やる夫ミュージアム
 
目次


285 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/16(土) 02:02:53.95 ID:u5KI2rQo
日曜日にドラ編を投稿予定です。
お待たせしてすみません。

286 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/16(土) 02:04:15.65 ID:VhF1WO.o
楽しみに待ってるぜ

287 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/16(土) 11:59:54.00 ID:AC1Ogkwo
ここは解り易くて助かります

288 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/16(土) 14:10:13.29 ID:pd06PE.o
wktk

289 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 01:51:32.84 ID:CBxQzuoo
楽しいにしてるぜ

290 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 01:52:19.54 ID:CBxQzuoo
「楽しい」じゃなくて「楽しみ」だった

291 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 21:56:27.53 ID:h8WSEzYo
短いですが投下します。
なんでこの程度の長さに2週間近くもかかってしまったんだ・・・orz

292 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 21:58:37.42 ID:h8WSEzYo

 ____
:::::r乞ト.::::`丶、
::::ヾこン:::::::::::::::\
^⌒^⌒^ーr、:::::y=l=x
li | il  |il l | ト《_八_》
|il|i|l i|li|l|lil|li|i| l`介'i′
|li|l|l i|li|i|ili|lillili|il| il |
|il| | l l |l|i |li li|l|li|il| |
l l| ハl | l斗fT7从i|l |      「ドラ」? それなら知ってるわよ。
       ◯  /l|ilil|
        'il |lil||       有名なあれのことよね!
       / i| | lil|
  ¬   _イ|l i| |厶イ廴
≧==≦〈{|:::::\/三三≦
 〈八〉 〈{|:::::::::::Ⅵ三三{
^⌒Y⌒〈{|::::::::::/l|丁ヾ{ ̄
 〈匂〉 〈{|::|::::::||i| l|
nnnnrタ::::|::::::||i| |l



            _─-、 -‐;z.__
        > ` " ゙  <
       / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙\
         l " " ", ,ィ バ i ゙、 ゙、ヾ
         | " "ノlノメ、 |ノjムヘ. N
        ! r,コ| =。=  ,。==ハリ      ・・・・・・
        | |ヒ.j|   ̄ r_ \7
       j `ァヘ ⊂ニニァ7′      麻雀牌の種類すら知らなかったやつが
.     _/∨ :::\ = ∧         「ドラ」のことを知ってるわけないだろ。
  -‐'''"´ |.  ヽ.   ::::\,.イ |`'''‐- 、.._
        |   \   :::::/ │     ハ  「ドラ」っていうのはな・・・
.        |   ,ヘ 〉   |へ、|    l. l
        l_/  ゚〈`ー'|   ヽ!   │ |
           |:::::::|  「 ̄ ̄| │  |

293 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 21:59:54.55 ID:h8WSEzYo

                ,r,== {薔}ー-、_,、
         __〆  / /   ヽヽヽ  ヽ
          ||ノ,人ソj | |     | | i .} }ヽ
           く/l_|||斗七\  |メ、|/| j }|    だから、知ってるってばぁ!
           /从|ヘ/ /   \ソ   〉/ /,イ
            / | |/ヽk== , r= 、ノ /l
        /  \\> ┌‐┐ ゙/ 'ハ     これのことでしょぉ?
         |  l  \ヽ、  ヽ_ノ イ /i |
    r777777777tノ` ー r ´ |/ i l |   /|_
   j´ニゝ        lK/||\>へ、 /|/l/::::::::::::'ーz_
   〈 ‐'           l|〔{〈匀}くl::::::: V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   〈、ネ.   「ドラ」    l|::-ゞーヘ/::::::::_ノ〉:::::::::::::::::::::::::::::<_
   ト |l   とは…  .とニヽ⌒トイ :::l\:::::::::::::::::::::::| ̄
   ヽ.|l         〈ー-   { :}`ヽ. ::l `Y' ー─-、l
      |l           .lトニ、_ノ  { :::ヾ、!
      |l__________l|   }/ ::::::: ソ



         ↓

       ______
     / -、 -、   \
    / ■■■■■、   \
   / / `-●-′ \    ヽ
   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |. ── |  ──    |   |
   | ── |  ──     |   l
   ヽ (__|____  / /
    \           / /
     l━━(t)━━━━┥



        _,. -‐―‐-、)ヽ
       '´,> 〃   ノ `⌒ーz
         / 〃           ゝ
        〃,/, 〃       _   ヘ
       |〃/ ,〃 〃 ,、,、 、 ,   ヾ'|
        / /,〃 ,.ヘヽ_,ゝヘ{ ヾ ヾ |
         l/ / ,.く  />‐ ァ ヽ'ト、ヾ' !      ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。
           |/  >ヾ ̄´   |'ト||ヾ |
           /         |l〃 ヾ|
         ∠-‐フ   _, / ヽ.ヾ'」
             ` ̄匚,   /   >'^ヽ._
              /  /   /    |
                 '―ヘ  /     人
               /冫′    /ミミ\
               /| |\   ./ミミミミ
             /|,ヽノ!  \/

294 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 22:01:12.95 ID:3Cb.gjMo
だめだこの人形…!
早く何とかしないと…。

295 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 22:01:26.98 ID:CLO6TvMo
さすが銀様wwwwww

296 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:02:41.19 ID:h8WSEzYo

       __ _rrz=、、_
_ノ\_∠, ..:{>{くtア〉}:.::..  、
  ふ  (.:::.::.`ー=‐'.:.::.::.::.::..\
   ぁ  r.::.  ィ^⌒^⌒^⌒^ヽ:.ヽ
  ふ  /'  /            \
   ぁ {  イ | |       l |     ヽ
.  !?.〉斗┼十     j⊥」 l   l|
 ふ   /ム=ミ、 ヽ   /,イぅカ、l | i !
  ぁ  { 仏 {::::|   i/ ! {::::゚ハヽ: :|N
  う  | 弋ニソ    ' 弋辷ソ ,ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
 !? ヽ:::: ̄..  ィ――--ァ ´弋_,.,ィー-
-t、/\_>:::::;/     У ::::: /:i つ \__
::∧ l| |J.   \   /  / i | 二ン
. \ヾ | |` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|   | ノ
   ヽ | |\     ̄/ /|  |   iイ三≧


    ※ 訳: あら!? 違う!?



