
なければ、軍曹の経験談でも!
586 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:48:07 ID:54wg8Bl.
ヒナギクっぽいけど、AA録にはなかったお
587 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:48:54 ID:Ls92eJsw
588 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:49:17 ID:y5yYL.fM
ヒナギクだけど、このAAは 今 日 18禁改変スレに投下された
589 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 22:50:10 ID:bXx0PTg2
┌───────────────────────────────────┐
│ 箱さんって既存の顔AA+新規身体AAのような形での改変はよくやりますか? │
└───────────────────────────────────┘
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::< >>574
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 やります。サー!
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ 一から全部作るより早いので、よく、体の使い回しで、
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::|
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r AA数を水増しします
/ /|:「|「l〃 < 、 / !|
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、 まれに、体のサイズや向きに合わせて、頭を作ったりも
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
/─、 イ r.....:::/ >< |
AA回収やAA切り取り AA収集サイトに登録などの
やる夫スレ支援方法を広めるにはどうすればいいでしょうか
AA制作だけが支援方法だと誤解されてるのは非常に惜しすぎる気がします
ちなみに私は昔切り取り方法しらずに衣装系回収しておりました
591 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:51:09 ID:EwUOCh7Y
ヒナギク
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1308227475/828-849
592 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:51:30 ID:F7i8Iww6
593 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:52:42 ID:54wg8Bl.
594 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 22:53:07 ID:bXx0PTg2
┌────────────────────┐
│ 春夏さんはプリキュア並みに増えますか? │
└────────────────────┘
\丶、
_. -‐::::::: ̄:::\:::\ }ヽ
--==ニ::-‐::::::::::::::::::::::::::::::_:::ヾ::::}
..:::´:::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::´::::レ1::ノ――‐-
/::::::::::::::::::::::_.:.-‐::::´:::::::::::::::::::::|´:::\::::\ー-ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::: ノ::::::::::;}\:::ヽ
/:::/:::::::::::::/:.:.::::::::/:.:::::::::::::::::/:::::::::::〃::::ヽソ >>575
//:::/::::/:::ノ::::::/:::::::/:::::::/::/:::.:.:::://:ヽ::::::. 個人的には、数も種類も
//::::/:::::::::/::/::::/::/::::::/::::::/:.:.:.:.:/:/ヽ:::::;:::i::,
/::::/::::::/:://:::::/:::::/:://__.ィ/..:..:..:/:/ハ::::';:::i::ト:::、 不便を感じません。サー
l:::/:::::イ/::/ /:::::/::::/´/ャテミ lッ:/:,イ:/jソ l ;::i:::|リ `
|∧::::::ヽ/ /:/::/:::::l:::/ 込ソ |::// レ{´ | リソ
_. -┐ rハ:::::/:\!/:::イ::::/レ' l〃 ヽ l なので、大量に増やす、ということは、多分ないでしょうね
! VL Vヽ::::::ヽヘl::/ _.ン/
ヽゝ `7} ';:::::i::ハ ヾ ´_. /
ヾ:、ヽ {、ヽ ___ハ/ソ } \ '" 二 / 必要なだけあればいい、というのが、
_ ̄ \ / \ 丶 /l
/ ヽ }∧ 丶.__ ` ーr---‐ } | 自分のAAに対するスタンスです
/ / ヾ-∧ ヽ  ̄ ̄ ̄「|// 〉
/ / \ \ l | /
ありがとうございました!
覚悟完了!して頑張ります!!
596 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 22:59:28 ID:bXx0PTg2
┌─────────────────────────────────────────┐
│ サー!労力対効果の高い例は紹介されたとおりですが、 │
│ 逆に、これは労力対効果が悪いから、手を出すときは注意しろよ!というのはありますか? │
│ 簡単だと思って手をだしてみたら、地雷だったみたいな罠の例があれば聞きたいです! │
└─────────────────────────────────────────┘
/:.:.:.:.:.:.:..:./:.:.:.:.:/::.:..:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:ヽ:.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:/:.:./: /:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.∧
〃:.:.:.:.:.:.: /_:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.;.:':.//从:.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:}、_\
/ イ:.:/:.:.:´ ̄¨=≧x、_:/:.:.:.:.:.://x≦イ下:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:ハ  ̄
/ィ:.:.:.:.::.:://忙テY;:.:.:.:./≧イ忙テYテ ';.:|:.:.从ハ:.:.:.:i
|:.:./:.::/V∧ゞzンィ:.:.〃 /ゝ弋zンノ .}:.i:.:.:ハリ }ハ: | >>585
| /|:./ i  ̄ //.}:  ̄ j:∧/ / ハ! 時間がかかる改変でも、
|{ !' .ゝ.', / :! i' / ィ1
. , {:.. _ U rvイ/ 何度も使えば、労力対効果は高くなっていきます
从 /:.:/
{}ト. ´ ̄ ̄` i/ ..イ:// なので、
|ヽ  ̄ // ,'/
/ ̄リ \ ., ィ ハ>. 「一コマのためだけの改変」 が、
/ {! `ー‐ '' {::i .∧
,.< \ У. ∧ 労力対効果では低めだと思われますが……
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::<
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 ただし!
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ それも、キメシーンや、重要なシーンなら話は別です!
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::|
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r
/ /|:「|「l〃 < 、 / !| 結局、一概には言えないですね。サー
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
/─、 イ r.....:::/ >< |
それこそここの第1部すらまともに実行しないレベルまで…
良かったのか悪かったのかは誰もわからない
598 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:01:35 ID:bXx0PTg2
┌──────────────────────────────────┐
│ 今、和室のAA作ってるんですが・・・風景のAA関連の質問もありでしょうか・・ │
└──────────────────────────────────┘
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::< >>587
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 自分は、背景・風景AAを作る方ではありませんが、
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ それでもよろしければ
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::|
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r
/ /|:「|「l〃 < 、 / !| ただし、十分なアドバイスできるかはわかりません。サー
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
/─、 イ r.....:::/ >< |
もっと早くこれを知っていれば……
600 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:05:49 ID:sSyWqF/A
601 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:06:03 ID:BIDhVqZg
602 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:06:14 ID:Si1TicgU
元祖ファミコンでも今やって充分面白いゲームはあり、
バイオハザードシリーズよりもスゥイートホームの方が怖いぞと
いう意見は決して少なくない。
腕次第だわな。
603 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:07:03 ID:80lvtcvU
出来れば自作なしで
604 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:07:12 ID:bXx0PTg2
┌─────────────────────────────────┐
│ AA回収やAA切り取り AA収集サイトに登録などの │
│ やる夫スレ支援方法を広めるにはどうすればいいでしょうか │
│ │
│ AA制作だけが支援方法だと誤解されてるのは非常に惜しすぎる気がします │
└─────────────────────────────────┘
/
ィ/ _
/::/ ,...ィ  ̄
i::::レィ":::::/ニニ::=..-...._
__,,..ィ::ニ:ミY.}:::::::/:::::::,.x::^Y:ヽ::::::::::=ニ、
 ̄ ̄ >=-:::: ヽ/,..ィ":::::/::::/:ー..、:::::::::::::::`ー- _
,.イ:":::::::::::::::,...ィ::´::::: : /:::::: /:::::::::::i!:::::::::::::\ ̄ ̄
/:::::::::::/:::::::::: : /::::::::: /::::::::::::::|:::::::\:::::::ヽ
/::::::: : /:::::::::: : /::::::::::::::/:::::::::::::/:|:::::::::::ハ:::::ハ
,.イ::::::::::./:::::::::::::::〃::::::::::::::: /:::::::::::::/::::!::::::::::::::ハ::::ハ >>590
_,イ-=イ::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::::: /:::::::::::::/:::/}::::::::::::::::::::V:::::ト、 学ぶ系のスレを立ててみる、というのは、
/:::/:::::::::::::::/:::::::::::::::::〃:::::::::::::/|:/',ィ!::::::::::::::::::::i:::: | ̄
. /イ::/::::::::: ̄≧ミ;、::::イ::::::::::::::≠≦_ |::::::::::::::: : |: : | 一つの手です。 「自分にもできそう」と思わせること
/:ィ::::::::::::/ 不示ミ=ー::::::::/ ̄Y:r尓ケ!:::::::::::i::::ハ::::|
. /ハ!::::::::://ゝ_辷ソ/::::/ / ゞニz斗|:::::::, イ/ iハ|
|::::: // ,,,,,, ̄ ./:.イ. /  ̄ ,,,,,,,レ/ // ただ、「支援」は、具体的にどこそこのスレにしたい、
レイ .{ハ ./ ./ , /ハ!
