目次 |
640: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:08:23 ID:mPPoH8TM00
§ 蛙状態について
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ
| ( ●) (●) さて、FF2の蛙状態については、
| (__人__) , -―ーっ
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ どれくらい知ってる?
. ン } |. |
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' | 以降のシリーズと結構違うぞ。
../ / r_____ ノ
/ / |i
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ とりあえず、弱くなるってことと、
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | トードでは治せないってことぐらいかお。
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
641: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:08:53 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 具体的な性質はこんな感じだぞ。
| ` ⌒´)
| }
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蛙状態の性質
・全員蛙で全滅
・戦闘中魔法が選択不可(移動中は使用可)
・行動時の命中回避判定が全て失敗扱い(小人状態と共通)
・戦闘中、生存キャラが上にいないと行動不可
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \
. | ( ●) ⌒) | なんか、聞いたことない性質もあるお。
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ _ノ\
/´ |
. | / |
642: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:09:57 ID:mPPoH8TM00
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) 最初の「全員蛙で全滅」は知ってるお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / 頑張れば戦えないこともないと思うけど。
. ノ \
/´ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そりゃあ、攻撃アイテムがあれば戦えるかもしれんが、
| (__人__)
| ノ 普通は何もできないに等しいからな。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ 移動中の蛙キャラも用意されてないし。
ヽ “ /_| |
\__/__ /
643: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:10:28 ID:mPPoH8TM00
____
/ \
/ ─ ─\ 次の、戦闘中はトード含めて魔法が使えないのはいいとして、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 移動中は普通に使えるのかお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 戦闘中は「使えない」じゃなくて「選択できない」だから、
| (__人__)
. | ノ 選択後に蛙になった場合は使えるぞ。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ これは沈黙とか忘却と同じだな。
\ “ /___| |
. \/ ___ /
644: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:10:44 ID:mPPoH8TM00
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) あと、移動中、使うことはできるが、
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 新たに覚えることはできないから注意な。
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/ \
/ ─ ─ \ ややこしい話だお。
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
645: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:11:34 ID:mPPoH8TM00
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ その次の「命中回避判定が失敗扱い」って
/⌒(__人__)⌒ \
| ) ) u. | 要は必ずミスするってことでいいのかお?
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 大体その認識で問題ない。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ダメージ系特殊攻撃なら効果は出るが、
. ヽ }
ヽ (\ ノ、 追加ヒットが無くなるので、基本的にダメージは落ちるな。
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
646: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:12:02 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ちなみに、このせいで、戦闘中は乙女のキッスでは直せないぞ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l 自分で使っても、失敗するから治らないし、
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く 他人にはアイテム使えないしな。
/ ヽ \
____
/ \
/ \ フェニックスの尾や金の針同様に
/ \
| \ ,_ | 乙女のキッスも戦闘中使っても意味ないアイテムなのかお。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
647: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:12:46 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 例外的に、この性質より、弱点必中の方が優先されるから、
| (__人__)
| `⌒´ノ 弱点を突けば当たるし、威力が落ちることもないだろ。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/ \
. / \ そういえば、耐性兼弱点でも
. / ― ー \
| (●) (●) | ヒット判定では弱点優勢だったお。
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
648: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:13:22 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あと、アルテマは命中判定が特殊だから
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 安定して300程度のダメージを出せるようになるぞ。
. | }
. ヽ }
ヽ (\ ノ、 特に、対象の魔法防御が高いと、
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ 正常状態で使うよりダメージが大きくなる。
| .に }
| (___,ノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 流石アルテマ、謎すぎるお。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
649: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:13:56 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) まあ、蛙だと魔法が選択できないから、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 基本的に、蛙になったターンしか使えないんだがな。
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \ 本として使ってもいいが、全体化だから弱いし。
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ それじゃ、全然使えないお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
650: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:14:36 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あと、蛙になったからと言って、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 攻撃が当たりやすくなったり、
.l^l^ln }
.ヽ L } 被ダメージが増えたりはしないからな。
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
. / \ 攻撃面は貧弱になっても、防御面では変化なしとか
. / ― ー \
| (●) (●) | ちょっとイメージと合わないお。
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
651: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:15:01 ID:mPPoH8TM00
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ で、最後の「生存キャラが上にいないと行動不可」
/⌒(__人__)⌒ \
| ) ) u. | ってどういうことだお?