        _,. -‐―‐-、)ヽ
       '´,> 〃   ノ `⌒ーz
         / 〃           ゝ
        〃,/, 〃       _   ヘ
       |〃/ ,〃 〃 ,、,、 、 ,   ヾ'|
        / /,〃 ,.ヘヽ_,ゝヘ{ ヾ ヾ |
         l/ / ,.く  />‐ ァ ヽ'ト、ヾ' !     寝ぼけた頭のセンは繋がったかい・・・?
           |/  >ヾ ̄´   |'ト||ヾ |
           /         |l〃 ヾ|
         ∠-‐フ   _, / ヽ.ヾ'」
             ` ̄匚,   /   >'^ヽ._
              /  /   /    |
                 '―ヘ  /     人
               /冫′    /ミミ\
               /| |\   ./ミミミミ
             /|,ヽノ!  \/

297 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:04:16.02 ID:h8WSEzYo

      、、-v z_
     ,ゝ     ヽ
.    Z._ィ,∠ト、.}
.     幺__,´レリ
       ヽ /V、_
.    ,.-‐/〉 ノ ! >‐ 、
   /ゝ.∧l' ,へl   /ト、    「ドラ」っていうのは、
   〉.l` 、_∀    レ .ノ、     あがったときに手の中にあると
   ヽ!  / /`´7 /ヘ   _>   翻数が1つ増える
     |  l `‐.'//  .Y´ヽ.   ボーナスみたいな牌のことだ。
    〉- /     / / /
    l _ヌニン`-〈/./       毎回、どれか1種類の牌が、「ドラ」に指定される。
   ./!r‐合-┬/ r'
.   (/::::ニ{{三(.へノ
    l::::::/}}ヽ、::::::::}
    |::::::::フ`ヾ:::::::::|

  .__________________________
 |一│二│三│四│ 4.│ 5.│ 6.│  │  │  │⑧│⑧|⑧|
 |萬|萬│萬|萬|索│索|索│西|西|西│筒│筒|筒|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
                        ~~~~~~~~~~~~~
たとえば、ドラ=【西】 なら、この手は『ドラが3個ある』わけだから、翻数が3つもアップする。

298 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:06:52.55 ID:h8WSEzYo

                      r_‐、_
                  _, -ー::L._.」‐-、` 、
              /‐ '´ ̄ ̄ ̄`¨ヽ:::丶ヽ
            /  ,        ,  \:::ヽヽ
          r./  /|/',   /l/ |    i::::||
           L| /   ',/     l/|   !:厶l     手の中にあるだけで1翻、って・・・
         /∨ ○       ○  /  l下、_〕_
             /              /  i !__ト、      役をチマチマ覚えるのが
             !     ┌┐    'イ  /   l.     ばからしくなるほどのお手軽さだわぁ。
            丶、._  ̄ ___/ /     l
                l/!  ̄r::t水ァ::j/     ',



            _─-、 -‐;z.__
        > ` " ゙  <
       / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙\
         l " " ", ,ィ バ i ゙、 ゙、ヾ
         | " "ノlノメ、 |ノjムヘ. N
        ! r,コ| =。=  ,。==ハリ
        | |ヒ.j|   ̄ r_ \7          「ドラ」は、誰かがあがったりして
       j `ァヘ  ──‐:7′       局(1ゲーム)が終わるたびに変わるからな。
.     _/∨ :::\  ̄ 人
  -‐'''"´ |.  ヽ.  ::::`:.イ  |`''‐- 、.._    どの牌が「ドラ」になってるのか、見逃さないよう注意したほうがいい。
        |   \  :::/  |     .ハ
.        |   ,ヘ 〉  |へ. |     l. l
        l_/  ゚〈ー‐'|   ヽ!   │ |

299 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:08:51.36 ID:h8WSEzYo

           ___     ,.. -─z:._
        `~`''‐、 ``ヽ, ' ll  '´ lll ``ヽ、
.      ,. ‐''"~´ ̄ ` ll    lll   ll   `ゝ
    ∠.. --ー;:=‐ lll   lll    ll     ll ヽ
      ,r''´ ll    ll   ll      lll   ll i
      / ll ,.   lll   ll    lll      ll   !
   , ' ,. /  ll   , '|.ll ト. ll i    lll    lll |
.   / ' ´, ' ll lll ,イl/  l l.ヽ |ヽl!ト、 、   ll   |
    / イ / , ' l/   ヽ,l ヽ|_,ゝl-ヽヽ ll  ll  |
    //.イ ,イ ̄`ヽ、     ´ヽ. ヽ  `i   lll |
    / |/ l===。=、   ,,,===。== .|ll|'⌒i |      次は、この画像を見てくれ。
           l: ` ー-'/     ー-‐ '´  .| !'`! | l|
.           l   /            .|l!'^l l l     右下のほうで、1枚だけ
         ! /__,,,,,,,,,-,        .|!_ン |.      表になってる牌(4索)があるだろ?
           i `_____,   /ヽ lll  |ヽ.
          !.   ___    /    ヽ  |  ヽ.   これが「ドラ表示牌」だ。
              ヽ   ̄ ̄  ./     ヽl |   ヽ
.            /ヽ      /       ヽ|     !` ー
      _,, -‐''7   ヽ  ./         /'    |`:.ー
  ‐''"~_,,:..:-‐/    l`'´ |         /        |:..:..:.
  ''"~:..:..:..:..:/     l   |      /        |:..:..:.


参考画像(天鳳より):
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz9128.bin (リンク切れ)


                       _r=ァ=、ィfZァ、,、
                    ,  ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
                    / _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
                 /r=、ソィー'7´          ヽ
                 ハ L/イ| ヽヽ         ヽ  l
                , ソ/ l ハレ´イ{ {   |{.   |  |  ハ
                //:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ.   } , リ |!
               ハ:{/イ: {  小7テミト、 {ヽ!: / / /   l l
       ヽ._ヽー 、   / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ  イ/
         ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:...  lト\`    /ィ亙フ'´//′   その牌(4索)が「ドラ」になるの?
 ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\  j:〉..:.l:...  l!      ,!  7´ |   /
  _,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、   -‐ イ.: j|  /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
    /′  /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
      /´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
     /´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
   /' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
   ///   /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j   jァzく::.::..::..`ヽ、

300 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:10:35.16 ID:h8WSEzYo

∠-'';::/ ,∠/ ./::   ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ}   ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_  ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: `  ー‐=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/  ヽ | ヽ!  ゙l
::|:::::      ..::::::::::::::::::::::/    ハ     ヽ!
:|::::::    ...:::::::::::/::r:::::::i_:   ,'l }          いや・・・。
|l::::::        `__:::    /.|′       ドラになるのは、“ドラ表示牌の次の牌”だ。
iヘ::::..      ̄ ̄     `ヽ ./^'
:|::ヽ:::..      ‐==;;   /          さっきの画像でいうと、ドラ表示牌は4索だから、
::l::::::ヽ::..        :::::::   /    ,.、.         次の5索が「ドラ」になる。
:::l::::::::::\.         /  /.:/:ヽ.
::::|:::: :::::::\.         ,イ /....::/::::::::ヽ


例:
          .__
 ドラ表示牌が|⑧|
         |筒|⇒ ドラは⑨筒
         └─┘
          .__
 ドラ表示牌が|一|
         |萬|⇒ ドラはニ萬
         └─┘