, ヽ;, i::::::/ という読者の方が多いと思いますので、
ヽ ,.イ:::/
\ ´ ̄ ̄` ヽ/ .<:..|:/ その手の、インフラ整備的な支援が、
\  ̄ / >´ |フ}、
ハ >、 ,.ィ /: :∧ なかなか広まらないのも、ある意味仕方ないことだと思います
/: : :} ー-" /: : : :∧
//: : : ハ /: : : : : :/7
}: :ィ: :| /: : : : :.::.:://
| ̄..^| | ̄}}: : : : :.//
605 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:10:53 ID:bXx0PTg2
┌───────────────────────────────────┐
│ 他に何か入れておけば有用なスクリプトがあれば教えて頂けないでしょうか? │
└───────────────────────────────────┘
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\ >>600
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 | 右揃えの線を消す、というスクリプトを
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ|
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ 使っています。が、これはAA職人向け
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ!
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧ あとはやはり……50音スクリプトですね。サー!
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶
/ / / ', \ ー一 / / ∧ この講座でも使いまくってます
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\
! | ! i| ∧ / ∧ _\
ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\
ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
Winのアプリが動かせるソフトを使うか、
Bootcampを使ってWin環境をMac内に作るかの二種類ある。
607 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:13:37 ID:ThBHX3qs
608 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:13:54 ID:sSyWqF/A
右揃えの線一括で消せるのか……行末文字削除連打してたのが馬鹿みたいだ
609 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:14:11 ID:bXx0PTg2
┌──────────────────┐
│ Macの人はどうすればいいんでしょう? │
└──────────────────┘
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::< >>601
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 「MikuInstaller」をお使いください、サー!
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ Mac OS X 上で Windows アプリケーションを「そのまま」実行できます
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::|
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r
/ /|:「|「l〃 < 、 / !| 試してはいませんが、(´д`)Editや渡世AA人も使えるはずです
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i ttp://mikuinstaller.sourceforge.jp/
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、 OSのバージョンが古かったら、諦めてください
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
/─、 イ r.....:::/ >< |
610 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:17:45 ID:bXx0PTg2
┌────────────────────────┐
│ 戦闘シーンのAA描写で重要なことはなんでしょうか? │
│ 出来れば自作なしで │
└────────────────────────┘
/: : : : : : :/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : //: : :/: /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : :∧: :: :: :: :: :: :: :: ::
/: ̄:゙i__/: : : :/: : /: : : /: :/: : : : /7: : : : : : : ィ::/ ∨: : : : : : : : : :: >>603
/ ̄二二二二`ヽ、:::/: : : /: : イ: : : : //: : : : : : : /// .il: : : : : : : : :: :: 「何をしたからどうなった」を、
i: ://二二二ミヽ: :i:/: : : イ: / /: : : ://: : : : : : : /// __ll∨: : i: :: :: :: ::
l: i::f/r‐──ミミi:i:::l: : : ミ//ミ/://://: : : : : :: ::/ l/-=ニ-ll¨l: : ::l: :: :: :: :: 読者がちゃんと納得できることが一つ
l: l::i:::f//////7li :i::l: l: : /7/=tォ≧ミ/: : : : :///彡'≠tォPjヾ l: : イ: : イ::: ::
l: l::k::∨//////:/l::l::l:::/ ∧ ゞ、ツ__//7: : :/// ´__ゞ_ ツノ l: /l: :/l:: ::/
l: l::l:ヽヽ、三彡'/: l::l::l/ `  ̄ .///: : ://′ ¨´、. レ'/∠ l:::/ テンポよく感じられることが一つ
l: l::l: : `ー─‐'': : l::l::l i // / i /' /: /i `ヽヽ /〃 /l::j
l: l::l: : : :: :: :: :: :: ::l::l::ト,l /:/ ..l| l j´,,.イ .l/
l: l:l: : : :_,.二.,:: :: ::l::l::lト、 l/ i: l| ! l¨l/ この二つだと思っています
l: l:l: :f´ ヽ:::l:l::l l! ', / ヽl! ., / .l!
l: l:l: :{ O }: l:l::l ト. ____ ,.イ 改変や自作は、その次です
l: l:l: :ゞ、 ,イ: l:l::l lヘ\ /二二二二ミ、 /ll:l
,.-‐┤::l:ゞ、合ニニ金::ノノ::l_ 〉l \ ──‐ ,.ィ|//
´ / l: : ゞ、三三三彡': ::ト,ヽー/ .j \ / jヽ、
r'" ̄ニゝ、_____ ノ  ̄`ヽ l \ / /i ヽ
`ー‐┤:::: ::├─ 、. / l ゝ、_ / .l l ト、
l: : : : :l i___/ l ! l l `ー、_
お城や夕食のAAの選択肢が非常に少なく、いつも同じAAばかり使うことに悔しさのようなものを感じてしまうのです
612 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:23:57 ID:iZbN5t6A
非常に参考になりました。
613 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:24:12 ID:V.tgGocI
614 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:27:45 ID:bXx0PTg2
┌─────────────────────────────────────────────────┐
│ 「背景などの素材が足りない時の思い切り方」について何かポリシーはありますか? │
│ お城や夕食のAAの選択肢が非常に少なく、いつも同じAAばかり使うことに悔しさのようなものを感じてしまうのです │
└─────────────────────────────────────────────────┘
/:.:.:.:.:.:.:..:./:.:.:.:.:/::.:..:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:ヽ:.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:/:.:./: /:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.∧
〃:.:.:.:.:.:.: /_:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.;.:':.//从:.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:}、_\
/ イ:.:/:.:.:´ ̄¨=≧x、_:/:.:.:.:.:.://x≦イ下:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:ハ  ̄
/ィ:.:.:.:.::.:://忙テY;:.:.:.:./≧イ忙テYテ ';.:|:.:.从ハ:.:.:.:i 本当に必要なら、思い切って作ります
|:.:./:.::/V∧ゞzンィ:.:.〃 /ゝ弋zンノ .}:.i:.:.:ハリ }ハ: |
| /|:./ i  ̄ //.}:  ̄ j:∧/ / ハ!
|{ !' .ゝ.', / :! i' / ィ1 ですが、同じAAを使うことのメリットもあります
. , {:.. _ rvイ/
从 /:.:/ 「わかりやすさ」、です
{}ト. ´ ̄ ̄` i/ ..イ://
|ヽ  ̄ // ,'/ 「あ、お城のAAだ」「ああ、さっきの城だな」 など。
/ ̄リ \ ., ィ ハ>.