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いや、そのままの意味なんだがな。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } 生存キャラが上にいないと、戦闘中は
. ヽ }
ヽ ノ コマンドは入力できるが、行動はできない。
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
652: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:16:18 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 例えば、フリオニールは先頭だから蛙になったら行動できない。
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ マリアが蛙の場合は、フリオニールが生存してないとダメで、
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 ガイが蛙の場合は、上二人どちらかが生存してないとダメだろ。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \ ここでいう「生存」ってのは死亡・石・蛙になってないってことだ。
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ 上3人が蛙になったら、
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n 4人目しか行動できないってことかお。
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
653: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:16:53 ID:mPPoH8TM00
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 この、行動できないのって
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | やっぱり何かのバグかお?
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) だと思うんだが、原理がよく分からん。
.| (__人)
| rつ
.| ((三) 移動中の表示キャラより上にいるキャラは
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 強制的に行動不可扱いにでもなってるのかもな。
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
654: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:17:15 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ちなみに、行動時点の状態が影響するから、
| (__人__)
| ` ⌒´) ターン中に上のキャラが死ねば行動できないし、
| }
ヽ } 逆に復活すれば行動できたりするぞ。
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
___
/ \
/ \ 行動できない状況でも、
/ ノ ヽ、_ \
| ( ●) (● ). | コマンド入力が無駄とは限らないのかお。
\ l^l^ln__人__) /
/ヽ L⌒ ´
ゝ ノ
655: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:18:19 ID:mPPoH8TM00
§ 小人状態について
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\ じゃあ、一時異常の小人の方は
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | どうなってるんだお?
ヽ |
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) 「こびと」か。 説明書では「小型化」と記載されてたな。
.| (__人)
| rつ
.| ((三)
ヽ ( < 「わすれた」が「忘却」になってるのと同じ感じだが。
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
656: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:18:58 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) で、性質だが、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 「行動時の命中回避判定が全て失敗扱い」
.l^l^ln }
.ヽ L } ってだけだろ。
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ 魔法も選択できるし、行動不能バグもないってことかお。
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
657: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:19:20 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ただし、魔法が選択可能といっても、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 当たらないせいで、弱体化はしてるがな。
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く 弱点とアルテマ以外。
/ ヽ \
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ そのあたりの性質も蛙と一緒かお。
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< でも、使えるだけマシだお。
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
658: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:20:31 ID:mPPoH8TM00
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まあ、確かに麻痺や混乱に比べれば軽い異常だな。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } 蛙同様に、防御面に影響はないし、
. ヽ }
ヽ (\ ノ ターン経過で4割ほど治るし。
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ でも、敵がなると即死なんだお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
659: ◆YzOncw9Ros :2021/01/21(木) 20:26:02 ID:mPPoH8TM00
アルテマについては後で詳しくやる予定です。
- 関連記事
-
- やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 補足 「敵を蘇生、死んでるが消えてない敵を蘇生」
- やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 補足 「レイズの限界、HP0生存の補足、死んだ敵が消えない」
- やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 補足 「眠りと麻痺状態について、石状態でダメージ、死亡による異常リセット、異常表示」
- やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 補足 「バスナについて、エスナについて、レイズについて」
- やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 補足 「蛙状態について、小人状態について」
- やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 補足 「敵の逃走率、フィアーについて」
- やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 補足 「テツキョジンに遭う、エンカパターン、エンカウント飛ばし」
- やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 第15話 「最大HP上げ、ジェイド、パンデモニウム、マサムネと源氏シリーズ、皇帝と話す、エンディング」
- やる夫がFF2を快適にプレイしたいようです 第14話 「パラメキア城、落とし穴、耐性兼弱点、癒しの杖、リチャード離脱、リバイアサン、エクスカリバー、ABキャンセル、高速レベルアップ、回避率オーバーフロー」
661: 令和もどこかの名無しさん :2021/01/22(金) 22:48:09 ID:6waERCBI00
カエルも小人も
Ⅲでは状況に応じて必要になったっけ
662: 令和もどこかの名無しさん :2021/01/22(金) 22:57:55 ID:qdHuTc6M00
>>661
Ⅲではネプト竜の眼を回収するため、小人が必要で
蛙はどこかのダンジョンで蛙にならないとワープできない(先に進めない)というのが
あった気がする