301 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:12:36.99 ID:h8WSEzYo

    /_{f7.::::::::::〆                 \
   / __{f7.:::::::〆   /           \  \
  厶イ7:r-、く  | |    |        ヽ   \
 〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | |   |、          |    ヽ
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ  | \   ',    |    | '.
/ /://ll |:「´   |{ 丁ヾト、|  ヽ  |!   |    |l |
  |::|  l| |:|    |ヽ弋f==,ミメ、 ' ∥  /ハ     || |
/|::|  || |:|ヽ   |   、_{._!ンヾ  }ノ|l /厶| , / ハ|
  |::|  || |:| \  ヽ   ̄¨`    l/rテミ|/ / / }ノ
  |::|  l| |:|  l \ \         、ヾ' / イl/
     l|     |   ` -\       ′/  ノ     なんで そんなややこしいこと・・・。
      |l    |\        r‐ァ   / /
     ハ    ト、  、 U    ̄  イ
    / ハ     l::.\ >_,、   /  |         シンプルに、表示牌のまんまでいいじゃない!
     / ∧   l:::::/.::7爪  丁   |
―-  _∠::::ヽ  ∨:::/ 小ヽ |l   |
―‐ 、 ` マ}__ ト、  ∨/:||:lL)〉ハ   |
::::::::::..\「` マ}___\  ∨:||:「く/  |  |
::::::::::::::::::::::::::::..マ}___\ ∨| ヘ`ー|  ∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}__ \l|  ヽ:::::l /:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}  ゙r~、>|/-、:::::ヘ



    l: : : : : : : : : : : 彡                  ヽ
     |: :ミ: : : : : : : : : : :             ヽ       l
     |: : 彡: : : : : : : : : : : : : : : : :ノ  /  ハ: . l:、 ヽ  l |
    |: : : : : : 彡: : : : : : : : : : : : : : ./ /:::::::l:  |: ', |  |リ
    |: : : : : : : : : : : : : 彡: /: :///::::::::::::l: l/j/ヽノ
    |: : ソ: : : : : : : : ;. ''´:: ̄ ~" メ、::::::::::::  レイ f
    |: : : : 彡_:_: i:!:|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::..,,ム 'フ/
    :l: : : : / r‐|: : :| "、´ ̄(ッ ̄~"フシ  く'゙′ /
     l: : : :.| i: :lN: |:::: :::::::::::: ̄::::  .::::::::::', . /
     !: : i.!ヽ :、ヽ、:|::::       .::::::::::::::::', ./
     |N: : : :\_ノヘ::::::::.    .::::::::::::::::::::::::', .    昔は、表示牌がそのまんま
     /|:!: : : : : /::::ヽ::::::::....:::::::::::::_::`:-ァ.、_'、
   /  |l: : : /::::::::::::::ヽ::::::::::::::::'^::ー ´ /      「ドラ」になってたらしいんだがな・・・。
  三三;;;;\´::::::::::::::::、::::::\::::::::::::::::-‐:: /
  三三三;;;;;:丶、:::::::: ヽ:::::::丶、::::::::   /
  三三三三;;;;;:::::`::-:、 ヽ:: /;;`丶、_/
   三三三三三;;;;;:::::::::`:.‐-'、::::_く

302 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:14:16.02 ID:h8WSEzYo

,-‐', '´ ll   lll   lll  /| ll    ll    ll   ll  |
./l , -‐'´ ll   lll /ll/. | .iヘ   lll   ll   ll |
.ll/ /    l  /ll.//l/    |ll| | llヽ、 lll   ll   |
  / ll./ ll.∠// .l/    , |.|-‐|.| ̄ヽ、 ll.    lll |
 ./l//l / / `ヽ、|   /  |  |  ::\  ll  ll|
../ //.|.=====、  __ ========::::| .l⌒ヽ .|
  ./  | ` ‐--゚‐/,::: '''' ` ‐-゚--‐ ' ´  ::|ll|⌒l | |
      |    :::/,::::::::            :::| |⌒l |lll|     知っての通り、麻雀牌は
.      |  ::/,:::::::::::::          :::|l|6ノノ .|\     1種類につき4枚しかない。
.        |. /,:::::::::::__:::)           :::::||、_ノ |::::::\
.         l.(_::             :::::::/l   ll|::::::::::::
.         l.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :::::::/ | lll |:::::::::::::   「ドラ」が表示牌で1枚使われてしまうと、
           l、   ___     ::::::/:   | ll|::::::::::::::::  当然、場に出回る「ドラ」は1枚減る。
        _, -/l、   ̄ ̄    :::::/::    | |:::::::::::::::::
    _, -':::::::/::::::!.        ::::/:::     |.|:::::::::::::::::::
    ::::::::::::::/::::::::::ヽ、     :::/:::       |:::::::::::::::::::::
   :::::::::::/::::::::::::::l::ヽ、  ::/:::       /l:::::::::::::::::::::
   ::::::::/::::::::::::::::l:::::::lヽ/:::         /::|::::::::::::::::::::::
   :::::/::::::::::::::::::|:::::::::|::::         /::::|::::::::::::::::::::::::
   ::/:::::::::::::::::;:へ::::::::|            /:::;:へ::::::::::::::::::::::



 表示牌    ドラ
  .__      __  __  __
 | 4.│    │ 4.││ 4.││ 4.│ 場に出回るドラは
 |索│ → │索|│索││索|  残りの3枚だけ。
 └─┘    └─┘└─┘└─┘


 表示牌    ドラ
  .__      __  __  __  __
 | 4.│    │ 5.││ 5.││ 5.││ 5.│ 次牌の4枚全部が
 |索│ → │索|│索││索|│索|  ドラとして場に出回る。
 └─┘    └─┘└─┘└─┘└─┘

303 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 22:14:50.77 ID:shEPhj.o
カンしてドラ四てことも可能なわけだ

304 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:15:40.14 ID:h8WSEzYo

        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N
       | "n l =。== _ ,≦ハ!     できるだけたくさん「ドラ」が出回ったほうが、
      |."しl|  ̄ ,._ ∨         ゲームとしての面白味が増す・・・。
      | " ゙ハ  ー--7′
      r'ニニヽ._\. ¨/
     r':ニニ:_`ー三`:く._          そういった理由で、“表示牌の次の牌がドラ”
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      という決まりになったんだそうだ。
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l
.   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l
   |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |



        ,.:''::´:: ̄::`:::.、
       /; '´T 丁l `ヽ:ヽ
        /{:/l |l ト、 l Nトl`iハ
      l∞|l kノノヽノ`ヽリil l|
       |∧l lK ◯   ○ ソイ|
     ,l (l ぃ  ,-┐ ,从!|    はぁ。
     l  ヽ トゝ、 ニ イ ト、lト、
      |/≪T ,バ、:文:`Yラ、ゝ
     N≠{〈:::::::〉:;i:::}:::〉≧
     ヾ≦ハZi::ヘ;:::〈l:::|j≧
      /:::::::ハ:::KXl:_:ト、
     ∠::::::::::::{ミk::〉Xl,ソ::::>
      |:::::::::::`^^KXヽノ