/ {! `ー‐ '' {::i .∧ この手の分かりやすさは、読者の負担を減らします
,.< \ У. ∧
_ -'  ̄ Vl_
∠ , ヘ ヘ ヘ ヽ
/ / ヽ ヘ
. / // / / / } 、\
// / / / / / ハ ヽ\ ヽ ヽ もう一つ
イ / /∠/_// /_/_,,ム }ヽ N
l,-l/ / _て::ナ7 / / 1::T_N ハ ! 使うAAが同じということは、書いているシーンが同じ、ということです
{ l/  ̄ // !  ̄ |!l
,イヽハ 〉 !ノ、
/ | ヘ _ ハ \ 冗長に感じる場合、多分、私はシーンの方を変えます
/ | l \ /_ ノ メ/ l \
| l \ ー /l l \ 毎回、皿のAAを見せる必然性はない、と思うからです
| ,--、ヽ ー イ ! / ̄! ヽ
|/ \ l/ | / ! やる夫がポンポンとお腹を撫でているAAでも、「食事シーン」になりえます
ノi一 ーlヽ、 / |
カットインを使うときの注意点などはありますか?
616 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:31:30 ID:rET.DzRc
何回やってもiniができない
617 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:31:55 ID:9kX2tgIg
確か、終了するときは終了ボタンを押して終了して!
618 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:32:29 ID:rET.DzRc
ありがとう感謝する
kろえで作業が捗るずぇ
619 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:33:13 ID:.6upWKXM
プログラムを閉じる(×ボタン)じゃぁダメだそうだ、終了をおそう
620 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:33:34 ID:.6upWKXM
621 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:35:59 ID:bXx0PTg2
┌─────────────────────────┐
│ このスレの改変が良い、ってのがあったら教えてください │
└─────────────────────────┘
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 | >>613
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ| うーん……難しいですね、サー
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ! 「良い改変」とは、まずもって、
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶 「その人にできる改変」だと、自分は思っています
/ / / ', \ ー一 / / ∧
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\ ある作者さんの改変は、
! | ! i| ∧ / ∧ _\
ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\ 別の作者さんには不可能だったりしますから
ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::<
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 作成期間、かけた手間、得られた効果も、
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ その作者さんしか知りえないことです
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::|
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r . . . . . . .
/ /|:「|「l〃 < 、 / !| 手間をかけた改変は大好きですが、おすすめではありません
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、 なので、無回答であることが回答、ということでお願いします
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
623 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:40:48 ID:YRkFD6Jk
624 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:41:10 ID:bXx0PTg2
┌──────────────────────┐
│ カットインを使うときの注意点などはありますか? │
└──────────────────────┘
_ -'  ̄ Vl_
∠ , ヘ ヘ ヘ ヽ
/ / ヽ ヘ
. / // / / / } 、\ >>615
// / / / / / ハ ヽ\ ヽ ヽ 講座内でも言いましたが、簡単なので、ついつい、使いすぎます
イ / /∠/_// /_/_,,ム }ヽ N
l,-l/ / _て::ナ7 / / 1::T_N ハ ! ですが、使えば使うほど、効果が下がりますね。 サー
{ l/  ̄ // !  ̄ |!l
,イヽハ 〉 !ノ、
/ | ヘ _ ハ \ どこがそのシーンの山なのか。そのカットインで、何を表現したいのか
/ | l \ /_ ノ メ/ l \
| l \ ー /l l \ それが曖昧だと、入れない方がマシになります
| ,--、ヽ ー イ ! / ̄! ヽ
|/ \ l/ | / !
ノi一 ーlヽ、 / |
普通のスレでも必要だと思います!性欲じゃなくて、厨二病的な意味のリビドーが!
626 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:42:45 ID:bXx0PTg2
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 |
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ| 24:00 までに出た質問にはお答えします
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ それが終わったら、過去ログ化依頼の方を
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ!
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧ 羊羹さんに出させていただくつもりです
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶
/ / / ', \ ー一 / / ∧
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\
! | ! i| ∧ / ∧ _\
ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\
ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
628 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:43:26 ID:8v4Tg5zE
また作っても見づらくなることも多い。
なにかアドバイスはありませんか?
629 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:45:43 ID:EwUOCh7Y
効果線を合成した後効果音を合成する位置に悩むことが多いのですが
これはよくあることなのでしょうか! この場合どうすればいいのかというコツはありませんでしょうか、
サー!
630 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:46:10 ID:9kX2tgIg
と思ったがこれは初心者の質問じゃありませんね、しつれい
631 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:46:28 ID:PjAhOLMs
コレは秀逸だっていう、コスパの高い文字がありましたら
教えて頂きたいです。
例えば「u」は汗、「;」は震えに、それぞれたった一文字で使えますが、
何か他に斬新なものがありますでしょうか?
632 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:46:41 ID:g0zxNByk
BMPに適当に線引いてポチッとな
633 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:46:59 ID:bXx0PTg2
┌────────────────┐
│ サー!嫁は誰でしょうか、サー! │
└────────────────┘
/:.:.:.:.:.:.:..:./:.:.:.:.:/::.:..:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:ヽ:.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:/:.:./: /:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.∧
〃:.:.:.:.:.:.: /_:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.;.:':.//从:.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:}、_\
/ イ:.:/:.:.:´ ̄¨=≧x、_:/:.:.:.:.:.://x≦イ下:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:ハ  ̄
/ィ:.:.:.:.::.:://忙テY;:.:.:.:./≧イ忙テYテ ';.:|:.:.从ハ:.:.:.:i >>627
|:.:./:.::/V∧ゞzンィ:.:.〃 /ゝ弋zンノ .}:.i:.:.:ハリ }ハ: | 好きなキャラは沢山いますが、キャラ一人に入れ込む、
| /|:./ i  ̄ //.}:  ̄ j:∧/ / ハ!
|{ !' .ゝ.', / :! i' / ィ1 というタイプではありません。サー
. , {:.. _ rvイ/
从 /:.:/ 作品込みで好き、ということも多いです
{}ト. ´ ̄ ̄` i/ ..イ://
|ヽ  ̄ // ,'/
/ ̄リ \ ., ィ ハ>. 優柔不断でなく、胸が大きいキャラを好みます
/ {! `ー‐ '' {::i .∧
,.< \ У. ∧
635 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:47:59 ID:c/xGM2qQ
最後に質問ですが、箱さんが良く使われる線または文字って何ですか?
636 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:49:04 ID:HW6ss6SA
637 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:51:07 ID:bXx0PTg2
┌───────────────────────────────────────────┐
│ スピード・勢いを演出するための効果線ですが、ずれが大きくなりかなり負担になることがあります。 │
│ また作っても見づらくなることも多い。 │
│ なにかアドバイスはありませんか? │
└───────────────────────────────────────────┘
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―
───‐‐‐. ,
───‐‐ ./ ./ ,k''"_,..-'"~~三'二...,,,____
─‐─‐‐ ,イ .l.!/,' .///:::::::::::::::::==ニニ.....__
──‐ !l l l レ'::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,,.二=-
l::ヽl::::::::::::::::,,へ...___,,,,,ノ:::::::::::::::::::::::::::二=-
`==::;- 、_,,.ゝ::`:::::::::::::,;: `-=='二__,,:::::::::::::::::::::::二=- \人人人人人人人人人人人人人人人人/
_,,..-‐‐'`. ゝ:::::ヾ:::::::::::::iメ,---‐‐'":::::::ヾ::::::::::::::::::::::::二=- < >
==‐___,.::::::::::::::::,:::::::::::,/!l::;、:ヾミ::::\;::ゝ:::_;;::_::::::::::::::二=- < 渡世AA人を使ってください!! >
 ̄ ̄/::::::::::::/::::::::::/,' |!\.`:::::::::::,__..../_, `j、::::::::::::二=- < >
/:::,y::::::/:::::::::::://,く´`. `jl ,-'" _,,..丿::::::::::::: /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
///::::/:://::::!lレ'ヘソ _,; .┌'┐ )::::::::::::::::
./´ /, '/!/i./::::/!!ヾ "~ l! .! ^ヽ ;-'^k
."|/ .l! |l:/ .リ! ,.._ l!_,,j /"~~ `;;ヘ.