306 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:18:06.68 ID:h8WSEzYo

         ,.:::''::´:: ̄::`:::.、
        /:;: '´T 丁l `ヽ::}
        /{:::/ l |l ト、 l Nトl iハ
      ldb| l k_ィヽレ仁リl│   まぁ そこまでは分かったけど・・・
       | ∧l  lK◯   ○ソイ
     ,l  (l  ぃ  ,-┐,从|     これ、表示が⑨筒とか九萬のときはどうなるの?
     l   ヽ トゝ、ニ イト、ト、
      |/≪T ,バ、:文:`Yラ、ゝ   「9」の次に、もう数字はないわよ。
     N≠{〈:::::::〉:;i:::}:::〉≧
     ヾ≦ハZi::ヘ;:::〈l:::|j≧
      /:::::::ハ:::KXl:_:ト、
     ∠::::::::::::{ミk::〉Xl,ソ::::>
      |:::::::::::`^^KXヽノ
                    1 → 2 → … → 7 → 8 → 9 → 【?】



         `ヽミメ、 . -‐,=‐
      . . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
   ∠..., =‐- i!  i!  i! i! <´
    .ィ´ i!   i! i! i! i!   i! i! ヽ
.  , ′i! i! i! i! i! i!  i!  i! i!.!
  /イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! !
  /i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j      表示牌の数字が「9」のときは、
  /イ i!/! /===。、:::::.===。=:i!,...i! |      ドラは「1」の牌になる。
    j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.|
       i:::::/.::::::、   .::::::|Lンii|
         i: `‐――一'.;.::::ハ.i! j;\     ぐるっとループするわけだな。
           、  ー ..:::::/;  ヽ:{;;;;;;;ト、__
      . -=''7ヘ.....:.:::::/;;; '   j;;;;;;;j;;;;;;;
   -‐'";;;;;;;;;;/;;;;;;ヽ .イ;;;;: '     /;;;;;;;;|;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;|:.:;;:::'    /;;;;;;;;;;;!;;;;;;


         1 → 2 → 3 → 4 → 5 → 6 → 7 → 8 → 9
        ↑                                    │
        └──────────────────┘


           例:
                    .__
           ドラ表示牌が| 9.|
                   |索|⇒ ドラは 1索
                   └─┘

307 :1 ◆TO9wnBeNck [305こまけぇことは(ry]:2009/05/17(日) 22:21:56.82 ID:h8WSEzYo

           ,ォェ、___
        ,.f込tン:::::::::::` ヽ、
     /::::;. -‐  ´ ̄ ̄`丶\
    〃::/          \ヽ、
.     ll::/   l        、 ヽY _
    ll::l}   l  |    l | l   lイニ}|       なるほど・・・。
    ll;;l} l、 |   | l、 -l‐七/v'  lミ彳、
.   _,'Vi  l,x tT二t,|ヽ,ノ,ィT}`'j l ||〃へ.、.    それじゃあ、字牌はどうなってるのかしら?
  /<//l、 ヽヽィf_lj`     ¨ ∠ノlノ.|| l ヽ>
  ヽ//{∧  \_.  __'_, ,ィ′l  レ. l      白とか北に、1→2→3…
.  / //'l | \__<. 、 __`_´.イ,ヽ  \,__ l      みたいな順序はないはずだけど。
  / l_| |_!   l  l l'ー--,<└vヽ  \\!
. /    ,ィー-.‐|  |'′ //lYミヽ|l ハ 、 ヽ:.\
/     /.::::::::::::{   \ーtfノli 斤 l:::::|j\ l:::::::.\
    /.:::::::::::::::ヽi\ ヽ  ̄l」 |/  |::.Y :::`'::::::::::/
.   /.::::::::::::::::::::::|:::l ヽl_,、_r、,_,、r、l'|:::::', :::::::::::::/
  〈:::::::::::::::::::::::::l:::::\゙ ' | l / ' ,}::::/ :::::::::::ハ
.   \:::::::::::::::::::i、:::::::::\  仍} ,/:::::l`ヽ:::::::::::::',
     T :::::::::::/ \:::::::::::` - 、/::::::::l  ヽ:::::::::..ヽ



        、─- 、  __
     ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
     ,> " " " ゙  、、 <`
   ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ
    / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.   /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     字牌のときも、さっきの数牌と似たようなもんだ。
     |/ レ|==a= . =a== |n. l
.      | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
       `ヘ   、l.レ    :|"ハ     “同じグループで ぐるりとループしている”。
.       /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_
       _/   l\  ̄ / ./   |-¨二
 -‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
 ¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |



.      東 → 南 → 西 → 北        白 → 発 → 中
     ↑                │     ↑              │
     └────────┘     └───────┘


           例:
                    .__
           ドラ表示牌が|  |
                   |東|⇒ ドラは 南
                   └─┘

308 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 22:22:48.08 ID:shEPhj.o
發だったら中なわけですね
中だったら東ですね

309 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:23:05.93 ID:h8WSEzYo

              ,. -‐,=-
        ,.=ニ ̄`Y...  '⌒ ̄`ニ=、
       ,.=,'´     ヽ::     " \
        / 〝         "" ヽ.
          |〝 〝      " "くヽ!
         |〝 〝,〝, 〟 、" " 、 ヽ
        |,〝 //! ∧  ト、" " ト、|
        」 _r'7ヘ_j/   >、!‐ヽ"! .| !
        |「f.k━zxヽ /xz━ァ冫、! |    この順番はちょっと覚えにくいだろうから、
        ||ゞ| ` ̄ '"|.|ヽ ̄´/j〃ヽ!     慣れるのでは、紙に図を書いて、
        ゙=ヘ   、|」,   /=″     それを見ながら打つといい。
         /| ∧ ゙ ̄ ̄ ̄ /
          / .l/ ヽ  <7 /ヽ.
      _/   \  ヽ.'/|  \
     / |  /] |   ヽ' !    ∧
 _,.-‐'´  | / о|     |ヽ  / |`ー- 、
       |/    |\    / Y \」     \




              ,_‐' 二二二 _'ー 、
             , '   _ (薔) _   ヽ
          r,==/_,-‐'´      `'ー'ヽ!
          |{ノイ|              ',
          〃フト'    l      !     l    はぁーい。
          ,'| lヽ l| l   /| イ |  |!
           / l l | _ヽ!ヽト、 ノ _l/_|/l  l    ( たしかに、これは覚えにくいわねぇ。 )
            l  | ヽl 乂ツ  . 乂ツイ jノ|!    ( メモメモ・・・と。 )
            ,'  :l   ト、    '    jノ.: l
_          | l::.l l  ト、  ー一   ィ! / l ',     /
 >::::::丶_- j |::.ヽト、ヽ| l>‐<!.::}イjノl  |  _..::::'´:/_ -―/
´:::::::::::::::::::::::::::丶l |::/ ̄ ヽイ:〔士〕:トノ  ̄ヽ Y´.:::::::::::::::::::::::::::::::ー:::ァ
/:::::::::::::_  ― '/ f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_)f_):::::::::::::::::::::::::/
 ̄//      /l |                    |  ̄ 丶 ::::::::::\
        .:: l |                    |_     ̄ \ヽ
        ノー, -┐  東 → 南 → 西 → 北  r‐' 、└i
       く / '´}  ↑                │ {`ヽ l  {
        {|.. '丿 └────────┘ \ } /
        厶:Z|                    |イ_「
          |     白 → 発 → 中    .|
          |    ↑              │    |
          |    └───────┘    |
          |                    |
           ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´

310 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 22:23:32.72 ID:shEPhj.o
>>308
あら違った

311 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:26:13.52 ID:h8WSEzYo

            _,,.. - 、,. ''" ニ=-
          _,. -゙'   ゙  " ̄~゙'' - .,,
           7i         ヾ ー゙ヽ
          /  ii         i; 、ヽ
         _ i i!            i. ゙ ,   それとあと、『リーチ』をかけたとき限定で、
       / ゙'' -'^ヽv v ヘ、ヽヾヾ i i i\i   「裏ドラ」というものが発生する。
     /""   , ,,_ Y!/  ヾ__!_Aリ|ノ!'!'!
   ,.- "  〈   i   i=ゝ、 ,,∠=-ァYヘレ     通常のドラ表示牌の、すぐ真下にあるのが
   ノ   !   | "~' |、 - !゚-."!|く゚-  !!メ/      「裏ドラ」の表示牌だ。
  (   ! ,,... ! ,,.. !  ̄i,   !|::.  /.ノ
.  |ヾ '!.  /   |"゙  〉ー !|;― /"iヽ~゙゙^''' -   『リーチ』をかけた手をあがったときだけ
  /ヽi - ! _/゙ー i'!  i,/ 、 ― /i  |,,__      「裏ドラ」の表示牌を見ることができる・・・。
  ノ">ヾ_!〈==-!|_ノi ヽ \ / !  |  ゙゙゙̄^'''
  /    ''゙.---┘  |  \ッ" /  |



参考画像(天鳳より):
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz9129.bin (リンク切れ)

312 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:27:20.62 ID:h8WSEzYo

            _,z=====z、
            /'´ _, -――- 、\
         // / / l     l \ハ
         lj_/l | l l! /  / l ヽ|
       くノ! | | l \ ! l  / イ  l|
        /l:'┘NT ,ヘX  ノ _メl /イ|
        // | ト ー┘   イ 'ノチ / |     つまり、『リーチ』をかけたら
       /   ! l、   _' ` / / l, ィ.    ドラが増えるってことね?
      //  :! l|\ ` ´  イ' / / /
     / /  __l V {><}__/「Y/ /
     / //   \|ー‐ 八 ー/r:| / ̄ヽ
   /! //     、 {j¬¬¬{j〈 ヽ  |ト、
   // l  : :/  : :}: {j┌{こ}┐{jト、└ソノ卜、
   /ハ  l: : / . : /  {jL/ ヽ」 (_Y´ ̄」: :.',
  ,/ | ヽ l: / . : :/   └'ー'ー'ー \_r'ノ| :.ヽ
    l  , ィ、. : : /   . : :: :::::::::::::::::::|ヽ┘ l : : l
    く/} |: : ∧      : : : : : : : :./ :/\/ : : |
    / / '┘:| ヽ     : : : : : :/ :l:::::/ . : :.j



           __
          ``''‐、 ``ヽ、.   ,.. -─;:-
            _\ ll ヽ.r' ll /-─- 、.
.       ,. ‐''"´ll   lll`` lll ’ l " ll  -=ニ.`
.    ∠ -‐ ; =-─   ll     ll     lll <`
     , ‐''´ lll    ll     lll    ll    lll ヽ
    / ll _,.  ll  lll  ll   ll    lll    ll i
  , '.,. ‐',´'´ lll   ll  ll  ,.イ   lll    ll   ll |
 / , ' ll ,ィ . ll ,.イll.,.イll./::::ヽ.ll ト、 ll 、   lll   |
.   /ll./! ,イ ./_:l /:::!./::::::::::ヽ. |_ヽ |ヽ lll  ll |
  /., ' . !ll /l ll/:::::l/ヽl/::::::::,.‐''::ヽ!:::ヽ!::ヽ ll   |      まぁ 要するにそういうことだ。
  /   ! / .l /.l===。=、::::::;;;:==。====! r‐:、lll|
     l/  |/ .l :`::ー-:/::::::::::: ー-‐ '::´:::|l|r‐、!│
             l :::::::/::::::::::::     :::::::::|.!ト、リ l|      「裏ドラ」は、『リーチ』のメリットの一つといっていいだろう。
              l:::/::::::::::__-,    .::::::::::|Lンll ト、
.            l`"----------一::::/ヽl!  |;;;ヽ.
              !   ___ ..::::::::/;   ヽ ll !;;;;;;;;ヽ.
            ヽ.  ̄ ̄..:::::::/;;:    ヽ. |;;;;;;;;;;;;;l`;;ー-
          _,,. -‐''7ヽ......::::::::::/;;;:      ヽ!;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;
    _,,. -‐''";;;;;;;;;;;; /;;;;;ヽ:::::::/;;;::         /;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;`1;;;;::         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;|           , ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;

313 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:32:32.80 ID:h8WSEzYo

          ,ゝ ̄ `  ′゙,∠.._
       /´ " " " ゙ ゙ ゙ .<`
       7 " " " " , ゙ ゙ ゙  、\
.      i " " " ゙,.ィ / \ ゙ ` ゙ \
.        | " " ,ィ/‐l/、  ,ゞト、゙ 、゙ヽl    滅多にないことだが
       | r=、 l.=。==._ ,。==ゞ ゙ N     もし「ドラ」「裏ドラ」がたくさんあったときは・・・
.      | {にl l ` ̄  _ \´ハN
       ,l ヾ=lノ  __ ‘ ‐  ゝ       たとえ肝心の役が2,3個しかなくても、
   _./:l "./ ヽ. ∟..二ニ7/        6翻や8翻の大物手をあっさりと作れてしまう。
‐''"´:/::::::| /    \   一 /、
::::::::: !::::::::l′     \ ,イ:::::\
::::::::::l::::::::::l         /:`:::l::::::::::::\     こんなふうにな。
::::::::::|:::::::::::\     /:::::::::::l::::::::::::::::::\
::::::::::|::::::/\ヽ   l::ヘ::::::::l:::::::::::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::::::::::::/::::l
                `