.ヽ|`=7 / ヽ. 〈 l::::::::::..... ´\
リ\`ヘ .Y ,`-Y´:::::::::::::::..... .ミ
_ .`.、 .ヽ/ユ_,;l .、/ ./ヽ:::::::::::::::::::::::.... \
/.:::`ヽ/´`\\ `='" /`/ ,;'ゝ,::::::::::::::::::::::::::.....
_―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―=
\丶、
_. -‐::::::: ̄:::\:::\ }ヽ
--==ニ::-‐::::::::::::::::::::::::::::::_:::ヾ::::}
..:::´:::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::´::::レ1::ノ――‐-
/::::::::::::::::::::::_.:.-‐::::´:::::::::::::::::::::|´:::\::::\ー-ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::: ノ::::::::::;}\:::ヽ
/:::/:::::::::::::/:.:.::::::::/:.:::::::::::::::::/:::::::::::〃::::ヽソ
//:::/::::/:::ノ::::::/:::::::/:::::::/::/:::.:.:::://:ヽ::::::.
//::::/:::::::::/::/::::/::/::::::/::::::/:.:.:.:.:/:/ヽ:::::;:::i::,
/::::/::::::/:://:::::/:::::/:://__.ィ/..:..:..:/:/ハ::::';:::i::ト:::、 >>628
l:::/:::::イ/::/ /:::::/::::/´/ャテミ lッ:/:,イ:/jソ l ;::i:::|リ ` 見にくいのは、ズレの他に、
|∧::::::ヽ/ /:/::/:::::l:::/ 込ソ |::// レ{´ | リソ
_. -┐ rハ:::::/:\!/:::イ::::/レ' l〃 ヽ l 効果線にキャラAAが負けている、というのが、あり得ると思います
! VL Vヽ::::::ヽヘl::/ _.ン/
ヽゝ `7} ';:::::i::ハ ヾ ´_. /
ヾ:、ヽ {、ヽ ___ハ/ソ } \ '" 二 /
_ ̄ \ / \ 丶 /l 効果線の行数を減らしてみてください。上のは、たった一行です
/ ヽ }∧ 丶.__ ` ーr---‐ } |
639 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:52:54 ID:ff.Dns1k
640 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:53:08 ID:bXx0PTg2
┌────────────────────────────────────────────┐
│ 効果線を合成した後効果音を合成する位置に悩むことが多いのですが │
│ これはよくあることなのでしょうか! この場合どうすればいいのかというコツはありませんでしょうか、 │
└────────────────────────────────────────────┘
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―
───‐‐‐. ,
───‐‐ ./ ./ ,k''"_,..-'"~~三'二...,,,____
─‐─‐‐ ,イ .l.!/,' .///:::::::::::::::::==ニニ.....__
──‐ !l l l レ'::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,,.二=-
l::ヽl::::::::::::::::,,へ...___,,,,,ノ:::::::::::::::::::::::::::二=-
`==::;- 、_,,.ゝ::`:::::::::::::,;: `-=='二__,,:::::::::::::::::::::::二=- \人人人人人人人人人人人人人人人人/
_,,..-‐‐'`. ゝ:::::ヾ:::::::::::::iメ,---‐‐'":::::::ヾ::::::::::::::::::::::::二=- < >
==‐___,.::::::::::::::::,:::::::::::,/!l::;、:ヾミ::::\;::ゝ:::_;;::_::::::::::::::二=- < 渡世AA人を使ってください!! >
 ̄ ̄/::::::::::::/::::::::::/,' |!\.`:::::::::::,__..../_, `j、::::::::::::二=- < >
/:::,y::::::/:::::::::::://,く´`. `jl ,-'" _,,..丿::::::::::::: /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
///::::/:://::::!lレ'ヘソ _,; .┌'┐ )::::::::::::::::
./´ /, '/!/i./::::/!!ヾ "~ l! .! ^ヽ ;-'^k
."|/ .l! |l:/ .リ! ,.._ l!_,,j /"~~ `;;ヘ.
.ヽ|`=7 / ヽ. 〈 l::::::::::..... ´\
リ\`ヘ .Y ,`-Y´:::::::::::::::..... .ミ
_ .`.、 .ヽ/ユ_,;l .、/ ./ヽ:::::::::::::::::::::::.... \
/.:::`ヽ/´`\\ `='" /`/ ,;'ゝ,::::::::::::::::::::::::::.....
_―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―=
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄ >>629
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\ 「置き直し」ができます。サー!
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 |
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ| 渡世AA人の、重要な機能です
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ! 何度も試して、しっくりくる位置を探してください
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶
/ / / ', \ ー一 / / ∧
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\
ありがとうございます。
短編のたびに似たようなAAばかりチョイスしていたことに敗北感を覚えていたのですが、
いっそのこと作ってしまおうかと思います。
今回の講座ではオートトレーサーに触れられていませんでしたが、
あれは初心者が使うべきものではないのでしょうか?
642 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:54:30 ID:aYO/UcAc
643 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:54:39 ID:Ls92eJsw
ありがとうございます。返信遅れてすいません・・・
今、自スレ(まだ立ててませんが)のためにいくつか背景のAAを作成しているのですか。
部屋の奥行きやカーテン、窓ガラスの感じが上手くいってないような気がしてしまいます。
なにか気をつけることなどが有りましたら、教えていただけないでしょうか?
ちなみに今やってるのは、こちらの画像になります。(倍率68% X座標=0 Y座標=0)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1804121.png
途中の上に拙い出来ですが、
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1310386802/733
場違いな質問ですいません、
644 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:54:54 ID:9K.P4YoI
・・・便利すぎだよなぁ・・・。
645 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:55:41 ID:sTmbbKLc
そういう手法はあまりお勧めできないものなのでしょうか?
646 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:55:57 ID:bXx0PTg2
┌────────────────────────┐
│ 斜めの効果線の合成、というより使い方が難しいです │
└────────────────────────┘
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::< >>630
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 無理に使わない、というのも、
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ 立派な選択肢だと思っています
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::|
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r
/ /|:「|「l〃 < 、 / !| 時間・自分の技術と、相談してみてください
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
648 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:56:43 ID:5wI6QaGY
それまでの情熱が消えうせてしまう事があります。
どうすればいいでしょうか?
649 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 23:58:36 ID:9UepGfGQ
それぞれメリットとデメリットってありますか?
650 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/18(月) 23:59:25 ID:bXx0PTg2
┌───────────────────────────────┐
│ コレは秀逸だっていう、コスパの高い文字がありましたら │
│ 教えて頂きたいです。 │
│ │
│ 例えば「u」は汗、「;」は震えに、それぞれたった一文字で使えますが、 │
│ 何か他に斬新なものがありますでしょうか? │
└───────────────────────────────┘
/:.:.:.:.:.:.:..:./:.:.:.:.:/::.:..:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:ヽ:.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:/:.:./: /:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.∧
〃:.:.:.:.:.:.: /_:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.;.:':.//从:.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:}、_\ >>631
/ イ:.:/:.:.:´ ̄¨=≧x、_:/:.:.:.:.:.://x≦イ下:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:ハ  ̄ 頬を染める 「' '」 は、
/ィ:.:.:.:.::.:://忙テY;:.:.:.:./≧イ忙テYテ ';.:|:.:.从ハ:.:.:.:i
|:.:./:.::/V∧ゞzンィ:.:.〃 /ゝ弋zンノ .}:.i:.:.:ハリ }ハ: | ちょうど、全角スペースと幅が同じです。サー
| /|:./ i  ̄ //.}:  ̄ j:∧/ / ハ!
|{ !' .ゝ.', / :! i' / ィ1 女の子の頬に使ってあげてみてください
. , {:.. _ rvイ/
从 /:.:/ 正直、コスパが高い文字は、大体、
{}ト. ´ ̄ ̄` i/ ..イ://
|ヽ  ̄ // ,'/ みなさんが使っている通りのものです
/ ̄リ \ ., ィ ハ>.
/ {! `ー‐ '' {::i .∧
,.< \ У. ∧
諸々の解説ありがとうございました。
色々参考にさせていただきます
652 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:01:55 ID:1fRvk.WA
┌───────────────────────────┐
│ 吹き出しは、どういうときに使えば良いのでしょうか、サー! │
└───────────────────────────┘
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 |
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ| >>634
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ 吹き出しの種類によりますが、強調したいとき、が一つ
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ!
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧ そのコマに、その喋っているキャラが居ないときが一つ、です
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶
/ / / ', \ ー一 / / ∧
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
! | ! i| ∧ / ∧ _\ | こういうことだお >
ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\ \_________/
ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::< \人人人人人人人人人人人人人人人/
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 < >
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ < 質問の募集ここまで!! >
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ < >
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::| /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r
/ /|:「|「l〃 < 、 / !|
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
/─、 イ r.....:::/ >< |
そ
ビックリ
654 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:03:32 ID:ZKa8Ip1.
655 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:03:33 ID:O4oEirEg
656 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:03:44 ID:EqCIgEGc
657 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:04:09 ID:/.OiGkpM
658 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:04:36 ID:1fRvk.WA
┌────────────────────────────────┐
│ 最後に質問ですが、箱さんが良く使われる線または文字って何ですか? │
└────────────────────────────────┘
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 |
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ|
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ この三種類+枠で、
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ! スレのほとんどをまわしています。サー
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶
/ / / ', \ ー一 / / ∧ 動線、回想線、区切り線です (ネーミングは適当)
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\
! | ! i| ∧ / ∧ _\
ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\
ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―=
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
660 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:07:25 ID:KcW5RF0E
ありがとうございました!!
661 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:07:55 ID:7.TGBZHs
ありがとうございました!
そうするとエディットの右枠に登録されている分だけで
大抵フォローできるんでしょうかね。
>>648
ワロタw
662 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:08:15 ID:OuYum68c
ありがとうございました、サー!
663 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:09:16 ID:h0sYzMiA
664 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:09:29 ID:1fRvk.WA
┌───────────────────────────────────────────────┐
│ 効果線や効果音を好き放題ぶっこむとすぐ容量オーバーするんですが分割以外ではどうすればいいですか? │
└───────────────────────────────────────────────┘
/:.:.:.:.:.:.:..:./:.:.:.:.:/::.:..:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:ヽ:.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:/:.:./: /:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.∧
〃:.:.:.:.:.:.: /_:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.;.:':.//从:.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:}、_\
/ イ:.:/:.:.:´ ̄¨=≧x、_:/:.:.:.:.:.://x≦イ下:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:ハ  ̄ >>638
/ィ:.:.:.:.::.:://忙テY;:.:.:.:./≧イ忙テYテ ';.:|:.:.从ハ:.:.:.:i 好き放題ブッこまず、選んでください。サー
|:.:./:.::/V∧ゞzンィ:.:.〃 /ゝ弋zンノ .}:.i:.:.:ハリ }ハ: |
| /|:./ i  ̄ //.}:  ̄ j:∧/ / ハ! あと、行数と横幅を削ってください
|{ !' .ゝ.', / :! i' / ィ1
. , {:.. _ rvイ/
从 /:.:/ それ以外には、特に画期的方法もないと思います
{}ト. ´ ̄ ̄` i/ ..イ://
|ヽ  ̄ // ,'/
/ ̄リ \ ., ィ ハ>.
/ {! `ー‐ '' {::i .∧
,.< \ У. ∧
666 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:10:42 ID:Tf/Mjiws
スクリプトも頑張ってやってみて、環境整える・・・か。
ありがとうございました、サー!
667 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:11:47 ID:zaOgzogA
668 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:16:24 ID:1fRvk.WA
┌───────────────┐
│ 乳首の描き方を教えてください │
└───────────────┘
_ -'  ̄ Vl_
∠ , ヘ ヘ ヘ ヽ
/ / ヽ ヘ
. / // / / / } 、\
// / / / / / ハ ヽ\ ヽ ヽ
イ / /∠/_// /_/_,,ム }ヽ N >>639
l,-l/ / _て::ナ7 / / 1::T_N ハ ! …………
{ l/  ̄ // !  ̄ |!l
,イヽハ 〉 !ノ、
/ | ヘ _ ハ \
/ | l \ /_ ノ メ/ l \
| l \ ー /l l \
| ,--、ヽ ー イ ! / ̄! ヽ
|/ \ l/ | / !
ノi一 ーlヽ、 / |
_ -'  ̄ Vl_
∠ , ヘ ヘ ヘ ヽ
/ / ヽ ヘ
. / // / / / } 、\
// / / / / / ハ ヽ\ ヽ ヽ . . . . . . . .
イ / /∠/_// /_/_,,ム }ヽ N 乳首は突起なので、円を描くのではなく、円の一部だけ描くことです
l,-l/ / _て::ナ7 / / 1::T_N ハ !
{ l/  ̄ // !  ̄ |!l そして、トーンを張ってみてください
,イヽハ 〉 !ノ、 _, 、_
/ | ヘ _ ハ \ f::: r:: ::ッ:: ::c:: :::〉
/ | l \ /_ ノ メ/ l \ 〉 ‘
| l \ ー /l l \
| ,--、ヽ ー イ ! / ̄! ヽ 上のものが乳首に見えたら、もう立派な手遅れです
|/ \ l/ | / !
ノi一 ーlヽ、 / |
サー!トリップで検索するであります、サー!
670 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:17:10 ID:5Vr/Y8vQ
671 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:17:22 ID:OuYum68c
>>530
672 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:17:46 ID:J.oeKSgA
軍曹さんも、俺も……。
673 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:17:56 ID:MXQdZ3Kw
トリップでググろう。やる夫系AA職人の偉大なる先達だ。
674 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:18:01 ID:ilbtMTKs
サー!手遅れでした、サー!