              __
          |一|
.  ドラ表示牌 :|萬|→ ドラは 二萬
          └─┘
              __
               |①|
  裏ドラ表示牌 :|筒|→ 裏ドラは ②筒
               └─┘
  .__________________________
 |二│二│二│②│②│②│五│六│七│ 4.│ 5.│ 6.| 7.|
 |萬|萬│萬|筒│筒|筒|萬|萬│萬|索|索|索|索| タンヤオ + リーチ
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
  ~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~

リーチ(1翻) + タンヤオ(1翻) + ドラ:3翻 + 裏ドラ:3翻 = 8翻
                             ~~~~~~~~~ .  ~~~~~~~~~~~



       ,,,,,-;;;―;;;;-,,、
      /;;;,'''- ― - 、;ヽ
      /;/  i  l l l ヽ
    /レi  i l__lゝ ll ト、」| | l
    /£l  l r ヽハノr ヽll .l    ( 一気に6翻アップって・・・ )
   /  l  llリ ○  ○ l /
   l   (l  ゝ ┌‐┐ / |    ( これ、なんてインチキ? )
   l    l ゝ、└‐┘イ ハ
   |   |  ゝゝフくi‐ヽ
   |/| | / `ヽ Y/ >
    |  |ヽ  ノ .l/ | |
    |  / | lイヾ| |
    |/   |_l ×|.」\
   /    ヽイ| ×Uヽ \

314 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:35:34.55 ID:h8WSEzYo

: ,Li、.,‐  .,!,,-:,、  ,、 ._,,,-、、  ,,-    .,、   、 .,、 .i、
: |l゙.〃 ,,,rrヽ.,i´ .,i゙‐''"゛ ,,,/,,,,-‐'フ′  ,,-''|  |  .゙L,/.|、 .|
: |゙l .,/',i´,-、/  ,i´ `'-,,"~゙^ .,/ _,,,/"  ゙l .|!  |` .|│l゙
: | ゙l" l゙.,i´ .l゙ ,/ 'l-、_ `'-,、''゙‐''"゛│  .,、| ./l゙  ,ト | .゙ll゙
|  |{  | /` ゙l、`゙''ー、,,`-,、 /`  ,i´ |i,,,,i| /.| ./ `
`|   l.|、 | /   ゙'=,、 .゙l,,,,!-ミ'、|'i、 .,l゙‐'゙",/ |,/ レ′
: |   ヽヽ,'il゙     ゙ヽ,_ ._,,-`'i、 ゙l .,|=二"
.,,|   `''リ}       `゙゙`   ゙│|,ニ",|
"`   .,ノ ゙l             `!゙l ./      ただ、「ドラ」には1つ、注意点がある。
   .,,‐`  |             ,,、i、 ゙l.゙l/
   ,i´   ゙l、       -‐l二"  ゙l l        「ドラ」は飽くまでボーナスであり、
   .ヽ    ゙l          `7ッ,. ゙l l       “役” で は な い ということだ。
    .ヽ   │    .'''''''''―--,,,,゙l `'-,,゙l
     ヽ、  ゙l、     .--、,,,,,,ノ
      ヽ  ゙i、         / `'-、、
       ゙‐  ゙‐     .'"    `'`



             ,. -ュ,ニニ弌垳ト、
             /r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
           /!7ト、7′ 〃    l ヽ ヽ
   、    / l//L」| ∧l | ! |l  | ! ヽ
    |:l    / 〃 ||丁l トH、lV| |l  /l  } l |    ? ? ?
    ヾヽ  / 〃 |l | l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ
 \  ヽ:∨ |」 /l| lトヽ ̄   レ'戎シ' / ′    どういうこと?
⌒ヽ!ヽ._j\\ / 八 |ヽ   __ ' ∠r1=彳
::..::..::..::..::..`::..::ヽ/ ハ ヽ‐ >、  ,. イ| }::..`ヽ、    1翻アップするんだから、
::..::..::..::. /⌒ヽ、ヽjノヽ.∨r 芥、/:./ /::..::..::.、\.   役と同じなんじゃなぁい?
::..::..::.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ⌒Tlヽ}l,ハ/-/ 〈::..::..::.`ヾ\ヽ
::..::../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨_ || ヽ:レ':.:ヽ::..::..::.くヽ.j
::.r'´.:.:.:..::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ ||ーrヘ.:.:、:.:.\ヽヽ:〉
仆、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨_l〉 ri心:.:',:.:.:.:.:ヽ}
′ \_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨_ ゞ=仆ヽ.:.:_ノ
 ,   〉个、:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ l  }〉:.}'´
 |  く_/^ト、>:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨_リ 〈|:.ハ

315 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:39:39.23 ID:h8WSEzYo

              ,. -‐,=-
        ,.=ニ ̄`Y...  '⌒ ̄`ニ=、
       ,.=,'´     ヽ::     " \
        / 〝         "" ヽ.
          |〝 〝      " "くヽ!
         |〝 〝,〝, 〟 、" " 、 ヽ   たとえば、こういう場合だ。
        |,〝 //! ∧  ト、" " ト、|
        」 _r'7ヘ_j/   >、!‐ヽ"! .| !   この手にはドラが4つもあるが、
        |「f.k━zxヽ /xz━ァ冫、! |     しかし、“役”が1つもない。
        ||ゞ| ` ̄ '"|.|ヽ ̄´/j〃ヽ!
        ゙=ヘ   、|」,   /=″      つまり、『最低でも役が1つはないとあがれない』
         /| ∧  -===- /     .    という条件を満たしていないんだ。
          / .l/ ヽ  <7 /ヽ.
      _/   \  ヽ.'/|  \         たとえ誰かがあがり牌(6-9索)を場に捨てても、
     / |  /] |   ヽ' !    ∧        “役”がないから、あがることができない・・・!
 _,.-‐'´  | / о|     |ヽ  / |`ー- 、
       |/    |\    / Y \」     \


ドラ:一萬
  .__________________________
 |一│一│一│一│二│三│⑤│⑥│⑦│  │  │ 7.| 8.|
 |萬|萬│萬|萬|萬|萬|筒│筒|筒|  |  │索|索|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘(待ち:6-9索)