675 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:18:16 ID:G3HJQj/Y
676 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:18:53 ID:/93TRrcM
677 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:18:59 ID:1fRvk.WA
┌──────────────────────────────┐
│ 今回の講座ではオートトレーサーに触れられていませんでしたが、 │
│ あれは初心者が使うべきものではないのでしょうか? │
└──────────────────────────────┘
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 |
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ| >>641
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ 基本的には、自分が詳しくないので省きました。サー
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ! オートトレーサーで綺麗にAAを作るのにはノウハウが
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶 必要ですし、それを知らないと、ギザギザな何かが出来ます
/ / / ', \ ー一 / / ∧
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\ 初心者向けのツールか、といえば、難しいところです
! | ! i| ∧ / ∧ _\
ヽ', ! | ! | / ', / / \ / _\\
ヽ \ ! | ! V`ー------/ / \| / r-\\
679 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:19:14 ID:Jbie2mJo
乳首になんて…見える…はずが……ない
680 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:20:08 ID:zaOgzogA
ちょっと読んでくる代表作
681 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:20:24 ID:Cv9gB2KQ
抜けてるのもあるからググった方がいいね
特に「フラグと戦うようです」は途中も終わりも秀逸だしね
682 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:20:48 ID:LRA0d3mU
683 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:23:19 ID:1fRvk.WA
┌─────────────────────────────────────────┐
│ AAの改変、作成について参考になるから見ておけ、というスレはこのスレ以外にありますか? │
└─────────────────────────────────────────┘
/| ,//
|ヽ、/:::::::::  ̄ ̄フ 、_
\-ゝ /::::::::::^~|::::::::::::::::<、
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::< >>642
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、 現行で挙げます
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ 「みっちゃんとAAのお話をして欲しいかしら 3」 (ヒロイン板)
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::|
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r 「やる太はAA演出について話し合いたいようです」 (Ⅱ板)
/ /|:「|「l〃 < 、 / !|
l∧ い ,-- 、 lイ/
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \ 作成なら、自分が以前書いた、「やる夫がAA職人を目指すようです」
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、 を、手前みそですが、挙げておきます
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
/─、 イ r.....:::/ >< |
685 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:27:46 ID:8eRXlq6s
686 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:28:04 ID:5Vr/Y8vQ
687 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:28:05 ID:1fRvk.WA
┌───────────────────────────────────────┐
│ 今、自スレ(まだ立ててませんが)のためにいくつか背景のAAを作成しているのですか。 │
│ 部屋の奥行きやカーテン、窓ガラスの感じが上手くいってないような気がしてしまいます。 │
│ なにか気をつけることなどが有りましたら、教えていただけないでしょうか? │
└───────────────────────────────────────┘
|:::::| /レ':::::::/::::::::://:::::::/.:.',
|:::::|´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/イ.:.ト、
|:::::|:::::::::::::::/!::::,イ:::/::,:<イ.:.:.トj
_|:::::|::::::::::::::! 、レ' //レ' f外ソ/レ'
|\!:::::::::::::::〉、 乂/イ _ -- ´`ヽ
|:::::|:::::::::::::::l `i i _∠_ '´ ̄ `ヽ \_______
|:::::|:::::::,、∧! ! 〉 ,<|  ̄ ̄` 、_) ̄ |
|:::::|/レ' 丶 __ノ ./ | >>643 i |
_|:::::| ̄ ̄ ` 丶 / / ! | |
|\!--- 、_ `ト- ' / | 日 日 日百 ナ ヽ / ヽ |
|:::::| `  ̄ `ヽ、 , ´ ,.イ | 口_| .疋ハ (メ、 レ ノ l
|:::::| ,`< / !  ̄ |
|:::::| / `ヽ / | ー--- --- |
_|:::::| / ハ' | |
|\! / ! ! ー- 、 ー- 、l l i _|_ ーァ !
|:::::| / l. | _ノ _ノ | ! /‐、 .l
|:::::| ,' l | ノ _ノ !
|:::::| l ! | ! |
_|:::::| { l |___, -‐ 二,ニ)、______|
|\! ', l / ` /
|:::::| ヽ _ -l ノ _ノ
|:::::| ト--- _ ̄-- ´| / ,r‐--‐'´
|:::::| |ー  ̄ _ --ニl / /
|:::::| ∠二二二フ!_ -‐ ´イ / /
|\! | |:::!_ -‐ ´ }'´ /
/ / / / | ヽ__ \
/ / / / / | \ ̄`
. /イ / ' / j __ \
/´ / / ./ / ハ \ ̄
/ / ./ / / / ,仏ム ト-\
; ′ / ∠ファ'zxイ_ 厶ィ/斗<i ト、 |
l ;| / /,不乃Y¨´ /^゛/ヘ必ソノ| ハレヘ| 今すぐでもスレで使えそうな出来です
レ1小 / | /へゞ=' 1 , /  ̄ 小lイ' ハ
亅 | ;ト、!'レ′ハヽ jイ / | !イ 自分は、そう思います
/Ⅵ弌ーヘ ゛゙ j/ ! ハ!
__//〉 〉 〉 ヽ ヽ ` _, メ∧
/´ / ./←←'<./ i\ ヽニ二ニノ イ 丶 奥行きは、配置するキャラAAのサイズで演出できます
/ / / ', \ ー一 / / ∧
/ ; ′ / ∧ 丶 / / 厶__\
__/ | i ∠ニヽ ノ } `¨´ / / ⊆) ̄\
マジお世話になりました。
689 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:30:43 ID:Lu9sVTd.
AA録で好きなキャラのAA見たら裸ぐらいはあるけど当然エロ自体はないし。
もし作るとしてもローゼンのほうが楽そうだけど、汎用AAでみんな回してるのかな。
690 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:30:52 ID:1fRvk.WA
┌───────────────────────────┐
│ オートトレーサーで大まかな線をとってそこから改変していく │
│ そういう手法はあまりお勧めできないものなのでしょうか?. │
└───────────────────────────┘
\丶、
_. -‐::::::: ̄:::\:::\ }ヽ
--==ニ::-‐::::::::::::::::::::::::::::::_:::ヾ::::}
..:::´:::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::´::::レ1::ノ――‐-
/::::::::::::::::::::::_.:.-‐::::´:::::::::::::::::::::|´:::\::::\ー-ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::: ノ::::::::::;}\:::ヽ
/:::/:::::::::::::/:.:.::::::::/:.:::::::::::::::::/:::::::::::〃::::ヽソ
//:::/::::/:::ノ::::::/:::::::/:::::::/::/:::.:.:::://:ヽ::::::.
//::::/:::::::::/::/::::/::/::::::/::::::/:.:.:.:.:/:/ヽ:::::;:::i::,
/::::/::::::/:://:::::/:::::/:://__.ィ/..:..:..:/:/ハ::::';:::i::ト:::、
l:::/:::::イ/::/ /:::::/::::/´/ャテミ lッ:/:,イ:/jソ l ;::i:::|リ ` >>645
|∧::::::ヽ/ /:/::/:::::l:::/ 込ソ |::// レ{´ | リソ 私が知らない、できない、教えられない、というだけで、
_. -┐ rハ:::::/:\!/:::イ::::/レ' l〃 ヽ l
! VL Vヽ::::::ヽヘl::/ _.ン/ 優れたやり方は山ほどあると思っています
ヽゝ `7} ';:::::i::ハ ヾ ´_. /
ヾ:、ヽ {、ヽ ___ハ/ソ } \ '" 二 / オートの利用も、その一つだと思っていただければ、
_ ̄ \ / \ 丶 /l
/ ヽ }∧ 丶.__ ` ーr---‐ } | ありがたいです。サー
/ / ヾ-∧ ヽ  ̄ ̄ ̄「|// 〉
/ / \ \ l | / 実際に役に立っているのなら、それが答えです
691 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:32:40 ID:1fRvk.WA
┌─────────────────────────────┐
│ えっちなAAをいじってると、途中でやたらと冷静になってしまって │
│ それまでの情熱が消えうせてしまう事があります。 │
│ どうすればいいでしょうか? │
└─────────────────────────────┘
/:.:.:.:.:.:.:..:./:.:.:.:.:/::.:..:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:ヽ:.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:/:.:./: /:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.∧
〃:.:.:.:.:.:.: /_:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.;.:':.//从:.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:}、_\
/ イ:.:/:.:.:´ ̄¨=≧x、_:/:.:.:.:.:.://x≦イ下:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:ハ  ̄
/ィ:.:.:.:.::.:://忙テY;:.:.:.:./≧イ忙テYテ ';.:|:.:.从ハ:.:.:.:i
|:.:./:.::/V∧ゞzンィ:.:.〃 /ゝ弋zンノ .}:.i:.:.:ハリ }ハ: |
| /|:./ i  ̄ //.}:  ̄ j:∧/ / ハ! >>648
|{ !' .ゝ.', / :! i' / ィ1 途中で抜かないでください
. , {:.. _ rvイ/
从 /:.:/
{}ト. ´ ̄ ̄` i/ ..イ://
|ヽ  ̄ // ,'/
/ ̄リ \ ., ィ ハ>.
/ {! `ー‐ '' {::i .∧
,.< \ У. ∧
693 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:33:56 ID:DA1PNC/E
ちょっと前にやる夫作家たちのデスクトップやエディタのキャプを晒すスレとか見たいと思ったことを思い出した
知らない設定とかあるんだろな
694 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:34:13 ID:Lu9sVTd.
あるあ……あるあるあるw
695 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:34:26 ID:vdJ/HqLQ
茶吹いた
696 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:35:18 ID:1fRvk.WA
┌────────────────────────┐
│ 背景とキャラを一体化させるのとさせないのとでは、 │
│ それぞれメリットとデメリットってありますか? │
└────────────────────────┘
_ -'  ̄ Vl_
∠ , ヘ ヘ ヘ ヽ >>649
/ / ヽ ヘ 一体化させることのメリットは、容量削減と、
. / // / / / } 、\
// / / / / / ハ ヽ\ ヽ ヽ 背景との親和性を高めること
イ / /∠/_// /_/_,,ム }ヽ N
l,-l/ / _て::ナ7 / / 1::T_N ハ ! デメリットは、ズレる危険と合成の手間、
{ l/  ̄ // !  ̄ |!l
,イヽハ 〉 !ノ、 溶け込みすぎて、見にくくなること、だと思います。サー
/ | ヘ _ ハ \
/ | l \ /_ ノ メ/ l \
| l \ ー /l l \ させない場合のメリット・デメリットは、
| ,--、ヽ ー イ ! / ̄! ヽ
|/ \ l/ | / ! 上記を反転させたもの、とお考えください
ノi一 ーlヽ、 / |
698 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:38:53 ID:1fRvk.WA
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< これにて、質疑応答も終了いたします!! >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
「i|
| ||
,r‐ォ}」|
l []ノ,} ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
{ ,ノ < >
/ | < ブートキャンプへの参加、ありがとうございました! >
/ | < >
/ l ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
l !
l | _ /∠ へ
l ノ l> ` // \
l lフ / ///ハ ヽ
| l7〃/オ/ー≦ トi ト ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
| / |〃| L |、ト < >
/| / l {jl , ─ 、 l ハ < また、どこかでお会いしましょう!! >
iー'´ l }ヽ.  ̄ /' < >
l ∧-L  ̄ /l ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
l / \ `i ー' ト、
l / / l \」\ /、 ハ
ノ、 / l ト、| 〈 |
ヽi / l | l ,. <ヽ
| l lノ/ \
| l |/ ヽ
| |o |`ヽ | i
700 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:39:43 ID:vdJ/HqLQ
701 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:39:52 ID:uphRPiDg
研鑽を積んだ後、短編スレにて投下を試みる所存であります、サー
702 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:39:57 ID:oZpDQn72
703 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:40:09 ID:Ed4YWbLY
704 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:40:18 ID:h8OQ601c
705 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:40:35 ID:wJvVZsoY
大変勉強になりました
706 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:40:40 ID:RWuX3o8k
707 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:40:45 ID:0jIuOGYM
708 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:40:48 ID:BWYnoO0M
709 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:40:58 ID:Lu9sVTd.
710 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:41:21 ID:CxRDpywM
711 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:41:30 ID:Cv9gB2KQ
特にAA改変とかいらない所で投下してますが、面白かったです
712 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:41:57 ID:SXLgR8Ng
「武器を持たせる」「キャラを、別のキャラに変える」も楽しみにしてますw
713 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:42:20 ID:.wqlPOuY
714 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:42:36 ID:Tf/Mjiws
715 : ◆LOVE/GbXFM:2011/07/19(火) 00:43:03 ID:1fRvk.WA
┌────────────────────────────────┐
│ │
│ _n_,.、 __ _n___,、 __ n__ _n_n__ ┌―‐┐ │
│ └i rヘ〉 └‐¬ | └i n ト、> l リ r┐l └i_n┌' └Fマノ (⌒'⌒) │
│ (才P_) l二ノ . U U. └1」 ∟フ く丿 ` ┘ \/ │
│ │
└──\┌────────────────────────────┘
\
_ ,,. ---- 、 /
_/´ ` ヽ、_ _人_ /
/ / \ `Y´ /
/ / i / | ヽ ', /
,' ! !ヤT Tト /」_ ! ! !| * /} *
! | |ィ チテト V/リ __ `ト、 ! リ * r/ / _i_
人 ! ハ | ヒrリ だ} 〉リ ムイ /ム'^7 !
`Y´ / ∧ ヽ. 、 Vソ 厶イ\ ! /yヘ!
. * * / / ハ ヽ r ‐ ァ ハ. \ | / _!_
, -‐ ' ´ /r―‐! ヽ. ' _. ィ \ \ /`ー‐<. !
_!_ / r―ヘ:.:.:.:.| |7 「\|`::个‐ュヽ )〈 ヽ_人 *
.i / / /:.:._:>'’ |く女}|:./ ̄ ̄ _, 孑' | ノ ;
/ ./ /:.f´ __人:.:Ⅴ!:| 〈:.\{`ー-| | ̄\ *
./ / /〉:∧ /―――⇒リ人 \:.>‐:| ,ハ | \
| / / /:.:.:.:∧ ∨:.:.:.:.:.://\\ ー ` ̄ ̄ ノ ∧\ |
V / /:.:.:.:.:.:.:∧ \:.:.:.:/|! ! iヽヽ、 _/ |::::::::::\/
人 | /:.:.:.:.:.:/:.:.:} ∨ i! } V:::>‐<_ ノ:::::::::::::::\
} 厶 イ:.:.ト、___ノ ! | \ \::::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::人::::::
ー' /:.:.:.:.:.:.:.ト、>― / / /` ー‐-、>--、__::::::::::::::::::`Y´:::::
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧__ /_/ | />-、_>―‐ァ‐-、::::*::
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:<__,. イ:| / ヽ /:.:/\:. !: :. :. :!:.:.:.:.:|:::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:./:::::::::::::::| |::| 厶:イ´:.:/\:..:.:7ー ‐-く:.:.:.:.:.|:::::_!_
――‐ '::::::::::::::::::::::| |∧ /ー‐:.r: ´\:. :. :<、:. :. :. :/\/::::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::\ /:. :. :. | :.: へィ:. :.:.>--く_/::::::::::::*
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::∧厶_:>く:. :. :. :. :. ∧/ \:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::厶{ハ \厶r―-、_/ ∨:::::*
::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::厶/:::::::\ \ / ̄ヽ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::(_ _ _/::::::|:::::::i:::::::::,/\ \ /::::::::::::::::'::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::|___ }::::::::::::\∧_/::::::::::\ ,.-‐く::::::::::::::::::::',::
:::::::::::::::::::::::::::: / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、 /:::::::::::::\:::::::::::::::|:
::::::::::::::::::::::::/ ,.ィ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/:::::::::::::::::::::\::::::::::|:
:::::::::::::::::::::: '^^::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_!_::::::\:::::::::::::::::::::::\::ノ:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*:::::::!::::::::::::_>-::::::::::::::::::::):: 【 おしまい 】
ありがとうございます、早速試してみようと思います。
それと箱さんが「やる夫がAA職人を目指すようです」の作者さんだと初めてしりました。
自分がAAを作るさいに大いに参考にさせていただきました。ここまでこれたのは箱さんの
おかげです。本当にありがとうございました。本当にお疲れ様でした。
717 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:43:47 ID:OuYum68c
718 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:44:44 ID:Tf/Mjiws
自分は、ページの移動と、短形選択切り替えを割り当ててるけど、すごいやりやすい。
719 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:45:12 ID:CWXEdvkE
720 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:45:59 ID:N/9aFi3k
自スレにも活かしていく所存であります、サー!