                  _        | /
                 >セ乞アト ニ _    ─
              /..::.:.ヾごソ.::.::.::.::.::.`:..、
            / ^⌒^⌒^⌒⌒^丶、:::.::..\
             //    /          \::.::.:.ヽ
              / /   ′   〃 l    |\::.::.l_
          /     |  |   〃|  |  |    /ィ[}ぃ
           ′  l | | /  |  |  | /  〈:{_ノ八ノノ    あ、そっか。
          |    | |ヽ | ¦  |  |/_」/|   ヾイ|:トrく l
          | | |l  |⊥ミメ、 |  /ノィ厶斗┤   / | |:| ヾ:、
          |lノ八 lヾヘ リ \/  ヘ リ丿.′ '  | |:|  }::〉   注意しなきゃいけないわねぇ・・・。
           |:トヘ ` {  ̄         ̄ / /  | |:| く/ |
           レ  |\ヽ_   ヽ      ∠/|    || レ     |
                |  ト  __      /|    |l      |     /
     、_  \__   |   | // )、_  <_j   リ\   | /厶イ{ノ廴__,,
    _ーz三≧三≧|   |_{   '´ / 〉介ト-、.′  ∧_>―<三三三三三三ご_
     ご三三三三三|   |::|    /_ノ:| |:|`/   / /.::厶-― 、\三三三三二ニ
  ニ二三三三三三/|  r‐ヘ   jーr゙| |:|/   / /.::.:|::.::.::.::.::.::..\\三三三三≧===ァ
  ー=ニ二三三三/.::.::| ノ  |   Г|ノ厶l/   ,  /.::.:: |::.::.::.::.::.::.::.::.>`ヾ三三三三{ ̄
       ̄え三三∧::.:〈 ̄ト‐┴√| ト、__/  /「`7.::.:::/L. -― __ ――〉三三三三二
   =彡ベ彡イ⌒ヽ「\l   /  ノ.::|/ /}   /.::.::.〈ー―::.:: ̄::.::.::.:.::/三三三≧一
        /   /^Y⌒ト-イ ̄厂〉 イ ̄ , /.::.::.::.::〉::.::.::.::.::.::.::.::.:/\ ̄`ヾミ⌒ヾー
          /   /  ト--rヘ_r-イ/ j|  / /ニニ二/.::.::.::.>‐[}‐く \ ヽ
       .   /  ∧ | | | /|\_/..::.::.::.:/l::.::.::〈〈__ノ八_〉〉 lヽ

318 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:42:28.97 ID:h8WSEzYo

/  " ,, "  "  ゙  ゙
,イ " "  "  八 ゙ i ゙
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==      この手をあがりたいなら、
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´      なにか“役”を作る必要がある。
 '"  ',`ー/ :::
     ', / ;:::: 、       /    役牌の白を3枚集めるとか、
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;:::   手っ取り早く『リーチ』するとかな。
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::


  .__________________________
 |一│一│一│一│二│三│⑤│⑥│⑦│  │  │ 7.| 8.|
 |萬|萬│萬|萬|萬|萬|筒│筒|筒|  |  │索|索|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


                  _
.            -―〈{包}ー 、
.         /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
         //::/           ヽ
.        | |:::|  | 斗     ト、 l  |
    ミ . ミ ミ 小 |八 人     ハノ  |     ミ ミ ミ
  /⌒)⌒)⌒):|| |  ○ヽ / ○厶仆   /⌒)⌒)⌒)    ガッテン !
  | / / /:Lll、\、、     、、 ノノ|ル(⌒)/ / / //     ガッテン !
  | :::::::::::(⌒)  ト-   <__フ /} ノ::::ゝ  :::::::::::/      ガッテン !
  |     ノ:\_〉_ > 天 <_ -゙::て /  )  /        V   //
  ヽ    /:: :: :: :: {ゝ {薔} ノ} :: :: ヽ/    /
   |    |:: :: :: ::l||l 从人 l||l :: :: ::   l||l 从人 l||l     / ̄ ̄\  //
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、      |====|
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

319 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:44:39.19 ID:h8WSEzYo

         `ヽミメ、 . -‐,=‐
      . . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
   ∠..., =‐- i!  i!  i! i! <´
    .ィ´ i!   i! i! i! i!   i! i! ヽ
.  , ′i! i! i! i! i! i!  i!  i! i!.!
  /イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! !
  /i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j     ・・・「ドラ」についての基本的なルールは、これくらいだ。
  /イ i!/! /===。、:::::.===。=:i!,...i! |
    j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.|     他に、ネット麻雀や最近のフリー雀荘には、
       i:::::/.::::::、   .::::::|Lンii|     「赤⑤筒」「赤5索」「赤五萬」とかの
         i: `‐――一'.;.::::ハ.i! j;\.   「赤ドラ」という特例的なドラもある。
           、  ー ..:::::/;  ヽ:{;;;;;;;ト、__
      . -=''7ヘ.....:.:::::/;;; '   j;;;;;;;j;;;;;;;  どんなときでも「ドラ」扱いになる、特殊な牌だ。
   -‐'";;;;;;;;;;/;;;;;;ヽ .イ;;;;: '     /;;;;;;;;|;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;|:.:;;:::'    /;;;;;;;;;;;!;;;;;;


   普通の ⑤筒 (3枚)     赤ドラ (1枚)
   .__  __  __      __
  |⑤││⑤││⑤│    │
  |筒||筒││筒| + |
  └─┘└─┘└─┘    └赤┘

   普通の 5索 (3枚)     赤ドラ (1枚)
   .__  __  __      __
  | 5.│| 5.│| 5.│    | 5.│
  |索||索││索| + |
  └─┘└─┘└─┘    └赤┘

   普通の 五萬 (3枚)     赤ドラ (1枚)
   .__  __  __      __
  |五││五││五│    │
  |萬||萬││萬| + |
  └─┘└─┘└─┘    └赤┘

実物
ttp://image.pixta.jp/image/thumb/94/1dc5517f2d8183a1fd6a4dcde416c214.jpg (リンク切れ)

320 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:47:25.57 ID:h8WSEzYo

      |::::r=‐=ミー弋´                    ``寸∧
      |:::::`≧仆、::::::>/                        |::ト、ヽ
会ュ、 ト、 ゙ア////.イ./                      |::廴}::}_
  冬vミ// ./ィ// .'   i                 i    }   └<::ト、:く
ミx VV ,.仆、〃 イ   !   |    i         |   /     ト、ヘ\ヽ
三㌢ .厶三/:/`´|   ハ  ,ハ    |         ,  ハ  /  ,    |ミム::Ⅵ\>
主{::::厶三7:欣  !   !ヘー! ヽ   ト.       / _.ム斗 イ  /    jミ圦」
三.V三ミ7::伝,丕'.   ! ヘ. |   \ーい    /  / / / ! 〃   /三      「5」の牌に1枚ずつ、
圭竺三ミ|:::,|ィ::::::∧  {.  xテ乞ミヽ|ハ    八レ'ィテ才7ムイ   />-<     ドラがあるってことね。
三圭主才:::::::::::::::::ト、  ヽ  ヾ弋ソハ  ヽト./   弋示シ /  ./ }::::::::::::::`ヽ
圭圭ア´::::::::::::::::::::ハ \ \               / . イ  /::::::::::::::::::::::` 、 ( めぐのやってるネット麻雀にも、これがあるのかしら? )
}圭/:::::::::::::::::::::::::::::::'.  >─i       l     ∠.ィ      /::::::::::::::::::::::::::::∧
洲{::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.     ト .   、_ __,   イ|     ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::}
::Ⅵ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.    |マ::::> .    . <ムア,'     ∧::::::::::::::::::::::::::::::::/
: 派::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.   |マヽ::::::::::`TT´::::::::/ア .'    /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ィア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧    | く::|\:::::: | |:::::::::::≧     イ::::::::::::::::::::::::::::::::::/