721 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:46:14 ID:6EtmnrDQ
Editからスクリプトが起動しないよー!
ちゃんとLibraryフォルダ内に.eppで保存してるのに……
722 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:47:12 ID:6FkcuU86
再起動、もしくはスクリプトは起動してるけど渡世AA人のフォルダのパスを間違えてるとか。
723 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:47:44 ID:6EtmnrDQ
やってるやってる
パスもショートカットからアドレスコピペしてるしあってるはず……
724 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:49:04 ID:JBk.rUEI
725 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:49:16 ID:9vYAZFUM
ところでこの人の現行スレとかあるの?
ググってもそれっぽいのは見つからなかったが、声が掛かったって事はどこかにいるんだよな
726 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:49:30 ID:7DkZTUlw
俺も何故かその現象が起きて、仕方がないからライブラリフォルダじゃなくてスクリプトフォルダ直下に置いたら認識された
727 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:49:50 ID:6EtmnrDQ
の例だと、
S0 := EditorText;
S1 := SelText;
for I := 0 to 20 do S1 := S1 + #13#10;
EditorSetText( S1 );
Exec( '"渡世AA人のフルパス"', '', 0 );
Sleep( 100 );
ActionExecuteOfString( 'w2chSendText' );
EditorSetText( S0 + #13#10 );
こうなる……はず、だよね?
728 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:50:28 ID:6EtmnrDQ
!!
ktkr!
さんくす!
729 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:50:30 ID:5UG9Lg4E
730 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:51:48 ID:2DVXI/AQ
731 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:53:48 ID:7.TGBZHs
スクリプトも四苦八苦しながら当てた甲斐があったぜ
732 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:54:20 ID:6EtmnrDQ
begin
Exec( '渡世AA人のパス', '', 0 );
end.
これでも渡世が起動するんだけど、どう違うのだろう
733 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:54:46 ID:wJvVZsoY
声がかかったというより、茶店での立候補だったと思うけど
違ったらすみません
734 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:57:46 ID:aQU5gyPg
なにより面白かった!教える系の理想だとおもう素晴らしい!
俺もAA改変やってみよっかなって思える感じだった。
本当に乙!
735 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 00:59:05 ID:nEPbmkrw
渡世人 導入してみようかな
736 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 01:10:06 ID:9vYAZFUM
なるほど、引っかからない訳だ
見てくる
737 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 01:15:08 ID:IsKweewY
現行はないはず
やる夫界隈でAAに興味がある人なら、まず間違いなく知ってる職人さんだよ
そして>>530のようにスレも立てている
738 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 01:29:18 ID:fI/9xScA
ブートキャンプ式怒涛の講座で渡世人とスクリプトの導入に成功しました、サー!
739 :名無しのやる夫だお:2011/07/19(火) 02:19:39 ID:QxSeAVbQ
スッ、スバラスィ(;´Д`)
740 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 02:44:02 ID:AN9B73LU
741 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 03:19:14 ID:Te6FimvU
とても分かり易かったです。
742 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 03:25:27 ID:lLkWkPMk
乙したー
743 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 03:27:20 ID:StC4/4Bo
744 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 07:37:32 ID:cbV7QvS2
今回も非常にためになりました。目から鱗です。
箱さん、ありがとうございました!
745 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 08:39:10 ID:I9BzWImA
書込欄に送る[w2chSendText]
とかの付加機能を有効にしないでいいならそうするがよろし。
スクリプトはこのツールに限らず、わからないものは弄るべからず、だ。
そちらの方が便利だからそういうスクリプトが推奨されてきているんだ。
746 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 12:58:48 ID:x41a/yr2
渡世AA人DLしたけどそのまま押入れに眠ってるから引っ張りだしてこよう
747 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 14:16:11 ID:MMYpCgc6
物凄く亀だが
AA・裸の女・セリフです、サー!!
に見えた、たぶん俺の目と脳が腐ってる
748 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 18:00:45 ID:i4RrjF1g
AAも作りたかったからAA職人スレ読んでくる
>>1乙
749 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/19(火) 19:15:28 ID:i4RrjF1g
ここか
いってくるぜひゃっほーw
750 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 00:45:04 ID:JYFCrgqs
さっそく表情改変に挑戦してみたらそこそこそれっぽいのが出来ました!
ありがとうございます軍曹、サー!
751 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 01:34:24 ID:BnykWvas
>>140-
の顔パーツの種類(目とか口とか)について、
もっと詳しい種類とかが具体的にまとまってるところってありますか?
752 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 01:38:18 ID:fA9Yavmg
それは>>571以外でか?
753 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 01:49:24 ID:BnykWvas
目とか多すぎて逆にどれがしっくりくるのか目移り状態orz
754 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 01:54:05 ID:fA9Yavmg
少なくとも俺は知らんわ、すまない
755 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 01:57:38 ID:fA9Yavmg
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1299960981/
一応ここも貼っておく
756 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 01:59:30 ID:fH5SEsBg
後はここで目についてやってるぜ
やる夫がAA職人を目指しているようです
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1250516736.html
757 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 02:07:46 ID:BnykWvas
758 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 18:08:36 ID:aPgX/2No
>>519は実行済み。
謎い。
759 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 18:12:13 ID:/39WU0k.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1307817465/69
>※上手く作動しないようなら、"Sleep( 50 );"のところの数字を増やしてみてください(単位:ミリ秒)
760 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 18:22:04 ID:aPgX/2No
400でアウト、425で正常に動いた。ありがとう。
761 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/20(水) 21:50:02 ID:p2Gt4svA
誰かがものすごい勢いで質問に答えるスレinやる夫板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1311008449/
こっちもいけるぜ
762 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/21(木) 13:14:27 ID:YywhTsXA
Sleepでタイマー仕掛けて待っておくわけさね
マシンが古い・メモリに余裕がないって人は1000ぐらいにしとくといいかも
763 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/22(金) 09:34:03 ID:QJPZIe8s
764 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/22(金) 20:59:49 ID:kLqz4St2
AA講座は読んだ。
765 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/22(金) 21:01:17 ID:pxXxVmd2
また依頼スレとかで画像とその画像から出来上がってるAAを参考にして作ってみるとか
766 :質問スレッド稼動中だお:2011/07/22(金) 21:03:42 ID:1jqi2YzU
- 関連記事
-
- 軍曹が教える「超初心者のためのAA改変」 番外編: 「AA作成時に「何に注意して作るのか?」」
- 軍曹が教える「超初心者のためのAA改変」 番外編: 「講座内容に関する質疑応答」
- 軍曹が教える「脱初心者のためのAA改変」 第五条: 「より自然な改変のためには」
- 軍曹が教える「脱初心者のためのAA改変」 第四条: 「渡世AA人で、「切った」「貼った」」
- 軍曹が教える「脱初心者のためのAA改変」 第三条: 「まずは渡世AA人の導入を」
- 軍曹が教える「脱初心者のためのAA改変」 第二条: 「削り」と「カットイン」
- 軍曹が教える「脱初心者のためのAA改変」 第一条: 「改変は何のために」
- 軍曹が教える「超初心者のためのAA改変」 第七条: 「渡世AA人を使えば、大体何とかなる」
- 軍曹が教える「超初心者のためのAA改変」 第六条: 「喜怒哀楽を揃えてみよう」
562 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:33:42 ID:ThBHX3qs
563 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:34:10 ID:AgoBY.mY
564 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:34:21 ID:qZuh//FA
なにそれエロい
565 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:35:04 ID:MAf4.bX6
566 :名無しのやる夫だお:2011/07/18(月) 22:37:30 ID:sSyWqF/A