                _z―‐‐-、,. -―z_
              ,∠, 〟   y       \
            /〟 〟      " ヽ
           ,ノ〃 , 〟〟,    , " " |
          /,/〟 /!〝〟/!"/" |   五萬・⑤筒・5索の「赤」1枚ずつというのがポピュラーだが、
         /// , ,ヘ//j/_」∠L " |   実際はルールによってまちまちだな。
            '  // l/k‐-。ミ /ニ-。‐ァ |.|=、!
            '   ' ∧ ̄//ヽ  ̄´ jノyリ    全くなかったりとか、
        ,.--一ァ  !ッヘ///    /=彳_    赤⑤筒が2枚だけだったりとか、
    ,.-‐‐く ̄,二'つ_    '‐ベ ̄`¨´/  /(   「3」や「7」の牌が赤ドラだったりとか、
  / ̄⌒ヽ_\_「_l_」 r――ヘ 「〉 / //  〉   いろんなルールがある。
  /  ノ⌒'ー'`ー'/     \   .ヽ/ /_| /}
. /  !  ,.-‐ /      _〉 / ノ  _〉      \   大事なのは、「赤牌」=ドラ ってことだ。
/   | /  ノ   _,. -‐'´/ 〈.  r‐'´         \
   ./  /  /    ヽ |~| {}    , -‐‐‐‐-、〉

321 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:49:30.71 ID:h8WSEzYo

    , '   l||          l|l  ,    l|l           ヽ
.    /      l||    l||   ,ィ  /l/|       ||l    、ヽ
   /   l||      ,イ ./!  / |  /  | lll ト、  ||l    |l  l\!
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !     「ドラ」の説明は こんなところでいいか。
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||
           | | !          ::| :          | .|ヽl l !
       /l |l|       :::| :          |ll!_ノ.,' !\     さて、次は「鳴き」だな・・・。
      /  `i|         r_::| : _,         :| |_ノ ,'  \
    _, イ       ヽ   、     ー'       ,   ,|,! ll ,'    |
-‐' ´  .|        ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:|  /       |
  -‐' ´|         |;;ヽ     ___     ./:: :| l /       :|
.     |        |;;;;;;;\    ̄ ̄    /:::  │/       |
     |        !;;::::::::::\       ./::::     |/         :|
.     |          l;:::::::::::::::::\    /:::::       |         |
    |         :|:::::::::::::::::::::::`ー:'::::::       |           |
.    |            |::::::::::::::::::::::::::          |            !
    |            |:::::::::::::             |         |
.   |      _,.. -‐' ヽ               | `` ‐- 、.     |    to be continued...

322 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 22:52:44.12 ID:h8WSEzYo
短いですが今回の投下終わりですorz
「鳴き」編は早めに作ります・・・。

323 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 22:52:53.55 ID:3Cb.gjMo
乙!
カンは鳴きのところで説明するのかな?

鳴きの解説は長くなりそうだな…。
次回の投下はいつになることやらww

324 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 22:56:58.27 ID:VxqPbiIo


325 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 22:57:25.05 ID:HjO/X12o
乙でした

銀様が実際にプレイするときはどんなメンツになるのやら

326 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 22:59:08.65 ID:AKUZ9ygo
>>325
だわ……

       だわだわ……

327 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 23:00:35.53 ID:Pyll4IQo
乙です。

328 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 23:01:06.35 ID:shEPhj.o
乙!!

329 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 23:01:36.62 ID:vlpBQ3.o
乙!次回投下待ってる。

330 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 23:03:23.57 ID:63s7h6co
>>325
ロンなのだわ!立直一発で2000点!
あらぁ真紅、ブサイクなのは顔だけじゃなくて役もブサイクなのねぇ・・・
言ったわね!このジャンク!
なんですってぇ!
ドッタンバッタン

333 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/17(日) 23:10:36.21 ID:h8WSEzYo
>>325
>>330
ローゼンからは出さない予定ですww
期待してた人いたらすみません。

335 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 23:23:38.85 ID:vgo87qQo
ロンのときはどんな場合でも裏はのらないんだっけ?

336 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/17(日) 23:35:45.69 ID:3Cb.gjMo
>>335
リーチかけてあがればロンでもツモでも裏ドラはめくれる。

338 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 00:05:47.77 ID:G.xmFvUo
ドラってなんだよって思ってたけど、今回でよくわかりました
ありがとう!以降も頑張ってください

339 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 13:04:28.99 ID:mx.rzMM0
赤ドラをしこたま抱えてても、役が無くて泣きそうになるのは俺だけじゃないはず。

341 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 13:54:36.49 ID:0PA6dMDO
やったことあるぜww

342 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 14:09:49.26 ID:BHq.kTIo
トイトイサンアンコードラ12の数え役満食らった

343 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 17:06:08.14 ID:IshOPtYo
調子に乗って2回カンしたらロンされて裏ドラも乗ってついでに赤もあって
ただのタンヤオが数え役満になった俺よりマシ

344 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 18:02:08.95 ID:egE/RVko
初心者の頃は無駄にカンしたくなるんだよねー。

345 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 18:13:42.55 ID:P3n6U/Ao
ドラ乗ればいいけど乗らずに諦めてしかも振り込んじゃって

346 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 18:40:10.09 ID:BA6dpEgo
クヤシイ・・!でもカンしちゃう・・!

348 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 20:16:11.23 ID:J/VWTQ6o
すごく単純に考えると、他の3人があがる確率=自分があがる確率の3倍
ドラはあがって初めて意味をもつものだから、よほど広い待ちでテンパってない限り、カンをしてドラを増やすのは損

349 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 20:18:11.46 ID:szQuwjko
落ち着けおまえら
まだカンの説明などしていない

350 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/05/18(月) 20:55:57.36 ID:4pS2lEwo
てんぱってるときにカンなら俺は許すってかするわ
※ただし親がリーチしていない場合に限る

351 :旧サーバーにロールバックしましたFrom vs302.vip2ch.com sv :2009/05/21(木) 19:15:38.59 ID:ueTwxqIo
「鳴き」編で「面前ツモ」の役も説明するのかな。

352 :1 ◆TO9wnBeNck :2009/05/21(木) 22:26:28.00 ID:Sd02nzEo
>>351
なぜ分かった?

関連記事
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
-->